駄目飼い主と、我が家の誇るべき12羽のオカメインコの日常を、飼育情報も交えながらご紹介します。

2009年7月
-
-
-
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
PROFILE
なぞの美女(なび)

このブログは「オカメインコの巣」というHPの中の日記として使用しています。コメントは書き込めなくなっていますので、HPの掲示板をご利用ください。
ホームページ
◆りゆ@ルチノー♂

2003/10/26(日)お迎え
ホームページ
◆ひかる@ノーマル♂

2003/11/04(火)お迎え
ホームページ
◆ぴんきぃ@パイド♂

2003/12/06(土)お迎え
ホームページ
◆ぷらら@シナモンパールパイド♀

2004/03/28(日)お迎え
ホームページ
◆りぼん@ルチノーシナモンパール/パイド♀

2004/05/30(日)お迎え
ホームページ
◆かりん@WFシナモンパイド/パール♂

2004/10/17(日)お迎え
ホームページ
◆ぱぴぃ@WFルチノーシナモン/パイド♀

2004/10/24(日)お迎え2004/12/10(金)天へ・・・
ホームページ
★人気ブログランキング★

↓クリックしてね。
ホームページ
★鳥ブログ★


ホームページ
★Pet Links★


ホームページ
★あにまる★じゃんぷ★


ホームページ
★ペット☆サーチ★


ホームページ
★bird-search★


ホームページ
★ペット@ペット★


ホームページ
★FC2ブログランキング★


ホームページ
★BLOG Junkie★


ホームページ
MYALBUM
CATEGORY
RECENT
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
ARCHIVES
LINK
SEARCH
PR




2006/06/30
一番乗りは、やっぱり"ぴんきぃ"
pinky060630.jpg

 

 

 

やっぱり君ですか・・・"ぴんきぃ"chan。

そこはフクモモchan達のケージです。

入って脅かしたら駄目よ。

 

 

昨晩の餌の残りを捨て水交換していると、ちゃっかり入り込もうと様子を伺う"ぴんきぃ"

様子を伺うだけましですね。

むしろ今まで近づかなかった事が不思議なくらいです。

 

そんな狭いところに入っても面白く無いでしょう

 

それでも探検したいんですか

 

でもチョロッと入っただけで、すぐに出てきました。

 

だからといって今後も入らないとは限りませんから、中で大暴れしないよう気をつけなければなりません。

まぁ"ぴんきぃ"なら、"かりん"のようにパニック起こすことも無いでしょうが、なんせ好奇心旺盛な子なので要注意です。

 

 

 

今日は夕方から30分位、ベランダで椅子に腰掛けて、オカメズも一緒に外の風に吹かれて過ごしました。

オカメズも随分ベランダに慣れ、ベランダに設置している餌を食べたり、ベランダに置いてある青菜を齧ったり・・・と、私の身体から離れて過ごすようになりましたが、実は"ひかる""りぼん"は、まだあまり慣れていません。

でも今日は6羽全員外に出て過ごしました。

 

とてもいい風が吹いていて気持ちよかったです。

 

これで"ひかる""りぼん"も、少しは慣れてくれたかな

 

 

ベランダでは糞を落とされても気にならないのが良いですね。

まだ一度もベランダで水浴びをした事が無いのですが、ゆくゆくは水浴びはベランダでしたいなぁと思っています。

ネットをもう一枚張る予定なのですが (蚊が入ってくるので、もっと細かい目の網を希望) お盆が終わるまでは、それどころではありません。

仏間の方付けや飾り付けをしなければなりませんし、力仕事には相方が必要なんです。

今日は、葬儀屋さんに言われたとおり提灯を飾りました。

 

 

もう初盆なんですね。

初盆が終われば、すぐに一周忌です。

実感の無いままにイベントだけが通り過ぎていく感じです。

 

 

 

今日はCAPさんのイベントのお知らせをしようと思っていたのですが、それは明日にします。

 

 

 

★今後の掲載予定★

 

◆鳥の感染症PBFD・オウム病等【その2】−−−近日予定

◆「コンパニオンバードNo.5」の感想−−−近日予定

◆オカメインコの種類その3・・・パイド

◆オカメインコの種類その4・・・シナモンパールパイド

◆オカメインコの種類その5・・・ルチノーシナモンパール

◆オカメインコの種類その6・・・WFシナモンパイド

◆オカメインコの種類その7・・・WFルチノーシナモン

◆オカメインコの種類その8・・・珍しい種類

◆「インコをよい子にしつける本」の感想

◆挿餌の与え方〜一人餌になるまで−−−秋雛が出始める頃までに掲載予定

◆使って良かった鳥用品紹介 【その2】−−−近日予定

◆失敗した鳥用品紹介【その1】−−−近日予定

◆シードの洗浄実験−−−暖かくなったら行う予定です。

◆オカメインコの寿命、本当はどれ位なの?

 

 

2006/06/29
ミルワーム
hikaru060629.jpg

 

 

 

実はフクロモモンガの為にミルワームを新しく購入してきたのですが、以前にも買った事があったのです。

冷蔵庫に入れておけば成長しないと聞き、冷蔵庫に入れっぱなしなのでした。

 

今日はその中に「生きているミルワーム」が居ないかの確認をしたのです。

生きていれば勿論養殖場行きです。

おがくずのような物に入っているので、ゴミ箱の上でザルでおがくずを落としながら「生きているミルワーム」探しをしました。

 

 

そこに邪魔しに来たのが"りゆ"&"ひかる"&"りぼん"です。

ザルの上にこんな感じで陣取り、何をしているかと言うと・・・・・

「死んで干からびたミルワーム」を突付いているのです。

 

生きているミルワームを探すのに邪魔なので、実は一匹一匹拾い出していたのですが、ソレを狙ってきたのです。

 

 

060629.jpg

 

死んだミルワームはこんな状態で、ミイラ化しています。

なんだか「魔法使いが薬の調合に使う材料」のようです。

 

 

 

実はオカメインコも少量の動物性たんぱく質を必要とします。

ペレットの場合は含まれていますが、シードの場合には少量のドッグフードorゆで卵の黄身(または市販のエッグフード)or昆虫等が必要です。

 

ミルワームは嗜好性が高いと言う事で、以前購入してきたのですが、我が家の子達は全然食べてくれませんでした。

 

*注意

与えすぎは肝臓に負担を掛けるので注意しましょう。

 

ところが死んだミルワームの乾燥した物を、おがくずの中から探し出してはポリポリと食べるんです。

目の色変えて三羽で漁るんです。

まったくもって邪魔してくれましたが、上記写真のように無事作業を終了しました。

 

 

 

生きているミルワームとは、おそらく栄養価も違うと思うんですが、どうなんでしょう

もう完全にミイラ化していて、コチコチに固まっています。

これ与えても大丈夫なのかしら

随分喜んで漁っていましたが・・・

 

最近シードの割合が多くなっているので、動物性たんぱく質が不足しがちなのかな

発情も治まって来ている事ですし、ペレットの割合を上げようかしら

 

 

 

しかしっ、上手におがくずの中からミルワームを見つけるものですね。

ビックリしました。

君達にも、まだ野生の本能が残っているのねって感じでした。

 

 

 

 

★今後の掲載予定★

 

◆鳥の感染症PBFD・オウム病等【その2】−−−近日予定

◆「コンパニオンバードNo.5」の感想−−−近日予定

◆オカメインコの種類その3・・・パイド

◆オカメインコの種類その4・・・シナモンパールパイド

◆オカメインコの種類その5・・・ルチノーシナモンパール

◆オカメインコの種類その6・・・WFシナモンパイド

◆オカメインコの種類その7・・・WFルチノーシナモン

◆オカメインコの種類その8・・・珍しい種類

◆「インコをよい子にしつける本」の感想

◆挿餌の与え方〜一人餌になるまで−−−秋雛が出始める頃までに掲載予定

◆使って良かった鳥用品紹介 【その2】−−−近日予定

◆失敗した鳥用品紹介【その1】−−−近日予定

◆シードの洗浄実験−−−暖かくなったら行う予定です。

◆オカメインコの寿命、本当はどれ位なの?

 

 

 

2006/06/28
体重が量れないっ。
riyu060628.jpg

 

 

 

最近少し困った現象が・・・

"りゆ""ぴんきぃ"は問題ないのですが、下段の4羽発情が治まって来たのか出たがりで困ってしまいます。

"りゆ""ぴんきぃ"を出して体重を量っていると、4羽が扉にしがみついているんです。

 

そして扉を開けたとたんに私の体にしがみつき、そのまま飛んで何処かへ行ってしまうのです。

私の手の届かない高いところへ・・・

 

 

そして当分降りてこないのです。

 

その場は体重を量るのを諦めるんですが、その後私がコロッと忘れてしまう

 

おかげで最近空欄がチラホラ・・・

 

 

ですが心配していた"ぷらら"の体重も落ち着きを見せていて、上がって行く傾向が無いので少し安心です。

コザクラインコは、産卵前になると総排泄口が横長になるんですって。

それを聞いて、私は最近下から痴漢のようにメス達のお尻を眺めています。

 

よしよし、大丈夫そうです。

 

コザクラインコがなるなら、オカメインコもなる筈・・・と、勝手に解釈して安心しています。

 

 

これまで私は、興味のある物しか調べた事が無かったのですが、他の鳥種での情報もとても役に立つのだと感じ始めています。

とはいえ、なかなか他の鳥の事まで情報集めるのは難しいのですが・・・

 

ただの「怠け者」ですね。

 

 

3年後に向けて、もっともっと勉強しなくては・・・と思っています。

ほんとに。

 

このまま秋まで発情が止まってくれるといいんですが・・・

 

 

 

★今後の掲載予定★

 

◆鳥の感染症PBFD・オウム病等【その2】−−−近日予定

◆「コンパニオンバードNo.5」の感想−−−近日予定

◆オカメインコの種類その3・・・パイド

◆オカメインコの種類その4・・・シナモンパールパイド

◆オカメインコの種類その5・・・ルチノーシナモンパール

◆オカメインコの種類その6・・・WFシナモンパイド

◆オカメインコの種類その7・・・WFルチノーシナモン

◆オカメインコの種類その8・・・珍しい種類

◆「インコをよい子にしつける本」の感想

◆挿餌の与え方〜一人餌になるまで−−−秋雛が出始める頃までに掲載予定

◆使って良かった鳥用品紹介 【その2】−−−近日予定

◆失敗した鳥用品紹介【その1】−−−近日予定

◆シードの洗浄実験−−−暖かくなったら行う予定です。

◆オカメインコの寿命、本当はどれ位なの?

 

2006/06/27
オカメインコの警戒心は不思議
ribon060627.jpg

 

 

 

今日は素敵な出会いが有りました。

実は数ヶ月前から希望していた子をお迎えする事が出来たのです。

同じ市内の方からお迎えする事が出来ました。

オカメインコではないのですが・・・

 

 

夜の8時に、我が家の近くで待ち合わせ。

そこで色々な事を教えてもらったのですが、「オカメインコって大きいのという疑問に、娘さん共々すぐ近くの我が家までお越し頂きました。

 

 

 

実は、ほんの10日ほど前に相方の友人が浜松に来ていました。

我が家にも一泊してもらいました。

その時にオカメズにも対面したのですが、我が家の子達はこの家に越してきてからスッカリ人見知りをするようになってしまい、相方の友人を怖がるのです。

私達の手から渡そうとしても、体を斜めにして (その人をよけるような体制で) 嫌がるのです。

その方も鳥好きな方で、以前はセキセイインコ等を飼っていたらしいのですが、うちの子達ってば全然懐こうとしません

 

本当に人見知りが激しくなってしまったんだなぁ・・・と思いました。

 

実は我が家の子供達にもビックリして嫌がるんです。

 

 

 

そんなわけで少し心配していたのですが、今日の元親さんと娘さんは女性だからなのか

先日のように嫌がり逃げると言うことは有りませんでした。

 

むしろ娘さんの方が頭に乗られて、ちょっと怖かったかしら

 

セキセイインコを飼っているそうですが、やはり全然大きさが違うでしょうから、「噛まれるんじゃないかと思っていたかも。

やはり少しビビリ気味では有りましたが、息子たちや相方の友人への態度とはコロッと違うその態度にビックリ。

何か男性と女性の違いが有るのでしょうか

私が小さいから、大きい人は怖いのかな

 

一番人馴れしておらず、相方の手も怖がって逃げる"りぼん"が、元親さんの手に乗っているのを見て、私の方がビックリしました。

 

 

"りぼん"chanはママだけのものと思っていたのに、少しガッカリしましたぁ。

でもやはり、誰にでも可愛がって貰える子が理想ですし、そういう姿を見るのは嬉しいですよね。

うちの子達に人が魅了されるのを見るのは、本当に嬉しい事ですから。

 

 

そんな訳で、結局10時過ぎまで色々お話してしまいました。

 

我が家のオカメズも、先程ケージに戻ってお休みモードに入ったばかりです。

 

 

 

★今後の掲載予定★

 

◆鳥の感染症PBFD・オウム病等【その2】−−−近日予定

◆「コンパニオンバードNo.5」の感想−−−近日予定

◆オカメインコの種類その3・・・パイド

◆オカメインコの種類その4・・・シナモンパールパイド

◆オカメインコの種類その5・・・ルチノーシナモンパール

◆オカメインコの種類その6・・・WFシナモンパイド

◆オカメインコの種類その7・・・WFルチノーシナモン

◆オカメインコの種類その8・・・珍しい種類

◆「インコをよい子にしつける本」の感想

◆挿餌の与え方〜一人餌になるまで−−−秋雛が出始める頃までに掲載予定

◆使って良かった鳥用品紹介 【その2】−−−近日予定

◆失敗した鳥用品紹介【その1】−−−近日予定

◆シードの洗浄実験−−−暖かくなったら行う予定です。

◆オカメインコの寿命、本当はどれ位なの?

 

 

2006/06/26
"ぷらら"の顔
pulala060626.jpg

 

 

 

"ぷらら"の顔は、とても可愛い。

とても女の子らしくて、優しい顔をしているの。

目がクリッとしているとかも有るんだけど、一番可愛らしく見せているのは「嘴の周りの羽根」です。

 

 

他の子達は、羽づくろいした後などは「嘴の周りの羽根」プクッと広がるんですが、普段はペタッとしています。

でもね、"ぷらら"はいつもプクッとしているんです。

これが「幼さ」を感じさせ、「優しさ」を感じさせるんだと思います。

 

相方がいつも"ぷらら"chanだけ嘴の形が違うって言うんですが、嘴の形が違うのではなく、嘴があまり見えないと言った方が正しいと思います。

丁度写真のような感じなんです、いつも。

 

何故でしょうね

 

羽根の量は、パイドの割に多くは無いと思います。

あっ、この言い方はなのかな

"ぴんきぃ""かりん"が、他の子たちと比較してかなり羽根の量が多いので、パイドは羽根が多いって感覚なんです。

 

 

コレも個体差なのでしょうが、本当に色々違うものなのだなぁ・・・と思います。

 

 

 

ところで、昨日のルチノーの脇の下の件ですが・・・

何人かの方から「うちのルチノーも脇が薄い」とか「禿げてる」って話しを貰いました。

やはりルチノーの脇の下羽根が薄い子が多いんでしょうか

でも話しを聞いて「毛引きじゃないのって言われずに済むとホッとしました。

その中で、実はパイド系の子は羽根が多い・脇の下もモサモサって話しが出たんです。

なので、パイドは羽根が多いって言うのも、案外当てはまるのかななんて思いました。

 

 

 

★今後の掲載予定★

 

◆鳥の感染症PBFD・オウム病等【その2】−−−近日予定

◆「コンパニオンバードNo.5」の感想−−−近日予定

◆オカメインコの種類その3・・・パイド

◆オカメインコの種類その4・・・シナモンパールパイド

◆オカメインコの種類その5・・・ルチノーシナモンパール

◆オカメインコの種類その6・・・WFシナモンパイド

◆オカメインコの種類その7・・・WFルチノーシナモン

◆オカメインコの種類その8・・・珍しい種類

◆「インコをよい子にしつける本」の感想

◆挿餌の与え方〜一人餌になるまで−−−秋雛が出始める頃までに掲載予定

◆使って良かった鳥用品紹介 【その2】−−−近日予定

◆失敗した鳥用品紹介【その1】−−−近日予定

◆シードの洗浄実験−−−暖かくなったら行う予定です。

◆オカメインコの寿命、本当はどれ位なの?

 

2006/06/25
オカメインコの脇の下
all060625.jpg

 

 

 

実は毎日狙っている写真が有るのですが、もう1ヶ月以上経つのに撮れないんです。

何の写真かと言うと「オカメ達の脇の下の写真です。

全員の写真を撮ろうと構えているのですが、一羽も撮れていません。

 

 

何故そんな物を・・・と言うと・・・

 

有るとき私は気が付いた。

何故だか"りゆ""りぼん"の脇の下だけ、少し禿げているのです。

地肌が見えます。

実はそんな事気にしていなかったんですが、フッと気づくと"かりん"とか"ぴんきぃ"モサモサなんです。

ええ、この二羽は元々羽根が多いんです。

地肌が見えるどころか、他の部分と同様モサモサ状態なのです。

 

 

なので、その差は当然と言えば当然だったのですが、「他の子はどうなんだろうと突然思い立ったのです。

 

そして全員の脇の下を見てみると・・・禿げていたのは"りゆ""りぼん"だけだったのです。

"ひかる""ぷらら"も、モサモサとは言いませんが、地肌は見えません。

 

 

 

"りゆ""りぼん"共通点・・・ソレはルチノーです。

ルチノーには頭に禿があるとは良く言いますが、脇にも禿があるなんて聞いた事ありませんぉ。

コレ天に誓って毛引きでは有りません。

 

そこで、全員の脇の下の写真を撮って、他のルチノーの子がどうなのか聞いてみたいと思ったのです。

 

ところが一羽も撮影できないのです

 

丁度伸びをするときの一瞬両翼を持ち上げるのですが、すぐに下ろしてしまうんですよね。

そんな訳で証拠写真が無いのですが、ずっとずっと気になっていたんです。

 

 

皆さんの家の子は、脇の下禿げてませんか

 

 

 

 

★今後の掲載予定★

 

◆鳥の感染症PBFD・オウム病等【その2】−−−近日予定

◆「コンパニオンバードNo.5」の感想−−−近日予定

◆オカメインコの種類その3・・・パイド

◆オカメインコの種類その4・・・シナモンパールパイド

◆オカメインコの種類その5・・・ルチノーシナモンパール

◆オカメインコの種類その6・・・WFシナモンパイド

◆オカメインコの種類その7・・・WFルチノーシナモン

◆オカメインコの種類その8・・・珍しい種類

◆「インコをよい子にしつける本」の感想

◆挿餌の与え方〜一人餌になるまで−−−秋雛が出始める頃までに掲載予定

◆使って良かった鳥用品紹介 【その2】−−−近日予定

◆失敗した鳥用品紹介【その1】−−−近日予定

◆シードの洗浄実験−−−暖かくなったら行う予定です。

◆オカメインコの寿命、本当はどれ位なの?

 

 

2006/06/24
ペット用品店で・・・
riyu060624.jpg

 

 

 

昨日大型ペット用品店に行きました。

かなり広くて、業務用のドックフード大袋なども販売しているお店なのですが、用品の売り場はほんの一画しかありません。

餌もおもちゃも決して充実しているとは言えず、なので結局通信販売に頼るしかありません。

 

 

とはいえ、小動物コーナー犬猫のおもちゃコーナー等も見て回ります。

齧り木コーン「小動物用品コーナー」で見つけたのです。

昨日も齧り木コーンを7本他、新しい階段等を購入後も、小動物コーナーや犬猫コーナーを見て回りました。

「何かオカメが喜びそうなものは無いだろうかと見るのは、既にになっています。

ホームセンターでは、ネジ売り場工具売り場なんかも「これで何かオカメズの物が作れないだろうかと考えながら見て回るようになってしまいました。

 

 

昨日は「ウサギ用の草栽培セット」を購入してみました。

ベランダの小松菜が、新芽も出つつあるとは言え壊滅状態になったからです。

そして色々見ていると、電気コードのカバーが販売されていました。

我が家で使っている、クルクルとスパイラル状になったカバーです。

ですが実はこのカバーも齧られるというのを以前書いた事が有ります。

なのでその場所は、カバーの上から更にビニールテープでぐるぐる巻きにして有ります。

我が家では沢山使用しているので、結構高く付きます。

なので、10メートル入りのケースで買おうかと真剣に考えた事も有ります。

 

 

 

でもコレだけでは不十分なので、何か良い物が無いかなと、ずっと思っていました。

園芸用のホースとか、洗濯機のホースを上にかぶせるとか、色々な案を聞いていますが、なんせ部屋がコードだらけなのでカバーするのも大変なんです。

ですが感電死なんて事故にあったら困りますから、コレだけはシッカリしないとと思っています。

 

そんな中見つけたスパイラル状のカバーは、長さも1メートル程度ですし、直径も細い物で、その上金額が結構高かったんです。

1本300円位。

なんだ、ホームセンターで買ったほうが種類もあるし安いじゃんと思ったら・・・・・・・

 

 

 

『唐辛子入り』

一瞬何の事か分からず、シッカリ説明文を読んでみると・・・

 

カバー本体に唐辛子の成分が含まれており、噛むと辛いので動物が噛まなくなるという物なのでした。

 

 

「15へぇ」って所でしょうか。

 

 

ほほぉ、ソレは確かに小動物 (げっ歯類ターゲットかな) には効果がありそうですね。

 

それで高いんですか・・・納得。

 

 

ですが、鳥は唐辛子食べるんですよ、おいっ。

結構唐辛子が好きな子が多いらしいんですよ、ねえっ。

 

 

はぁ、鳥はターゲットに入っていないって事なんですねっ。

 

誰か「鳥をターゲットにした電気コードカバー」を開発してくださいっ。

きっと売れると思うんですが・・・

 

 

 

★今後の掲載予定★

 

◆鳥の感染症PBFD・オウム病等【その2】−−−近日予定

◆「コンパニオンバードNo.5」の感想−−−近日予定

◆オカメインコの種類その3・・・パイド

◆オカメインコの種類その4・・・シナモンパールパイド

◆オカメインコの種類その5・・・ルチノーシナモンパール

◆オカメインコの種類その6・・・WFシナモンパイド

◆オカメインコの種類その7・・・WFルチノーシナモン

◆オカメインコの種類その8・・・珍しい種類

◆「インコをよい子にしつける本」の感想

◆挿餌の与え方〜一人餌になるまで−−−秋雛が出始める頃までに掲載予定

◆使って良かった鳥用品紹介 【その2】−−−近日予定

◆失敗した鳥用品紹介【その1】−−−近日予定

◆シードの洗浄実験−−−暖かくなったら行う予定です。

◆オカメインコの寿命、本当はどれ位なの?

 

2006/06/23
"かりん"の秘密
karin060623-1.jpg

 

 

 

何気なく撮った"かりん"後姿を見てビックリ。

最初は「随分白い羽が増えたみたいだね」って感じでした。

元々こんなに白い羽根多かったパイドだから成長と共に少しずつ変わるのかしら

なんて思っていました。

 

でもね、写真PCに取り込んで大画像で見てみると・・・

 

アレッ・・・・・なんかパール模様の消えかかりみたいな感じじゃない

えっ元々こんなだった

 

 

 

そして、"かりん"がまだ雛の頃の後姿の写真を掘り起こしました。

karin060623-3.jpg

 

 

全然模様なんで無いでしょう

 

そうなんです。

"かりん"は確かにパールスプリットの子なんですが、パールではないのです。

 

 

 

実は"かりん"は、WFシナモンパールパイド♀確定の筈でお迎えしたんです。

ですがお迎えしたのは生後二週間で、まだ羽根も開いてなかったのです。

karin060623-4.jpg

 

 

こんな状態だったので、本当にパールなのか全然分からない状態だったのですが、おじさんの「この子はパールだよ」って言葉を信じてお迎えしたのです。

そのおじさん、遺伝での雌雄判別など信じていない方ですから、あまり重要と思って無かったみたいです。

 

 

ともかく私には、見た目ではこの子がパールどころか「シナモン」「ノーマル」の区別さえ出来なかったのです。

ですがシナモンの判定正確でした。

で、本当はWFシナモンパールパイド♀確定だった筈なんですが、数日後に羽根が開いてみると・・・アレッ

・・・・・パール模様が無いみたいに見える・・・・・

ですがこの時点でも、私にはパールじゃないって事が分かりませんでした。

育雛記録の写真を見た友人から電話が掛かってきて「パールじゃない」と言われて、初めて「やはりパールじゃないんだ」と分かったと言う始末でした。

 

 

そしてこの時点で「女の子らしい名前」"かりん"オス確定となったのでした。

パールならメス・パールが無ければオスというペアから産まれた子なのです。

 

 

 

しかしこの"かりん"は、"りゆ""ぴんきぃ"を差し置いて、しっかり"ぷらら"ペアになったのでした。

 

"りゆ""ぴんきぃ"は、全く"ぷらら"関心がないようですから、むしろ良かったのかもしれません。

 

 

 

普通に"かりん"を見ていると、写真のようなパール模様のぼやけた感じは全く分からないのですが、思いがけずこんな写真一番上が撮れたので、"かりん"昔話をしてみました。

でもオスでもおかしくない名前ですよね"かりん"って。

変かしら

 

 

 

 

★今後の掲載予定★

 

◆鳥の感染症PBFD・オウム病等【その2】−−−近日予定

◆「コンパニオンバードNo.5」の感想−−−近日予定

◆オカメインコの種類その3・・・パイド

◆オカメインコの種類その4・・・シナモンパールパイド

◆オカメインコの種類その5・・・ルチノーシナモンパール

◆オカメインコの種類その6・・・WFシナモンパイド

◆オカメインコの種類その7・・・WFルチノーシナモン

◆オカメインコの種類その8・・・珍しい種類

◆「インコをよい子にしつける本」の感想

◆挿餌の与え方〜一人餌になるまで−−−秋雛が出始める頃までに掲載予定

◆使って良かった鳥用品紹介 【その2】−−−近日予定

◆失敗した鳥用品紹介【その1】−−−近日予定

◆シードの洗浄実験−−−暖かくなったら行う予定です。

◆オカメインコの寿命、本当はどれ位なの?

 

2006/06/22
動物取扱行登録申請に付いて
all060622.jpg

 

 

 

様々な里親募集掲示板の動向を見て回っています。

里親募集掲示板のあるHPの掲示板なども、一応チェックしています。

そして、ビックリする記事を発見。

 

 

広島県広島市での話しのようです。

何も知らずに里親募集を続けていた方が、他の方からの指摘6/1日保健所に問い合わせたそうです。

すると、なんと届出が受理されたようです。

また栃木県市町村は不明ですが、6/30日の講習会に参加後、立ち入り調査を受ければ登録が完了するとの事です。

この方は、登録するかどうかは分からないけど、説明会には参加すると言っていましたが、いつ届出をしたのかが気になります。

説明会で渡される提出書類を、動物管理センターに提出後立ち入り調査との話しです。

 

 

この記事でいくと、6/1以降でもまだ間に合うと言う事になります。

 

 

記事の信憑性は不明で (通りすがりの掲示板なので) 個人的には「有り得ないだろう」と思うのですが、シッカリ日付を記載している事から、各都道府県の市町村単位では、まだ受付を行っている可能性があります。

 

 

 

東京・神奈川・大阪・奈良では無理だと思いますが、その他の都道府県は6月に入ってから説明会を行い、日付を遡って記載させるのか或いはその説明会を「動物取扱業責任者の資格」を持たせる為の講習会とするのか詳細は不明ですが、そういう地域がある可能性が有ります。

 

法律改正が昨年5月に制定され、今年の6/1日が施行だったのですから、行政としては急な出来事とは言いがたい面もあるのですが、実際にはろくに説明も出来ない地域も多々有るようですから、このような事が有り得るのかもしれません。

 

 

いずれにしても、今月中に問い合わせをしなければ間に合わないでしょう。

 

知らずに6月を迎えてしまった為諦めている方は、一度市町村の保健所に問い合わせてみると良いかもしれません。

 

 

うーーーんっ、でも本当にこんな事有り得るんでしょうか

だとしたら、かなり不公平だと思うのですが・・・

この件で、事実をご存知の方がいらっしゃいましたら、是非お教えください。

 

 

 

★今後の掲載予定★

 

◆鳥の感染症PBFD・オウム病等【その2】−−−近日予定

◆「コンパニオンバードNo.5」の感想−−−近日予定

◆オカメインコの種類その3・・・パイド

◆オカメインコの種類その4・・・シナモンパールパイド

◆オカメインコの種類その5・・・ルチノーシナモンパール

◆オカメインコの種類その6・・・WFシナモンパイド

◆オカメインコの種類その7・・・WFルチノーシナモン

◆オカメインコの種類その8・・・珍しい種類

◆「インコをよい子にしつける本」の感想

◆挿餌の与え方〜一人餌になるまで−−−秋雛が出始める頃までに掲載予定

◆使って良かった鳥用品紹介 【その2】−−−近日予定

◆失敗した鳥用品紹介【その1】−−−近日予定

◆シードの洗浄実験−−−暖かくなったら行う予定です。

◆オカメインコの寿命、本当はどれ位なの?

 

2006/06/21
"かりん"の顔が・・・
karin060621.jpg

 

 

 

最近ずっと思っていました・・・

なんか"かりん"の顔が汚れてきている気がする・・・

"かりん"パイドですから、顔の中にシナモン色が出ていても不思議はないのです。

でも以前より汚れてきている気がする・・・

 

 

それで顔のアップ写真を撮ってみたのですが、良く分かりませんねぇ。

丁度おでこの辺りなんですが・・・

 

パイドのシナモン領域が増えてきたのかとも思ったんですが、ちょっと色が違うような気が・・・・・・・・・

 

 

 

なので、よーーーーーーっく見てみました。

 

やはりシナモンとは違う気がします。

 

 

これはっ、もしやっ・・・・・・・・・・私の手垢

 

 

 

うーーーんっ、微妙な色合いです。

 

他の子達は顔が白くないから気が付きませんでしたが、ひょっとしたら"りゆ"黄色い顔は、本当の色ではないかもしれないっ。

もしかしたら、本当はもっと綺麗な「黄色」なのかもしれない。

 

 

そこで"りゆ"の顔をジッと見つめてみる。

 

そんなウキウキした顔で見つめないで頂戴。

 

良く見ても、特別汚れているようには見えないけど・・・

 

"ぴんきぃ"も同様。

 

気になる"かりん"の顔ですが、パイドの柄だとしても汚れだとしても、性格の可愛さに変わりはないので・・・チョット気を付けつつ観察続行します。

 

 

 

★今後の掲載予定★

 

◆鳥の感染症PBFD・オウム病等【その2】−−−近日予定

◆「コンパニオンバードNo.5」の感想−−−近日予定

◆オカメインコの種類その3・・・パイド

◆オカメインコの種類その4・・・シナモンパールパイド

◆オカメインコの種類その5・・・ルチノーシナモンパール

◆オカメインコの種類その6・・・WFシナモンパイド

◆オカメインコの種類その7・・・WFルチノーシナモン

◆オカメインコの種類その8・・・珍しい種類

◆「インコをよい子にしつける本」の感想

◆挿餌の与え方〜一人餌になるまで−−−秋雛が出始める頃までに掲載予定

◆使って良かった鳥用品紹介 【その2】−−−近日予定

◆失敗した鳥用品紹介【その1】−−−近日予定

◆シードの洗浄実験−−−暖かくなったら行う予定です。

◆オカメインコの寿命、本当はどれ位なの?

 

2006/06/20
ベランダ栽培とホタル
all060620.jpg

 

 

 

下段の4羽は、広い空間にシッカリなじんで、発情も治まっている様子です。

これで何とか秋まで乗り切れそうです。

 

 

小松菜などのオカメ用青菜類を全てベランダに持ってきたため、現在ネットが張ってあるので害虫が入ってくる事は殆ど有り得ません。

そして私は100個近くの芋虫の卵を取りました。

それなのに・・・

 

実は毎日芋虫数匹は捕獲しているのです。

 

そして気が付けば、大きく育てようとしていた小松菜は殆どミイラ状態に・・・

060620-1.jpg

 

 

葉っぱの芯と茎しか残っていないものばかり・・・

それでも中心から新芽が出てきているのですが、毎日発生する芋虫の子供 (体調5ミリ程度の糸ミミズ状態の子供) に、どんどん新芽を食い散らされているのです。

 

今日は10匹以上捕獲したと思います。

 

昨日も5匹以上・・・

 

芋虫と私との戦いは、まだまだ続きそうです。

 

ですが、コレはひょっとして

060620-2.jpg

 

 

ハコベの芽ではないでしょうか

やっと出てきてくれたようです。

オカメズに食い散らされた小松菜スプラウトの鉢から出てきています。

これは何だか期待出来そうです。

 

 

そしてコチラもすごい事に・・・

060620-3.jpg

 

 

右側の大きな双葉は、全てそばの芽です。

そして左側の雑草のようなモサモサは、シードです。

シードの種類は、粟・キビ・ヒエ・カナリーシード・サフラワー・ソバ等を配合したものです。

剥きオーツは、当然ですが芽は出ません。

 

 

殆ど全部同じように見えますが、実は違うんですよ。

 

最初はスプラウト状態で与えようと思っていたのですが、現在「実を取れないかという野望を抱いて、成長させています。

でもこのままでは成長しないでしょうね。

どこかに植え替えしないと・・・どうしましょう

 

 

 

そして、なんとベランダで珍しい物を発見しました。

動画で撮影したのですが、部屋を暗くして見ないと分からないかもしれません。

 

hotaru060618.jpg

 

 

なんと、ホタルです。

自分の家のベランダで見れるなんてビックリしました。

←動画は【コチラ】からどうぞ。

 

 

 

しかし、ホタルって今頃の時期なのでしょうか

なんか早すぎる気がするのですが・・・

 

 

 

★今後の掲載予定★

 

◆鳥の感染症PBFD・オウム病等【その2】−−−近日予定

◆「コンパニオンバードNo.5」の感想−−−近日予定

◆オカメインコの種類その3・・・パイド

◆オカメインコの種類その4・・・シナモンパールパイド

◆オカメインコの種類その5・・・ルチノーシナモンパール

◆オカメインコの種類その6・・・WFシナモンパイド

◆オカメインコの種類その7・・・WFルチノーシナモン

◆オカメインコの種類その8・・・珍しい種類

◆「インコをよい子にしつける本」の感想

◆挿餌の与え方〜一人餌になるまで−−−秋雛が出始める頃までに掲載予定

◆使って良かった鳥用品紹介 【その2】−−−近日予定

◆失敗した鳥用品紹介【その1】−−−近日予定

◆シードの洗浄実験−−−暖かくなったら行う予定です。

◆オカメインコの寿命、本当はどれ位なの?

 

2006/06/19
掛川花鳥園アルバムUPしました。
katyoen060619.jpg

 

 

 

やっと、掛川花鳥園のアルバムをアップロードしました。

 

【コチラ】です。

 

3番目の掛川花鳥園アルバムからご覧ください。

 

説明書きやレポートを一緒に掲載するつもりでいたのですが、写真の整理だけで疲れ果ててしまいました。

と言う事で、サムネイルをクリックしていただければ、大きい画像が見れるようにして有ります。

 

 

100枚以上の写真を撮っても、なかなか全体像が分かるまでには至らないなぁ・・・と実感しました。

珍しい鳥が沢山増えていたんですが、名前の分からないものも・・・

 

そして実はアリゲーターガーなぞという古代魚が、ハスの池に網で囲われていたりします。

口がワニのように鋭い事から、この名前なのだそうですが、何故そのような生き物が花鳥園

 

 

 

写真はブレている物が多いかもしれませんが、実はワタクシ3〜4羽のコガネメキシコ肩・背中に乗せた状態で写真を撮っていたのです。

 

耳の中をレロレロされたり、ピアスやネックレスをカジカジされたり、バックの中に潜り込もうとされたりしているのを必死で堪えながら撮影していたのです。

なので全て手ブレでございます。

 

そして多くの写真は、ズームで寄って撮った物です。

孔雀が上手い具合に羽を広げてくれたので、とてもラッキーでした。

最初木の上に寝そべっていた子なんですよ。

 

 

やはり2時間半では物足りなく感じると思います。

かといって休日の早い時間は混んでいそうです。

時間によっては、ふくろうとの記念撮影会とかペンギンの給仕とかイベントも有るみたいなので、HPで調べてからいくといいかもしれませんね。

そして季節によっては、雛雛ちゃんと遭遇出来ますよ。

今はペンギンの雛がいます。

 

 

時間が有ったら、同じく掛川市内にある加茂荘に立ち寄るといいですよ。

加茂荘は、掛川花鳥園の本店のような存在です。

メインは菖蒲園旧庄屋の家屋花の温室ふくろうです。

 

菖蒲園は菖蒲の時期だけですが、ソレが無くても十分満足出来ると思います。

温室は、夏場はむしろヒヤッとする位の温度で、一年中気温が保たれています。

これは、巨大温室のメインともいえるフクシアという花の為です。

このフクシアが、時期によっては3メートル以上の天井から床まで巨大な柱のように延々と連なっているのです。

本当に圧巻としか言いようの無いすばらしさです。

 

 

この花を見てしまうと、花鳥園の温室の花がとても寂しく感じてしまいます。

花の写真も何枚か撮影して来ましたが、あの吊るした花が全て床まで垂れるほど茂っている状態です。

フクシア様々な色・形が有るのですが、お人形さんがバレエを踊っているような形の不思議な可愛らしい花です。

ソレが巨大なアーチを作る程成長するのですから、2度ほど購入したのですが、暑すぎても寒すぎても駄目な花で、特に夏に弱いらしく、二度とも駄目になってしまいました。

 

 

そしてフクロウも、おそらく加茂荘の方が沢山いると思います。

但しインコ・オウム類の鳥は2〜3羽しかおらず、広い温室内に放し飼いなので、見つけられないかもしれません。

 

 

加茂荘は、掛川花鳥園のHPからもリンクが有るので、興味のある方は是非ご覧ください。

 

 

 

 

★今後の掲載予定★

 

◆鳥の感染症PBFD・オウム病等【その2】−−−近日予定

◆「コンパニオンバードNo.5」の感想−−−近日予定

◆オカメインコの種類その3・・・パイド

◆オカメインコの種類その4・・・シナモンパールパイド

◆オカメインコの種類その5・・・ルチノーシナモンパール

◆オカメインコの種類その6・・・WFシナモンパイド

◆オカメインコの種類その7・・・WFルチノーシナモン

◆オカメインコの種類その8・・・珍しい種類

◆「インコをよい子にしつける本」の感想

◆挿餌の与え方〜一人餌になるまで−−−秋雛が出始める頃までに掲載予定

◆使って良かった鳥用品紹介 【その2】−−−近日予定

◆失敗した鳥用品紹介【その1】−−−近日予定

◆シードの洗浄実験−−−暖かくなったら行う予定です。

◆オカメインコの寿命、本当はどれ位なの?

 

 

2006/06/18
掛川花鳥園
katyoen060618-1.jpg

 

 

 

本日は掛川花鳥園に行って来ました。

3度目の訪問です。

オカメインコが入ったというのを聞き、行きたいと思っていたのですが、なかなか私が外出する気持ちになれず、今日やっと行って来ました。

 

 

オカメインコは全然馴れていないと聞いていたのですが、やはり高い所に止まっていて、相方は背が届くのですが私は全く背伸びしても手が届かなくって・・・

相方が手を差し出しましたが、やはり逃げてしまいます。

そんな訳で、ズームで写真だけ撮ってきました。

 

 

 

まだオカメインコは花鳥園のコンパニオンとしては役割不足のようです。

殆どオカメインコに気を止める人が居なかったのが寂しい。

 

 

 

やはり子供達に一番人気なのは入口のペンギンです。

この子達は本当に馴れている上に、今は丁度新しい雛もいるのです。

その上丁度ペンギンの餌の時間に当たり、子供たちは100円玉握り締めて、小魚を恐々ペンギンに与えていました。

 

 

その次に人気が有るのは、やはりコガネメキシコです。

この子達は花鳥園生まれの子が多く、100円の餌を購入するとワラワラ寄って来るのです。

でも子供はやはり、少し怖いみたいです。

セキセイなどと違い、嘴が黒くて大きいですから。

でも人懐っこいので、肩に乗ってついて来ます。

 

 

今日は私は餌を買いませんでしたが、ピアスとネックレスを狙って沢山の子が張り付いてきました。

バッグの中に潜り込もうとする子も・・・発情の巣作り行動かしら

 

 

 

やはり、行く度にコガネメキシコにはやられてしまいます。

本当に人懐っこくて可愛いんですから。

お持ち帰りしたくなってしまいます。

 

今日は耳元で鳴かれたので、間近で声を聞きましたが「あれそんなに大きな声じゃないじゃないと、余計に欲しい欲しいモードのスイッチが・・・危ないっ

 

 

やはり広いからなんでしょうね。

以前聞いたのは、ホームセンター内のペットショップだったので、ものすごく大きな声と感じましたが、狭くて閉め切ってある部屋なので反響も関係しているのかもしれません。

花鳥園のような広い場所では、他の子たちの声も響いているので気にならないのかも。

自宅に連れ帰ったら、やはり近所の目を気にする事になるのでしょう。

 

 

以前はいなかった珍しい鳥も増えていて、とても楽しみました。

14時半頃到着して17時の閉園まで居たのですが、時間を気にして慌しく見て回ったという印象です。

 

鳥好きにはたまらない空間ですね。

 

コースの一番最後の方に、ケージに入ったオカメ達が居ました。

katyoen060618-2.jpg

 

 

上部に巣箱があるので、巣引きさせているのでしょうか

ですがケージ内はコザクラインコボタンインコ同居していて、巣箱はオカメには小さすぎるような・・・・・

そして、たった一羽だけサザナミインコらしき鳥が居たのも気になりました。

 

 

そもそもコザクラインコボタンインコを同居させていいのだろうか

ラブバードの事は良く分かりませんが、コザクラとボタンから生まれた子は、生殖能力の無い障害を持った子が出やすいと聞いた記憶が有るのですが・・・

 

 

 

そして、ラブバードと同居しているオカメインコが、落ち着いて巣引きなど出来るのだろうか

ストレスだらけで巣引きなど出来ないんではないかと思うのですが・・・

ラブバードの縄張り意識は半端じゃないと聞いた記憶が・・・

 

 

今回写真を120枚ほど撮ってきました。

今日はとてもまとめられないので、また後日 (一体いつになるやら) HPの方でまとめてUPしたいと思います。

 

少しでも雰囲気を味わっていただけると嬉しいです。

 

そして、ぜひ一度行ってみてください。

 

 

今日は花鳥園で撮ってきた動画です。

kogane060618-1.jpg

 

 

空の餌箱を奪い合うコガネメキシコ達です。

 

←動画は【コチラ】からどうぞ。

 

 

 

 

kogane060618-2.jpg

 

コチラは、穴を掘るコガネメキシコです。

とても珍しかったので思わず動画を撮りました。

重くてUP出来なかったので、画質を落としてUPしました。

←動画は【コチラ】からどうぞ。

 

 

 

 

 

★今後の掲載予定★

 

◆鳥の感染症PBFD・オウム病等【その2】−−−近日予定

◆「コンパニオンバードNo.5」の感想−−−近日予定

◆オカメインコの種類その3・・・パイド

◆オカメインコの種類その4・・・シナモンパールパイド

◆オカメインコの種類その5・・・ルチノーシナモンパール

◆オカメインコの種類その6・・・WFシナモンパイド

◆オカメインコの種類その7・・・WFルチノーシナモン

◆オカメインコの種類その8・・・珍しい種類

◆「インコをよい子にしつける本」の感想

◆挿餌の与え方〜一人餌になるまで−−−秋雛が出始める頃までに掲載予定

◆使って良かった鳥用品紹介 【その2】−−−近日予定

◆失敗した鳥用品紹介【その1】−−−近日予定

◆シードの洗浄実験−−−暖かくなったら行う予定です。

◆オカメインコの寿命、本当はどれ位なの?

 

 

 

2006/06/17
発情防止 ★順調★
all060617.jpg

 

 

 

色々試行錯誤四苦八苦状態では有りますが、どうやら発情防止成功しているようです。

交尾も確認されなくなりましたし、4羽仲良くすごしています。

何故最初から仕切りを取る事を思いつかなかったのだろう

元々うちの子達は、集団でいるのが好きな子たちだったのに。

それでも何となく「自分達の部屋」の方に居る事が多いのが不思議ですが、一番最初に動き出したのが"ぷらら"だった事には驚きました。

 

 

でも良く考えれば当たり前ですね。

ココは元々仕切りがなくて、"ぷらら""りぼん"の部屋だったのですから。

 

真ん中の仕切りが無くなったので、"かりん"「ベッド兼トイレの餌箱を移動したのですが、しっかり"かりん"てばそこを見つけて寝ています。

 

 

 

 

そして今日は嬉しい発見が・・・

060617.jpg

 

 

見てください新聞紙が食いちぎられていないんです。

なので、右側に吊るしてある嫌いなおもちゃは取り外しました。

見慣れてしまっては次の時に使えませんから。

取り外したおもちゃは、見えないところにしまっておきます。

 

 

まだ2日しか経っていませんが、経過は順調だと思います。

でも今後も要観察の日々は続きます。

 

 

 

ところで、一昨日"りゆ"「数ヶ月ぶり」水浴びをしました。

本当に、かなり久々の水浴びです。

だって春先になっても"りゆ"だけが浴びてなかったんですから。

 

きっかけは一昨日の雨です。

タバコを吸おうとベランダに出ると、"りゆ"が付いて来たのです。

 

(ベランダは、オカメが逃げれないよう網が張って有ります)

 

"りゆ"chan駄目だよ、煙いから中で待っておいで・・・と・・・

ですが、急に降りが酷くなってベランダの中まで降り注いできたのです。

すると、その雨で水浴びを始めました。

 

 

身動きの取れなくなった私は、"りゆ"と一緒に雨に濡れながら、水浴びが終わるまで待っている羽目に・・・

お陰様で、私もビショビショになりました。

その上タバコも吸えずに部屋に戻る事に・・・

 

 

ほんの短い間でしたが、自然の雨で水浴び出来るなんて・・・と、少々感激しました。

写真が撮れなかったのが残念でした。

 

 

 

 

★今後の掲載予定★

 

◆鳥の感染症PBFD・オウム病等【その2】−−−近日予定

◆「コンパニオンバードNo.5」の感想−−−近日予定

◆オカメインコの種類その3・・・パイド

◆オカメインコの種類その4・・・シナモンパールパイド

◆オカメインコの種類その5・・・ルチノーシナモンパール

◆オカメインコの種類その6・・・WFシナモンパイド

◆オカメインコの種類その7・・・WFルチノーシナモン

◆オカメインコの種類その8・・・珍しい種類

◆「インコをよい子にしつける本」の感想

◆挿餌の与え方〜一人餌になるまで−−−秋雛が出始める頃までに掲載予定

◆使って良かった鳥用品紹介 【その2】−−−近日予定

◆失敗した鳥用品紹介【その1】−−−近日予定

◆シードの洗浄実験−−−暖かくなったら行う予定です。

◆オカメインコの寿命、本当はどれ位なの?

 

 

 

2006/06/16
動物愛護管理法改正での問題点
pinky060616.jpg

 

 

 

動物愛護管理法が改正施工されて、早半月が経過しました。

当時から様々な問題点が指摘されていましたが、少しずつ浮き彫りになって来たと思います。

 

 

 

今回の改正で無償でも年2回以上・年2頭以上は業者登録が必要と言われている地域は、私が聞いた範囲では東京都・横浜市・静岡市です。

おそらくもっと沢山有るでしょう。

そちらで廃業を決意した方達・・・不要になった種親を誰かに譲渡することも出来ません。

業者登録してないから廃業しようとしているのですから。

こういう方達は、個人で趣味の延長程度で繁殖している人達とは訳が違います。

考え方が全然違うのです。

可愛いから飼っているのではない、商売のための道具として飼っていただけなのです。

しかし譲渡も出来ないとなると、保健所に引き渡す野に放つ事になってしまいます。

こういう方達、平気でこのような事をやりそうですから怖い。

 

 

業者だけとは限りません。

鳥のように避妊が出来ず、その上知能が有る生き物の場合、他の巣引きをさせて貰える飼い主さんに飼ってもらったほうが幸せかもしれない・・・と思っても、譲渡出来ないのです。

これで悩んでいる飼い主さんも沢山います。

 

 

 

ここで大きな問題点だったのが、東京都では5/31迄の間でも届出が出来なかったという事です。

東京都は独自の条例で、元々登録制だったのです。

そして登録するためには都で主催する講習会に出る必要が有りました。

この講習会に出て動物取扱主任資格を持っていなければ、5/31日以前でも登録出来なかったのです。

駆け込みで登録しようとしても、事前に行われていた講習会に出ていない人は却下だったのです。

この為、都内で登録できなかった個人の繁殖家の方が沢山溢れる事になってしまいました。

 

 

このように、届出も登録も出来なかった個人の繁殖家の中には、希少種を繁殖していた方も含まれ、その種が絶滅するんじゃないかと心配する声さえ出てきています。

また不正輸入などが問題視されている大型鳥などは、出来るだけ国内ブリードで賄えるような気運が高まりつつ有ったようですが、これが正反対の法改正くじかれる形となる事を心配している方達もいます。

 

 

このように、少しずつ少しずつでは有りますが、法改正での問題点が浮き彫りになりつつあります。

と言っても、次の法改正が有るまではどうにも出来ないのが現状です。

 

 

これらの情報は、出来る限り次の法改正に生かしてもらえるよう、私も微力ながら働きかけを行おうと思っています。

せいぜい保健所や環境省電話したりメールしたりって程度しか出来ませんが、情報がございましたら教えてください。

 

 

 

アチラコチラの里親募集掲示板を見て回っています。

 

やはり厳しく管理している所・全く放置の所・注意書きを添えて書き込む人に任せている所と様々ですが、最近では放置されている掲示板に動物愛護方に合わせて管理しろという書き込みを見かけるようになってきました。

 

有償募集が違法で有る事とか、無償でも駄目であるとか、受け取る側も違法だとか、確認したけど無償はOKだとか、管理人不在のまま喧嘩とも取れる議論が繰り広げられている掲示板も有ります。

 

 

 

こういうのを見ていると、やはり密告する人も居るんだろうなと感じます。

 

 

今後私も里親募集掲示板を継続できるかどうか分かりませんが、今後はむしろ里子募集掲示板が賑わいを見せるのかもしれません。

 

 

私の所では、元々里親・里子掲示板として1つにまとめて有ったのですが、たまたまレンタル掲示板に写真添付が出来なかった為、私の都合で里親と里子の掲示板を分けました。

 

写真添付が出来ないものを里子掲示板として残し、里親掲示板は新たにレンタルしたのです。

これが今回作業をラクにしてくれましたが、法改正後里親掲示板は殆ど使われていないのが現状です。

 

 

まだたった半月しか経っていませんから、今後どういう動きになるのか予想出来ませんが、今後も出来る限りの情報を集めたいと思っています。

 

 

 

★今後の掲載予定★

 

◆鳥の感染症PBFD・オウム病等【その2】−−−近日予定

◆「コンパニオンバードNo.5」の感想−−−近日予定

◆オカメインコの種類その3・・・パイド

◆オカメインコの種類その4・・・シナモンパールパイド

◆オカメインコの種類その5・・・ルチノーシナモンパール

◆オカメインコの種類その6・・・WFシナモンパイド

◆オカメインコの種類その7・・・WFルチノーシナモン

◆オカメインコの種類その8・・・珍しい種類

◆「インコをよい子にしつける本」の感想

◆挿餌の与え方〜一人餌になるまで−−−秋雛が出始める頃までに掲載予定

◆使って良かった鳥用品紹介 【その2】−−−近日予定

◆失敗した鳥用品紹介【その1】−−−近日予定

◆シードの洗浄実験−−−暖かくなったら行う予定です。

◆オカメインコの寿命、本当はどれ位なの?

 

 

 

2006/06/15
発情防止作戦【第二段】
all060615.jpg

 

 

 

またやってしまいました。

ケージの仕切りを落とし忘れ。

お陰様で、放鳥前はこんな状態になっていました。

今日はケージを開ける前に記念撮影をしました。

いつも出してから 「しまった、写真撮れば良かった」 って思うのよね。

でも今日は、開ける前にシッカリ証拠写真撮りました。

 

 

でも、これを見て閃いた。

幸いな事に、まだオス達の縄張り意識も強まってはいないので、真ん中の仕切りを取り払ってしまおうかと・・・

半分しかないこの狭さでも、私がケージの戸に近づくまでは四羽でまったりしているのだから、今なら仕切を外しても問題なさそうです。

むしろ発情防止に丁度いいかも。

 

 

適度なストレス・・・って事で、早速仕切りを取り外し、今後暫く様子を見てみる事にしました。

 

もし喧嘩になるようなら、すぐに仕切りを戻そうと思いますが、そうでなければこのまま四羽同居をして貰おうと思います。

 

 

しかしっ・・・これも発情が原因なのでしょうか

060615.jpg

 

 

3個の餌箱が、外されてぶら下がっているんですが・・・

最近外さなくなったなぁと思っていたのに、また再発したんですね。

ただの遊びなんでしょうか

それともストレス発散

何にしても非常に迷惑なんですが。

 

 

と言っても、餌がこぼれているわけでもないし、完全に落とされている訳でも無いのですが、やめてよって思っています。

 

 

一応今の所は産卵の兆しは無いです。

"りぼん"は、通常体重90〜96g位をキープしているし。

"りぼん"の場合は、体重が103gをオーバーしてくるようだと産卵間近(又は肥満)なので、100gをオーバーしない間は大丈夫だと思います。

 

"ぷらら"は、95gを超えてくると危険なので要注意です。

今日の体重  朝87g / 夜91g

ちょっと危険な状態です。

 

 

ところで、スッカリ忘れていましたが、気が付けば我が家ではスッカリ換羽が終わっていました。

いつ頃終わったんだろう

換羽の間は脂粉も多く、羽も沢山抜けるので気にしていますが、終わってしまうと「はていつ終わったかなという感じです。

回りの人達の換羽が始まったと言うのを見て「そういえば我が家はと気が付きました。

やはり我が家は季節を勘違いされていたようですね。

 

換羽がスッカリ終わっているから発情モードにスイッチが入ってしまったの

そこに具合良く「涼しい日」が続いているんだよね・・・駄目押しですねっ。

 

 

ですが、中には我が家と同様「最近の涼しい陽気」発情モードが止まらない子も多い様子。

 

早くっ、早く夏になってください。

 

 

 

★今後の掲載予定★

 

◆鳥の感染症PBFD・オウム病等【その2】−−−近日予定

◆「コンパニオンバードNo.5」の感想−−−近日予定

◆オカメインコの種類その3・・・パイド

◆オカメインコの種類その4・・・シナモンパールパイド

◆オカメインコの種類その5・・・ルチノーシナモンパール

◆オカメインコの種類その6・・・WFシナモンパイド

◆オカメインコの種類その7・・・WFルチノーシナモン

◆オカメインコの種類その8・・・珍しい種類

◆「インコをよい子にしつける本」の感想

◆挿餌の与え方〜一人餌になるまで−−−秋雛が出始める頃までに掲載予定

◆使って良かった鳥用品紹介 【その2】−−−近日予定

◆失敗した鳥用品紹介【その1】−−−近日予定

◆シードの洗浄実験−−−暖かくなったら行う予定です。

◆オカメインコの寿命、本当はどれ位なの?

 

 

2006/06/14
発情防止作戦【第一弾】
ribon060614.jpg

 

 

 

"りぼん"の顔写真をクリックして拡大してみてください。

目の回り、かなり酷く抜かれているんです。

実は赤ホッペの耳の辺りも随分薄くなっていますし、頭のテッペン (冠羽で隠れる辺り) も禿げてしまっています。

ただコチラのペアは、交尾も確認出来ていませんし"りぼん"体重も増えてきていないので、まだ安心です。

 

 

 

ですが"かりん""ぷらら"は、油断すると交尾をしてしまいます。

そこで昨日は発情防止大作戦を展開しました。

 

060614-1.jpg

 

 

まず、放鳥時に与えているシードから発情を撤廃。

ヒエ6 : 粟2 : キビ1.5 : ソバの芽0.5位の配合です。

ケージの中はいつも通りの、ラウディブッシュのメンテナンスフレークとケイティーのオーガニックです。

万が一の事を考えて、ボレー粉カトルボーンはしっかり常設

 

この配合餌は、とりあえずこれだけ作りました。

060614-2.jpg

 

 

 

そして、お約束通りケージ内のレイアウト変更です。

まずは、新聞紙を齧って潜り込む巣作り行動を抑えるため、齧り始める位置に嫌いなおもちゃをぶら下げました。

 

060614-3.jpg

 

 

このおもちゃ振るとカシャカシャ音がするのですが、色が嫌いなのか模様が嫌いなのかともかく全員嫌っているおもちゃなのです。

まさかこんな所で役立ってくれるとは思いませんでした。

嫌いなおもちゃも取って置くものですね、へへっ。

 

 

お陰さまで、今日は新聞紙が殆ど齧られていませんでした。

 

 

そして、巣箱の設置場所絶対卵を産めないぞ地帯を作りました。

 

060614-4.jpg060614-5.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

奥行きは7cm弱しかありません。

更にその中にド派手な鈴のおもちゃを設置しました。

放鳥中、巣箱を設置する際の入口を開いて、何やらゴソゴソやっているのを、普段なら遠くから眺めるだけで寄って来ないのですが、"かりん""ぷらら"興味津々「巣箱が貰えるかと思い間近で設置し終るのを待ち構えていました。

 

 

ゴメンネ、巣箱じゃないのよ。

ココでは卵は産めないの。

分かってちようだい、お願い。

 

 

あんなに目を輝かせて、間近で設置が終わるのを待ちかまえていましたが、出来上がったのを見て酷くガッカリした様子です。

そうですよね、巣箱を貰えると思っていたんだよね。

なのに気味の悪い物を付けられただけなんだもんね。

そりゃあガッカリするよね。

 

"かりん""ぷらら"には、本当に申し訳無いと思うのだけど、何とか秋まで我慢してちようだい。

お願いします。

秋には必ず巣箱を付けてあげるから。

安心して卵を産めるようにしてあげるから。

本当にゴメンネ。

 

 

そして"ぷらら"体重は・・・

昨日  朝88g / 夜89g

今日  朝88g / 夜90g

 

まだ大丈夫そうです。

糞の状態も、産卵前の物にはなっていません。

ただ、今日は午前中から夕方まで外出していたので、その間に何が起きていたのか分かりません。

 

 

 

"ぴんきぃ"の足は、腫れる事もなく済んでいます。

見た目は痛々しいけど、心配無さそうです。

 

 

 

 

★今後の掲載予定★

 

◆鳥の感染症PBFD・オウム病等【その2】−−−近日予定

◆「コンパニオンバードNo.5」の感想−−−近日予定

◆オカメインコの種類その3・・・パイド

◆オカメインコの種類その4・・・シナモンパールパイド

◆オカメインコの種類その5・・・ルチノーシナモンパール

◆オカメインコの種類その6・・・WFシナモンパイド

◆オカメインコの種類その7・・・WFルチノーシナモン

◆オカメインコの種類その8・・・珍しい種類

◆「インコをよい子にしつける本」の感想

◆挿餌の与え方〜一人餌になるまで−−−秋雛が出始める頃までに掲載予定

◆使って良かった鳥用品紹介 【その2】−−−近日予定

◆失敗した鳥用品紹介【その1】−−−近日予定

◆シードの洗浄実験−−−暖かくなったら行う予定です。

◆オカメインコの寿命、本当はどれ位なの?

 

2006/06/13
"ぴんきぃ"が怪我してる!!
all060613.jpg

 

 

 

最近の"かりん"は、いつもココに張り付いています。

なんだか、大きなぬいぐるみのブローチを始終くっつけているような気分になります。

歩こうが、かがもうが、張り付いているのです。

何をしているかと言うと、ネックレスのペンダントトップ齧っています。

金で大きな塊の様な感じなので、壊される事は無いと思いますが、鎖の方が壊されたネックレスより華奢なので切られないかと不安です。

もう既に2週間近く夢中になっている遊びです。

 

 

 

今日は、その後の発情防止策について書こうと思っていたのですが、思いがけず"ぴんきぃ"怪我が発覚しました。

pinky060613.jpg

 

 

                                指先です。

血が出ている様子はないし、擦り傷と言った感じでは有るのですが、見た目スゴク痛そうです。

ですが、当の"ぴんきぃ"は全く気にしている様子が有りません。

先日足を何かにぶつけたらしい時は、コツンと音がしたあと暫く片足をピョコピョコとかばうようにしていたので随分気になりましたが、30分程で痛みが引いたようで通常の歩き方に戻り、外傷も無かった為ホッとしましたが、今回のは明らかにです。

 

 

ですが、全然痛がっている様子もなく気にしている様子も有りません

一体何処でどのように怪我したのかも分かりません。

朝の放鳥時に足に何か付いているかと思い、良く見たらだったのです。

その直前何をしていたかと言うと、昨日の写真で紹介したPCの隙間を私が防御した為、ソレを突破しようとウロウロ様子を窺っていました。

諦めて私の所に来て気が付いたのです。

 

 

 

血が出ている様子もないので、止血パウダーも使用しませんでした。

夜の放鳥時にも様子を窺っていましたが、全く足を引き摺ったりする様子もありません。

鳥は体温が高いため、比較的外傷には強いと言われていますから (雑菌が生きられない) 下手にいじるのは止める事にしました。

以前病院で貰った消毒薬綿が有るので、チョチョッと塗るだけで終わりにしました。

でも様子を見て、腫れたりするようなら病院に連れて行こうと思います。

 

 

 

以前知らずに、やはり何かの怪我だったと思うのですが、マキロンを塗った事が有りました。

そして病院に行くと、人間用の消毒薬強いので、薄めて使わなければ駄目だと言われました。

そしてその時に貰った消毒薬なので、効き目があるかどうかちょっと疑問なのですが、まぁ何もしないよりは良いかと思って・・・

 

一応冷蔵保存しているのですが、あまり関係ないかな

 

とりあえず、半日経っても腫れる様子も無いので大丈夫だとは思うんですが、一応明日も消毒薬だけ塗ろうと思っています。

 

 

 

★今後の掲載予定★

 

◆鳥の感染症PBFD・オウム病等【その2】−−−近日予定

◆「コンパニオンバードNo.5」の感想−−−近日予定

◆オカメインコの種類その3・・・パイド

◆オカメインコの種類その4・・・シナモンパールパイド

◆オカメインコの種類その5・・・ルチノーシナモンパール

◆オカメインコの種類その6・・・WFシナモンパイド

◆オカメインコの種類その7・・・WFルチノーシナモン

◆オカメインコの種類その8・・・珍しい種類

◆「インコをよい子にしつける本」の感想

◆挿餌の与え方〜一人餌になるまで−−−秋雛が出始める頃までに掲載予定

◆使って良かった鳥用品紹介 【その2】−−−近日予定

◆失敗した鳥用品紹介【その1】−−−近日予定

◆シードの洗浄実験−−−暖かくなったら行う予定です。

◆オカメインコの寿命、本当はどれ位なの?

 

2006/06/12
緊急事態【発情注意報発令】
all060612-1.jpg

 

 

ちょっと、本気で危ないかも。

写真だと分かり辛いかもしれませんが、実は"りぼん"の顔、結構酷いです。

目の回り・耳の回り・頭のテッペンが、かなり抜かれています。

どうやら、この抜く作業"ひかる"発情度合いに比例しているように感じている私です。

"ひかる"発情度合いが高まると、抜いてしまうみたいなんです。

 

 

 

そして"かりん""ぷらら"交尾を確認。

ココまで来て、今頃発情されては困るんですが・・・

ともかく 「気を逸らす」 大作戦です。

 

放鳥時間を長目にして様子を見ようと思います。

放鳥中に交尾をする事は無いので。

そしてシードからは発情餌を撤収。

カナリーシードも抜いて、3種混合+ソバの芽で行きます。

ケージ内では通常のペレットです。

そしてケージ内も齧り系おもちゃをセット。

バスケットを巣箱と勘違いされては困るので、裏返しで置きます。

 

 

all060612-2.jpg

 

 

 

"ぴんきぃ"巣作りモードも益々盛んになってきているので、狭い所はともかく入れないようバリアー

なんとしても発情阻止しなけれぱならないのだぁ。

今後の"ぷらら"の体重は要チェックです。

95g超えて来るようだと危険信号

現在 88〜93g位なので、危険度高いです。

 

 

ともかく出来る事は何でもやって阻止する覚悟です。

こういう状態からの発情逸らしの案がございましたら、是非教えてください。

 

 

 

★今後の掲載予定★

 

◆鳥の感染症PBFD・オウム病等【その2】−−−近日予定

◆「コンパニオンバードNo.5」の感想−−−近日予定

◆オカメインコの種類その3・・・パイド

◆オカメインコの種類その4・・・シナモンパールパイド

◆オカメインコの種類その5・・・ルチノーシナモンパール

◆オカメインコの種類その6・・・WFシナモンパイド

◆オカメインコの種類その7・・・WFルチノーシナモン

◆オカメインコの種類その8・・・珍しい種類

◆「インコをよい子にしつける本」の感想

◆挿餌の与え方〜一人餌になるまで−−−秋雛が出始める頃までに掲載予定

◆使って良かった鳥用品紹介 【その2】−−−近日予定

◆失敗した鳥用品紹介【その1】−−−近日予定

◆シードの洗浄実験−−−暖かくなったら行う予定です。

◆オカメインコの寿命、本当はどれ位なの?

 

2006/06/11
やばっ、巣作りモードかも・・・
all060611.jpg

 

 

 

ここ数日が降ったり、曇りがちで気温が低いためか

我が家のオス達『巣作りモード』のスイッチが入ってしまったかもしれません。

ケージの掃除をしようとするとこんな状態だったりします。

060611.jpg

 

 

そう床に敷いている新聞紙がボロボロに齧られていたりするのです。

やばいですねぇ。

せっかくこの春は発情を抑えて乗り切る事が出来たと思っていたのに、既に繁殖シーズンは終わりと言うこの時期に巣作りモードに突入してしまうなんて・・・オロオロ

この写真は、"かりん""ぷらら"の部屋で、この作業の殆どを"かりん"が行っており、数日間続いています。

 

 

そして巣作りモードなのは"かりん"だけでは有りません。

pinky060611.jpg

 

 

"ぴんきぃ"は、こんな所に潜り込んだり、テレビの台の下に潜り込んだり・・・と、やはり巣作りモードなのです。

当然"ひかる"も、オカメ用品棚に潜り込んでガサゴソガサゴソ不穏な動きを見せています。

"ぴんきぃ"独身ですから、巣作りモードに入ってもそう問題は無いのですが、"ひかる""かりん"妻帯者ですからメスたちの発情を促してしまう危険が有り・・・

 

はぁ・・・困ったものです。

 

 

ただ一羽 「我関せず」「いつも通り」 の生活を送っているのは長男"りゆ"です。  

勿論2歳半を過ぎた今でもスリスリ未経験です。

そして、放鳥中は私にベッタリくっついていて離れません。

コレはコレで心配なんですが・・・

 

 

 

★今後の掲載予定★

 

◆鳥の感染症PBFD・オウム病等【その2】−−−近日予定

◆「コンパニオンバードNo.5」の感想−−−近日予定

◆オカメインコの種類その3・・・パイド

◆オカメインコの種類その4・・・シナモンパールパイド

◆オカメインコの種類その5・・・ルチノーシナモンパール

◆オカメインコの種類その6・・・WFシナモンパイド

◆オカメインコの種類その7・・・WFルチノーシナモン

◆オカメインコの種類その8・・・珍しい種類

◆「インコをよい子にしつける本」の感想

◆挿餌の与え方〜一人餌になるまで−−−秋雛が出始める頃までに掲載予定

◆使って良かった鳥用品紹介 【その2】−−−近日予定

◆失敗した鳥用品紹介【その1】−−−近日予定

◆シードの洗浄実験−−−暖かくなったら行う予定です。

◆オカメインコの寿命、本当はどれ位なの?

 

2006/06/10
もさもさ生えてきたっ!!
karin060610.jpg

 

 

ここ数日、毎日一度は降る雨のせいかもさもさ芽が出て来ました。

そしてソバの芽も次から次へと出て来ました。

小さな一つの鉢の中はトンデモナイ状態に・・・

 

060610-1.jpg

 

 

ソバの芽にシッカリそば殻が付いているのが分かるでしょうか

とても大きくてリッパな双葉が沢山出て来ました。

そしてこの緑の糸の様な物は、どうやらキビの様です。

幾つかキビから直接同じような芽が出ているのが見えるので、おそらく全部キビでしょう。

まさかこんな事になるとは・・・

 

 

ソレに引き換え、小松菜の育ちはあまり良く有りません。

虫に食べられたのも一因ですが、やはり日照不足なのかな

ココ数日間は曇り時々雨ですが、その前は長い事晴れが続いていたのですが・・・

ですがチンゲン菜は一株大きく育ってくれています。

株から植えたものなので、やはり成長が早いです。

 

060610-2.jpg

 

 

既に"ぴんきぃ"洗礼を受けていますが・・・

最近はなんとか「オカメの分だけ」青菜の自給自足が出来ています。

 

ところで随分前だと思いますが、青菜の汁を吸っているだけで食べていないって書いたのですが、ナント他所の子は食べてる

 

ソレを知ったのは、他所で産まれた雛の写真を見てです。

親鳥からお腹一杯餌を貰ってパンパンのそのう黒い物が透けて見える・・・

ソレはもしかして豆苗と聞くと、「そうです」だって・・・

親鳥一生懸命豆苗食べているって・・・

 

 

再度我が子達を観察

やっぱ、うちの子達食べてないよぉ。

齧っているだけなんですが・・・

それとも少しは口の中に入っているのだろうか

すごーく疑問なんですが・・・

齧るのは大好きなんですけどねぇ・・・食べてないんじゃあねぇ・・・困るジャン。

 

 

この子達でも、親になったら一生懸命飲み込むようになるのでしょうか

 

 

 

【お知らせ】

現在リンク集を作りなおしています。

今迄のリンク集は、実はリンク切れページ等も見つかったのですが、ちょっと理由が有って今後も残しておくつもりです。

 

新しいリンク集は、コミュニティとリンク集として新たに作っています。

オカメ関連HP・オカメ関連ブログ・鳥の病院他情報ページ・鳥用品販売等の商用ページ・その他ページと分けて有り、その中で更に幾つかに分けて有るので、今度は見やすいと思います。

相互リンクして頂いている個人の方のHPとブログは一応全て登録し終えました。

自由に登録出来るトピもご用意しましたので、どうぞお使いください。

 

情報リンク集の中に、里親募集掲示板リンク集も作りましたが、これからリンク許可を頂きながらボチボチ登録して行くつもりです。

ご自分が掲示板を持っている場合は、ご自由に登録ください。

 

 

 

★今後の掲載予定★

 

◆鳥の感染症PBFD・オウム病等【その2】−−−近日予定

◆「コンパニオンバードNo.5」の感想−−−近日予定

◆オカメインコの種類その3・・・パイド

◆オカメインコの種類その4・・・シナモンパールパイド

◆オカメインコの種類その5・・・ルチノーシナモンパール

◆オカメインコの種類その6・・・WFシナモンパイド

◆オカメインコの種類その7・・・WFルチノーシナモン

◆オカメインコの種類その8・・・珍しい種類

◆「インコをよい子にしつける本」の感想

◆挿餌の与え方〜一人餌になるまで−−−秋雛が出始める頃までに掲載予定

◆使って良かった鳥用品紹介 【その2】−−−近日予定

◆失敗した鳥用品紹介【その1】−−−近日予定

◆シードの洗浄実験−−−暖かくなったら行う予定です。

◆オカメインコの寿命、本当はどれ位なの?

 

2006/06/09
動物取扱業届出済証
all060609.jpg

 

 

本日保健所から届いた大型封筒

開いてみると (実は私保健所からは様々な物が届く可能性があるので) ナント『動物取扱業届出済証』が入っておりました。

ワタクシ、証書とか賞状には縁の無かった人間だものですから、こういう物を手に取っただけで何だか「偉くなったような」とんでもない勘違いの感情が沸き起こるのでした。

 

 

これ、勿論偉くも何とも有りません。

何かの勉強をした訳でも無く、何かの試験に合格した訳でも無く、厳しい審査をクリアした訳でも無く、ただ1時間半の説明会に参加して届出用紙に記入後提出しただけなのですから。

しかし、たった一枚のこの用紙が、人によってはとても貴重な意味を持っているのです。

 

ソレが、先月末から慌しく騒がれ始めた「動物愛護管理法改正法」で義務付けられた「有償で里親募集を掛ける為」に必要な『動物取扱業登録』をする為の条件の一つを得る事の出来る「証明書」なのです。

 

 

 

この法律が施行されて1週間が過ぎましたが、日に日に「不備」「不満」を感じる内容の事を目にしています。

どうやら5年後に改正される予定があるようですが、ソレまでの間困ってしまう人が沢山いる事でしょう。

 

とりあえず昨晩の間に、私の里親募集掲示板の注意書きは訂正を入れました。

 

 

 

実際には里親募集に規制を掛けていない所も沢山有ります。

だからと言って、私の掲示板も同じ様に・・・とは出来ない事をお詫び致します。

また逆に、そのような掲示板に対して、出来れば今後も存続していただきたいと思っています。

地方自治体に寄っても判断・解釈がまちまちの様ですし、ソレラに対して「何が正しい」とか「こうするべき」と言うべきものでも無いと思っています。

管理人さんのご判断と、地方自治体の判断で出来る限り永続的に運営していただきたいと思っています。

 

 

多くの人の話を聞けば聞くほど、あまりにも地方自治体職員の回答の違いや対応の違いに驚くばかりです。

末端の私達がとまどうのも当然だと愕然とします。

同じ県内でも厳しさが違うようでビックリしました。

ホント、出てくるのは溜息ばかりですよ。

だからといって愚痴ばかり言っていても仕方有りません。

今後も情報お待ちしております。

 

 

 

大切な事を書き忘れていました。

実は今回【販売】という業種 (有償里親募集の事です) ばかりが大きく取り扱われていますが、今回6月1日からは【ペットホテル】【ペットシッター】【ペットトリマー】等が新たに「登録」が義務付けられました。

これ等は【保管】業務になります。

平たく言うと「ペットの預かり」です。

 

これも「自分には関係ない」と思っているかもしれませんが、飼い主のいない状態で預かる事が【保管業務】になるとの事です。

頭の隅に、少しだけ残しておいてください。

 

 

 

★今後の掲載予定★

 

◆鳥の感染症PBFD・オウム病等【その2】−−−近日予定

◆「コンパニオンバードNo.5」の感想−−−近日予定

◆オカメインコの種類その3・・・パイド

◆オカメインコの種類その4・・・シナモンパールパイド

◆オカメインコの種類その5・・・ルチノーシナモンパール

◆オカメインコの種類その6・・・WFシナモンパイド

◆オカメインコの種類その7・・・WFルチノーシナモン

◆オカメインコの種類その8・・・珍しい種類

◆「インコをよい子にしつける本」の感想

◆挿餌の与え方〜一人餌になるまで−−−秋雛が出始める頃までに掲載予定

◆使って良かった鳥用品紹介 【その2】−−−近日予定

◆失敗した鳥用品紹介【その1】−−−近日予定

◆シードの洗浄実験−−−暖かくなったら行う予定です。

◆オカメインコの寿命、本当はどれ位なの?

 

 

2006/06/08
【有償】での里親募集について【その2】
riyu060608.jpg

 

 

 

先日愛知県に住む友人から、有償での里親募集掲示板について環境省に直接電話をして聞いたら『場所提供』という認識とのメールを貰いました。

実はソノ方も、毎年沢山の雛を孵していて募集を掛けているのです。

そして里親募集掲示板も運営しているのです。

今後どうすれば良いのか迷って電話をしたそうなんです。

 

 

これを受けて、市の保健所に問い合わせてみようと思いつつ、なかなか電話出来なかったのですが・・・

 

とても『微妙』な返事を貰ってしまい、返ってどうすればいいのか困ってしまいました。

 

 

 

ネット上の『違法販売』を無くす事も目的の一つだと・・・

はいはい、ソノ件は「説明会」の時にもシッカリ聞きましたから、良く理解出来ています。

 

環境省がそういう判断をすると言うのなら構わないと。

ただ、掲載している人達が「違法行為」をしていれば当然ソノ人達が『自分の首を絞める』事になるのだし、その揉め事が自分に振りかかってくる可能性は十分有り得ると。

つまり暗に「駄目だ」って言いたいのだと・・・

とりあえず掲示板の注意書きは変更する事にします。

 

 

 

しかし、本当に判断が難しい問題なのです。

ある人の話では (掲示板の方ですが) 神奈川県でも東京都と同様『有償・無償を問わず全面的に登録業者の必要がある』との話しなのですが、沖縄県では『トレードは趣味の範囲なので含まない』そうですし、石川県では年間数羽のコザクラインコの里親募集で『ソノ程度なら利益は出ませんね、営利とは言えませんね』という返答が帰ってきたと・・・

静岡県今までに書いてきた通りです。

(実は説明会の日に静岡県知事が来て傍聴していた)

 

 

とりあえず、この情報は出来るだけまとめた方が良いと思うので、動物愛護管理法改正に関する記事だけ、コメント受付を開く事にします。

掲示板の方での話しは、埋もれてしまうと見つけられなくなってしまうので。

今までに掲示板で書いてきた内容は、私の書いた物だけ折を見てコチラにレスの形で転載しようと思っています。

私の書いた物だけだと、話の流れが分からないかもしれませんが、他の人の書いた物を無断で転載出来ないので。

ごめんなさい。

 

 

今後も情報お待ちしています。

私も新しい情報が入りましたらコチラで掲載します。

 

 

 

★今後の掲載予定★

 

◆鳥の感染症PBFD・オウム病等【その2】−−−近日予定

◆「コンパニオンバードNo.5」の感想−−−近日予定

◆オカメインコの種類その3・・・パイド

◆オカメインコの種類その4・・・シナモンパールパイド

◆オカメインコの種類その5・・・ルチノーシナモンパール

◆オカメインコの種類その6・・・WFシナモンパイド

◆オカメインコの種類その7・・・WFルチノーシナモン

◆オカメインコの種類その8・・・珍しい種類

◆「インコをよい子にしつける本」の感想

◆挿餌の与え方〜一人餌になるまで−−−秋雛が出始める頃までに掲載予定

◆使って良かった鳥用品紹介 【その2】−−−近日予定

◆失敗した鳥用品紹介【その1】−−−近日予定

◆シードの洗浄実験−−−暖かくなったら行う予定です。

◆オカメインコの寿命、本当はどれ位なの?

 

2006/06/07
そばの芽が出てきたっ。
all060607.jpg

 

 

 

"かりん"は今にも飛び付きそうなワクワクですねぇ。

この『悪戯んぼ』の表情が大好きです。

"かりん"の場合、胸の辺りに体当たりしてくるので注意が必要なんですが。

そして今日は何処に着地したかと言うと、カメラのレンズの上でした。

少しずつベランダにも慣れてきて、私がいれば"りゆ"&"ぴんきぃ"&"かりん"は、興味津々で動き回るようになりました。

 

 

 

お陰でベランダの小松菜危機に陥りそうです。

まさか内部に敵が現れるとは・・・

ですが、諦めていたそばの芽が出てきたんです。

060607.jpg

 

 

 

大きな双葉が2つと、白いモヤシみたいな物が2〜3本出て来ているんです。

沢山散らばっているのは、実はシードです。

ソバの実を諦めて、シードを蒔いてみたんです。

そしたら、諦めていたソバの実が出てきたんです。

双葉にはちゃんと「そば殻」がくっついています。

ちょっと楽しみが出来ました。

 

 

そして、保健所への問い合わせですが、今日も出来ませんでした。

作り始めているリンク集のページの背景が・・・

午前中は普通の画面だったんです。

ところが午後になってリンクの登録をしようと開いたら・・・

背景まっ黒&「羊たちの沈黙」「13日の金曜日」かと言う様なおどろおどろしい変なツルツルオヤジの顔がドドーーーーンッと・・・

 

可愛らしいオカメインコとは掛け離れた『スプラッター系』ビックリしたのは勿論、こんなの人に見られたら、私の人格を疑われてしまうと言う様な恐ろしい物だったのです。

しかし、どうやらレンタル掲示板のサーバーのバグのようで、私と同じ背景を使っている人が皆「昼から背景が変わった」と書いているのを見て唖然

怒り心頭で私も苦情の書き込みをしました。

 

 

現在では復旧しているようですが、夜の9時過ぎ頃まで『デロデロ画面』だったんですよ。

お陰で午後は、独自のスタイルシート作成にいそしみ、夕方には病院へ行き・・・

という訳で電話できなかったのです。

はい、ごめんなさい。

 

 

とりあえず確認しようと思っている事は、掲示板への必要事項の記載で『住所』が『市区町村』までの表示でもいいかって事です。

これがOKな様でしたら、注意書きの記載を訂正します。

 

 

 

★今後の掲載予定★

 

◆鳥の感染症PBFD・オウム病等【その2】−−−近日予定

◆「コンパニオンバードNo.5」の感想−−−近日予定

◆オカメインコの種類その3・・・パイド

◆オカメインコの種類その4・・・シナモンパールパイド

◆オカメインコの種類その5・・・ルチノーシナモンパール

◆オカメインコの種類その6・・・WFシナモンパイド

◆オカメインコの種類その7・・・WFルチノーシナモン

◆オカメインコの種類その8・・・珍しい種類

◆「インコをよい子にしつける本」の感想

◆挿餌の与え方〜一人餌になるまで−−−秋雛が出始める頃までに掲載予定

◆使って良かった鳥用品紹介 【その2】−−−近日予定

◆失敗した鳥用品紹介【その1】−−−近日予定

◆シードの洗浄実験−−−暖かくなったら行う予定です。

◆オカメインコの寿命、本当はどれ位なの?

 

2006/06/06
"りぼん"chan、ごめんなさい。
ribon060606.jpg

 

 

この、まん丸お団子状態なのは"りぼん"です。

あまりにもプックラ膨らんで寝ているので、思わず撮ってしまいました。

 

私ってば、スッカリ忘れていたのです。

5月30日は、"りぼん"のお迎え記念日でした。

当然の事ながら、何のお祝いもしてません。

その日の私が何をしていたかと言うと、動物愛護管理法改正に振り回されていました。

あぁ、でもそんな事理由にならないのです。

"りぼん"chan、本当にごめんなさい。

 

 

 

気が付いたのは昨日。

お祝いと言っても、シードがチョット豪華になる程度なのですが、私が意識しているのとしていないのとでは「大違い」なのです。

 

そんな訳で、昨日は"りぼん"「少し大目」ひまわりの種をプレゼント。

本当にごめんねっ。

 

 

 

そして今日は、以前からやろうと思っていた「リンク集」に手をつけました。

今迄のリンク集のページは、件数が増えた事も有り『非常に見辛い』状況なのです。

これを何とか見やすくまとめようと思いつつ、なかなか手をつける事が出来ませんでした。

そして今日やっと、少しずつですが手をつけ始めています。

まだ「オカメインコ関連の個人のHP」しか出来ていません。

今度は「オカメインコ関連ブログ」をまとめて、その後「オカメインコ関連以外のお友達HP」、そして「病院・医療情報リンク集」アイコンや壁紙・掲示板等をレンタルしている「お世話になっているHPリンク集」そして最後に、鳥用品等の販売をしている「お役立ち情報HPリンク集」に手を付けていく予定です。

 

掲示板を利用するタイプなので、タグを打つ手間は有りませんが、それでもかなりの量に「現実逃避」をしている私です。

出来るだけ早く仕上げたいと思います。

 

 

相互リンク集以外に、自分で登録出来る場も作りました。

宜しかったらご登録ください。

 

 

 

動物愛護管理法について、新たに情報を頂いたのですが、ソレは確認してから明日報告したいと思います。

実は今日確認するつもりだったのですが、サボってしまいましたぁ。

2006/06/05
【有償】での里親募集について
pinky060605.jpg

 

 

 

実は今日、とんでもないショックな事が発覚したのですが、ソノ件はいずれにしても「過ぎてしまった事」なので明日の掲載にします。

 

 

先日「確認する」と言いながら、放置していた「届出を行った人の、登録までの半年間の有償里親募集」について、保健所に確認しました。

どうやら私が勘違いをしていたようで、届出を行っていれば「1年間の登録期間猶予」の間も『有償での里親募集』が出来るとの事でした。

但し、6月1日から施行された改正法・動物愛護管理法に法った「販売」を行わなければならないとの事でした。

 

1)飼育方法の説明義務と飼育方を書面で渡す事

2)広告する場合の広告表示義務を守る事

3)その他、各県の条例を守った取引を行う事

 

やはり静岡県は『動物愛護に関する県独自の条例』がない為、国の法律をそのまま使用しているだけと言う事です。

各県によっては、独自に「動物愛護に関する条例」が制定されている所も有りますので、自分が在住の県の条例 (注意事項)を守る義務も有ります。

 

 

 

広告記載義務事項の中の【登録番号】【登録年月日】に関しましては、届出を行った後に【届出番号】が配布されており、間もなく該当者には書面で番号通知が来るそうです。

ですから【届出番号】と、届出を受理された日付 (必ずしも提出日とは限らないようです) を【届出年月日】として掲載すればOKとの事です。

書面で届くとの事でしたが、せっかく電話をくれたのだからと電話で番号を教えてくれました。

保健所の地域に寄って対応が違うと思いますが、問い合わせをすれば【届出番号】を教えてもらえるかもしれません。

早急に募集を掛けたい場合には、電話で問い合わせてみると良いと思います。

予想外に相当多くの届出が有ったらしく、対応 (届出番号の送付) が間に合わない状況との事でした。

 

 

この説明を受けて、本日【有償里親募集掲示板】【注意書】を訂正しました。

 

新たな情報が入りましたら、またコチラのブログにて報告致します。

また【有償里親募集掲示板】【無償里親募集掲示板】注意書きは、今後も度々訂正を入れる可能性がありますので、ご利用の際には「ソノ都度」注意書きを良く読んでご利用頂けますようお願い致します。

注意書きに違反している物は、即刻削除の対象となりますのでご了承いただけますようお願い致します。

 

 

 

★今後の掲載予定★

 

◆鳥の感染症PBFD・オウム病等【その2】−−−近日予定

◆「コンパニオンバードNo.5」の感想−−−近日予定

◆オカメインコの種類その3・・・パイド

◆オカメインコの種類その4・・・シナモンパールパイド

◆オカメインコの種類その5・・・ルチノーシナモンパール

◆オカメインコの種類その6・・・WFシナモンパイド

◆オカメインコの種類その7・・・WFルチノーシナモン

◆オカメインコの種類その8・・・珍しい種類

◆「インコをよい子にしつける本」の感想

◆挿餌の与え方〜一人餌になるまで−−−秋雛が出始める頃までに掲載予定

◆使って良かった鳥用品紹介 【その2】−−−近日予定

◆失敗した鳥用品紹介【その1】−−−近日予定

◆シードの洗浄実験−−−暖かくなったら行う予定です。

◆オカメインコの寿命、本当はどれ位なの?

 

2006/06/04
ベランダ怖いみたいです。
all060604.jpg

 

 

 

ベランダの戸を開けておいても外に出ません。

どうやら「怖い」みたいです。

色々な鳥の声が聞こえるものね。

それにやはり、窓を開け放していても「室内」「外」では、様々な物音の聞こえ方が全然違います。

遠くの犬の声まで聞こえるし、室内だと聞こえない「低い声の人の会話」も聞こえます。

私の肩に止まっていれば一緒に出ますが、決して自分から出ようとしません。

まぁ、まだ対策も万全では有りませんから、その方がありがたいです。

でも、真夏にはお外で水浴びしたいね。

 

 

ベランダでタバコを吸うようになって、窓越しでも私の姿が見えるので、今迄の様にピーギャー騒がなくなりました。

 

コンパニオンバードNo.5を見て、相方が何かベランダにジムを作ろうと思っているようです。

どんな物が出来るか楽しみです。

オカメズは喜んでくれるかな

最初は近寄らないかも・・・

 

 

 

そばの芽栽培は、結局諦めました。

その後も何度か蒔いたのですが、一向に芽が出る気配がなく・・・現在は4種混合シードを蒔いています。

コチラは芽が出てくれると良いな。

 

今日は、ベランダの小松菜の葉を一枚一枚見て、いも虫&その卵を全部取りました。

あんなに沢山卵を産みつけられていたとは・・・

何十個の卵を、ピンセットで全部取りました。

 

 

 

 

★今後の掲載予定★

 

◆鳥の感染症PBFD・オウム病等【その2】−−−近日予定

◆「コンパニオンバードNo.5」の感想−−−近日予定

◆オカメインコの種類その3・・・パイド

◆オカメインコの種類その4・・・シナモンパールパイド

◆オカメインコの種類その5・・・ルチノーシナモンパール

◆オカメインコの種類その6・・・WFシナモンパイド

◆オカメインコの種類その7・・・WFルチノーシナモン

◆オカメインコの種類その8・・・珍しい種類

◆「インコをよい子にしつける本」の感想

◆挿餌の与え方〜一人餌になるまで−−−秋雛が出始める頃までに掲載予定

◆使って良かった鳥用品紹介 【その2】−−−近日予定

◆失敗した鳥用品紹介【その1】−−−近日予定

◆シードの洗浄実験−−−暖かくなったら行う予定です。

◆オカメインコの寿命、本当はどれ位なの?

 

2006/06/03
大改造第一弾
all060603.jpg

 

 

え゛っってビックリしました

"ぴんきぃ""ひかる"のバックに写っているのは、紛れもなく近所の屋根です。

ココは、部屋の外のベランダです。

バックに何となく写っているのが見えると思いますが、今日相方が「ネット」を張ってくれたんです。

それで少しだけ「お外の練習」をしたんです。

 

 

勿論コレ一枚では不安です。

本当は金属の網を張って欲しかったんですが、ホームセンターには売ってないんです。

それで、もう一枚張る事にしています。

そうすれば本格的に「オカメの遊び場」として使えるようになります。

現在は「開かずの間」使用不可能だったベランダが、少しは安心して使えるようになった・・・という感じです。

 

私もベランダでタバコが吸えるようになりました。

今迄は廊下で吸っていたので、家族から「クサイ」「壁紙が汚れる」と大ヒンシュクだったのです。

 

 

そして、庭に植えていた小松菜をベランダに持ってくる事が出来ました。

060603.jpg

 

 

ベランダ出入りが出来るようになったので、ベランダで育てられます。

随分虫食いだらけなんですよ。

スズメかもしれないけど・・・

でもネットも張って有るし、庭よりは「敵に食われずに育つ」と思います。

 

 

 

★今後の掲載予定★

 

◆鳥の感染症PBFD・オウム病等【その2】−−−近日予定

◆「コンパニオンバードNo.5」の感想−−−近日予定

◆オカメインコの種類その3・・・パイド

◆オカメインコの種類その4・・・シナモンパールパイド

◆オカメインコの種類その5・・・ルチノーシナモンパール

◆オカメインコの種類その6・・・WFシナモンパイド

◆オカメインコの種類その7・・・WFルチノーシナモン

◆オカメインコの種類その8・・・珍しい種類

◆「インコをよい子にしつける本」の感想

◆挿餌の与え方〜一人餌になるまで−−−秋雛が出始める頃までに掲載予定

◆使って良かった鳥用品紹介 【その2】−−−近日予定

◆失敗した鳥用品紹介【その1】−−−近日予定

◆シードの洗浄実験−−−暖かくなったら行う予定です。

◆オカメインコの寿命、本当はどれ位なの?

 

2006/06/02
お出迎えありがとぉ。
ribon060602.jpg

 

 

昔、犬を飼っていたんです。

秋田犬の雑種で白い犬でした。

名前を"わんこ""とら"と言いました。

とても獰猛な犬だったのですが、二匹とも私にはとても優しい子達でした。

"わんこ""とら"は、私が車で帰って来ると、家の少し前に指しかかった当たりから「クーーン、クーーン」と鳴くのです。

車のエンジン音を聞き分けているだけではないのです。

誰かに送ってもらっても、ちゃんと私を見分けるのですから。

犬たちは家の南側の庭に居ましたから、北側道路は全く見えないのです。

でも私をちゃんと見分けるのです。

 

 

コレは「犬の嗅覚のなせる業」と思っていました。

 

 

ところが、うちのオカメズ・・・

部屋の中に居ながら、私が車で帰って来ると「ピーギャー」騒ぎ出すのです。

これは、つい最近気が付いた事なのです。

何故なら、この季節で部屋の南北の窓を開けている事と (外に鳴き声が良く聞こえる) 私も車の窓を開けて帰ってくるからです。

 

家の前の駐車場に車を止めると、止めた瞬間位から一斉に騒ぎ始めるのです。

毎朝の放鳥前の様な騒ぎです。

何故私だと分かるんでしょう

 

 

同じ様に家の前の駐車場に車を止める相方や妹の時には鳴かないんですよ。

私が部屋にいるからかもしれないけど・・・

 

でも嬉しいですねぇ。

思わず窓の下から「はいはい、今行くよ」って声を掛けてしまいます。

すると声が聞こえるんでしょうね、益々大騒ぎです。

 

知らない人が見たら「あの人何独り言言ってるのと変な目で見られそうです。

 

 

 

実はねぇ、庭に出ている時もなんですよ。

洗濯物干している姿や、花の世話をしている姿なんて見えないですし、大きな物音や足音が聞こえる訳でも有りません。

でも何故が私が庭に出ると「ピーピー」と鳴くのです。

 

鳥の嗅覚は案外スゴイのかもって感じた事が実は有るのですが、まさか犬程の嗅覚を持っているとは到底信じられません。

だから嗅覚ではないと思うのですが、では何故分かるんでしょう

私が部屋を出ると、当然呼び鳴きをします。

ですが、階段を降りて行く足音が聞こえると諦めて静かになるんです。

 

コレは私が部屋を出て階段の上でタバコを吸う事が良く有るからです。

 

部屋の外にいると思う時には、呼び続けるんです。

でも階段を降りて行くと諦める。

 

 

ところが、玄関から庭の方に出ていくと呼び鳴きするんです。

玄関脇の駐車場で洗濯物を干している時には鳴きません。

庭で洗濯物を干していると鳴きます。

不思議じゃないですか

一体どうやって「私が部屋のすぐ下にいる」事を察知するのでしょう

 

オカメインコは、本当に不思議愛くるしい存在です。

 

 

 

★今後の掲載予定★

 

◆鳥の感染症PBFD・オウム病等【その2】−−−近日予定

◆「コンパニオンバードNo.5」の感想−−−近日予定

◆オカメインコの種類その3・・・パイド

◆オカメインコの種類その4・・・シナモンパールパイド

◆オカメインコの種類その5・・・ルチノーシナモンパール

◆オカメインコの種類その6・・・WFシナモンパイド

◆オカメインコの種類その7・・・WFルチノーシナモン

◆オカメインコの種類その8・・・珍しい種類

◆「インコをよい子にしつける本」の感想

◆挿餌の与え方〜一人餌になるまで−−−秋雛が出始める頃までに掲載予定

◆使って良かった鳥用品紹介 【その2】−−−近日予定

◆失敗した鳥用品紹介【その1】−−−近日予定

◆シードの洗浄実験−−−暖かくなったら行う予定です。

◆オカメインコの寿命、本当はどれ位なの?

 

2006/06/01
動物愛護管理法関連
karin060601.jpg

 

 

とうとう本日から「動物愛護管理法改正法案」が施行されました。

保健所での説明を聞いていても、ソレが「可哀想な動物を減らす為」の法律である事は良く分かっています。

でもやはり「ちょっと違う」と思ったりするのです。

今回の法律の施行で、悪徳業者は本当に居なくなるのだろうか

殺処分されている犬・猫達は減るのだろうか

 

 

法律とは関係ないけど、「動物が可哀想」「動物の権利を」と言う人達の中に 、明らかに「その行為は間違っているだろう」と言うのを見かけます。

例えば、野良猫に餌を与えて「良い事をしている気分になっている人」は、私から見ると「どう考えても間違っている」といか言いようがないのです。

自分は賃貸だから飼えないからと責任逃れをして、例えその猫が近所に大迷惑を掛けていたとしても「私の責任ではない」と思っているのでしょう。

そして、その猫を捕獲して引き渡そうとする人を「鬼」とばかりに罵る。

違うんじゃ無いのって思うんですが、こういう人達に「殺処分を減らす為には、野良猫を無くす・避妊手術を受けさせる」等が必要なのだと、この法律は教えないんですよね。

 

 

 

保健所で言っていた言葉に「里親を探さなければならないと言うのは『不要な命を生み出している』行為なのだから、ソレを止めるよう勧めてください」って言うの。

今回の法律は、そういう意味合いも含んでいるのだ・・・と。

そこに需要があるなら良いけれど、里親を探すって事は需要がないって事でしょうって言うの。

確かに理屈はそうかもしれない。

でもソレを言うなら、ペットショップに陳列して売っている子達だって、最初から引き受け先が決まっている訳では無いのだから「需要がない」って事じゃ無いの

 

 

今回の登録制度は、登録している業者(個人)が仕入れている業者(個人)も、登録をしていないと登録して仕入れた業者は「登録抹消」「2年間登録出来ないペナルティー」を科される事になっているんです。

ペットショップに持ち込んでいた個人の人達が慌てて届け出に行ったのは、そう言う理由もあるんです。

コレは殆どが犬・猫のケースですね。

そしてネットで里親募集をしていた人たちも、やはり同じ様に慌てて届出に出向いたト言う次第です。

 

 

何故かというと、理由が有ります。

6月1日以降は、登録をするのに「6ヶ月以上の実務経験」又は「指定教育機関での1年以上の教育」又は「指定教育機関の資格保持」のいずれかを満たしていないと登録出来無いんです。

そして、この中で一番たやすいだろうと思われる条件「6ヶ月以上の実務経験」が、届出を行った状態で6ヶ月以上経過している人・業者という事で、届出してなかったけどペットショップを10年前から開業していたとか、届出はしていなかったけど5年間繁殖をしてきたとかいうのは認められないのです。

届出を行った状態での実務経験という事になっているのです。

つまり、5月31日の受け付け終了までに届出を行わなければ、実質個人には「門戸が閉ざされた」状態になってしまうのです。

勿論指定教育機関に通って勉強したり資格を取れば登録条件はクリア出来ますが、ソレは簡単な事では無いでしょう。

・・・と言う事で、皆さん慌てて届け出に参上したと言う訳です。

 

 

 

そして、この登録を行って居ない人が有償で里親に出す事をしたら「違法」となり罰則の対象となってしまうのです。

こちらは30万円以下の罰金です。

無償も「タダなら良い」という訳では有りません。

雛をお迎えに来た人からの「おみやげ」を受け取ってしまったら「有償販売」とみなされます。

例え実費請求でも「金銭授受」の伴う取引となり、違法になるのです。

発送するなら着払いで無いと駄目って事ですね。

又、県に寄って違うのですが、静岡県ではトレードも「利益を得る」と判断されます。

 

 

【無償の既定】

1.いかなる金銭授受も伴わない

2.いかなる物品授受も伴わない

3.無償でも、営利を目的としてはいけない・何らかの形で利益を得てはいけない。

 

難しいのが3番なのですが・・・

【例】

飼育用品販売のみのCAPさんやキクスイさんは、登録の必要が有りません。

CAPさんやキクスイさんが、ボランティアで動物の無償里親譲渡会を開催するのはOKです。

ですが、譲渡会に来た人達が「ついでに買い物」をして利益が上がった場合には「無償だけれども利益を得ている」と判断されます。

又、当日は店舗を休業しており、直接の利益は無かったとしても、里親譲渡会を行った事で「認知度」が高まり、結果的に「利益に繋がった」という場合には、その県の条例に従って個別判断という事になるそうです。

 

 

今日から施工されたため、色々な里親募集掲示板を見て回りました。

管理人さんが何も知らないのか自分は設置しているだけで関係無いと思っているのか放置されているのか注意書きも全く無く、今迄と同様に門戸を開いている掲示板も有りましたし、本日付の【本当は違法の】書き込みも有りました。

注意書きだけを記載して、本人の責任に任せている掲示板も有りました。

掲示板が一時永久的に外されている所も有りました。

書き込み制限を行っている所もあるそうです。

閉鎖してしまった所も有るようです。

 

 

とりあえず私も「他の里親募集掲示板」の動きをチェックしたいと思います。

ただ一つ違うのは、私の場合も届出を出しましたから、私の掲示板での違法掲載が発覚すると、私も処罰対象になります。

届出を行っていない管理人の場合は、注意勧告がなされ、再三の注意にも関わらず是正されない場合には30万円以下の罰金ですが、届出・登録を行っている管理人の場合には「登録抹消」「2年間登録出来ないペナルティー」「20万円以下の罰金」という処罰の対象になってしまうのです。

 

 

ですから私の掲示板は「違法な掲載は削除」せざるを得ません。

今後掲載を考えておられる方は、自己責任において「門戸を開いている掲示板」に書き込む方法が有りますが、もしバレた場合には、同じく「登録抹消」「2年間登録出来ないペナルティー」「20万円以下の罰金」がある事を忘れないでください。

発覚の殆どは「タレコミ」との事です。

コレを避ける為には、必要事項5項目を全て掲載すればOKです。

 

 

ネット上での事ですから、出す人・受ける人が違う県の場合も有り、判断が難しいと思いますが、基本的には「出す人の県の条例」に従わざるを得ません。

 

 

この件で情報をお持ちでしたら、お教えくださると嬉しいです。

 

 

 

★今後の掲載予定★

 

◆鳥の感染症PBFD・オウム病等【その2】−−−近日予定

◆「コンパニオンバードNo.5」の感想−−−近日予定

◆オカメインコの種類その3・・・パイド

◆オカメインコの種類その4・・・シナモンパールパイド

◆オカメインコの種類その5・・・ルチノーシナモンパール

◆オカメインコの種類その6・・・WFシナモンパイド

◆オカメインコの種類その7・・・WFルチノーシナモン

◆オカメインコの種類その8・・・珍しい種類

◆「インコをよい子にしつける本」の感想

◆挿餌の与え方〜一人餌になるまで−−−秋雛が出始める頃までに掲載予定

◆使って良かった鳥用品紹介 【その2】−−−近日予定

◆失敗した鳥用品紹介【その1】−−−近日予定

◆シードの洗浄実験−−−暖かくなったら行う予定です。

◆オカメインコの寿命、本当はどれ位なの?