|
|
今日は更新できないかも、って思って昨日年末のごあいさつしたから
あんまり見てくれる人いないかなぁ、なんて思いつつ・・・更新しちゃった(笑
そんなわけで(どんなわけだ?)
今日は大晦日、年忘れ親ばか祭りを開催!!
理由は簡単。今日に限ってかわいい写真が撮れちゃったから(爆
やっぱりミモちゃんのアマアマ顔はほんとう〜にカワイイ
手の中に入ってるのを撫でていると、超小型の犬かなんかを
撫でているような気さえしてきますよ〜。幸せです♪
最近、ヤキモチっぽい行動をするようになり
ママがひーちゃんを構っていると、こうやってチュウチュウしたがります^^;
こ、これは!筋金入りのママ派になってくれそうです
あれ〜?ミモはどこかな〜^^?
みんなかわいいから、わからないねぇ〜(んなわけない!!)
ミモちゃんがかくれんぼしてるかと思えば・・・
ひーちゃんも!?って、隠れてないし(笑
紛れてるけどね(笑
そんなところに乗っちゃって。コワくないのねぇ。
しばらくここに乗って遊んでたと思ったのですが・・・
降りれないのね
なんか、ジーっと見るなぁと思ったら(笑
でも、かわいいから許しちゃう
なんて、ラブリーなひーちゃんでしょう
・・・いいの。今日は親ばか祭りだから(笑
久しぶりに遊びながらかわいい顔のひーちゃん^^
あ〜〜!うちの子はかわいいなぁ〜
・・・いいの。今日は親ばか祭りなの・・・
みなさん、良いお年を〜
日本ブログ村鳥ブログランキング
↑
親ばかバンザ〜イ!ポチッ!
いつも応援ありがとうございます
|
|
|
今年の初めには考えられなかった状況にある我が家。
メガバクを克服して、まだいけると思った矢先のスーの旅立ちが
1月24日だった。
本当に突然のことで、心の準備も無く・・・。
でも、一時期具合が悪くて、オシリが丸見えだったりしたのも
すっかり綺麗になって、元気に遊んだりすることもできた。
本当に美しい旅立ちだった・・・と思う。
なんだか、まだ1年経たないのに、遠い日のような気がします。
3月にひーちゃんが無事にちゃんとしたタマゴを産み、大人になりました^^
なんと、それ以来ひーちゃんは順調で、体調も崩さずに年末を迎えました。
5月には思いがけずミモちゃんをお迎えし、また3羽になって楽しく過ごそうと
思った矢先・・・
アーちゃんが体調を崩しました。
そのう検査でたまたま剥がれた組織が癌に侵されていることがわかり
本格的な闘病生活に入りました。
あのとき、癌がわからなかったら、はっきりとした方向性もつかめないまま
あっという間に、衰弱して旅立っていたかもしれないなぁと思います。
病気らしい病気をしたことがなかったアーちゃん
10月23日、5ヶ月間頑張って旅立ちました。
49日を迎えたときにブログで「ケージも片付けなきゃ」と言ったのに
実はまだ片付けてなかったんだけど、昨日ようやく片付けました。
特に考えながら洗っていたわけじゃないのに涙が流れてきて
闘病生活は、やっぱり辛かったなぁと思いました。
でも、特別に「濃い」5ヶ月間をアーちゃんと過ごせたことは
幸せだったようにも思います。
人の心って、いくつかの入れ物に分かれてて
「悲しいこと」の入れ物は、開け閉めできるようになっていて
悲しいことを新たに入れたら、あんまり辛くないようにフタができるの。
でも、悲しみは新鮮なうちはフタの隙間から溢れてきちゃうんだけど
時間が経つと、落ち着いてたまにフタを開けて眺めることができるようになる。
そうしたら、悲しみもコントロールできるようになるの(笑
アーちゃんのことは、まだその途中みたいです^^
今年はお友だちもなんだかたくさん旅立ったような気がします。
今年が特別であったと思いたいなぁ。
来年は、みんな元気で過ごせたらいいなぁ〜。
うちのスーとアーは、長生きできたと言えるからまだありがたいけど
できればみんなには、それを越えるほど長生きして欲しいね!
さて、今年、セキセイズが旅立ってしまい思わず「長女」になったひーちゃん
ごあいさつしてね!
ひーちゃんは、とても良い子の一年でした^^
それでは、次に・・・
ミモちゃんごあいさつできるかな?
じっとしてないんだもん
今年は本当に、痛いことの多い年になってしまいました。
セキセイズだけですまなかったこともあり、
大変みなさまにはご心配をおかけいたしました。
今年は、明日更新できるかどうか怪しいので(笑)
一応、今日のうちにご挨拶しておきます^^;
今年は本当にみなさまに支えられた一年でした。
来年は、明るい一年になるように願っています。
本当にありがとうございました!
日本ブログ村鳥ブログランキング
↑
今年最後?のポチッ!
いつも応援ありがとうございます
|
|
|
今朝、窓の外を見ていたら
でっかいカモが5羽並んで飛んでるなぁ・・・
今日は雨降りで、外は暗い感じだったとはいえ
あれは白鳥でした(笑
あっ!って気付いた時にはかなり離れてて、でも確かに
今シーズン初めて見た白鳥さんたちでした^^
さて、初めてといえば、昨日の夕方・・・
ミモが初めて自分でブランコの上まで登りました。
ひーちゃんの逃げ場所がどんどん無くなっていきますが^^;
実はひーちゃんも、自力でブランコに乗れるようになってまして
ママとしては遊び場が広がって楽しいね、なんて思ってました。
ひーちゃんが先に乗ってたところにミモが乗って
こんな夢のような場面も見られたの
まぁ〜!仲良しさん
なんて思って動画を撮りましたよ・・・
うっうっぅ・・・
やっぱりそうなるのね。。。。
でも、ちょっとだけ応戦しようとしたよね^^;
ぜんぜん負けてるよりいいわ!
こらこら、それはないでしょ!
・・・わかってるのか、わかってないのか・・・
たぶん、ぜんぜんわかってないですね(笑
で、結局、下からミモが行くとひーちゃんが追い払われてしまうので、
これで落ち着くことになりました(笑
でも、この場合、必ずママがミモを上に運ばなきゃならないのよね
最近、ひーちゃんのすることが気になりだしたらしいミモちゃん
そろそろ、こんな小競り合いも多く見られるようになるのかも!です^^;
日本ブログ村鳥ブログランキング
↑
仲良しなところが見たいよね!ポチッ!
いつも応援ありがとうございます
|
|
|
帰りが遅かったパパが、ちょうど朝の放鳥タイムに帰ってきたの^^
ピュ〜ッと飛んで行くのはもちろんひーちゃん
だけど、パパはこれから食事してお風呂に入るから・・・
締め出しです(どっちが!?)
いやぁ、しばらく納得いかない顔してました(笑
チミチミしてるミモちゃんの向こうで、寂しい背中が見えてます^^;
さあ、それではひーちゃんがいじけてるうちに、と
昨日のオモチャをミモの前に置いてみました。
ママの再度の挑戦です(笑
ちょっとだけ、穴から齧ろうとしましたが、時間的には昨日と大して変わらず
でも、オヤツが取れないのには頭にきたようで
トサカ立てて怒ってました(笑
本当にもう少し考えて、中から取ろうとしてみて欲しいんだけど^^;
そうこうしてるうちに、いじけてても仕方ないとわかったひーちゃんが
なんか、怒ってるっぽい感じがするでしょう(笑
八つ当たりっぽいです
日本ブログ村鳥ブログランキング
↑
オモチャに遊ばれてるオカメズにポチッ!
いつも応援ありがとうございます
|
|
|
こんにちは〜。
わたくし、ひーママはB型なのですが・・・
最近マイペースを保てないのにとても弱く、パパが休みの日に
ブログを更新できないときがあります。。。昨日もお休みしちゃった^^;
昨日の夕方、オカメズに新しいおもちゃを出してあげました。
オヤツを普通にあげると太りやすいので、食べにくいオヤツを
いつも目指して、変な場所にオヤツを取り付けたりしてるわけですが
箱の中に固形になったオヤツが入っているオモチャ。
ひーちゃんは、ちゃんとママに促されると理解してくれます^^
このときは、そんなに執着しなかったのですが、
今朝は、おなかが空いていたのでしょう(笑
上の穴からほじくり出して、オヤツをゲットしていました
ミモちゃんは、朝になってやっとその存在に気付いて
じ〜っと見てます・・・
あっという間に終了〜^^;
ミモちゃんはコッチの方がいいのね^^
どうやら、お姉ちゃんのオモチャになりそう・・・です。
日本ブログ村鳥ブログランキング
↑
賢いひーちゃんにポチッ!
いつも応援ありがとうございます
|
|
|
夕べのパーティはどうだったの?
なんてことは、知らん顔でオヤツを食べるのは誰?
オカメズがなかなか上にいけないから、またレイアウトを変えてみたら
普通のハシゴはコワくないらしく
トトト・・・っと登ってさっさと食べ始めたのは誰
後ろ姿でわかる人は「通」ですね(笑
やっぱり、この子ミモちゃんでした^^
ひーちゃんは、ちょっとママにベタベタしてて出遅れてしまったの(笑
あ〜、ミモちゃんったら!そんな顔すると、ファンが減るわよ〜
で、やっぱりママは、見るに見かねて
ひーちゃんを上に運んであげました^^;
ここは、まだミモちゃんは乗れないんですよ。コワイんだって。
でもね、あとからひーちゃんもちょっとだけ一人でハシゴ登って食べました。
ただ、ひーちゃんは、ハシゴから首を伸ばして、ロープラダーには乗らず^^;
2羽しかいないのに、平気なものとコワいものがちょっとずつ食い違うの(笑
オカメってオモシロかわいいですよね〜
日本ブログ村鳥ブログランキング
↑
クリスマスに世界平和と温暖化防止を願ってポチッ!(笑
いつも応援ありがとうございます
|
|
|
あのね、今日はクリスマスイブなんだよ^^
忘れちゃったの?
ほら、まだ元気だったスー姉さんとアー兄さんと行ったでしょ?
元気でかわいかったうっちょたんにも会ったじゃない!
思い出したね^^
今年は初参加のミモちゃんを頼みますね!
今年はおめかしして行きましょう
今年はどんなお友だちに会えるか、楽しみだね!
去年のクリスマス。
このときは、まさか今アーもスーもいないなんて考えもしなかったなぁ。
うっちょも、うさぎさんのお友だちにも確か・・・
いや、今日はなんかひーちゃんがキョロキョロしてたし、もしかしたら
アーとスーも見えないけど一緒に行く気で来てるのかも^^
うちは、パパがお仕事で今年はクリスマスもないから
楽しんでおいでね〜!
・・・なんかようこさんのブログと内容がかぶっちゃった。。。ごめんね^^;
日本ブログ村鳥ブログランキング
↑
行ってらっしゃ〜い!のポチッ!
いつも応援ありがとうございます
|
|
|
さて、突然ですが問題です!
ふふっ^^
今日は寒いです。お天気が悪いからですね〜。
でも、外で降っているのは雨
例年クリスマス寒波が来る時期なのに、今年は雨です。
雨が降る空は暗くて、今の時期に合わないんですよねぇ〜
雪 が降る空というのは、曇っているのに明るくてなんか白っぽいんです。
なんていうか、暗いんだけど白っぽいの。
雪が降る地方の人にはわかってもらえるかなぁ〜?
こういう日は、オカメズは比較的ママにベタベタが強くなります。
今朝もまずひーちゃんがカキカキをねだってました。珍しい^^
でも、3分くらいで終わって、やっぱりルームシューズの紐をカジカジ。
ひーちゃんのカキカキをうらやましげに見に来たミモちゃん
おとなしく、じ〜っと眺めて待ってました。たった3分だけど(笑
で、ひーちゃんがいなくなったらサッサとやってきて
そのあと20分もアマアマしてました。当然写真はありません。
両手ふさがってますから!ずっと^^;
さて、問題の答えはわかりましたよね?
どうして、そんなに熱心に齧るのか、考えてみました!
「・・・おそらく、羽の鞘をほぐすのに似ているからに違いない!」
どうですか?
そんな気がしてきませんか??
2本目をほぐし終わって、ご満悦のひーちゃんです^^
日本ブログ村鳥ブログランキング
↑
問題がわかった人はポチッ!
いつも応援ありがとうございます
|
|
|
最近、なにげなくこんな風に近くにいる場面も見られるようになりました^^
昨日の朝、大好きな方のブログにコメント入れようと思ったら
コメント制限になっててショック。。。
この前まで入れられたのに、もしかして失礼でもあったのかなぁ。
私個人が拒否されてるのかどうかはわからないんだけど^^;
それで気分が落ち込んでしまい、その後パソコンを開けず。
ブログもそのままおやすみしてしまいました。
今も、ちょっと落ち込みぎみ。。。弱くて、こういうの。
さて・・・
裏!でご紹介したルームシューズ。
ひーちゃんは放鳥中のほとんどの時間をカジカジに費やすほどのお気に入り。
でも、必ず後からミモちゃんもカジカジに参加したくなります。
足を組んでいると、どうしても上の足に2羽乗ってしまうので
こんな感じ(笑
まだまだ飽きる様子はありません^^;
実は最近、気になっているのですが
「なかなかミモのかわいい顔が撮れない」のです!!
ひーちゃんと違って動き回っていることが多いミモ。
かわいい顔してるっ!とシャッターを切ると『ズレてる』
よし、もう一回!と思っても『ズレてる』
セキセイちゃんほど動きが速くないので、幽体離脱みたいな写真には
ならないのですけれど、どうもタイミングが合いません
だから、かわいい顔、って思うとアマアマしてる写真になっちゃうの。
もっといっぱいかわいい顔してるんですけどね〜
日本ブログ村鳥ブログランキング
↑
ミモちゃん かわいい顔見せて!のポチッ!
いつも応援ありがとうございます
|
|
|
今日の写真は動画から抜いたので粗いんですけど・・・
ホラッ!見てやってくださいよ〜。
これは昨日の夕方のひーちゃん
足掛けてるでしょ〜^^
一歩前進!です。いつかは乗ってみようとか思うかしら??
続いて・・・
今朝のミモちゃん
どーーーん!
今朝はちょっとイジワル気味に綿棒が遠くに置いてあったの^^;
ひーちゃんが別のものに夢中だったものだから、
ミモちゃんが一人で挑戦していました^^
ふふふっ!
ミモがこの場所で挑戦したのは実は今朝が始めて♪
そう思うと、やっぱりひーちゃんよりは思い切りが良さそうですね。
う〜ん。でも、ここから先はなかなか進歩しなさそう^^;
日本ブログ村鳥ブログランキング
↑
進歩した2羽にご褒美のポチッ!
いつも応援ありがとうございます
『裏!』も更新中〜^^(今日はひーが夢中だったもの!)
※ペログーがやはり調子悪い(特に夜間?)時があるようです。
そんなときは、どうぞ遠慮なく裏!にコメントしてくださいね〜。
|
|
|
ひーちゃんです^^
珍しく、おめめがまん丸ちゃんなの。
なぜかと言うと
パパがいるから〜!
毎朝、ママとミモの3人で遊ぶ時は、とってもマッタリ屋さんなのに
パパがいるときは別人(鳥だけど^^;)
人間の目から見ると、じっとしてパパに寄り添ってる方が
いいと思うんですけど、ひーちゃんはパパの目を引こうと必死になるの(笑
ミモがパパをチミチミしてても
パパとの愛の巣を探そうと、ゴチャゴチャした場所に行きたがる・・・。
人の目から見れば、ミモを追い払ったりした方がいいんじゃないの?
って思ったりするんだけど、ひーちゃんは違うらしい
逆に、ミモがママにアマアマしてパパに構わないでいると
安心して、パパのところにいられるらしい(笑
ひーちゃんは、本当にパパが好き。
どうか、ミモちゃんはずっとママ派でいてくれますように・・・^^;
日本ブログ村鳥ブログランキング
↑
パパさん幸せだねぇ!ポチッ!
いつも応援ありがとうございます
※ペログーがやはり調子悪い(特に夜間?)時があるようです。
そんなときは、どうぞ遠慮なく裏!にコメントしてくださいね〜。
|
|
|
ミモちゃんです^^
見た目、モフモフしてますがこのモフモフの下にツンツンがいっぱい。
油断して撫でると痛がって逃げてしまいます。
それでも、抱っこされるのが好きなので手の中に入っちゃうの(笑
昨日は、義弟の49日で忙しくブログもおやすみ、鳥っこたちのお相手も
ちょっと短めになっちゃってました。
その反動か!?
今朝は、ミモもひーちゃんも「これでもか!」というほど
ネタを提供してくれたので、裏と表に分けるしかなくなっちゃって^^;
で、いろいろの便宜上、表がミモに。
朝っぱらからこれだもの(笑
助けないママもママだけど〜^^;
で、そのお返しとばかりに、ひーちゃんがミモのおうちに入ったら
上から覗いてひーちゃんは大急ぎで脱出
それがね、別に私がけしかけたからひーちゃんが入ったわけでもなく
ミモが追いかけていったわけでもない・・・やっぱり鳥って賢いですね〜
って感心してる場合じゃないのですが(笑
実は、昨日の夕方からミモちゃんは、ママの宝物のアドベントカレンダーを
イタズラすることを覚えてしまい、仕方なくききょうさんからもらった編みぐるみ隊に
「イタズラ阻止隊」になってもらいました。
で、どうなったかというと・・・
お姉たんとは違うでちゅよ・・・⇒ ポチッ☆
すごいわね〜。
ひーちゃんではちょっと考えられない行動よね(笑
でも、もうすぐクリスマスだし、あとちょっとだからここに置いておくわ〜(笑
日本ブログ村鳥ブログランキング
↑
ミモちゃんすごいね!のポチッ!
いつも応援ありがとうございます
※ペログーがやはり調子悪い(特に夜間?)時があるようです。
そんなときは、どうぞ遠慮なく裏!にコメントしてくださいね〜。
|
|
|
ここ最近、『がんばれひーちゃん』がテーマになってしまっているのですが
なんと、またしてもそんな感じなんです
別に意図してやってるわけでは決してありません
でね?今日は・・・
シードのブレンドをしていたんです。
ミモがママにくっついて見ていて、それをひーちゃんが少し離れて
見ていたのです。
まぁ、ブレンドしてたらつまみ食いに来るのは定番なんですが・・・
・・・わかりますかね?
つまみ食いは、器に入ってするものだったんです。
で、食の細い子だったもんだから、そういう食欲を見せてくれると
当時は嬉しくて、やりたい放題にしていたわけで^^;
こうして「お嬢さま気質」が出来上がっていったわけですね(笑
しかも、動画の中ではミモに怒られる始末で
もちろん、後でいじけるんですね、こうやって^^;
ゴメンネ、ママは怒ったわけじゃないのよ〜。
でも、公衆道徳はわきまえないとね(笑
日本ブログ村鳥ブログランキング
↑
お嬢さま頑張れ!のポチッ!
いつも応援ありがとうございます
|
|
|
ひーちゃんです。
なんか、ちょっと暗いよ?
ひーちゃんが、何を悔しがっているかというと・・・
あたちが先だったのに・・・ ⇒ ポチッ☆
ミモの勢いに、場所を譲ってしまったのね・・・
それがちょっと悔しかったのね?ひーちゃん・・・
でも、場所を奪っておやつにありついた子は、
既に、遊び場で違うおやつを探して・・・^^;
でも、ひーちゃんは諦めていなかった!
ミモがいないのを確認して
しかも、ママが置いてあげたもっと高いところに登って!
ここなら、ミモが食べてしまったところの上も届きます^^
ひーちゃんの方がちょっと小さいですからね。
と〜っても満足気なひーちゃん
一方のミモちゃんは、そんなことすっかり忘れてしまって
キョトンとしています(笑
ミモは、自分が楽しければいいんですね^^
まだまだお子ちゃまです。
日本ブログ村鳥ブログランキング
↑
ひーちゃんやるじゃない!のポチッ!
いつも応援ありがとうございます
|
|
|
この寒いのに、朝風呂に入るひーちゃんです。
洗った小さな水入れで水浴びしょうとしてたもんだから
朝日 が当たって、植物も見えて、なんだか露天風呂みたいね^^
この大きなお風呂にはミモちゃんは見向きもしないから、優雅に入浴
・・・というわけで、今朝はと〜っても機嫌の良いひーちゃん
でも、ひーちゃんの場合はそもそもの性格が「温和」
最近、気が弱くて逃げてしまうことを克服しつつあるんだけど、
やっぱり「温和」であることに変わりはないようで・・・
今日の一場面、お!一緒にゴハンかい?なんですが・・・
温和な性格だからこそ、の動画をどうぞ^^;
あたちは、食べるんでしゅから・・・ ⇒ ポチッ☆
ひーちゃんが朝風呂に入ってる間に、遊び場で少しオヤツを食べたミモと違って
おなかが空いていたひーちゃんは、怒るより食べることを選んだ・・・か?
動画では2回のシッポアタックですが、少なくとも4回はアタックされたんです。
これを「温和」と言わず、なんていいましょうか(笑
ああ、またひーちゃんファンの涙をそそってしまうわ(笑
日本ブログ村鳥ブログランキング
↑
空腹の成せる業!にポチッ!
いつも応援ありがとうございます
『裏!』も更新中〜^^(実はかなり見て欲しい動画!です)
|
|
|
引っ越す前のアパートでは、ときどき使ってたひーちゃんのブランコ
久しぶりに出してみました^^
ちゃんと覚えてるね〜!
さっさと乗って遊び始めました。でも、自分で乗れないのがイマイチ(笑
やっぱりとりあえず、蛍光灯につけたので(笑
ヒモで遊んだりもできます。でも、なんかメッキっぽいヒモなので
あんまり触って欲しくないかも〜。
あ、モモヒキ丸見えです〜^^
しばらく遊んだら、のんびりと羽繕いを始めました。
ゆっくりユラユラ揺れるブランコの上でも平気なひーちゃん
余裕です^^
一方、このブランコを初めて見るミモザちゃんは
ママが、ブランコに近づけようとすると・・・
手にくっついてしまいました(笑
ブランコ設置中から、かなり警戒していましたからね〜^^;
そのうち慣れるかしら?場所変えてみようかね?こんどね。
そのまま、ママの手に頭を擦り付けるミモ
仕方ないから、このままアマアマかきかきに突入〜。
だけど、そろそろ頭のあちこちに小さなツンツンが出てきているので
それに触らないようにアマアマするのが一苦労です^^;
まだ出始めのツンツンは触ると痛いらしいですから。
間違って触ると、無言で 噛みっ!です。そんなに痛くないけど
突然噛むのでビックリします(笑
ミモは、バンジーに乗れるから、ムリにブランコに乗らなくてもいいけど
久しぶりにひーちゃんが楽しそうに一人遊びしてたのも良かったわ
日本ブログ村鳥ブログランキング
↑
ブランコ楽しそうね!のポチッ!
いつも応援ありがとうございます
|
|
|
朝、帰ってきたパパ。今日はおやすみだから遊んでから寝るって。
それじゃ、そこでミカンを剥いたら楽しいことになるよ
と、言ってミカンとオカメズをポイポイッっと
食べてるミモに思わずちょっかい出すし(笑
ひーちゃんも、もちろん周りをウロウロ〜
腕に乗ったり、リラックマのところに飛んで行ったりして
パパを困らせるのが好きなひーちゃん^^
ミモは、そんなことおかまいなしに食べまくるの〜 
だから、お口が
まっきっき〜だよ〜!!
食べるのに飽きたら
パパで遊ぼう〜
ゲームしてるパパの邪魔しちゃえ
「パパパラダイスだ〜 」ってママが言ったら
「ミモ地獄だよ〜 」って、耳を齧られながらパパ(笑
でも、とっても楽しそうですよ?
遊び終わってパパはおやすみなさい
ひーとミモもケージに帰って朝ごはん です^^
実は、ママは写真撮っていただけで、オカメズには見向きもしてもらえず
・・・それもどうなの?ですけど(笑
日本ブログ村鳥ブログランキング
↑
楽しそうなオカメズに、ポチッ!
いつも応援ありがとうございます
|
|
|
冠羽立ちまくりのミモちゃんです^^
お友だちが、美味しそうにミカンを食べてるのを見て
ママもやっぱり買ってきちゃったミカン
普通のスーパーのミカンだから、よ〜く洗って皮をきれいにします。
興味津々で、皮をペロペロしてもいいようにね〜。
(カメラ横に置いて撮ったので横向きです。ごめんなさい)
ていうか、やっぱり実には見向きもせず、ですね〜^^;
ひーちゃんは、見切れるくらいしか近付いてきませんね。
あまりにも、ミモの勢いが良いのでなかなか近づけないのね。
でも、このあとちょこちょこと皮を一切れ奪って逃げてました(笑
よっぽど美味しかったのか?
お口の周りをオレンジに染めて、食べまくってました^^
ママは実をいただきましたが、とても甘くて美味しかったよ〜?
でも、見向きもしないオカメズ
そんな、なかなか近くで一緒にいることの少ない2羽ですが
昨日の夕方、こんなに近くで遊んでいたんですよっ!
最後、ひーちゃんが隠れちゃったみたいですが、このあとも
また出てきてしばらく遊んだんです
お気に入りの「はんなり豆腐」にミモが近付くから気になったのかも(笑
やっぱりひーちゃん、最近頑張ってますね!
日本ブログ村鳥ブログランキング
↑
美味しいミカン良かったね^^のポチッ!
いつも応援ありがとうございます
|
|
|
アーちゃんが旅立って49日だって。
私は仏教ではないので、考え方は違うけれど
何か一区切りをつけるには有りかなと思う。
我が家は賃貸族なので、お庭もないし、お墓を作ってしまうと
離れてしまったら置いていかなきゃならないから、こんな形です。
左がアーで、右がスーです。
一緒に入る入れ物を探したの。かわいいでしょ。
あんまり若い頃の写真はないの。
本格的にブログを始めてからの写真ばかり。
もう、この頃にはあまり飛べなくて、上に行っちゃってビックリしたね。
アーちゃんも、ちょっとビックリ顔なのがおかしい^^
ハコベが好きだったね^^
うまうま、大満足な顔
おおあくび!
この頃までは病気知らずだったアーちゃん
まさか、病気が原因で亡くなるとは考えもしなかった。
とっても男前なのに、お茶目なところがいっぱいだったね。
定番のこのポーズ。
このポーズのままでウン○するんだよね〜(笑
こうやって、よく私を見下ろしてたね。
最後の5ヶ月、お薬に汚れた顔ばかり見ていたから
こうして、元気だった頃の写真を見ると
「こんなに綺麗だったんだ〜」って思ってしまうの。
あんなに美しいことが自慢のアーちゃんだったのに。。。
隣の部屋で「あの日のまま」になってるアーちゃんのケージも
もう片付けよう。
きっと、虹の橋でスーと一緒に待っててくれるから。
10年間、たくさんの幸せをありがとう。
私は5ヶ月の看病で少しは恩返しができたかしら?
アーちゃん、スーちゃん、ずっとずっと大好きだよ。
日本ブログ村鳥ブログランキング
↑
ポチッとしてね!
『裏!』も更新中〜!(今日のオカメズはこちら^^;)
|
|
|
ここ数日、とっても楽しそうでいい顔を見せてるひーちゃん
今日も楽しそうです^^
こちらはミモちゃん
いつもひーちゃんが齧ってるところをコッソリカジカジ(笑
でも、「つかず離れず」でなんとなくいい感じ?のオカメズ^^
昨日、遊びモード復活で、棚の上の遊び場も復活!
でも、そこはいつもミモちゃん専用の遊び場でした。
でも、ママの肩の上からミモが遊んでいるのを見ていたひーちゃんが
初めて自分からその遊び場に下りていったんです!
考え考え、ウロウロしてみるひーちゃん
でも、やっぱりミモの近くでは遊べません(笑
このとき、ママの方に飛んできたひーちゃんでしたが、ミモも飛んだのを見て
なんと、戻って行ったのですよ!!
そして、この顔
そんなに嬉しかったのかしら^^
ママとしては一緒に遊べるようになると、もっと嬉しいけどね。
さて、その元気ありあまるミモちゃんですが
いよいよ、本格的な換羽に!
今朝は大き目の羽も抜けたし、冠羽なんて長いのが2本も!
何故か、頭やホッペ周辺の羽が先に抜け始めたので
もともと立派なミモのルチノーパゲが拡大中!
いつもは、これほど後ろの方まではげてないんですよ(笑
日本ブログ村鳥ブログランキング
↑
後ろ姿でハゲますミモちゃんにポチッ!
いつも応援ありがとうございます
|
|
|
ケージのお掃除をするとき、みんなイイ子で待ってますか?
ひーちゃんは、これまではと〜ってもイイ子で待ってる子だったのです。
ところが、最近少し変わったんです^^;
いきなりマダムサンフラワーで、お掃除チェック宣言ですか!?
え〜?ちゃんと掃除してますよ〜ぉ。
ほら、ひーちゃんが行くとミモまで行きたくなっちゃうでしょ?
実は、お掃除中いつも、ママの体のどこかに「貼り付いてる」オカメズ^^;
でも、今日のひーちゃんの目的は「掃除チェック」じゃなかった!!
コラコラコラ〜
温度計の細いコードを齧らないでください!!
あなたが齧ったらひとたまりもない細いコードですよっ!!
ミモはこのときかろうじてママから離れることなく見てるだけ。
でも、このミモちゃんも、実は今朝はと〜っても遊びモード
久しぶりに、遊び場に行ったので邪魔なものをどかしてあげたり^^
また、遊んでくれるようになりそうかな?
遊び場からおりたところに誰かいたねぇ〜(笑
そのあと、遊び場からミモが落としたオーツの茎で
一緒にお遊び〜
ママも、床がちょっと冷たかったけど、座ってサービスしました^^
今日はいっぱい遊んだね!
と〜っても大満足でした^^
そうそう、ミモちゃんは、換羽に突入したようです^^
すっかり遊びモードになったのも、発情がおさまったからかな??
あとは、お姉さまの発情が完璧に終わればよし!なんだけどなぁ!
日本ブログ村鳥ブログランキング
↑
換羽バンザ〜イ!のポチッ!
いつも応援ありがとうございます
|
|
|
ひーママは、あんまり使わないんです。
でも、昨日、一応見るだけでも見ておこうと思って
「セ○ンイレ○ン」へGo!なんてね^^
何かというと、もうご存知の方も多い
『オカメインコ柄のマスカラ』
見るだけだし〜
見るだけ〜
見る
見・・る
だけ・・
・
・
・
・
・
やっぱり?
やっぱり〜(笑
そうなの。
本当にマスカラって使わないの、普段。
もともとほとんど無いに近いまつ毛だし^^;
本当はだからこそ、使うのかもしれないけどさ?
ひーちゃんは、ママが何かやってると、こうやって会話が
成立するような気がするんですけど・・・
こちらはまったくもって、無関心(笑
これも、またよし!ですね 
日本ブログ村鳥ブログランキング
↑
たまには、無駄も大事!?ポチッ!
いつも応援ありがとうございます
|
|
|
いっぱい励ましてくれてありがとうでしゅ
みなさんに励ましの言葉をたくさんかけていただいたひーちゃんです^^
みなさんの気持ちが届いたのかどうか
今日はなんだかひと味違ったんですよ!!
ミモがいてもお構いなし!
珍しく、あまりにマイペースなひーちゃんから逃げたミモちゃん(笑
でも、昨日までのミモよりぜんぜんマシですよね〜^^;
オヤツもしっかり食べてゴキゲンです
ママのところに来ても、今日は負けてなかったひーちゃん
やりましたね〜!!
お嬢さま、完全勝利です(笑
ただ、ミモの方はあんまり感じてないんですけどね〜^^;
ヒョウヒョウとして、遊んでましたから。
でも、このあとミモがアマアマしてても、マイペースを崩すことなく
遊んでいました。やればできるんですね
さて・・・
ミモをアマアマしていたら、小さな羽がチラホラ抜けたんです!
もしかして、換羽!?
だとしたら、これは願ってもない発情終了の合図です!
でも、まだたったこれだけ(笑
願いを込めてビンに入れました^^
やっぱり一番わかっていないのはご本人(鳥)です(笑
日本ブログ村鳥ブログランキング
↑
頑張ったひーちゃんにご褒美のポチッ!
いつも応援ありがとうございます
|
|
|
我が家のオカメズ 
ひーちゃんの方が2つもお姉さん・・・
でも、ミモちゃんがやってきて以来、その勢いに押されっぱなし
今朝も、テーブルにオヤツを置いておいたのですが
真っ先にやってきて食べ始めるのはミモ
後ろから何気なく様子を伺っているひーちゃん
こういうときのひーちゃんは、本当は自分も食べたいんです^^;
だから、手で持ってあげると喜んで食べはじめるのです・・・が!
この勢いには、絶対に勝てないお姉さま・・・
ひーちゃん そんな顔しないで〜!
この後、完璧に拗ねてしまって、インコアパートの屋上へ行ってしまったの。
でも、そのときミモはママの手の中でアマアマ
いつもミモに振り回されているひーちゃん。
気の毒だったので、今朝は少し早めにミモをケージに戻して
ひーちゃんにママのところでマッタリする時間を作ってあげました^^
でもね、もうちょっと頑張ろうよ?ね、ひーちゃん
日本ブログ村鳥ブログランキング
↑
頑張れお嬢さま育ち^^ のポチッ!
いつも応援ありがとうございます
|
|
|
ひーちゃんです^^
今朝も美人さん。
昨日、パパが帰ってくると思って待ってたけど
今朝はパパがいないのがわかってる様子。
でも、ママがいつもパパが寝てる部屋の戸を閉めたら
いると勘違いしたらしく ピー!ピー!と大騒ぎを始めました。
そんなときは、やはり、ひーちゃんを手に乗せて家中をひとまわり。
パパがいないことを納得すると、ちゃんと鳴かなくなるんですよ・・・。
何度やっても「賢いなぁ〜」と思うと同時に「そんなにパパが好きか?」と(笑
ミモちゃんは、今日もホニャラ〜っとしてます(笑
先日「外気浴をしよう」なんて言ってましたが、ここ2日くらい寒くてとても
そんなこと出来ませんでした(笑
でも、日が照らないおかげでお部屋の温度が20度くらいに。
夜寝る時の温度も、ひーちゃんは今18〜19度ですが
ミモは、抱卵後から徐々に下げて、ようやく20度に。
要するに一日の気温が20度を上回らないようになってから
今日で3日目なんですが
どうやら、この3日間キョキョしてないように思われるんです。
最低温度は15度まで下げられるかなぁ?
まだそこまで下がったことはないんですが。
おそらくひーちゃんは大丈夫。でも、ムリはさせないようにしないと。
寒い気温に慣れるってことは、日中でもそんなに暖かくしないでいることが
大事なわけで、飼主的にはちょっと寒いのですが(笑
今日は良いお天気なので、窓は全開。
お部屋の温度はちょうど20度。
でも、入ってくる空気は冷たい。。。ママは足元にヒーター、
ズボン2枚、タートルネックにシャツを羽織ってその上にパーカーを着て
そのまた上から「どんぶく」(綿入れはんてん)
とても人に会える格好じゃないけど、それで発情が止まるなら!!
寒いのもガマンします^^;
強い子になって欲しいの。
アーちゃんとスーちゃんみたいに
※我が家のオカメズは段階を踏んで気温を下げてますので
マネをして急に寒くしたりしないでくださいね!
みなさんのおうちの子に合ったやり方をしてあげてください^^
日本ブログ村鳥ブログランキング
↑
キョキョが止まったお祝いに、ポチッ!
いつも応援ありがとうございます
|
|
|
ひーちゃんです。
今日もパパが帰ってくる方を見てます。
昨日今日と連休のはずなのに、お仕事に行ってるパパ。
朝、帰ってくるはずなのに帰ってこないね。
でも、ひーちゃんは、どうしてパパが帰ってくるはずだってわかるの?
朝早く、パパの声が聞こえなかったからかなぁ?
おうちにパパがいない朝はよくあるけど、帰ってくるとは限らないのに。
帰ってくるはずのときは、何故か待ってる感じがします^^
でも、残念!今電話があって、まだまだ帰れないそうです。気の毒なパパ。
さて、パパよりママが好き・・・だと思うミモザちゃん
今日もフクフクして、何故か冠羽が立ってます(笑
ちょっと前からミモがハマってるのは「ママのささくれ齧り」ですが
最近は、ママにチュ〜 をするのもお気に入り^^
まぁ、これは冗談ですが 本当にしょっちゅう唇を狙っています。
・・・カンのいい方はもうおわかりですね?
そう、ミモちゃんの本当の目的は・・・
・・・
・・・
・・・
唇の皮がむけているんでちゅよ^^
チミチミしてあげるでちゅ
ママは、すぐに唇が荒れる人なんです(笑
でも、引っ張られると痛いから、ついつい口を「ん〜」ってしちゃうんですよね
ミモがチュウしてくれるのは嬉しいけど、ちょっとコワイのでした^^;
日本ブログ村鳥ブログランキング
↑
わかるわかる〜!のポチッ!
いつも応援ありがとうございます
|
|
|
ひーちゃんです^^
なんだか上が気になるみたいで、上ばかり見ていました。
ママの腕に乗っても・・・
テーブルで遊ぼうと思ったときも
やっぱり上が気になる様子。
でも、ママが見ても何もあるようには見えないのです・・・?
一生懸命、何かをママに伝えようとしている!?
いったい何が??
やっとはっきりと視線がわかったので、
ママも上を見てみると、
「・・・あれかな?」
写真にも写らない1ミリもないくらいの小さな羽虫が天井に
よく見えたね
さすが、鳥さんは目が良いのですね(笑
でも、うちにはもう1羽鳥さんがいるのですけど・・・
ぜ〜んぜん気にしてないし・・・
相変わらず、ママにベタベタ。
でも、その小さな羽虫も、オカメズが一度バタバタと飛び回ったら
どこかに行ってしまいました。風圧で飛ばされたんじゃないかな(笑
それから、ようやくひーちゃんは落ち着いてママにカキカキしてもらいました^^
日本ブログ村鳥ブログランキング
↑
ポチッと応援お願いします!
|
|
|
昨日も今日も良いお天気
部屋を閉め切っているとどんどん温度が上がっちゃう鳥部屋。
気持ちよくなるとどうしてもキョキョしちゃう我が家のお嬢さまがた
外は日陰の気温は寒いけど、日向ならポカポカ気持ちよいです。
初めての冬を迎えるミモですが、初めてでも15度を切らないように
と飼育書にはだいたい書いてありますので日が当たれば大丈夫!
ひーちゃんなんか、寒いのはかなり平気っぽいですよ。
眩しい方がイヤみたいです(笑
実は、ミモのタマちゃんを昨日取っちゃったんです。
なぜかと言うと、一時おさまってたキョキョがまた始まってしまったの。
理由はわからないのですが、また産まれてもイヤなので^^;
これが良いか悪いかわからないのがね〜。。。
それで「今は冬なのよっ!!」ってわかってもらおうと
日光浴と外気浴をしたわけです。
日当たりは暖かいけど空気はとっても冷たいですからね。
まぁ、でも様子を見ながら寒そうだったら窓を閉めます^^
さて・・・今朝の放鳥タイムは・・・
なんか楽しそうな写真が撮れました
中身の入ってない宝箱(笑
初めて見せたのですがひーちゃんがものすごく興味を持ちました^^
ミモはこんな感じで、ぷぷぷっ!って笑っちゃうでしょ。
本当にまだまだお子ちゃまな顔ですよね^^;
ドキドキした後は、ママの手に乗ってチミチミ
必ずママのところに走り寄ってくるミモちゃんです^^
日本ブログ村鳥ブログランキング
↑
ポチッと応援お願いします!
は、これ! |
|
|