駄目飼い主と、我が家の誇るべき12羽のオカメインコの日常を、飼育情報も交えながらご紹介します。

2009年7月
-
-
-
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
PROFILE
なぞの美女(なび)

このブログは「オカメインコの巣」というHPの中の日記として使用しています。コメントは書き込めなくなっていますので、HPの掲示板をご利用ください。
ホームページ
◆りゆ@ルチノー♂

2003/10/26(日)お迎え
ホームページ
◆ひかる@ノーマル♂

2003/11/04(火)お迎え
ホームページ
◆ぴんきぃ@パイド♂

2003/12/06(土)お迎え
ホームページ
◆ぷらら@シナモンパールパイド♀

2004/03/28(日)お迎え
ホームページ
◆りぼん@ルチノーシナモンパール/パイド♀

2004/05/30(日)お迎え
ホームページ
◆かりん@WFシナモンパイド/パール♂

2004/10/17(日)お迎え
ホームページ
◆ぱぴぃ@WFルチノーシナモン/パイド♀

2004/10/24(日)お迎え2004/12/10(金)天へ・・・
ホームページ
★人気ブログランキング★

↓クリックしてね。
ホームページ
★鳥ブログ★


ホームページ
★Pet Links★


ホームページ
★あにまる★じゃんぷ★


ホームページ
★ペット☆サーチ★


ホームページ
★bird-search★


ホームページ
★ペット@ペット★


ホームページ
★FC2ブログランキング★


ホームページ
★BLOG Junkie★


ホームページ
MYALBUM
CATEGORY
RECENT
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
ARCHIVES
LINK
SEARCH
PR




巣引き【55日目】初飛行???

朝の私は大忙しです。

まず6羽の子達の放鳥と同時に体重測定です。

 

爆撃回避の為、出来るだけ待っててスタンドの上で爆撃してもらえるよう頑張っています。

 

 

以前は毎日の様に「爆撃攻防」をお伝えしていましたが、その後爆撃が無くなった訳ではありません。

その後も毎日の様に続いているのです。

 

 

そして今度は続けてすぐに"りぼん"雛達の体重測定&撮影をして水槽から外の籠に入れます。

そして床に餌箱を用意して「ひまわりの種」を撒きます。

引き続き"ぷらら"の巣箱を開けて雛の観察・写真撮影・体重測定・巣箱の糞掃除を一気に行います。

 

 

その後水槽の掃除に取りかかり、ソレが終了すると挿餌となります。

挿餌後はすぐに雛の体重を量り水槽に一羽ずつ戻していきます。

 

 

今度はケージの掃除です。

上段ケージの餌や水を全員の子が飲み食いするので、すぐにケージの掃除&餌交換・水交換・青菜交換などを行います。

 

その頃には床に撒いた大量のひまわりの種の半分以上は殻になっているので、床にはいつくばって殻を取り除き新たなひまわりの種を追加で撒きます。

 

そしてプレイジムに置いてある水浴び用の水交換と餌交換を行います。

 

 

ココまで一気に行うのに1時間半以上掛かります。

 

 

 

 

さて、今日も挿餌前の時間をおおわらわで作業していると・・・

 

 

 

あれ

床に置いてある籠の中に1号chanが居ません。

 

 

 

既に1〜4号chanは、水槽内でも籠から出るのは簡単に出来るようになっています。

さて・・・籠から出て何処へ行ったのか

 

最初全然分かりませんでした。

061122り1号食事.jpg

 

 

でもこの光景になんか違和感が・・・

 

 

なんて事ないいつもの光景なのですが、何か変です。

 

でもその場では「何が変」なのか全く分かりません。

 

 

 

あれ

 

 

黄色い子が二羽いる。

 

 

えっどうゆうこと

 

 

"りゆ"chan何処にいるの

 

 

すると"りゆ"がトコトコとスチールラックの下から出て来ました。

そうよね

"りゆ"は白いんです。

 

 

そうだよ、この子が"りゆ"だよっ。

 

 

どゆこと

 

分かるでしょうか

 

 

ブルーの容器に入った餌箱の中で餌を食べていたのが1号chanだったのです。

 

 

良く見れば、なるほど尾羽がないジャン。

 

しかしっ、この位置は雛を入れた籠から1メートルほど離れた場所だったのです。

しかもまだ「ひまわりの種を撒く前」で、本当に短時間での事です。

 

 

まぁ一人餌練習を自分でしてくれているのだから・・・と、そのままにして置きました。

そしてヒョッと見ると・・・

 

 

 

 

あれ居ない・・・

 

061122り5羽.jpg

 

 

知らぬ間に自分達の籠の所まで戻ってきていて、籠を齧って遊んでいました。

 

 

危ないから外に出すなと思うでしょうが、まだ水槽の掃除前で、せめて大量の糞を除去しないと、まだまだ水分の多い糞をしている水槽内の籠の中は結構牧草もビショビショなのです。

なのでこの子達の足にはいつも糞が付いています。

 

 

そしてだったら先に掃除しろと思うでしょうが、"ぷらら"の雛たちも大きくなってきたので大量の糞をするのです。

しかもコチラのペアは出て来ている時間が限られているため、二羽で出て来たら「取る物とりあえず体重測定と巣箱掃除」をしなければ、なかなかチャンスがないのです。

 

 

でも今後はもっと考えなければならなくなってしまいました。

 

ナント1号chanが初飛行をしたらしいのです。

 

 

らしい・・・と言うのは、私はその現場を見ていないんです。

 

 

夕食を済ませて部屋に戻ってくると、ケージ内にいる4羽が大騒ぎです。

 

勿論出して出してコールです。

 

 

丁度そろそろ挿餌の時間だったので、まずはケージの扉を開けて体重測定です。

するとっ、ケージの扉を開けた途端に"りぼん"逃走されましたぁ。

 

 

仕方がないので着地するのを待って体重測定しようと思ったのですが・・・

 

 

 

 

 

あれ

 

 

なんだこの違和感は・・・

 

061122り1号飛行.jpg

 

現在この写真には「5羽の子」が写っているのですが分かるでしょうか

 

 

"りぼん"が逃走して体重が量れていないために、まだケージの扉を開けてもらえず中にいる"りゆ"

上段ケージの餌が食べたくて、ケージの扉に張り付いている"ぷらら"

 

 

屋根の上に2羽・・・

カーテンの上に1羽・・・

 

 

屋根の上左の子は、色ですぐに"かりん"と分かります。

 

私の手が止まったのは言うまでも有りません。

 

 

 

 

私は"りぼん"体重測定をするために"りぼん"を手に乗せようと思っているのに、目の前に「黄色い子が二羽」居るのです。

 

 

またしても思考回路停止状態・・・

 

 

屋根の上にいるのが"りぼん"で、カーテンレールの上にいるのが"1号chan"です。

 

 

つまり・・・

 

これは・・・

 

自分で飛んで行ったとしか考えられないでしょう

 

 

1号chanが何処にいたのかと言うと、当然ですが水槽の中でした。

 

 

 

さて、水槽から一羽ずつ取り出して体重測定&水槽内の掃除です。

 

 

体重を量ってPCのEXCELの表に書き込んでいると・・・

 

目の前に黄色い子が止まっています。

 

最初"りぼん"だと思って気にしていませんでしたが、ヒョッと見ると口の回りがなんか少し汚れているんです。

 

 

変だなぁ・・・と思ったら・・・

 

PCの上に止まっていたのは、ナント1号chanでした。

またしても飛ぶ所を見れませんでした。

 

 

 

しかしっ、これはスゴイ事なのです。

 

私は今までに7羽の雛を育てましたが、7羽目の"ぱぴぃ"は亡くなった生後2ヶ月でも飛べませんでした。

 

なので実際に私が初飛行を体験したのは6羽だけです。

 

 

 

どの子も最初は30センチとか2メートルとか距離に差はあるものの、全ての子達ソファーに座った私の膝から飛び立って床に着地したのです。

 

高さ的には40センチ程度。

飛び立ったものの上昇できずに床に着地してしまうのです。

 

 

こういうのを数回練習して、やっと上昇する事が出来るようになったのでした。

ハッキリ覚えていませんが、その日のうちに上昇できた子はいなかったように思います。

 

 

 

ところが1号chanはいきなりカーテンレールの上に居たのです。

 

そしてその後は、高さ1m20センチほどの高さのPCの上に居たのです。

 

 

 

数日中に飛びそうだとは思っていましたが、いきなりこんな飛行を出来るとは思っていませんでした。

相当筋肉をつけていたのだと思います。

 

そしてココ数日体重が少しずつ落ちてきているのを気にしていましたが、やはり飛ぶために減量していたように思います。

 

 

 

しかしっ・・・

 

昨日までは"ひかる"の給仕を受け入れなかった1号chanと2号chanが、今日は"ひかる"から給仕を受けていました。

 

 

やっぱりまだ赤ちゃんなのねっ。

 

なんかそのギャップがおかしいです。

 

 

PCの上に止まっていた1号chanは、そのまま私の肩の上で時間を過ごしました。

 

すると暫くして"ひかる""りぼん"がやって来ました。

どちらも1号chanが自分の子と分かっているようで、狭い私の肩に並んで止まっていました。

 

 

 

そのうちに"ひかる"が1号chanに向かってオス鳴きを始めました。

 

え゛っ

 

もしかして1号chanオスなの

 

もうオス鳴きを教えようとしているの

 

 

いえいえ、まだ分かりませんよね。

ただ「群れの鳴き方」を覚えさせているだけかもしれませんし。

 

 

たぶんオカメ達には、既に雛の性別は分かっているのだろうと思いますが、私が分かるのはまだまだ先の事ですね。

 

 

 

でもおそらくオスだったら生後2ヶ月ほどで「我が家の群れ鳴き」を覚えて鳴き始める事でしょう。

 

 

 

 

今日はもう一つ記事があるよっ。

雛の成長記録も見てね。

 

 

 

ランキングバナー.jpg
 
↑良かったらクリックしてね↑

  

 


この記事へのトラックバックURL
http://bird.pelogoo.com/navi/rtb.php?no=1164203585685243