セキセイ×1(2)、オカメ×2、人×2

PROFILE
アズライール(アーちゃん)

当家の長子。1997年5月?生まれ。セキセイインコ10歳♂。  いつもマイペースの優等生。悪性腫瘍で闘病5ヶ月。07年10月23日天へ。

スルーシ(スーちゃん)

長女。1997年6月?生まれ。セキセイインコ9歳♀。6歳になるまで男の子として育つ。 体は弱いのに気は強い。うちの元祖お転婆娘。2007年1月24日天へ。

ひまわり(ひーちゃん)

2005年3月生まれ。オカメインコ3歳♀。 幼少時代は心配させ子。でも今は落ち着きました。パパが大好き「おっとりマッタリ噛まないオカメ」です。

ミモザ(ミモちゃん)

2007年3月18日生まれ。オカメインコ1歳♀。好奇心旺盛の暴れん坊。だけどベタベタのアマアマちゃん。

茶々丸(ちゃーちゃん)

2008年3月末ごろ?生まれ。0歳セキセイインコ・♂ 元気なぶっ飛び系。オシャベリが得意。

チキル(ひーパパ)

当家の主。アーとスーは同志、ひーは娘なんだとか。ひーちゃんが触らせてくれると泣いて喜ぶ。趣味はゲーム。

ミロル(ひーママ)

主婦。鳥たちのこと以外は怠惰な性格。その為ブログを始めることをかなり悩む。ママのつもりだが、下僕かも。

裏!Happy days★インコと暮す日々

紹介しきれなかったこぼれネタ、モノネタ、ひーママの趣味ネタのブログです↓クリックしてね↓
ホームページ
★ぷちぴよ★さん

イラストをお借りしています
ホームページ
July, 2014
-
-
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
RECENT COMMENTS
LINK
大切な鳥たち♪
プレイシートクラブ
あおちゃんブログ
おかめ日和
チーちゃんブログ
ちぴたのお部屋
うちのにわとりさん
白い羽根と青い羽根
ウサギとインコな日々
オカメ劇団コルマナ一座
日々の瞬間
インコとひなたぼっこ
ジジ&キキの眼差し
インコ日和
しろさん日記
小鳥雑貨のことり屋(まろ眉 まろん の日記)
甘えん坊ピッチと親ばかママ日記
グーとシーのんびり生活
そらはオカメ
じゅんぴょこりんこ
インコずPhoto雑記改
なちあび日記
オカメなまんまる♪まるちゃん♪
ポコとコハクのいる生活♪
Shine wing
BIRDS!BIRDS!BIRDS!=ゴキゲンな仲
手の上の奇跡
NPO動物救護里親の会(多賀城市)
小鳥大好きさんの部屋
光と風と鳥と
たんものピヨピヨ
エンジョイオカメライフ
オカメな暮らし
オカメインコルチノーヒナ飼育奮闘記
フクロウのいる家
オカメインコの巣
誕ちゃんのひとりごと
さくさく♪
インコずPhoto雑記
PET×PET
オカメインコ ぴ~がいる毎日
【たんぽぽの惑星】
ペット☆サーチ
今日の ぽん
大好きぴー・ぴの
オカメインコ星人(SHINROKUさんのブログ)
SHINROKU
にぎやか生活
オカメクインテット
BIRDMORE
ペットリンクス
まろん日記
バーズレストラン
RECENT
MYALBUM
CATEGORY
RECENT TRACKBACK
ARCHIVES
SEARCH
PR




Oct 23, 2008
長い1年でした
 
10月23日がやってきました。
 
今日はひーママの永遠の恋人(笑)アーちゃん
虹の橋に旅立った日です。
 
 
お気に入りアー
お気に入りの写真^^
 
この1年、いろんなことがありすぎて、私の感覚が狂ってしまい
去年の春にここに引っ越してきたのがおととしのような気になってました。
 
 
でも、いくら考えても1年半でした(笑
アーが亡くなってからは1年ってわかってるんですけど^^;
 
 
今日を迎えるにあたって、みなさんから贈られてたものを
また並べてみました。(全部はムリだったので一部でゴメンナサイ)
 
コーナー
 
本当に、たくさんの方々に愛してもらったね^^
 
 
今朝、みんなで「お参り」?しました。
(緑のガラスの箱にスーアーのお骨が入ってます)
 
 
ちゃー
 
茶々丸は、きっと生まれる前にアーちゃんに会っているに違いない(笑
 
アーちゃんが、夢でお迎えを促してくれたんだから。
 
 
ひー
 
ひーちゃんは、何を感じるのかな?
 
もう少し、一緒にいられたらもっと仲良くなれたかなぁ。
 
 
 
ミモ
 
ミモは、まだお子ちゃまだったからね~。
 
でも、ちゃーと違って、大人だったよね、兄さんは(笑
 
 
 
ひーちゃんが、ゆっくりと写真を眺めているのを見ていて
なんとなく、こんな風に言ってるように思いました。
 
 
大丈夫!
 
 
そうだね^^
 
みんな、アー兄さんを越える長生きをしておくれよ~!
 
 
 
私の中ではアーちゃんの存在はまだまだ大きくて、それこそ「永遠」でしょう。
でも、オカメズちゃーも、それに追いつき追い越せ!と日々、お互いに
愛情を確かめ合っています^^
 
とても長い感じがする1年でした。
 
これからの1年、いや何年でも、できればあっという間だったね、と
言えるほど、平凡な日々であって欲しいと思ってしまいます。
 
 
最後に・・・生前のアーちゃんの動画で
私の記憶の中では一番ウケた気がする動画を御覧下さい^^
 
 
走ってるんだよ~! ⇒ ポチッ☆
 
 
アーちゃんのこと、覚えててくれてありがとうございます。
これからも、ひーママ家の面々をどうぞよろしく
 
 
 
1152832145175724.gifオカメ1152832205567508.gifブルー1152832145175724.gifオカメ
鳥ブログランキング
日本ブログ村鳥ブログランキング参加中!
ポチッっとしてもらうと、励みになります!
みなさんの、愛の一押しお願い
 
Oct 26, 2007
ありがとうございます
カッコイイアーちゃん
 
たくさんのお悔やみのコメント、そして、私への励まし
本当にありがとうございます。
 
 
昨日アーちゃんを、火葬してきました。
 
ひーちゃんミモちゃんは、元気に慰めてくれますが、アーちゃん
いない寂しさはどうすることもできません。
 
アーちゃんのお世話をしていた時間になると、オロオロして部屋中を
泣きながら歩き回るというのが続いています。
自分でも、そろそろ切り替えていこうと思っているのにダメです。
特に夕方、オカメズが寝たあとは、いつもアーちゃんと二人で過ごしてたので
頭がおかしくなりそうです。情けない話しですが、未だにその瞬間を
思い出しては、まだ自分のミスではなかったかと考えてしまってます。
考えても仕方ないことで、答えは誰もくれないってわかってるのに。
その度に気が狂ったように泣いてしまいます。
でも、それをどこか冷静に見ている自分がいるのが気持ち悪くて。
 
ひーちゃんたちの様子や、アーちゃんのことも伝えたい気持ちはあるのですが
とても無理なようです。
 
みなさんのブログをまわったりしてますが、どうもダメなんです。
 
落ち着くまで、今回は少し時間がかかりそうです。
 
 
上のアーちゃんの写真、かわいいでしょ^^
チキルさんのところから、私のところに行こうかな?と考えてる顔なんですよ!
この顔の時に「おいで!」っていうと確実に来てくれるんです。
でも、今は写真に向かって言ってみても、やっぱり来てくれません。
 
 
1152832205567508.gifブルー
鳥ブログランキング
日本ブログ村鳥ブログランキング
 
Oct 24, 2007
その時がこんな形で来るとは思わなかった
 
 
2007年10月23日午後5時20分ごろ
 
 
さよならだよ
 
 
アズライール 永眠
 
享年10歳5ヶ月
 
 
ごめんなさい。
 
悲しくて、悲しくて、悲しくて、悲しくて、悲しくて
 
 
それでも、残したくて追記に書きました。
もし良かったら読んでやってください。
 
 
1152832205567508.gifブルー
鳥ブログランキング
日本ブログ村鳥ブログランキング
 
  [続きを読む]
Jul 29, 2007
スイカ動画^^

1185660471878151.jpgアーちゃんです^^

 

夕べもスイカを食べたのですが

今度は自分からどんどん食べたので

動画を撮りましたよ~^^

 

皮もうまいよ? ⇒ ポチッ☆

 

果物は食べすぎも良くないと思うのですが

アーちゃんは食べてくれれば何でもいいからね!

けど、糖分が多いから食べすぎにはやっぱり注意だけど^^;

 

 

今日はオフ会です。

 

いつものジジさんとキキちゃん、それから新しいお客様もやってきます。

部屋が狭いからちょっとソファー動かして広くしなきゃ!!

今から頑張ります(笑

 

1152832145175724.gifオカメ1152832205567508.gifブルー1152832145175724.gifオカメ
鳥ブログランキング
日本ブログ村鳥ブログランキング
ポチッとお願いします(笑
 
Jul 04, 2007
嬉しくて泣いちゃった
大人な2羽
 
アーちゃんのことで、実はあまり触れてこなかったことがあります。
 
それは、「鳴き声」のこと。
 
ほんの小さな声で「ピヨ」とか、最近は元気なときに「ぢぢ!」と言うように
なってきましたが、それでも、鳴き声らしい声、アーちゃんらしい声は聞けず。
 
病気が発覚するちょっと前に、実は異変を感じていました。
 
アーちゃんの声はとても澄んだきれいな声だったはず・・・
 
去年のボク ⇒ ポチッ☆
 
以前載せたこともあるおしゃべりの動画ですが、最後に一声「ピョロん」と。
これが、アーちゃんのもともとの声。
 
この声が、出なくなってしまったのです。
濁った声というか・・・。
 
でも、それで元気に鳴いてるうちはよかったのですが、病気になって
そのだみ声でも鳴かなくなってしまいました。
 
泣かせるぜ
 
もちろん、おしゃべりもしません。
 
最後にオシャベリを聞いたのは5月25日でした。
たまたま動画も撮って、26日のブログに載ってると思います。。。
 
その後、悪性腫瘍だとわかり、体調も悪化してからは
ちょこっとした声が聞けるだけでもうれしかったのです。
 
それが、昨日の夕方・・・
 
オシャベリしちゃうよ! ⇒ ポチッ☆
 
まさか!でした。
 
そして、今朝・・・
 
だみ声だけどね^^; ⇒ ポチッ☆
 
確実にわかるのは、最後の一声だと思います!
 
・・・鳴きました。そして、私は泣きました。。。嬉しくて。
 
私がトイレに行ったのを見て呼び鳴きしてくれたんです。で、慌てて出てきて
カメラを持って、また廊下に隠れて(笑
 
実は、「諦めない」と言いながら、声については「諦めて」いたんです。
情けないですね。。。アーちゃんをなめてましたね。。。すごいです!
 
お薬が切れる頃になると、やっぱりオエってなるから
病気自体はよくなってるとは言えないのでしょうけれど
アーちゃんが病気に負けずに頑張って、とうとうここまで回復しました!
 
どうか、これからも応援してくださいね!
 
 
 オマケ 
 
天真爛漫
 
久しぶりにアマアマ以外のかわいい顔が撮れたので(笑
 
 
1152832145175724.gifオカメ1152832205567508.gifブルー1152832145175724.gifオカメ
鳥ブログランキング
日本ブログ村鳥ブログランキング
うれしいね!のポチッ!してね^^
 
 
 
Jun 30, 2007
本日2本立て「アーちゃん編」
 
ずっと前に、質問されました
「旦那さんは、あまりアーちゃんと遊ばないんですか?」
 
仕事が忙しくなってから、なかなか鳥たちと遊べないけど
最近は、アーちゃんとはなるべく接する時間をもつようにしています。
 
二人でネムネム
 
ニワトリのなっちゃんは、抱っこされてたけど
さすがに抱っこはできないから、胸の上で一緒にネムネム
 
朝の5時半過ぎ、出勤前のひと時です。
 
 
今朝のアーちゃんの体重・・・30g
とうとう!とうとう1g増えましたうれしいよぉ~。
 
乗った!
 
ピニャータ遊びも絶好調!
とうとう上にまで乗っちゃいました。
 
動かしちゃうぞ! ⇒ ポチッ☆
 
最近になって、こんなに遊べるようになるなんて。
アーちゃんは、ピニャータ遊びを覚えた!」レベルアップの音がする
 
しかも!
 
みてよ~
 
なんだか生き生きしてるでしょ?
 
見てて!すごいよ! ⇒ ポチッ☆
 
最近、こんなに飛ぶようになったんです!
 
着地も、なんとかかんとかできるようになってます。
リビングを一回りしてバンジーに戻ってくることもあるんですよ!!
 
アーちゃん!生きてるってすばらしいね!
 
1152832145175724.gifオカメ1152832205567508.gifブルー1152832145175724.gifオカメ
鳥ブログランキング
日本ブログ村鳥ブログランキング
すごいでしょ!ポチッとしてね^^
 
今日は2本立て!オカメズもあるよ
 
 
May 28, 2007
食べてるのに
心配?
 
ひーちゃんです。
 
アーちゃんのケージを見つめては、こんな顔して、振り向きます。
 
心配なの?寂しいのかな?
 
そんなにアーちゃんと仲良しだったっけ^^?
 
 
マイペース^^;
 
こっちの子はマイペース(笑
 
まだ他のことを気にかける余裕はないよね、赤ちゃんだし^^;
 
ブレてても、大きな目でミモだってわかりますね
 
 
               
 
夕べから今日のお昼までのアーちゃんは、まずまずの様子^^
 
頑張って食べたので、一昨日に比べたら、フンも多めでした!
今日の午前中も、結構頑張ってて、昨日は午前中下で寝ることが多かったのに
今日は、下に降りるのは「拾い食い」しに行く時!
容器から食べるより、絶対拾い食いがいいらしいですよ(笑
 
あら^^
 
ちょっと調子良さそうな顔してたから、撮ってあげました
 
でも、こんなに頑張ったのに体重は30gになちゃいました。。。
でも、今日も頑張って食べてるから、きっと大丈夫。
 
昨日はとても出たがって、疲れてしまわないように戻してからも
 
あれ?
 
へばりついて、出して欲しそうにしてるなぁと思ってたら
 
 
寝ちゃった
 
そのまま寝ちゃってました
 
今日も、ちょっとだけ出てきたんですよ~!
 
外食昼寝付きだよ! ⇒ ポチッ☆
 
すり潰したペレットと、パウダーフードとサプリメントを混ぜたゴハン
シードより消化吸収が良いので、食べてくれると嬉しい
 
今日は吐き気が少ないらしく、食べたあとはそんなに辛そうじゃないの。
その代わり、フンをするときがちょっと辛そう。。。
 
あっちがよければこっちが悪い、ってことかな。
 
1152832145175724.gifオカメ1152832205567508.gifブルー1152832145175724.gifオカメ
鳥ブログランキング
日本ブログ村鳥ブログランキング
ポチッとしてね!
 
May 26, 2007
悪性腫瘍ってか!
ピニャータも平気
 
ミモザです。
 
オカメが2羽になって、ペレットの減りが早いので注文するついでに
スーのところに置いてあるピニャータが気になってた子のために
レインボーのピニャータを購入~
 
もう、さっそくカジカジ!
普段もケージの上に置いてあげたら、逆さまになってカジカジ!
 
気に入ってもらえたようです^^
 
 
               
 
昨日1日、あんまりにも食べなかったアーちゃんが心配で
土曜日(今日)連れて行ったほうがいいか聞こうと思って病院に電話したら
もう終わってる時間だったのに、夜、これから来てもいいといわれて
病院へ連れて行きました。
 
食べないだけで、まだ動けるし、止まり木にもちゃんと止まっていたので
「体力のあるうちに出来るだけの事をしましょうね」と
まずは、そのう検査をしました。
 
まずは、のはずが・・・
 
戻ってきた先生はと~っても暗い表情
「腫瘍が見つかりました。しかも悪性の所見です」
 
そのう液を取ったとき、薄く色がついてて「血ですか?」って聞いたら
「可能性はあります、ちゃんと調べますね」って言ってた先生。
中に、そのうの組織が剥がれたのが入ってて、それを良く見たら
ただ、そのうの内側が剥がれたものとは明らかに違いがあるのだそうです。
もちろん、見せてくださいました。
 
もう、頭は真っ白。ショックで、泣きそうなのに何故か笑顔の私。
頭おかしくなっちゃったかも(笑
 
もう、猶予がないので、お薬は直接投与に変更しました。
一緒にパウダーフードを溶いて、あげてみることに。
お口に入れてあげるだけなんですけど、じっとしててくれなくてね~。
 
掴むと、病院ではビビッておとなしいのに、うちだと大絶叫するし。
 
カピカピやだ!
 
黄色いお薬だから、少し黄色くなってますよね?
でも、お薬飲んだ直後は、カピカピでひどい顔なのに、あっという間に
ここまできれいにしてしまうんですよ!まだそれくらいの余裕はあるらしい^^
 
ゴハンはと~っても少しだけ、自分で食べてます。
お薬が効いてて、吐かないだけいいかも?苦しそうじゃないです。
 
体重は31g また減りました。
 
・・・ひーちゃんが異変を察知してるようで、呼び鳴きが激しくて^^;
私じゃなくアーちゃんを呼んでるように聞こえて。
 
先生に改めて聞いたら、前に疑われた病気があったとしても
滅多にうつるもんじゃない、と言われたので、信じることに。
アーちゃんを鳥部屋に戻したら、ひーちゃんが静かになりましたとさ!
 
ちょっと意外で、嬉しい悲しいお話。。。
 
悪性腫瘍!要するに、癌です。
年をとってるから、ある意味進行は遅い可能性はあるのだそうです。
でも、このまま食べられない日が続けば同じことです。
私の中に、「覚悟」という言葉が浮かんだり消えたりしています。
 
 
1152832145175724.gifオカメ1152832205567508.gifブルー1152832145175724.gifオカメ
鳥ブログランキング
日本ブログ村鳥ブログランキング
 
May 24, 2007
アーちゃん病院の結果
 
ご心配をおかけしております。。。
 
昨日、アーちゃんをつれて病院へ行ってきました。
10時からの診療開始だったのに、9時に電話したらすぐにおいでと言われ
時間前に診ていただく事ができました。本当に感謝です。
 
アーねむねむ
 
アーちゃんは病気知らずできたので、診察も検査も
ほとんど経験がありません。
 
それだけに、ショックも大きかろうと思うと、かわいそうで仕方なくて。
でも、診ていただかなきゃどうにもならないし。
 
触診で少しそのうが腫れているかな~?と言われ、フンの検査とレントゲンを
撮る事になりました。フンの検査は特に異常はなかったのですが・・・
 
レントゲンの結果、「腺胃(前胃)」が膨れている、と言うことがわかりました。
ここから、考えられる病気として「腺胃拡張症」というのがあるそうです。
 
もちろん、他の病気でもこういう腫れがみられることはあるのですが
可能性があって、一番「危険」だと思われるものだということです。
 
ただ、この病気、最近原因は「ウイルスではないか?」と言われているだけで
ハッキリしたことは何もわからないようなのです。もちろん治療法もありません。
当然「完治」も望めないということのようでした。
 
では、もしこの病気だったらどうなるのか?
 
「たとえ、元気があっても徐々に体重が減っていき・・・」
 
実は先生ははっきりしたことは仰らなくて、そういうこともあり得る的に
言ってくださったのに、病院から帰って、よせばいいのに買ってからまだ読んでなかった
「コンパニオンバード完全ガイド」を読んでみつけた
「死に至る」の文字。
 
現時点で、この病気である可能性がどのくらいなのかはわかりません。
そうであると、特定するのは難しいそうです。
だから、まだ「そうでない」可能性もあるのです。。。
 
ただ、アーちゃんが、食べた後、やっぱり吐き気をもよおしているのは事実。
 
昨日から、もちろん看病モードに突入
ヒーターの設定温度を上げ、ビニールをかぶせて風があたらないように。
明るい時間を増やして、なるべく食べられるように。夜も薄明るくしてます。
とにかく、食べて体重の減少を抑えないと。。。
 
お薬はとりあえず、飲水投与を選びました。
アーちゃんのストレスを考えて、です。
今日はそのお水もしっかり飲んでいました。一安心です。
 
餌も、何故かペレットを比較的多く食べるようなので、のども渇くのかも!
とにかく、お薬はちゃんと飲んでくれるに越したことはないので。
あ、このお薬は「胃の働きを良くする」のと「抗生剤」です。
 
先生は大丈夫と言われたのですが、前出の本には「感染する」ともあり
今さら、と思いながらもひーちゃんミモとは別の場所に移動。。。
アーがちょっと寂しそうでイヤなんだけど、念のため。
 
そして、先日一緒に遊んだチビトジさんにも、この事実を報告。
「うちのことは心配しないで」と言ってくださったけど、どうかジジさんに
何事もないことを願うばかり。そうなったら責任の取りようもない。。。
 
考えれば考えるほど、悪い方にしか考えられなくなってしまうのです。
 
ブログも、このまま続けて良いものだろうか?とも考えるのです。
 
今まで、わりと脳天気に続けてきた
いろいろあっても、みんなが励ましてくれたから続けられた、けど。
 
 考えても答えは見つからないのです。
 
アーちゃん今朝の体重は33g、とりあえず、昨日と変わらず。
今朝はちょこっとさえずり、おしゃべりもしていました。
 
 
May 23, 2007
アーちゃん?どうしたの(T_T)。。
心配なんだもん
 
アーちゃんです
 
一見普通ですが、ちょっと怒ってます
 
なぜなら、放鳥中に気になることがあって、捕まえようとしたから
 
元気はあるように見えるのですが、昨日からちょっと食欲がないんです。
しかも、ちょこっと食べたら少し吐いてる?ようにも見えて。
 
オエオエしてる感じじゃなくて、人間で言えばちょっと汚い表現で恐縮ですが
「ゲップをした弾みでちょっと戻っちゃった」
みたいな感じで、ちょこっとプルプルってすると食べたものが出てきちゃう。
 
今朝も食べたがるから、大丈夫かと思ったらすぐにプルプル!
体重もせっかく35gまで戻ってたのに、今朝は33gに。
 
・・・心配なので、病院に行ってきます
 
明日、病院休みだからなんとしても今日診てもらいます。。。
 
ひー&ミモ
 
こっちのルチノーずは元気です!
 
この子達がガツガツ食べるので、アーが食べないのがはっきりわかります。
 
今日は気がかりでほとんど写真を撮ってなくて
これくらいしかなかったの。
 
今日はいいお天気。
みなさんの鳥さんはみんな元気でありますように。
 
ちょっと、お返事も手につかないので、ゴメンなさい。
 
1152832145175724.gifオカメ1152832205567508.gifブルー1152832145175724.gifオカメ
鳥ブログランキング
日本ブログ村鳥ブログランキング参加中~
アーちゃんが病気じゃありませんように!
 
Feb 05, 2007
オトコの背中・・掻かせて!!
猫背?
 
巷で話題の「オトコの背中」
 
齢、9歳9ヶ月の背中は、ちょっぴり猫背か?
いや、下を向いちゃっただけですけど^^;
 
実はこのアーちゃんの背中には
独り者の哀愁が、顕著にあらわれています。。。
 
老けてる?
 
さあ、少し近付いてみましょう
 
歳のせいか、色抜けしてしまった翼と、背中の真ん中にあるツンツン!
気になるでしょう?
 
もう、このブログを始めた頃にはあった背中のツンツン。
このまま抜けて、生えてきてもほぐせないらしいツンツン。
 
筆毛
 
ホラホラ、ムズムズするでしょう。
思わず捕まえて、ほぐしてあげたくなるでしょう??
 
でも、捕まえた時の絶叫を聞きたくない私にはできないのです
 
前から見たら、誰もが「男前」といってくれるアーちゃん
 
おまけに、今は尾羽まで
 
尾羽
 
こんなの(笑
 
こっちは、そのうちほぐれるんですが、何故か自分でなかなか
やらないんですよね~^^;
 
・・・ね?
 
それでは、ほぐしたくてムズムズが止まらない人のために
癒しのマフマフをオマケにします
 
 
 
お腹^^
 
この、羽繕いしてるときの、お腹が指につくのが好き
 
 
 
1152832205567508.gifブルー
鳥ブログランキング
日本ブログ村鳥ブログランキング
・・・ムズムズしたひとはポチ!
 
Jan 21, 2007
やっと撮れたよ!
クスッ
 
アーちゃんです^^
 
前から見るとすっかり男前回復
でも、後ろはまだ相変わらずです(笑
 
さて、何がやっと撮れたのか
 
先日、地味~にリングで遊んでいたアーちゃんをご紹介しましたが
やっと、もうちょっと楽しそうに^^; 遊んでるところが(笑
 
それそれそれ~ ⇒ ポチッ☆
 
・・・どうですか?
 
ちょっと楽しそうでしょう?
 
 
1152832205567508.gifブルー
鳥ブログランキング
日本ブログ村鳥ブログランキング
結構はまっちゃってるんだよ!
楽しそうなアーちゃんにポチッしてね^^
 
Jan 16, 2007
吐いちゃった(;´Д`) うぅっ。。
 
それは、昨日の夕方6時20分ごろ
 
さっきまで、夕ごはんをボリボリ食べていたセキセイズの方から聞こえた音
 
パラパラパラッ
 
お?こんな時間に餌をばら撒いてるの?
いや!まさか!!!?
 
吐いちゃった
 
音の張本人はアーちゃん
 
さっきまで食べてたよね?どうしたの?
・・・アーちゃんだけ病院で調べなかったのに。。。
 
そこそこの量を吐き散らしていたのですが
私が覗きに行くとこうやって寄ってきてくれるんです。
そんなに具合悪い感じじゃないねぇ?
 
でも、とりあえずライトで暖房を強化、スーだけ寝かせて
アーちゃん看病モードに突入
 
でも、膨らんだり、まだ吐くような様子がなかったので
大好きなペレットを多めに砕いてあげてみると
 
モグモグ
 
食べました(笑
 
ふぅ。食べれるなら大丈夫!
しばらく様子を見ましたが、膨れないし、普通に動いてて
明るいからかえって眠たそうにしてました。
 
ちょっとだけ保温の設定を上げて、寝かせることにしました。
 
大丈夫・・・
 
今朝のアーちゃんです。
心配そうに覗き込む私を、怪訝な顔で見返してます(笑
 
心配いらないよ! ⇒ ポチッ☆
 
今朝も食欲バッチリ!機嫌も良好
 
でも、さすがにツンツン日記の写真を撮ってる場合じゃなかったの^^;
 
どうやら、大丈夫そうです
 
 
1152832205567508.gifブルー
鳥ブログランキング
日本ブログ村鳥ブログランキング
心配かけてゴメンネ!
心配して、オロオロした私に、良かったねのポチ!(笑
 
Jan 13, 2007
こっちも地味~^^
痒くて痒くて
 
アーちゃんです^^
 
顔中すごいトゲトゲ、だけど、元気でゴキゲンです。
 
最近、ツンツン日記で毎日登場するアーちゃん
やっぱり話題がそればかりじゃかわいそうかなぁと思い
動画を撮ってみたのですが・・・
 
アーちゃんリングで遊ぶ ⇒ ポチッ☆
 
画像が悪くて見難くてゴメンなさいね^^;
 
前にひーちゃんがリングで遊ぶところを紹介しましたが
12月16日地味~^^;)←知らない?クリック^^!
 
なんとも、アーちゃんの遊び方も地味と言うかなんというか^^;
たま~に激しく上下に動かすこともあるのですが
このときはやってくれなかったんですよね~。
 
スーは八つ当たりの道具にしてるし、うちの子たちは
もう少しリングで楽しげに遊べないのでしょうか!?
 
・・・地味ってね~^^;
 
 
アーちゃんのツンツン日記
(写真はクリックで大きくなります)
ツンツン日記10
 
ツンツン(初めはパゲ)日記も
とうとう10日になりました
 
 
なんて立派なトゲトゲに
成長したんでしょうね(笑
 
朝の写真は、まだ先っぽの
黒いのがあるなぁ。
 
・・・みなさま、明日をお楽しみに
ですよ!たぶん、明日は・・・
 
でも、今になって鼻のすぐ上が
抜けそうなんですよ(笑
 
 
1152832205567508.gifブルー
鳥ブログランキング
日本ブログ村鳥ブログランキング
地味じゃなくておとなしいいい子だよね?
ポチッとお願いします(笑
 
 
 
Jan 05, 2007
ちょっと不満だよ
ちょっと不満
 
アーちゃんです。ボク、ちょっとだけ不満なんだよね
 
えっと、どうやら私が勝手にパゲ日記を始めたことが
ご不満な様子のアーちゃん
 
ゴメンネ、でも、こんな換羽でも元気だよ~って
みんなにお知らせできるしね?
 
 
ふて寝?
 
いっぱい抜けて、生えてくる時は、とっても眠いんだ。
 
そっか、不満なだけじゃなくて、眠たかったんですね^^;
それは悪かったわ。
 
カユイし眠いし ⇒ ポチッ☆
 
最後にチラッとこっちを見てから目をつむるアーちゃん
パゲでもかわいいよ
 
でも、ここからアーちゃんのパゲ日記
 
パゲ日記2
(写真はクリックで大きくなります)
 
不満そうでも、素直に頭を下げて
ちゃんと見せてくれる
アーちゃん
 
昨日と同じような角度で撮りましたがどうでしょう?
 
地肌の面積が広く見えるのは気のせいか?
 
でも、小さなツンツンもよく見えます^^
 
 
 
1152832205567508.gifブルー
鳥ブログランキング
日本ブログ村鳥ブログランキング
眠い時は寝るのが一番だよね
ボロボロでも頑張るアーちゃんにポチッ!
 
 
ひーママよりお知らせ
ブログのタイトルを変更しました。
思うところあって(たいしたことではないのですが)
「Happy days★インコと暮す日々」としました。
どうせやるなら、元日からやればいいのに^^;
リンクを貼っていただいている方、ご面倒でなければタイトルの
変更をよろしくお願いいたしますm(_ _)m
Jan 03, 2007
アーちゃんはげます
 
今日は仙台の市街地まで行って、初売り気分を味わってきました
 
結局、福袋関係を三つも買いましたが
今度は、片付かないものは無さそうです(笑
 
昨日はひーちゃんに「できない主婦」宣言されたので
なんとか頑張りたいと思います(笑
 
 
さて、朝、アーちゃんの顔を見ていると
 
ん?
 
実は、12月の最終頃から換羽が始まったアーちゃん
 
大晦日からものすごく抜け始めて
こりゃ~、大換羽の予感!と思ってはいたのですが
 
 
んん~?
 
鼻の上あたりが薄くなってますね^^;
 
 
ハゲます^^
 
どうやら、もうすぐ
アーちゃん、ハゲます!
 
今回はそのあとどんな変化をしてくれるかなぁ
ハゲ方と、生え方のことですけどね!
 
1152832205567508.gifブルー
鳥ブログランキング
日本ブログ村鳥ブログランキング
ボクがミロを励ますと思った?
・・・励ましてくれてもいいのに。ポチッとして励ましてね
 
 
Dec 20, 2006
落差あるかな^^;
 
昨日は、みなさんに「ハンサム」「いい男」などと褒めていただいたアーちゃん
 
ありがとうございます!これからもヨロシク!
 
と、今日もゴキゲンです。
 
が、セキセイを飼ってないMamiさんから素朴な質問が。
「ノッてくると三白眼ってどんな状況なの?」
 
んば!
 
というわけで、今日はアーちゃんの三白眼を撮るべく
ちょっくら、頑張ってみました。
 
昨日、アーちゃんのファンになってくださった方には
ちょっと申し訳ない顔かもしれませんが^^;
 
心の準備はいいですか?
 
いきますよ!
 
 
 
 
 
三白眼
 
・・・やっぱりコワイ(T_T)。。。
 
動画もあるよ ⇒ ポチッ☆
 
最後の方、超ノリノリになった頃に、一番コワイ顔になったでしょ^^;
 
昨日の、可愛くてかっこよくてハンサムなアーちゃんとは
ちょっと落差がありすぎたでしょうか(笑
 
Mamiさんのお陰で、さっそく主役をはる事ができたアーちゃんでした
 
 
お口直し?のひーちゃん
 
ビビリ
 
今日はお天気が良くて、お外を鳥さんが飛ぶと影がお家の中にうつるの。
 
それにビビッて、ママから離れなれないひーちゃんです
 
1152832145175724.gifオカメ1152832205567508.gifブルー
鳥ブログランキング
日本ブログ村鳥ブログランキング
二日続けてボクなんて!いいのかなぁ??
ちょっと戸惑い気味のアーちゃんにポチッとお願いします。
 
Dec 19, 2006
アーちゃんを撮ろう!
アーちゃん横
 
我が家の優等生アーちゃん
 
でも、優等生だけに、どうも出番が少なくて^^;
そこで、今日はアーちゃん三昧してみることに(笑
 
アーちゃんナナメ
アーちゃん正面
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
いろんな角度から撮りたいのに
どうしても正面を向こうとしてくれるサービス精神旺盛
 
どうしても、ノってくると三白眼になるので
ならないようにするのも一苦労(笑
 
アーちゃんウィンク
 
ウィンクもしちゃうよ
 
 
アーちゃん見上げる
 
肩に乗ってるときに、適当にカメラを向けて
ようやく撮れた、いつもとちょっと違う感じのショット!
 
ふぅ。撮影者の苦労が伝わらないのが悲しい(笑
 
ついでに、動画も
アーちゃんに触ろう! ⇒ ポチッ☆
 
ガブッとくると痛いので、優しく噛んでね!!!って。
 
 
おまけのひーちゃん
 
ひーちゃん印
 
・・・3箇所は予定外です。
 
1152832145175724.gifオカメ1152832205567508.gifブルー
鳥ブログランキング
ボクだって、かわいいよね?
かわいいよ~!のポチッとしてあげてね!
 
Nov 14, 2006
アーちゃんです

1163462783786673.jpgご心配おかけしてます、アーちゃんです

 

ボクは元気だし、お歌もたくさん歌ってます

 

だけど、ウン○が出にくいんだ。

 

ミロが心配して、病院の予約をするって言ってる。

 

ボクは病院が大嫌いなのに

 

今日はチキもお休みだからいろいろ忙しくて、時間がないんだって。

 

ミロは病院に行けたら、また報告するって行ってたよ。

 

心配かけてゴメンネ!でもボクは元気だよ

 

1152832205567508.gifブルー

 

 

鳥ブログランキング

日本ブログ村鳥ブログランキング

 

時間ができたら、改めて記事を書きたいと思います^^

でも、アーちゃんが元気そうでよかった!のポチッとしてくれる?

 

Nov 13, 2006
気持ち悪いの?
どうしたの?
 
今朝のアーちゃんです
 
朝起こしてから、どうもオシリを気にしているの。
 
なんか変なんだ ⇒ ポチッ☆
 
カユイのかなぁと思ってオシリがどうかしたかと見てみました
 
アーのオシリ
 
特に変わった様子はないの。マフッとしてるところを下から^^;
 
一度だけ粘液質の水分過多便をしましたが、その後は普通の糞に。
 
でも、オシリを掻くような仕草は続いています。
お腹の中が気持ち悪いのかなぁ
 
見た目は元気そうだし、食欲も大丈夫。すぐにどうのということはなさそうです。
 
スーの換羽が落ち着くのを待ってる健康診断、急いだ方がいいかな
 
 
おまけのひーちゃん
寒いね!
 
寒いでしゅよ~!!
 
ママがニットのシマシマをはいたら冬です(笑
いよいよ最高気温が一桁に!
 
さすがに、今朝は寒くてテーブルで遊んでいると足が冷たくなっちゃうの。
だからかな?ずーっとママの上で遊んでいたひーちゃんです
 
 

1152832205567508.gifブルー

1152832145175724.gifオカメ

 

 

鳥ブログランキング

日本ブログ村鳥ブログランキング

 

寒いので、みなさんも鳥さんたちも気をつけてね! そうだね!のポチッ☆してね~!

Sep 27, 2006
足使っちゃう!

足!

ちょっと画像が悪いんですがアーちゃんです^^

 

 

昨日、大きなウン○をして、心配させたアーちゃんですが、今日はウン○もいつも通り小さいし、したあとも、お尻を気にする様子もなくなりました。

 

 

よかった~^^;

 

 

どのくらい大きなウン○だったかというと、いつもの10倍くらいはあったのです。

絶対お腹に異変があったのだと思うのですが、全くその後は治ってしまいました。

ただ、体重を計らせてくれないので(出てきてくれないの)要観察は引き続きです。

 

さて、この写真、足使ってこきびの穂を掴んでるの、わかりますか?

このときのカワイイのが撮れたので・・・

 

    足も使っちゃうよ ⇒ ポチッ☆

 

ちぎれて短くなって、ズッコケルのがチョーかわいいでしょ?

 

近いでしゅ

 

《今日のひーちゃん

ウン○よし、元気そこそこ、発情少し、食欲あり、体重86グラム

 

さっき、備長炭の止まり木ごと落っこちたのに、パニックにもならず。でもケージを開けたら急いで出てきました

実はビックリして固まってたらしい(笑

 

 

《今日のセキセイズ

大雨のせいか、比較的静か。スーが静かなので時々不安になり、水道の蛇口をひねるといつも通りの反応^^

 

 

ネコちゃん

 

このネコちゃん、だれでしょう?

 

 

実は、先日保護してもらったと言ってたネコちゃんです

 

こんなに大きくキレイになりました。

 

わざわざ写真を送ってくださったの^^

 

まだ、皮膚病が残ってるけど、目もほとんど良くなったんだそうです。なかなかの器量よしだから、里親さんも見つかるかな?

 

いい人と出会えるといいなぁ~。

Sep 18, 2006
見せたかったの。

ZZZZ・・・昨日、本当はチビトジさんと遊ぶのを楽しみにしていたセキセイズ

 

 

昨日のドタバタで、結局遊ばせてあげられなかったの。

 

 

今朝は、雨でどんより。

 

 

そしたら、昨日チビトジさんに見せたかったポーズでアーちゃんが居眠りを始めました^^

 

 

ボレー粉入れの縁にあごを乗せて、寝ています。

 

 

いつもは、カメラ向けるとやめちゃうのに、今日はまだ気付いてません

 

いいの!?

 

 あ!目を開けちゃった!けど、あれ?また寝ちゃいました。

 

 

よっぽど眠かったんですね

 

 

ほんのしばらく、こうして居眠りをして、そのあとはいつものように、ゴキゲンでおしゃべりしていました。

 

 

本当は正面から見たいけど、冬仕様でカバーをかけてしまったので、裏側からの写真はしばらく撮れないのです。

 

ごはん中

 

アーちゃんが寝てるとき、スーちゃんはお食事中^^;

 

 

一番いいお顔をする時間です(笑

 

 

スーも、久しぶりに出してもらえると思ってたよね、チビトジさんの顔見て。

 

 

チビトジさんがいるとき、思い切りリングをガチャガチャ言わせて見せてました。

 

 

うるさくて、ビックリしてたよ~?

 

 

元気です?

さて、そのお騒がせのお嬢さまひーちゃんは?

 

 

きっと、昨日の注射がよ~く効いたのだと思うことにします。

 

 

何もなかったかのごとく、一昨日までと変わりなく元気そうです。

 

水っぽいウンチもなし。食べるし、声も出すし、やっぱりキョキョキョするし

 

さんざん心配かけて、せっかく来てくれたチビトジさんに病院に付き合せて

 

でも、不安は残るけど、とりあえず、今のところ元気です

 

1152832205567508.gifブルー

1152832145175724.gifオカメ

1152832277494613.gifバイオ

 

 

鳥ブログランキング

日本ブログ村鳥ブログランキング

 

ボクまだ体重減らないよ。デブっていうんだって。

  あら、まだ私の時よりマシよ。ヘーキよ! 

 アー43g、ひー86gです。   いろいろ、頑張るぞ!と。 だから、ポチッとしてね^^

 

Sep 16, 2006
あらららら!

なし!?アーちゃんです。

 

この前、そろそろペレットは終わりにしようと思ったけど、

 

あんまり好きなので、少しだけ、あのままあげてたら

 

アーちゃんやっぱり太ったか?」と。

 

なんだか、ムッチリしてるので、体重を計ったら

 

ガーン43グラムって!!!

 

甘やかした私が悪かった。やっぱり終わりと思ったときに終わりにすべきだった

 

今日からペレットは、なしだよ、アーちゃん

 

体重計った時、ちょっと飛んだけど、重そうだった。。。ゴメンネ。。。

 

お昼寝スー

スーちゃんのお昼寝を激写!

 

 

昨日のお昼寝です^^

 

このちょっと前は、ケージの柵に頭ゴリゴリしてたので、それを撮ろうと思ったのですが

 

カメラ準備してるうちにお昼寝に

 

かわいいから、そのまま撮りました。

 

昨日の朝は寒かったけど、日中はポカポカお昼寝日和だったんです

 

 のび~

ひーちゃんは、元気です。

 

 

今、羽がいっぱい生えてきているので、羽繕いには時間をかけています。

 

 

夕べはママの膝で20分以上粘ったね(笑

 

 

今朝も、こうしてのび~ってしたから終わりかな?と思うとまた始まる^^;

 

 

 尾羽

 

今伸びかけの尾羽が見えてます^^

 

 

両側にあるんですよ。伸びるのって結構早いですよね?

 

 

風きりが3本伸びてるし、尾羽が2本。冠羽もだいぶそろってきました。

 

 

寒くなるまでにはちゃんと揃いそうです。

 

今朝の体重85グラム。ヨシヨシ!です。

 

★オマケの動画です★

 

   ママ~、遊んで?  ポチッ☆

 

 ビニールの中なので、画像が悪くてスミマセン。ママに構って欲しくて甘えてます。

 やっと、こうやって、声を出して普通に過ごすようになってきました

 

1152832205567508.gifブルー

1152832145175724.gifオカメ

1152832277494613.gifバイオ

 

 

鳥ブログランキング

日本ブログ村鳥ブログランキング

 

ボク、ダイエットなんだって。仕方ないからガマンするよ byアーちゃん

  ダイエット初心者のアーちゃんに、頑張ってね!のポチッとお願いします^^;

 

 

Aug 29, 2006
アーちゃんとペレット

ボクイイ子アーちゃんです

 

 

今回の換羽はバ~って抜けて終わりました。風きりが2本抜けたね^^

 

 

抜け終わったらアーちゃんには、普段あげないひーちゃんのペレットを砕いたものをあげます。

 

 

ペレットいただきます ⇒ ポチッ☆

 

 

 

ペレットは、好き嫌いが激しいので、普通はアーちゃんのようにトシをとってからの初体験では食べない子も多いのですが(スーは無視ですから)この時期のたんぱく質の補給にイイかと与えてみたら、アーちゃんは、このように良く食べてくれるのです。

 

だけど、ずっとあげてると、太っちゃうからペレットはこの時期限定です^^

 

ガーッ

 

 

 

また、私の悪口言ったでしょ

 

ガーッ

 

 

今朝もお怒りのスーちゃん

 

 

元気でございます。

 

 

 

 

 

パパオハヨー

ひーちゃんは、今朝も一人遊びをしていたのですが、

 

 

遊んでいる途中で今日はお休みのパパが目を覚ましました

 

 

ヒュ~ンと飛んでいって

 

 

パパオメメ覚めたのでしゅか?

 

 

ママは用済みです(笑

 

まあ、今日はこれから出かけるので、お留守番してもらうから

 

今くらいパパにくっついてなさいね

 

どうやら、本格的な換羽のひーちゃん。ちょっとモサモサしてますね!

 

1152832205567508.gifブルー

1152832145175724.gifオカメ

1152832277494613.gifバイオ

 

 

鳥ブログランキング

日本ブログ村鳥ブログランキング

 

抜け抜けのお友達、みんな元気で頑張りましょうでしゅ

  ポチッとお願いしますでしゅ! byひーちゃん

 

Aug 26, 2006
まつ毛まで見えるよ

あそぼっ

今朝はチキルが寝ているので、朝のセキセイズの放鳥はナシ

 

 

ひーちゃんがまだ寝てる時間にアーちゃんとケージ越しに戯れていました

 

 

放鳥すると、大人しく肩や指に止まって、そんなに遊ばないのに、ケージ越しだと遊びたがるアーちゃん

 

 

内弁慶なのかしら?(笑

 

 

まつげ!

 カメラもケージ越しなら大好きなアーちゃんは、ドアップを撮るのに良い被写体(笑

 

まつ毛まで見えます(笑

写真をクリックするともう少し大きくなります^^

 

これ、動画からの抜き出し画像だって信じられます?

 

アーちゃん! ⇒ ポチッ☆

 

 ね?アーちゃん最後にはなにを思ってか、じ~っと止まってるし^^;

 

そんなにカメラが好きかい

 

 

あとで?

正反対のこの子。

 

 

今日は特にカメラに寄ってきてくれないので、スーのアップはナシ!

 

 

おそらく、出してもらえない雰囲気を察知していたのでしょうね^^;

 

 

じ~っと見られるとちょっと申し訳なくなるスーの視線はコワイ

 

 

 ズレてる①

そんなことをして遊んでたらひーちゃんを起こす時間になってました^^

 

 

この2羽、どうもズレてます

 

ズレてる②

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんなんで、本当に仲良くなれるんでしょうか。

 

 朝一緒に出せない日が続くと、せっかく仲良しになっても、忘れちゃったりする?

 

夕方だと、出てこない日もあるセキセイズ。

 

これから、3、4日こんな日が続くんですよね~。

 

1152832205567508.gifブルー

1152832145175724.gifオカメ

1152832277494613.gifバイオ

 

 

鳥ブログランキング

日本ブログ村鳥ブログランキング

 

ボクのまつ毛見えた??ちょっとコワかったかな?そんなことないよね!

  ポチッとお願いします byアーちゃん

 

  

Aug 03, 2006
アー兄ちゃんの悲劇でしゅ

きのう・・・ひーちゃんでしゅ

 

 

昨日、あたち、見たんでしゅ

 

危なかったんでしゅ、ちょっと怖かったでしゅ

 

 

何を見たのか!?

 

 

実は、昨日の夕方、スーを放鳥したあと、アーも出たそうだったので放鳥したんです

 

 

 

 

昨日のアー

 

昨日のアー兄ちゃんでしゅ

 

 

アーちゃんは、スーが飛び回る羽ばたきの音を聞いていたのでしょう

 

なんだか、自分も飛びたくなったようなのです

 

それで、このあと、アーちゃんは、久しぶりの飛翔を試みるのです

 

でも・・・アーちゃんには、もうスーほど飛ぶ力はなくなっていて

 

 

コタツの角にぶつかって落ちたんでしゅ

  ママとパパは、びっくりして、アー兄ちゃんを抱っこしたでしゅ!

 

幸い、アーちゃんは、ケロッとしていて、大丈夫そうだったのですが、内臓の損傷なんてこともないとは言えず、すぐにケージに戻して様子を見ていました。

 

お話中

これは、今朝のアーちゃんです

 

まったく問題なく元気でした

 

 

今日は・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ママとアーちゃんがお話ししてる間、ひーちゃんはママの周りやテーブルの上で遊んでいました

 

今日はがまんして、待っているでしゅ

 

アーちゃんの方は、かえってひーちゃんと遊びたいようで、寄って行くのですが、ひーちゃんが逃げちゃいました

 

でも、良かった~ これから、アーちゃんの放鳥はより注意が必要です

 

 

1154566327028761.jpg

今朝のスーちゃんです

 

 

新しい隙間を見つけて覗いています(笑

 

 

相変わらず、いろんな場所の点検に余念がありません^^;

 

 

今日はスーがケージから出る様子をどうぞ!

 

 

 出るわ、出るわよ! ⇒ ポチッ☆

 

最後に止まってたところは、大事なカードハガキが貼ってあるので、このあとスーガードの布がかぶせられました

 

どこにでも止まれる、恐るべし、スーちゃん

 

 1152832205567508.gifブルー

1152832145175724.gifオカメ

1152832277494613.gifバイオ

 

 

鳥ブログランキング

日本ブログ村鳥ブログランキング

 

ちょっと痛かったけど、もう大丈夫です byアーちゃん

 アーちゃん、気をつけてねのポチッとお願いします。お願いしますでしゅ!byひー

 

 

 

 

 

Jul 16, 2006
海洋生物!?

海の生物?まるで、海の中のサンゴか、フジツボか、はたまた白いウニか!?

 

 

ってアーちゃんの頭なんですけどね^^;

 

 

ツンツンが伸びてきて、興奮して羽が立つと面白いから撮って見ました

 

 

本人はいたってゴキゲンで、おしゃべりしております^^

 

 

換羽でも、ほとんど調子も崩さず、元気なアーちゃん

 

 

はい?

クチバシの先に付いているのはマヌーブロックのカス

 

昨日、アーちゃんとしてはとても珍しく

 

珍しいねぇ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「齧りたいスイッチ」が入り、今までほとんど原型をとどめていたマヌーブロックを4分の1ほど一気に齧りました

 

それも、スーちゃんのように激しく、しかも遠くへ飛ばす

 

瞬く間に、床がマヌーブロックのカスだらけになりました。思わずすぐに掃除機で吸ってしまい、「あ、写真!!」

 

うかつでした(笑

 

チョイ悪顔^^;

 

今朝のアーちゃんは、なんだか、頭のツンツンが伸びたせいで「チョイ悪オヤジ」みたい

 

 

でも、なんかカワイイオヤジ(笑

 

 

今朝も少しマヌーブロックを齧っていましたが、やっぱり体が要求するんでしょうか。

 

 

人間もそうですが、インコも暑いとミネラルの消費が激しいのかな?

 

そう思うと、アーちゃんの行動にとても納得がいく気がしますが・・・

 

 

 

88グラム

今朝のひーちゃんです

 

10日前に87グラムで、多いのかどうか悩んだのですが

 

あのあと、87~89グラムの間で固定。

 

明日病院に糞を持って行くので、雨がひどくなければ連れて行ってみようかなぁ

 

特に太っていなければ健康的な体重のような気もするし・・・

 

ひーちゃんは、止まり木にとまった状態で、頭から尾羽の先まで25~6センチです。

 

皆さんのおうちのオカメインコちゃんの体格が知りたいなぁ~

 

 

1152832205567508.gifブルー1152832145175724.gifオカメ

 

 

鳥ブログランキング

←日本ブログ村鳥ブログランキング

ツンツンのボク、頑張ってるからポチッとしてね!byアーちゃん

 

 

 

 

 

 

 

 

Jul 03, 2006
顔が^^;

足りない顔今朝のアーちゃんです

 

わかります?なんか足りない顔(笑

 

そう「ポチッと毛」がないのです

 

右頬の青いチークの中にあるのだけ、残ってます

 

あ、見えないけど、神様の失敗も残ってます(笑

 

 

ポチッと3

 

 

 

これが、一度に3枚抜けたポチッと毛^^

 

せっかくだから、もしあと2枚(1.5か?)が抜けたら揃えたいですね。

 

でも、神様の失敗はとても見つけにくいですから!

 

神様の失敗ってなに?って?

アーちゃんにはポチッと毛になりそこなった羽があるんです^^;

 

 

二日目

これが、2日目の抜けた羽根

 

今回はちょっと記録として取っておこうかなと思いまして。

 

それにしても、キビの食べかすが多いですね。

 

アーちゃんはキビが大好きなんですよ^^

 

 

仲良く・・・

 

 

 

 

           昨日の夕方のアースーです。

 

ちょっと見難いですけど、カーテンを挟んでますが寄り添うようにお昼寝してます

 

これが、ケージがくっついてたら、かわいいのになぁ~って思いながら、くっつけるわけにいかない悲しさ

 

よく見えないなぁ、と言う方はクリックすれば少し大きくなりますが^^;

 

 

でも、先日の、スーの逢引騒ぎも、どうやら事なきを得たようでホッとしています(笑

 

 

 

お気に入り

今朝のひーちゃんです

 

 

お気に入りのぬいぐるみで遊んでいます

 

このウサギさんの耳が、いい感じでグラグラするのが大好き(笑

 

オットットってなるんでしゅ

 

ちょっと毛が長いので、引っかかりそうで怖いのですが

一応、監視付きで遊んでいます

 

 

あ、そうそう、昨日、あんまりおとぼけな写真がとれたので・・・

 

台無し

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

何か、鼻に刺さってますけど・・・?

 

 

どうやら、気にならなかったらしく、しばらくこのままでした

┐(´ー)┌フッ

 

 

 

鳥ブログランキング

←にほんブログ村ブログランキング ポチッとしてくれたらうれしいです^^

 

Jul 02, 2006
大丈夫なの?

抜けまくり~アーちゃんです

 

 

羽繕いに余念がないのかと思ったら

 

 

とんでもないことが!!

 

 

ええええー?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんじゃこりゃ~~~

 

アーちゃん?この前いつ換羽したか覚えてますか?

 

5月の連休の時ですよ?そして、その前は3月。。。

 

 

めちゃくちゃ、心配(T_T)  どうしてそんなに抜けるの?大丈夫なの?

 

でも、本人はいたって普通に元気^^;

なんと、体重も、いつもより少し多めの37グラム。

 

我思うところに我あり

スーはと言えば、時々ポロッと抜けるときがあるくらいで

 

 

あの大換羽以来、さすがにキレイなまま

 

 

私に聞いてもわからないわよ

 

 

そっぽ向いて、どこ吹く風のスー

 

 

換羽は体力を消耗するんでしょ?代謝は普段の3倍にもなるそうよ?

 

 

今までこんなに頻繁に換羽になったことはさすがにありません。

 

1回1回が、抜け方がちょっと激しいので心配です。でも、元気だからきちんと様子を見ながら行きましょう。

 

留守の友

 

今日は書きたいことがいっぱい。

 

昨日のお留守番の直後の写真です^^

 

イイ子にしてたでしゅ

 

ひーちゃんはお留守番が苦手なオカメちゃんたち同様、一箇所から動かない子

 

だから、そのまま出かけてしまうと「飲まず食わず」で待つこともしばしば^^;

 

そこで、「無農薬ヒエ穂」を留守番のお供にしました。

 

こうしておけば、動かずに食べれるのでバッチリです!帰ってきたら食べかすがイッパイ

 

長いお留守番も、もうきっとこれで大丈夫!シメシメ(^m^)

 

 

 

昨日までは、梅雨も中休みだったようですが

 

今日からまた本格的に雨

 

モデル?

 

そんな時は、お水の雑菌繁殖が心配><

 

 

そしたら、スウさんがこんなのを教えてくれました

 

 

ペットボトルの上のほうに何かが入っているの、わかりますか?

 

 

これね、カンタンに「銀イオン水」を作れるというものなんです。

 

なんと、朝の水替えの時、容器が「ヌルヌルしない」んですよ!

 

 

銀の響き

 

これって、安全なの?どういうもの?

 

 

と、思われる方は こちらポチッ☆

 

 

最近、鳥ブログ界でも、糞が水っぽいとか、カビが出た、とかあまり良くない話しが多くて、みんな心配ですよね

 

 

もしかしたら、ちょっとその手助けをしてくれるかもしれないから、覗いてみてくださいね。

 

 

ちなみに、ペットボトルは私が用意した500mlのものですのであしからず。

 

 

今日は長くなっちゃいました。最後まで読んでくれた方々、ありがとうございました~

 

 

 

鳥ブログランキング

←にほんブログ村ブログランキング ポチッとしてくれたらうれしいです^^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Jun 19, 2006
ボクの遊び方って?

ボクの遊び方アーちゃんです!

 

どうも、主役になる回数の少ないアーちゃん

 

 

ゴキゲン!とか、おしゃべり、が代名詞になってる優等生

 

昨日は、ちょっとイジワルなところを見せちゃったけどね!

 

このアーちゃんのおうちに入っているブランコ。

 

時々、アーちゃんに歌をプレゼントされてる。

 

でも、一番よくやる遊びを今日はご紹介します。

 

ボクの遊び方だよ! ⇒ ポチッ☆

 

 

ブランコを思いっきり揺らして、避ける。反射神経を鍛えているのか

 

気付いた時は、もう、こうやって遊んでいたアーちゃん

 

それでは、スーちゃんに意見を聞いてみましょう

 

変よ!

 

 

 変よ!!ブランコは乗るものよ

 

 

ブランコに乗りたくても、ケージに入れてもらえないスーちゃん

 

 

いつも、アーちゃんがブランコを揺らす音にビックリして怒ってます(笑)

 

 

隣が見えないから、仕方ないんですよね~

 

 

 

 

 

み~っけ

今朝のひーちゃんです

 

 

 まだ、ヘアゴムブームが続いています

 

 

今日も、ヘアゴムを見つけて遊び始めます

 

 

 落ちたでしゅ ⇒ ポチッ☆

 

 

落としては拾ってもらうお約束^^;

 

 

ヘアゴムブーム、いつまで続くのか?

 

 

 

 

鳥ブログランキング

←にほんブログ村ブログランキング ポチッとしてくれたらうれしいです^^

 

Apr 09, 2006
覗かないでよ

おいしい?

 

主役?

 

  本当?

 

 

お食事の邪魔してごめんね~

 

だってさ、換羽も終わってキレイになったし

 

たまには主役でしょ?

 

アーちゃんの餌入れ、ほとんどごはんが見えないですね

 

アーちゃんはたくさん入れておいても食べ過ぎることはないのですが

 

毎日、総取替えするには、やっぱり少ししか入れられないですよね

 

小さい餌入れにするのは、アーちゃんに嫌がられたのでやめたし^^;

 

ダメだよ

 

何かご用ですか?

 

 

 ひーちゃんがやってきましたね~

 

 

 

 アー兄ちゃんのおうち、覗いてもいいでしゅか?

 

ダメだよ

 

 

 

 

 ケチンボでしゅね、ふーん・・・

 

覗いていい?

 

 

 アーちゃんは穏やかな顔に見えますが、しっかり怒ってます

 

 

でも、ひーちゃんは、ゴキゲンな時は、怒られても気にしません

 

 

相変わらず、アーちゃんのケージの周りをウロウロ

 

 

 

 

 

覗く?

 

覗いちゃいました~

 

 

でも、上からアーちゃん

 

クルルル・・・と怒っているので

 

冠羽が全開です(笑)

 

なぜ、ひーちゃんがアーちゃんのケージを覗くのか

 

実はアーちゃんのケージにだけ塩土が入っているのです

 

普通は食べ過ぎないように、入れっぱなしはあまりしませんが

 

初めに言ったように、アーちゃんに「食べ過ぎ」は、ないのです

 

もう、本当に手のかからない優等生なアーちゃん

 

きれーな頭

 

そして、最後に

 

アーちゃんのキレイになった頭を見てあげてください

 

真っ白でしょ?

 

炭の止まり木を齧っているように見えますが

 

ラブコールをしているのです^^

 

相手は誰でもいい、アーちゃん

 

それだけは、ちょっと理解できないのでした

 

 

 

 

 

 

 

 

Mar 23, 2006
ダンシング、アーちゃん

主役?

 

換羽真っ最中のアーちゃんです

 

うちの優等生

 

それだけに、普段はあまり目立たないのね

 

でも、今日はキミが主役だよ

 

換羽で、ボッサボサ、しかもちょっと消耗してるのは、目に見えてわかるというのに

 

朝はどうしてもゴキゲンになっちゃうアーちゃん

 

私の心配をよそに、竹炭に向かってダンシング&おしゃべり

 

ほとんど、シルエットと化していますが、見てくださいね ⇒ ポチッ☆

 

おしゃべりは、なぜかチキルさんの名前がほとんど^^;

 

ハピハピ、アーちゃん、○○チキ、・・・聞こえますか?

 

そして、ハードなダンシング

 

可笑しかわいいでしょ?

 

                                   

 

今日はおまけのひーちゃん

 

バンジーコワい?

 

相変わらず、バンジーが嫌い

 

もっとリラックマの上に行きたいのに

 

バンジーがあるので行けません

 

ちょっと、突っついてみるくらいは出来るようになったんですけどね^^;

 

そうそう、この後も、やっぱりママに走って来たんです。

 

 

 

 

 

ご満悦

 

おまけなのに、写真2枚かよ、ってアーちゃんに怒られそうですが

 

 これは今朝のひーちゃん

 

右側にうつっているバラの造花と同じものを

 

落として、ご満悦

 

ひーちゃんが行かないように置いてあったのに、意味なし

 

もう、造花はコワくないのかな?

 

でも、ひーちゃんの嫌いなキツイ色の造花を置く気にはならないもんね。

 

実は、今朝は初めてカーテンレールの上にも乗ったしね。

 

そろそろ、本格的にひーちゃん対策が必要になってきそうです

 

 

 

Feb 21, 2006
し・あ・わ・せ♪  と、ハーブサラダその後

なあに?

 

昨日の午後

 

 

ご機嫌で出てきたアーちゃんです

 

 

(後ろの缶ビールは、缶だけです^^;飲んでないので見ないことにして~)

 

とっても、くつろいでまるでニコニコ微笑んでるみたい

 

そういえば、アーちゃんのおしゃべり以外の動画ってないなぁ、と思い

 

動画を撮ってみました^^

 

でも、くつろいでいるアーちゃんはほとんど動きません^^;

 

このあと、このまま指の上でくつろいでいるアーちゃんをどうぞ → ポチッ☆

 

手乗りのセキセイを飼っている方ならわかる、この小さい子が自分の手の上で安心してくつろいでくれる幸せ

 

まあ、オカメでも人に比べればじゅうぶん小さいのですが、ひーちゃんの後にアーちゃんを乗せた時の軽さといったら・・・

 

 手に乗ってくれている、それだけで「しあわせを、ありがとう」っておもうのです

 

 

                        

 

ところで、ハーブサラダのその後ですが

 

つまみ食い

 

あ、こんなところにおいちいのがありましゅ

 

 

お部屋をお掃除してもらっている最中のひーちゃん

 

入れ替えてあげようろ置いてあったハーブサラダを見つけてムシャムシャ

 

 

これこれ、つまみ食いはやめてくださいね^^

 

 

 

 

ハーブサラダ

 

お部屋に帰ってからも

 

さっさとハーブサラダ

 

そんなにお好みですか?

 

そういえば、2,3日ウンチの形がきれいなコロコロ

 

これって、ハーブのおかげ?

 

う~ん、どうでしょう。

 

スーちゃんにもそこそこ好評♪

 

スーのウンチもなんとく形が良いような気がする。これは大きい評価ですよ?

 

これは、少し続けてみなければいけません。

 

みんな、元気にな~れ

 

 

 

 

Feb 07, 2006
健康優良児アーちゃん
m1139276029784361.jpg

 

携帯で、あんまりかわいいアーちゃんが撮れたので、思わずアップしてしまいました^^

 

 

思えば、今までほとんど病気らしいこともなく

 

元気なアーちゃん。

 

今日久しぶりに体重をはかっても、やっぱり完璧35グラムちょうど!!

 

さーすが、アーちゃん、自己管理ができてるね

 

 

後ろ姿

 

その、アーちゃんの今朝の後ろ姿です

 

やっぱり、鳥さんは朝が一番ゴキゲンだね

 

 

どう?今日もボク、いい男?

 

そうだね、今のアーちゃんは

 

なめたら、甘~い味がしそうなくらい

 

いい男だよ

 

アーちゃんのアップがないのが物足りないね

 

でも、やっぱりよっぽどゴキゲンじゃないと、カメラでアップは撮らせてくれないアーちゃん

 

ボサボサ 

かわりに、あたちがアップを撮らせてあげまちた

 

 

・・・でも、あなた

 

ありえないくらいボサボサよ?

 

 

そうでしゅか?

 

最近頭がトゲトゲ、チクチクでかゆいんでしゅよ

 

 

まあ、いいか。

 

ママとしてはなんでも、カワイイから許しちゃいます(*^_^*)

 

最近思うのですが、「かわいい」以外に可愛いことを表現する言葉ってないのでしょうか?

もう、可愛くて可愛くてしかたがないのです。

 親バカなんですけど、毎日かわいいかわいいしか、言わないってどうなの?

と、思うわけです

 

 

今、ガス屋さんが工事してくれています。

良かった、今日からお湯が使えます

 

昨日は1日ほとんどママがいたので、ひーちゃんの体重は元に戻りました

やれやれ、もう大丈夫だよ。

早く、暖かくならないかな~。は~るよ、来い♪って歌っちゃいます

 

 

 

 

Jan 24, 2006
アーちゃん名誉挽回??

アー水浴び2

 

名誉挽回と言う割りには

 

この写真はいったい

 

と、思われるでしょうね~

 

スーの豪快な水浴びに対して

 

アーちゃんは水浴びが苦手

 

そこで、いつも濡らした葉っぱを置いてもらって

 

水浴びもどきです

 

それでも、本人はいたってご機嫌

 

イケテル?

 

今朝のアーちゃん

 

先日とは大違い

 

カメラに向かってポーズです

 

先日は取り乱しまして

 

お恥ずかしい限りです

 

昨日、水浴びもどきで男前を磨いたアーちゃん

 

胸を張ってポーズ!

 

 

 

大人の魅力?

 

 この、甘いマスク

 

潤んだ瞳にメロメロです

 

 

 

アーちゃん名誉挽回できたかな?

 

いつも、ドンくさい、ドンくさいって言って

 

ゴメンネ

 

本当は最高に美しいと思ってるんだよ

 

親ばかだけどね^^;

 

Jan 22, 2006
ゴキゲン斜め

1137891254641283.jpg

 

きれいになってきたアーちゃんの写真を撮ろうと思い

 

 

出てきていただきましたが

 

 

を向けられて突然のお怒り

 

 

なんだよぉ、少しは遊んでからにして欲しいんだけど

 

 

撮ってからでもいいじゃん

 

 

ムムム、ボクだってたまには怒るぞ タアー

 

1137891275723952.jpg

 

 なんと

アーちゃんが思いっきり飛んだ~

 

 

カーテンレールまで飛んだのっていつ以来だろう

 

 

でも、困ったぞ

 

 

あそこはそう簡単に届かない

 

 

迎えに行かなくても降りてこれるかなあ?

 

 

1137891292728114.jpg

 

許して~

 

 

下りてきて~

 

 

とりあえず、呼んでみたけど

 

 

 

かなりお疲れが見える

 

 

フーッフーッ、ゼーゼー

 

 

やばい、迎えに行かなきゃ

 

 

長めの止まり木にとまってもらって救出

 1137891311011407.jpg

 

少し手の上で休んでもらって

 

 

少し落ち着いたのでケージへお戻りに

 

 

寄って来てくれたので懲りずにを向けたら

 

 

目を開けてくれませんでした

 

 

かなり、ご立腹だったようです。

 

 

エヘヘ、ごめんねアーちゃん

いつもゴキゲンで写真撮らせてくれるから

今日も大丈夫だと思ったんだ~

 

ケージに戻って豆苗を入れてもらったら

今はゴキゲンでさえずっています

 

アーちゃんも怒るんだなあ。これからは、気をつけよう・・・

 

Jan 18, 2006
ハピハピアーちゃん

お久しぶり!こんにちは!

 

アーちゃんです

 

うちでは、男前、男前と言われて育ってきました

 

でも、最近は体力も衰えを感じ

 

換羽のたびにボロボロになるので

 

男前を返上しなければならないのではないかと考えています

 

ミロちゃんまでが

 

男前の期間よりボロボロの期間の方が長くなってるんじゃないの?

 

なんて、言う始末

 

でも、今日はようやくトゲトゲも落ち着いてきたので写真を撮ってもらいました

 

どうですか?まだ、男前って言ってくれますか?

 

逆さまでもOK

 

久しぶりにお外に出たことだし

 

鏡でチェックしなくちゃ

 

う~ん、微妙

 

もっと、男前だったはずだよ

 

換羽で少し痩せちゃったしなぁ34グラムだって。

 

 

そういえば、おとといミロちゃんが、ボクのおしゃべりを撮ってたなぁ

 

上手に撮れたの?

 

あのね、キミがカメラに近づきすぎて、すごい顔をしてるんだけどね

おしゃべりは、とれてるよ^^

 

 ちょっと顔はこわいけど、それでもおしゃべりを聞きたい方は こちら

 

 

 アーちゃんは換羽中でも、いつもゴキゲンなんです

言葉と言葉の間に入るピヨピヨが長くて(笑)おしゃべりだけ撮るのがちょっと難しいので、めちゃくちゃ短くてスミマセン

まあ、雰囲気だけでも^^;

 

アーちゃん、あと数日で男前に戻る予定です

 

 

 

Dec 30, 2005
なんだ、これ?

 

また急に換羽に突入したアーちゃんのケージを覗くと、面白いものがあったので、ご紹介しましょう

 

これなーんだ?

 

        これは、なんでしょう(^m^ )クスッ?

 

  まあ、鳥さんを飼ってらっしゃるみなさんは、すぐにおわかりでしょうね

              アーちゃんの筆毛でーす

 

  でも、普通、換羽で抜けるのは開いて寿命がやってきた羽根、ですよね?

 

   では、なぜ、こんなものが抜けてしまったのでしょう???

 

                     その答えは・・・

 

答え

 

    (」゜ロ゜)」ナントアーちゃんの背中には、自分では届かなくて開くことなく

      半年ほどたった筆毛があったのでした~ ニャハハ (*^▽^*)

 

    ずーっと、掻いてあげたくて仕方なかったけど、掻かせてもらえずにいた

    筆毛が、とうとう抜けてしまったのでした。

 

    ああ、アーちゃんなんだか不憫だわ。  若い頃はそんなことなかった

    はずなのに。これも、トシのせいなのかしら・・・

 

        まあ、いいか。  アーちゃんは元気だし。  男前だし

 

 

 

Dec 12, 2005
一週間たてば

トゲトゲアーちゃん

 

これは、一週間くらい前の写真だよ

 

今年はなんだか頭の上がぬけるんだよなぁ

 

もっとハゲハゲの写真もあるけどミロちゃんが「これはひどすぎる」って

 

良かったあんまり身内の恥をさらすもんじゃないよね

 

でもね、パソコンが壊れてる間に・・

 

きれいになった?

 

 ちょっと写真はピンボケだけど、きれいになったでしょ?

 

「美しいぼく~

  とてもきれいなボク~

 

もう、歌っちゃうもんね!!

 

 

アーちゃんははっきり言ってナルシー  だからと言って換羽でハゲてもめげたりはしません。常にマイペース、常にゴキゲン

 

アーちゃんの声を聞いてると、落ち込んだ気分もふっとびます

うちの「幸せの青い鳥1号」(*^_^*)

 

 

Nov 28, 2005
いつもゴキゲン(^o^)/

カメラ好きこんにちは

 

僕がアーちゃんです。

失礼なミロちゃんが「趣味 ひとりごと」なんて言ってるけど、あれは愛のささやきなんだよ。

 

でもね、ラブリースーちゃんは僕を見るとすぐに発情しちゃうから会えないんだ。じゃあ誰にささやきかけるかって?

 

それはね、ブランコらぶ アー

ブランコさっ!

 

 

 

 

 

うちの子はみんな挿し餌から育てました。でも期間でいえばアーちゃんは一番短かったかな。ちゃんと手乗りにはなったけど、触らせてはくれません

そのかわり、いくつかの人語を覚えてくれました。

 

「アーちゃん、ハッピー。○○チキ(チキルさんの本名)、アーチキ、○○ちゃん、アーちゃんピーちゃんちゃーん」

 

聞いてるとこちらまでハッピーになれます。