|
|
またまた放置プレーが続いていますが、
くうもそらも元気です
先日のそら

そらちゃん
何それ
お鼻から何かモヤモヤが出てるよ〜

チョット聞いてる
なにあれ

そらはまったく気づいていないみたい・・・
あっ・・・
お鼻をカキカキする足が速すぎて
こんなふうに見えてたのね
一瞬怖い写真かと思っちゃったよ〜
早とちりしてゴメンね

←ブログランキングに参加しています。
←早とちりなまあに愛のポチッとお願いします。
|
Posted by nwm0206kuu | 17:55:23, Jun 25, 2012 | TrackBack:x | Comments:3 |
|
頼んでいた「いのりんこ」が我が家へやってきました〜

これは「Happy days インコと暮らす日々」の
ひーママさんがプロデュースした
可愛いインコちゃん達
以前宮城にお住まいだったひーママさんが、
被災地の復興への祈りを込めたインコちゃん達が
商品化されたんです
被災地への支援と思ってもなかなか動きだせない私から見ると
こうやって形にしていくひーママさんは凄いな〜って思います。
売上の一部は義援金として寄付されるので、
少しだけ私も貢献出来たかな?
ひーママさん家のインコズ
ひーちゃん、こったん、ちゃーちゃんへの愛も感じますね〜
我が家のオカメズに「いのりんこ」を紹介しようとしたけど
ビビッてダメでした

まー君のタイガーアイのブレスレットがバラバラに・・・
そらもさすがにおやつではないと思いながらも気になる様子

近づいてはみるものの・・・

ここまでが限界でした〜 
この様子だと、「いのりんこ」とのご対面は
もう少しかかるかな

←ブログランキングに参加しています。
←愛のポチッとお願いします。 |
Posted by nwm0206kuu | 17:48:48, May 28, 2012 | TrackBack:x | Comments:0 |
|
またまた更新が滞っております
今日は金環日食でしたね
ここ、栃木県ではしっかり黄金のリングを見ることが出来ましたよ〜
皆様の所はいかがでしたか
時間が経ってしまったけど、ゴールデンウイークに
福島県田村市にある、「あぶくま洞」へ行ってきました〜 
原発からそんなに離れていなということもあって
観光客は来るのかな
なんて心配をしていましたが、
駐車場もいっぱいになるくらいの人が来ていて良かったです

当日はとても良いお天気 で
周りの景色もとてもキレイ
あぶくま洞の中は。。。

ここはとても大きくて、種類と数の多さでは東洋一と言われる
鍾乳洞なんです

こんな幻想的な世界が続いているんですよ

10年以上ぶりに来たんだけど、
とってもキレイで楽しい時間を過ごせました
良い所なので、是非たくさんの人に行ってもらいたいな〜
なんて思います。
そして我が家の物置では

真ん中の所に

なんと、鳩が卵を温めているんですよ〜〜
あんな不安定な所で心配だけど、
無事ヒナが産まれますように。。。

←ブログランキングに参加しています。
←鳩のヒナが産まれますようにのポチッとお願いします。 |
Posted by nwm0206kuu | 14:32:00, May 21, 2012 | TrackBack:x | Comments:2 |
|
ただ今、オカメズ激しく換羽中です
普段から催促が多いけど、
痒いから益々カキカキ・ナデナデのおねだり回数が
増えている今日この頃・・・
せっかくなので、ナデナデシーンに注目してみました

まずは自分でカキカキ中のくう

なんとも言えないお顔してるわ

無言でも気持ちの良いのが伝わってくるね

こんなお顔をされたら、ナデナデしないわけには
いかないですよね 

あ〜いいねいいね〜 

最後の仕上げは必ず自分で
アンヨでカキカキする時のスピードは見事です
ただ・・・
こんなナデナデが出来るのは
まー君限定なのが寂しいです
くうちゃん、たまにはまあにもやらせてね〜

←ブログランキングに参加しています。
←くうのナデナデ顔に愛のポチッとお願いします。 |
Posted by nwm0206kuu | 16:45:21, Apr 20, 2012 | TrackBack:x | Comments:3 |
|
先月のことになりますが、
久しぶりに休暇が取れたので
温泉一泊旅行へ行ってきました 
どうせ行くなら、東北の復興に少しは役立てればと思い
岩手・宮城への旅を計画
一日目は。。。

世界遺産にもなった平泉へ
お天気も良く、雪も道路にはほとんどありませんでした
「中尊寺」は改装工事中だったけど、
庭に残っている雪と良い雰囲気

有名な「金色堂」はどこかと思いきや
後ろの建物の中に入っているんですね〜
金色に輝くお堂と、仏様はキラキラ輝いてとってもキレイ
細工もとても細かくて、昔の人の技術力に驚きました。
写真を撮れないのが残念です

庭園がキレイだと有名な「毛越寺」は
まだたくさんの雪が残っていて池と陸の境がわからず・・・
雪が溶けてから行くことをお勧めします

お宿は宮城の「鳴子温泉」へ 
創作会席は見た目もキレイで美味しかった〜
お風呂も広くてとても良かったです
二日目は。。。
松島へ 
津波の被害は見た目にはほとんどわかりませんでしたが、
閉まっているお店も多く、やっているお店でも
「1F部分は流されてしまった」という
お話しをお聞きしました。
それでも笑顔で対応する方々に
逆に力をもらいました。

そして、遊覧船に乗ろうとしたら
カモメの子供を発見
とっても可愛い〜

遊覧船と言えば、鳥好きにはたまらない
カモメのエサやりですよね〜
写真のように順番に列を作って飛んで来るんですよ    
賢い

平日でお客さんが少ないため、
かっぱえびせんを持っていると大人気
たっぷりとカモメとのふれあいタイムを堪能しました
名物のカキも食べたし、
大満足の旅でした。
東北の旅、お勧めです

←ブログランキングに参加しています。
←可愛いカモメの子供にポチッとお願いします。 |
Posted by nwm0206kuu | 15:50:33, Apr 16, 2012 | TrackBack:x | Comments:2 |
|
またまた物凄く放置してしまいました
3月も後半に入り
少しずつ暖かくなってきたなと思っていたら、
今日いきなり粉雪が・・・
もちろん積る程ではなかったですが、
ちょっとビックリしました
オカメズは毎日元気におやつを求めています
体重も順調だし、久しぶりに
くうの一番大好きな落花生をあげたんだけど・・・


なんだかウロウロしていて手(口)が出ないみたい


そらの方が先に近づいて来ましたよ〜 

場所を変えると↑こんなにバリバリと・・・
くうは小さい頃から
「おやつは新聞の上で食べる」
っていう習慣があるんです

新聞の上だとこんなに、美味しそうに
齧りつくんですよ 


そらもイイお顔だね
お鼻に付いてるけど

そうだよね〜
いつもと一緒が一番だね

←ブログランキングに参加しています。
←律儀なくうに愛のポチッとお願いします。
|
Posted by nwm0206kuu | 17:35:25, Mar 26, 2012 | TrackBack:x | Comments:2 |
|
今日は数年ぶりの大雪 でした。
こんなに大粒の雪が降り続くのは
本当に久しぶりで、会社の窓から見ている分には
とってもキレイ
たくさんの白い羽が舞い落ちてくるようでした
が・・・
通勤のことを考えると憂鬱です
さて、
我が家の毎日の日課ですが。。。
夜の放鳥はここから始まります

90g
はい、くうちゃん合格

94g
そらは、チョット多いけどギリギリ合格かな


この体重測定で、放鳥時のおやつが決まるんです
あんまり多いとおやつ抜きって事も・・・
(そんな重要な時間とは
オカメズは意味わかってないだろうけどね〜 )

それはそらが重かったからだよ

残念
美味しいおやつはまた明日ね〜

←ブログランキングに参加しています。
←チョットのおやつで残念ねのポチッとお願いします。 |
Posted by nwm0206kuu | 17:40:26, Feb 29, 2012 | TrackBack:x | Comments:4 |
|
少しさかのぼりますが・・・
我が家の冬の恒例になっている、
「足利フラワーパーク」のライトアップを
見てきました 

こんなキレイな世界が広がっています
節電のため、LEDライトが大活躍中



年々、キレイになっていくライトアップ 
来年も楽しみです
お留守番組は。。。

ね〜、どこいってたでしゅか
二人が行っても楽しくないとこだよ

え〜ほんと〜でしゅか
あっ、疑ってるな〜
本当だよ

あやち〜でしゅよね

そらも、いきたかったでちゅ
一緒にお出かけ出来たら楽しいけど、
オカメズにとっては夜のライトアップは最悪だよ〜

←ブログランキングに参加しています。
←良い子でお留守番のオカメズに愛のポチッとお願いします。 |
Posted by nwm0206kuu | 14:10:54, Feb 17, 2012 | TrackBack:x | Comments:4 |
|
栃木でも2月3日の節分には
「恵方巻き」を食べることが
すっかり定着しつつありますが、
皆さんのお宅ではいかがですか
今年はゴージャスに蟹専門店で
恵方巻きを予約しちゃいました〜

特上のほうは、太い蟹の足がたっぷり入ってます
かなりボリューム満点のお寿司でお腹も満足
お約束の豆まきをしてから、
年より少し少なめに豆を食べました
健康を祈り、オカメズにもお豆を食べてもらいましたよ

早速、大豆大好きなくうが反応

そらも気になって近づいてきましたよ

でしょでしょ〜 美味しいよ
いまあげるからね

福は〜内
オカメズはガッツリ福を取り込んでます

美味しく福を食べてくれたので、
今年も元気に過ごしてくれるでしょ〜

←ブログランキングに参加しています。
←福を食すオカメズに愛のポチッとお願いします。 |
Posted by nwm0206kuu | 18:05:08, Feb 06, 2012 | TrackBack:x | Comments:2 |
|
大きな寒波が何度も来たりして、
今年の冬はここ数年で一番寒い気がします
東京でも雪が降った、先日の大寒波の少し前
日光へ遊びに行ってきました〜 

「竜頭の滝」です
この時は雪も少なめでした

そして日光で私のお勧めな滝
「湯滝」です
よ〜く見ると真中にある姿が浮かぶとか・・・
私も言われるまでわかりませんでしたが、
おわかりになりますか

線がへなちょこでわかりにくいけど、
大仏様がいらっしゃるとのこと
そして一番の目的地、湯の湖へ 
ここ数年、湯の湖のカモにおやつの「ふ」を持って
会いに行くのが冬の楽しみになっているんです
いるかな〜

げっ 凍ってる〜

反対側の湖面の水は凍ってなく、
カモの姿も見られました
お〜い、こっちだよ〜

来た来た〜〜

おやつに持参した「ふ」を美味しそうに食べてくれましたよ〜
氷の張る水の中で足が冷たくないのか
気になります

←ブログランキングに参加しています。
←寒くてもへっちゃら?なカモに愛のポチッとお願いします。 |
Posted by nwm0206kuu | 17:50:05, Jan 30, 2012 | TrackBack:x | Comments:4 |
|
くうへのお祝いコメントありがとうございました
今年はどんな可愛い姿を見せてくれるのか、
時々見にきていただけると嬉しいです
先日あげた、お誕生日のプレゼントを
おやつにしてみました 

食いつき良いですね〜 


そらも気づいて近づいた来ましたよ 
なんとなく自分のじゃないって思っているのか、
くうの様子をうかがってるみたい
そう言っても絶対食べるんだけどね〜

おすそ分けのお味はいかが

良かったです

「わたちのだから、とうぜんでしゅ」
って言いたそうなどや顔

こんなに美味しそうに食べてくれると
プレゼントして良かった〜って思います

←ブログランキングに参加しています。
←美味しい顔に愛のポチッとお願いします。 |
Posted by nwm0206kuu | 21:15:08, Jan 19, 2012 | TrackBack:x | Comments:6 |
|
遅くなりましたが、
明けまして
おめでとうございます
今年もよろしくお願いします
年が明けてすぐ、
1月8日はくうの6歳の誕生日でした
今年のプレゼントは

オーツの穂とお蕎麦です。
北海道からのお取り寄せ
それから大好きないちご でお祝いしました

大きすぎてチョットお困りのようなので
小さく切ってみました〜


お味はいかが

大満足のようで、良かった〜
そらにもおすそ分け

不思議そうな顔してるけど、
前に食べたことあるよ〜
忘れちゃったかな

ねっ
美味しいでしょ

別々だと良い子に食べるけど、
一緒に仲良くは、なかなかね〜

これからも元気で楽しく、長生きしてね
それから
出来ればまあとも仲良くしてね

←ブログランキングに参加しています。
←お誕生日おめでとのポチッとお願いします。 |
Posted by nwm0206kuu | 14:40:31, Jan 11, 2012 | TrackBack:x | Comments:7 |
|
まったく実感がありませんが、 今年も明日を残すだけになってしまいました。 やはり今年は「震災」の影響が大きく、 我が家も震度6強と生まれて初めての 大きな地震がありました。 幸い、大きな被害もなく オカメズも元気でいてくれることが 本当にありがたいことだと実感しています。 被害にあった多くの方が1日も早く 復興しお元気になられることをお祈りしています。 さて 今年はブログの更新も滞りがちでしたが、 遊びに来てくださった皆さま ありがとうございました  オカメズからもご挨拶   はい、 そらちゃんお願いします。  次は くうちゃん  はい、お願いします   準備OKかな   と、言うことで。。。 つたないブログですが、来年もよろしくお願いします  皆さま、良いお年をお迎えください  ←ブログランキングに参加しています。 ←今年最後のポチッとお願いします。 |
Posted by nwm0206kuu | 22:02:05, Dec 30, 2011 | TrackBack:x | Comments:3 |
|
もうクリスマスも終わり、
「も〜い〜くつ寝ると 」と聞こえてきそうですが。。。
遅ればせながら
我が家のクリスマス

おニューのクリスマスツリーとケーキ&シャンパンで
楽しく過ごしました
そして
こちらは一目ぼれして買ってしまったサンタ

タワシ で出来ているようなアヒルのサンタさん
こんなに可愛いのに、
オカメズの反応は予想どおりでした

そらは友達にはなれないみたいで、
この距離が限界だそうです

くうちゃんは

そうだよね〜
まっわかっていたけどね
今年のお仕事も明日まで
もうチョットがんばります

←ブログランキングに参加しています。
←可愛いサンタに愛のポチッとお願いします。 |
Posted by nwm0206kuu | 14:55:48, Dec 28, 2011 | TrackBack:x | Comments:4 |
|
美しい飛行写真が撮りたい
マイクロ一眼を買ったらやってみたかったことのひとつです 
そこで。。。
前にくうに使っていたクリッカートレーニングで
久しぶりに飛んでもらうことにしました

まずは、ご褒美のご飯の入れ物から食べられるか確認
ちょっとビビッていたけど。。。

そこは食いしん坊くうちゃん、
すぐに思い出して余裕で食べていました
(ちなみにそらは、いくらご飯が入っていると言っても
このケースに近寄ることも出来ませんでしたよ )
準備はOK
クリッカーを鳴らしてくうを呼びます 
同時にシャッターチャンス

あれ・・・
もう1回お願いします
カシャ同時にシャッターチャンス
カシャ同時にシャッターチャンス
カシャ同時にシャッターチャンス
・
・
・

あれれれれ
くうちゃん、何度も頑張ってくれたけど・・・
左端になんだかわからないくらいしか写ってないよ
と、こんな写真 ばっかりで
美しい飛行写真は撮れませんでした
カメラが良くなっても、腕が〜〜
来年の目標の一つはカメラの腕を上げるになりそうです

←ブログランキングに参加しています。
←頑張ったくうに愛のポチッとお願いします。 |
Posted by nwm0206kuu | 11:40:17, Dec 22, 2011 | TrackBack:x | Comments:2 |
|