|
|
今年、最後の日になりましたね〜^^
お正月休みのない我が家は、それほどいつもと変わりないのですが(笑
でも、1年を振り返ると、いろいろあったなぁ〜。
去年の11月からブログを始めて、正直こんなに楽しく毎日続くとは思ってませんでした。
でも、ブログを続けたからこそ、たくさんの方々に出会えて
ちょっと嫌なことがあったりもしたけど、イイ事の方がずっと多かったし^^
オフ会もできたし
お友だちも増えたね^^
うちのセキセイズより、若いお友達を見送るのは
ちょっと辛かったりもしたね。
一緒に励ましあって、病気と闘ったりもしたね!
1年間、みなさんのお陰で本当に楽しかったです^^
ありがとうございました
来年もますますパワーアップできるように、頑張りますので
どうか、よろしくお願いいたしますm(_ _)m
最後に、オマケの動画を(笑
まるで夕方のような映像ですが、朝日でございます(笑
|
|
|
大掃除をして思うことは「日頃の運動不足」
ちょっと片づけをしたり、拭き掃除をしたりすると体がきしみます(笑
お掃除をするときは「割ぽう着」派なのですが
萎えてきたやる気を奮い起こすために出したのが
シャア専用赤いエプロン
ゴメンネ、疲れてるとマニアしかわからない話題もしちゃうひーママです^^;
出したけど、もったいなくて使えません。
結局たたんでしまいましたよ、ええ。
これを撮影するためにひーちゃんと和室に行ったら
お天気が良くて 明るくて、気持ちいいからちょっと遊ぶことに
でも、ママは体が痛くてゴロンと横になってると
テーブルからピョン!と乗ってきたひーちゃん
なにやら、楽しそうなご様子^^
ママ!遊んでくださいでしゅ
や〜ん、そんな風にされたら、ママ嬉しくなっちゃう〜!
でも、このあとズカズカと顔の方までやってきて
顔を踏み踏みして降りていきました(笑
なんだったの!?
でも、ママとひーちゃんは本当はこんな感じなの・・・
やっぱり、ここにするでしゅ ⇒ ポチッ☆
ウロウロしたあげく、膝に乗ってきて「来たよ!」みたいな顔をする^^
とーっても幸せなひーママでした
日本ブログ村鳥ブログランキング
ひーちゃんも、かわいいとこあるでしょ?
お膝に乗って欲しい?ポチッとしてね^^
|
|
|
今年も、今日を入れてあと3日になりましたね!
あと3日・・・この3日間だけ、パパが昼の出勤なんです!
これは「大掃除をしろ」という暗黙の指令か(T_T)。。。
正月早々から夜の出勤になるし
正月気分もないだろうなぁ・・・なんて今から考えても仕方ないか!
と、いうわけでなんとなく年末大掃除気分が盛り上がってます(ウソ^^;
ひーちゃんは、何をビックリしてるの?
まだ片付けてない引き出しにはいろんなものが入ってて
大好きなヒモを見つけたのにね(笑
足にひっかかってビックリして慌てふためくひーちゃんでした
日本ブログ村鳥ブログランキング
ひーちゃんも慌てると早いでしょ(笑
ポチッとしてね!
|
|
|
さて、皆さんは我が家で「心配させ子」と言ったら
誰を思い浮かべますか?
アーちゃん
っていう方はおそらくいないと思うので
スーちゃんか、ひーちゃんですよね
まぁ、両方「心配させ子」なわけですが(笑
今日はこっち
そう、あなた!
昨日、低気圧が運んできた暖かい空気のお陰でお部屋の気温も上昇
そうなると、お薬のお水をはじいて 水浴びの催促をするスー。
一旦お薬をどけて、菜っ葉とお水をセットすると
いつものようにすごい勢いで水浴びをしました。
問題はそのあと。
いつも、水浴びの後はお水を早く乾かすためかなぁと思っているのですが
「プルプルプルプル」と小刻みに羽を震わせているスーちゃんなのですが
左側の翼を妙に上げて開いてプルプルしているのです。
まるで痙攣してるか、ぶつけて痛いかのように!
ええ、本気でそう思いましたよ。
でも、羽が乾いてきたら平然としていました。
騙された〜!!!
ちょっとのことで、心配するんだよ〜!今は特に!!
一応、闘病中だもんさぁ
さっさと葉っぱを撤去して、お水をお薬に戻しましたとさ!
こんなスーですが、かわいいんですよ。
ね、こうやってると、普通のかわいいセキセイインコでしょ(笑
おまけのひーちゃん
おうちがあった場所の横に置いてある竹炭を
盗み食いしてます。
最近、あげてないから食べるのはいいけど(少しなら)
あっちこっち持っていって食べるのはヤメテ〜(T_T)。。
ママの腕にまで持ってきて、ママの袖は黒くなったよ。。。
日本ブログ村鳥ブログランキング
勝手に心配したのよね!
ママの気持ちがわかる人はポチッとしてね
|
|
|
ひどい雨でしたね〜。
どうやら峠を越えたようで、雨も止んだかな?
さて、お掃除が苦手なひーママですが、年末を迎えて
少しやる気が出たようで、毎日少しずつ片づけをしています(笑
モノを片付けると、スペースが出来るので、考えました
いえいえ、お部屋が変わったわけじゃないのよ、
片付けただけね^^;
だけど、ひーちゃんにとっては大きな変化が!
おうちがないでしゅよ?
おうちどこでしゅか??
寝る時間を増やしても、キョキョキョ(発情)しちゃうから
環境を変えることと、あまり暖かくしないことを
同時にやっちゃおうと言うわけで
おうちは、ここ。
インコアパートにはお留守番の時だけ入ってもらいます。
ヒーターのコンセントも入ってません。
ほぼ20℃ですね。
これ以上気温が上がらないようにすることが目的です。
ケージの中のレイアウトも少し変えましたが、平気で食べてます(笑
・・・実はサンタのプレゼントが発情防止にならず、
お尻を擦り付けてキョキョする始末でして
ぶら下げなくても同じことでした(笑
日本ブログ村鳥ブログランキング
本格的な冬を前に春が来そうなひーちゃんに
まだ早いよ〜、のポチッとお願いします。。。
|
|
|
スーちゃんです。
こんなにカメラが近付いてるのに怒らない
どうやら本当に眠いようです
何でかって言うとね
クリスマスパーティがあったんです。
うちの子たち、どうやらコッソリ行ってきたらしいの^^
ね?楽しそうでしょ〜?
アーとスーは会場の飾りつけのお手伝いをしたようです
ひーちゃんは横で飛んでるけど、お手伝いできたのかな(笑
ぽんちゃんや、ジジさん、パイちゃんにルーチョたん!
グーちゃん、ピーちゃん、ブンちゃん
ニワトリさんはなっちゃんかな?
きっとみんな、今朝はネムネムだね!?
アーちゃんも珍しく、朝なのに居眠り
ひーちゃんもママのお膝でなんだか眠たそう〜。
ネムネムの邪魔をしたら怒られちゃいました(笑
もちろん、眠い本当の理由はお天気が悪いからだけど
あの楽しそうなイラストを見ていると
本当にパーティーがあったような気がしちゃう
ようこさん、いつも楽しいイベントをありがとうございます^^
おまけです
昨日、ひーちゃんの動画なのに「声」だけでみなさんに
強烈な印象を残したスーちゃん
ね、落ちたのをリングに八つ当たりしてるでしょ(笑
|
|
|
昨日、クリスマスプレゼントをもらったひーちゃん
ママからのプレゼントは「シャギーカバブ」というオモチャ。
写真ではサンタクロースの器に入っていますが
本来は、金具が付いていてぶら下げるタイプのオモチャです。
でも、ひーちゃんはぶら下げると発情するので
こうやって「置く」ことにしました(笑
プレゼントというのは、気に入ってもらえるかが問題なわけで
ファーストコンタクトはこんな感じでした。
ただ置いておくと、寄り付かないので、ママが触って見せると
初めは触ってる間だけ寄ってきて、だんだん手を離しても大丈夫に。
今朝はこんな感じで、自分から噛み付いて(笑
でも、問題はケージの中に入れても大丈夫か?
ちゃんと遊んでくれるか?と言うことですよね・・・
(途中、スーがかじり木から落ちた声が
物凄い声で入っているので音量に注意!)
どうやら、遊んでいただけそうです^^
日本ブログ村鳥ブログランキング
ヒモのオモチャでしゅから
やっぱりわりとビビラないひーちゃんにポチッ!してね^^
|
|
|
「今日のぽん!」のぽんのママさんからしりとりが回ってきました〜。
これなら、簡単だからいいかも?
※ ※ ※
* ルール * 回ってきた人は一つ書き込み、二人の人に回し 次の行に誰に回したか書き込んでください。
例 : バナナ→ナスビ→ビスケット
『ブログ』からスタートです。 ブログ→グミ→ミルク→クリスタル→ルビー→ビーチク→クッキー →キルア→アポエット→トンネル効果→カミナリ→リンゲツ(臨月) → 月→キス(kiss)→スミレ→レンゲ→ゲロ→ 録画→鵞鳥(ガチョウ) → 海ほうづき→きまぐれ→歴史→しまうま→マクドナルド→ ドヨウビ(土曜日)→ビリヤード→ドムドム(バーガーショップ) →ムームー→ムラサキウマゴヤシ→しろくま→マサイヤ族→ くるみ(胡桃)→ミジンコ→ コタツ→ツンドラ地帯→イカ→ かりんとう→うさぎまんじゅう→うさんぽ→ポーツマス→スポーツ →ツキ(月)→キイロ(黄色)→『ロップイヤー(のヤ)』→ ヤンバルクイナ→ナキウサギ→ギャング→グッドジョブ →ブロッコリー →リズム→ムカデ→デーモン閣下
※ ※ ※
ということは「か」ですね。
カナリーシード!!!
スーちゃんからお答えをいただきました。
大好物の「カナリーシード」ずい分食べてないけどね(笑
ということで、次の方は「ど」です^^
さて、どなたに・・・
「BIRDS!BIRDS!BIRDS!=ゴキゲンな仲間たち=」のきみまるさん
「オカメなまんまる♪まるちゃん」の岩のりさんに、お願いしますm(_ _)m
もし、不都合があったときは、スルーしてくださいね^^;
日本ブログ村鳥ブログランキング
気が向いたらポチッとしてね。
|
|
|
Merry Christmas!
みなさん、クリスマスをどうお過ごしですか??
我が家は午前中はママがパパを連れて教会のクリスマスへ!
「所さんの笑ってコラえて!」で9月に登場した
赤ちゃんの旅「宮城で牧師をしている3児のぱぱ」の教会です(笑
私が産まれた町の教会なんですよ^^
セキセイズには、ひーママサンタからプレゼント
アーちゃんにはクリスマスのご馳走、大好物のペレット
スーちゃんには、キビの穂
特別のご馳走です^^
最近太り気味の2羽。やっぱり年のせいか代謝があまりよくないのかな?
ひーちゃんには、2度に分けてプレゼントが届きました
でも、これはほとんどママに届いたものかな?
右京さんから。ありがとうございます^^
ひーちゃんは自分で一番うれしいものを選んだようです^^
そして、今朝ママから渡されたのは
「シャギーカバブ」というオモチャと、昨日「コルマナ一座」から届いたカード
皆さん、どうもありがとうでしゅ
今年一年、とても楽しく過ごすことができました。
ブログを通してお友達になったみなさんといろいろな交流を
することができるようになって、とてもウレシイです
これはオマケ!
ママにもサンタが来ました。
「機動戦士ガンダムDVDボックス1」
|
|
|
今朝のスーちゃんです^^
ちょっと離れたところから撮ったので、思い切りカメラ目線(笑
これ以上近付くと、攻撃態勢に入ります^^;
昨日、スーの糞を持って病院に行ってきました。
今回は、寒いので体調を崩すといけないということで糞だけ(笑
前回、善玉菌をあげてみようということになってから初めての検査。
さて、結果は・・・
先生曰く「探さなきゃいけないくらいに減って(AGY菌が)ますよ!」
ということ!うれし〜〜
糞の細菌バランスもとても改善されてきているといいます^^
でも、長くお付き合いしてきているので(AGYと)ここで安心しては
また再発してしまうので、「しっかり叩いておきましょう!」と。
だから、もうワンクールお薬を飲みます。
そして、薬がなくなってしばらくしてから再検査をします。
やはり、薬が入っているうちはいいけど、
切れるとすぐに増えるということも、よくあるらしいのです。
だから、慎重に「しっかり叩く」わけですね!
でも、前回全然ダメ子だったので、とってもうれしいです。
帰ってから、スーちゃんをうんと褒めてあげました。そして
ご褒美にサニーレタスとお水をあげました。
さて、もうひと頑張りですよ〜!
次回は、1月の中旬です^^
ついでに、14時間も寝てるのに、パパにキョキョしようとする
ひーちゃんについてもお話を聞いてきました。
「ママに発情しなくて良かったですね!」
・・・なるほど、お世話する人に発情しては大変ですからね。
体重は、やはりもう少し増やしてあげた方がいいそうです。
冬だし、体調を崩した時のたくわえになるからと。
寝る時間で発情抑制できない時は、温度を少し低めにしてあげる
という手もあるそうです。うちは今それでもほとんど20度くらいですが
一日の温度差を大きくしなければもっと低くても「元気なら」大丈夫とのこと。
でも、20度以下にするのは、私も寒いしなぁ(笑
困った^^;
日本ブログ村鳥ブログランキング
スーちゃんこの調子でがんばれ!の
ポチッとお願いします
|
|
|
夕べのひーちゃんです。
パパが夜の出勤になってまだ二日目。
どうやら、まだパパが帰ってくると思っている様子のひーちゃん
あのね、ママが目の前でごはんを一人で食べてるでしょ?
そういう時はパパが帰ってこないって覚えてね?
ということなんですが、何日で覚えて(諦めて?)くれるでしょう^^;
ママがいる時は普通はケージの中でこんな風に鳴くことはありません。
そんなに切なく鳴かないで〜。
ママがいるでしょ〜??(T_T)。。。
日本ブログ村鳥ブログランキング
パパもいた方がいいでしゅ!
ママ、がんばれ!のポチッとお願いします^^;
※昨日のお返事ちょっと遅くなります。もう少しお待ちくださいね! |
|
|
パパが夜の出勤になったから、
毎晩少し早く寝かされているひーちゃん
要するに、少し長く寝てもらってるんです。発情防止!で。
でも、その影響で体重が今76グラム
ちょっと少なめです。
でも、朝起こしても、すぐにお腹空いたと騒ぐわけでもなく
カジカジして遊ぶんでしゅ
インコアパートの屋上は徐々にボロボロになっていきます(笑
今日は曇って 寒いけど、鳥さんの影が出ないからゴキゲン
珍しい角度から撮れました^^
ひーちゃんとってもかわいいぞ〜!!
邪魔しないでくださいでしゅ
アパートの屋上で遊んでいるのを邪魔すると、すごく怒るんですよ
でも、お腹空いてるだろうし、体重も減ったから
今日は少しおやつをあげようかね・・・と
大好物登場〜!
これは、容器を開けようとするだけで飛んできますから
迎えに行く必要もないんです(笑
ね、この前も言いましたが、このときばかりは
食べるのすごく速いんです^^;
だから、すぐに下ろしてフタを閉めようとしたら、怒るので
わざわざもう一回やってみました
^^; 本当にただのイジワルですね(笑
もっと欲しくて、ウロウロしちゃうひーちゃんなのでした
日本ブログ村鳥ブログランキング
5個くらいしか食べてないでしゅよ?
オヤツってそんなものよね、のポチっとしてね(笑
|
|
|
昨日は、みなさんに「ハンサム」「いい男」などと褒めていただいたアーちゃん
ありがとうございます!これからもヨロシク!
と、今日もゴキゲンです。
が、セキセイを飼ってないMamiさんから素朴な質問が。
「ノッてくると三白眼ってどんな状況なの?」
というわけで、今日はアーちゃんの三白眼を撮るべく
ちょっくら、頑張ってみました。
昨日、アーちゃんのファンになってくださった方には
ちょっと申し訳ない顔かもしれませんが^^;
心の準備はいいですか?
いきますよ!
・・・やっぱりコワイ(T_T)。。。
最後の方、超ノリノリになった頃に、一番コワイ顔になったでしょ^^;
昨日の、可愛くてかっこよくてハンサムなアーちゃんとは
ちょっと落差がありすぎたでしょうか(笑
Mamiさんのお陰で、さっそく主役をはる事ができたアーちゃんでした
お口直し?のひーちゃん
今日はお天気が良くて、お外を鳥さんが飛ぶと影がお家の中にうつるの。
それにビビッて、ママから離れなれないひーちゃんです
日本ブログ村鳥ブログランキング
二日続けてボクなんて!いいのかなぁ??
ちょっと戸惑い気味のアーちゃんにポチッとお願いします。
|
|
|
我が家の優等生アーちゃん
でも、優等生だけに、どうも出番が少なくて^^;
そこで、今日はアーちゃん三昧してみることに(笑
いろんな角度から撮りたいのに
どうしても正面を向こうとしてくれるサービス精神旺盛
どうしても、ノってくると三白眼になるので
ならないようにするのも一苦労(笑
ウィンクもしちゃうよ
肩に乗ってるときに、適当にカメラを向けて
ようやく撮れた、いつもとちょっと違う感じのショット!
ふぅ。撮影者の苦労が伝わらないのが悲しい(笑
ついでに、動画も
ガブッとくると痛いので、優しく噛んでね!!!って。
おまけのひーちゃん
・・・3箇所は予定外です。
ボクだって、かわいいよね?
かわいいよ〜!のポチッとしてあげてね!
|
|
|
ママの20年来のお友達から
アーとスーとひーにと
クリスマスカード が届きました。
さて、このカードには
「ひーちゃんこれで遊んでくれるかな?」と書いてあります
カード到着直後、ママが持って見せたらOK!
モニモニ、咥えて遊んでいました・・・が!
テーブルに置いたら「ユラユラ」揺れるこのカード。
どうやら、揺れるのはイヤらしく、近寄ってもくれません
(だから、最初の写真はかなり距離がありますよね^^;)
そうか、そうかと考えたのがこれ。
くっつけたので、もう揺れませんよ〜(笑
さっそく近寄って行ったひーちゃん
ほんのちょこっとだけど、遊んでくれました。
クリスマスまであと1週間。
今年はインコアパートにサンタさん来てくれるかな?
日本ブログ村鳥ブログランキング
サンタさん、来るといいね!のポチッ してね。
|
|
|
今朝は雨降りで 暗いの。
だから、朝からライトを点けたら、暖かくてポヨンとしちゃったスー
こんな風にしてると、本当にかわいいお姉さまなのに・・・
最近、またハマッているのがかじり木齧り。
日に日に細くなっていくかじり木
すごく普通にかじってるように見えますが
「足に注目」
今まで、横に大また開きしてるのはご披露しましたが
今回は縦に大また開きしてみました(笑
最後はやっぱり撮影に抗議されましたが・・・^^;
日本ブログ村鳥ブログランキング
闘病中でも、ナイスキャラなスーちゃんにポチッとしてね!
|
|
|
今日は晴れて暖かいから大丈夫!って
「インコアパート」を全開にして買い物に出かけたら
西のほうから真っ黒な雲が
曇ったら、寒くなっちゃう〜!!と大急ぎで用事を済ませて帰ってきました
冬はこれだから、大変&心配なんです^^;
さて、一昨日、ビニール袋で激しく遊ぶ姿を披露したひーちゃん
でも、普段は本当〜に本当〜におとなしいんです。
ね、地味〜に遊んでるでしょ(笑
ところがこれが今一番ハマってる遊びだって言うから笑える
ジジさんみたいにはずせるわけでもない、ただモジョモジョしてるだけ
でも、実はママはこの静かに遊んでいるひーちゃんが
可愛くてしょうがないのです^^
うっかりフタを開けたまま後ろを向いてたら
こうなってました
ちゃっかり、あっという間に5粒ほど食べちゃった!
こういう時は速いんだね!
日本ブログ村鳥ブログランキング
おとなしく遊べる良い子のひーちゃんにポチ!っとお願いします
|
|
|
寒い日が続いてますね〜。
この季節、我が家の上を毎日のように白鳥が飛んでいきます
宮城県には白鳥の飛来地がたくさんあるのですが
うちのすぐ傍の川にも、その白鳥さんたちが遊びに来るのかな?
それとも、ここで冬越しする気か??
その、うちの上を飛ぶ白鳥、何故か必ずうちの上を飛ぶときに「鳴く」んです
「コウ、コウ!コウ、コウ!」って。
白鳥を見に行ったり、テレビで見ると、よく声が入ってますよね。
これが意外と大きな声だし、しかもうちの上限定で鳴くんです
きっと数羽で飛んでいるのでなにかの合図なのでしょうが
うちのセキセイズ、その声にビビるんです!
アーちゃんは、ビクゥ!って固まります
なんと、スーちゃんも、ビックリして止まり木から
落ちそうになることもあるんですよ!!
何故って、なんの前触れもなく突然白鳥が鳴くからです!!
今日は洗濯物を出してる時に、「コウコウ」って言ったので
私がビビッてしまいました(笑
来年の春に、白鳥が北へ帰るまでには慣れると思いますけどね^^;
ちなみに、ひーちゃんは、たいていまだ寝てる時間だったりして
ビビル以前に、気付いていないと思います(笑
今日のおまけのひーちゃん
年賀状って何でしゅか!?
今日から受付始まりましたね。みなさん、もう作りましたか??
|
|
|
袋に入ってたの。
ひーちゃんも、袋に入らないかなぁって思って時々遊んでいたのです。
でも、さっぱり入ってくれないんです。
だけど、突然、何を思ったのかこんな行動をとり始めました
時々、ティッシュで同じようなことをやっていたのですが
袋でこんなになったのは、たぶん初めてです
しばらく見ていたのですが、よっぽど楽しいらしく
「それは、ますます激しく」 ⇒ ポチッ☆(時間のある方は見てね)
「それはなおも続き」 ⇒ ポチッ☆(まだ時間があるなら見てね)
最後、袋の取っ手に頭を突っ込みそうになったので慌てて撮影を
やめたのですが、難なく抜けて、実はまだまだ続いたのです。
動画だけで3分近くあると思うんですけど、間に写真をとったり
ただ眺めていたりしたわけで
ひーちゃんったら延々と、これを続けていたのです。
なんだこれ?
だんだん、激しさに不安を覚えてしまったひーママさんは
「ハイ、もういいよ〜、もういいよ〜」と言いながら
恐る恐る(怒られるので)袋を片付けましたとさ!
日本ブログ村鳥ブログランキング
ワシャワシャしたんでしゅよ!楽しかったのでしゅ
オモシロい子だね〜の、ポチッとしてあげてね(笑
|
|
|
昨日、歯医者に行ったのに、まだ痛くて痛み止め を飲んでるパパ
痛くてゴハンも食べられないの。気の毒^^;
あたちが、パパを癒すでしゅよ
おお、それはいい考えです。
パパとゆっくりしてるのも久しぶりだしね、さあ、どうぞどうぞ
ベターーーーーーっでしゅ
・・・それって、パパにくっついて寝てるだけじゃん?
まぁ、パパは喜んでるけどね。首を動かしてもスリスリしてるみたいなの。
どれどれ、ちょっと近付いてみましょうかね?
ママは来ちゃダメでしゅよ フッフッでしゅ!
なんだよ、寝てたと思ったのに〜。
怒られちゃいました^^;
ま、ひーちゃんは精一杯癒そうとしてくれたんですが
パパの歯痛はそうかんたんに癒せるもんではなさそうです。
一度治療したところが中で悪化すると、わかりにくいんですね。
痛くなるまで気付かないんだわ。。。気の毒^^;
日本ブログ村鳥ブログランキング
鳥は歯がないから平気でしゅよね〜。
かわいそうなパパにポチッとしてあげて、でしゅ。
|
|
|
スーちゃんです。怒られてます。
この子が若い頃はもう口癖のように
「スーは悪いなぁ〜 」って言ってました。
止まり木ははずす、齧って折ってしまう、ボレー粉入れははずして投げる
餌入れはひっくり返す、中に入って餌をみんな出してしまう、撒き散らす。
そして、全部に対して対策を施してきたわけです・・・が
画像がちょっと悪いんですが、よく見ると、お薬がジャボって外にこぼれる
瞬間がしっかりと写っているんですよ・・・
悪いと思うと、こうやってなかなか目を合わせないんです。
もちろん、止まり木もお薬も、持ち上げられないようにしましたよ
お水がしたいのかと思って、お水を入れてあげても水浴びしないのは
ただの退屈しのぎだった証拠!なんですよ。
だって、お水を入れて欲しいだけの時はひっくり返したりしないんですから。
まったく、悪い子いたずらっ子なんです
日本ブログ村鳥ブログランキング
悪くなーい!悪くなーい! と言い続けるお姉さまにポチ!
|
|
|

昨日は、ライトにビビッてろくに遊ばなかったから、今日はたっぷり遊べるようにアスレチックを持ってきました。
ちゃんと見てるから、遊んでいいよ〜^^
振り向き振り向き、ハシゴに近付いていくひーちゃん
もう、ライトは怖くないでしょ〜??

ようやく、上まで登って
右のび〜〜でしゅ♪
ひーちゃん、真正面からのび〜は初めてだね〜^^

何故か、ここでポーズ!
昨日から、なにやら可愛いねぇ
えへっ、でしゅ

今度は左のび〜
なんか、もちゃもちゃしたお腹がかわいい
羽がほとんど抜けなくなって今日で4日目。やっと落ち着くのかなぁ?

お、そんな場所からママのおひざまで?
いいねぇ、ジャンプかっこいいよ〜!って、あれ?
もう降りちゃったんですね^^;

・・・ねぇ、もうおしまい?
・・・

??なに?でしゅ。
ママのお膝がいいでしゅよ
そう^^;うれしいわ。
まだ羽の生え揃わないひーちゃん
今日は、頭の周りのツンツンをママにほぐしてもらいたかったんだそうです。
なかなか、意思の疎通は難しいですね〜(笑


日本ブログ村鳥ブログランキング
ツンツンほぐしてもらって、いい女になるんでしゅよ?
なれるといいね! のポチッとお願いします
|
|
|

今朝、ケージから出たひーちゃん
なんだか様子がおかしいんです。
肩に乗ってても、何故か背中のフードの方に行っちゃうし、ママが立ち上がると、ドアの方に飛んでは戻ってを繰り返しているんです。
ママは「???」

膝に乗せても、いつものように遊ばずに、なんだか上ばかり見てるひーちゃん
何がそんなに気になるの?
ヒマワリの種をあげても上の空です。
視線の先をたどってみました

どうやら、気になっているのは、昨日買ってきてつけたばかりのライト
朝はもちろん点いてません
それでも、そんなに気になるの??

すっごい見上げてるし

すっごい考えてるし
ここで、ひーママは気付いたのです!
「困ったりビビッたりしてるひーちゃんってめっちゃかわいい!」
ええ、親ばかですから^^;
なんと言っても、ママから離れようとしないしねぇ(笑

で、ケージに入れようとしてもビビッてしまってママから離れないので
結局点けない時はこうすることになりました(笑
なんとも格好の悪いことです^^;
でも、これで納得してケージに入り、ゴハンを食べ始めてくれました
おまけです

うちにも「2007年版365カレンダー」が届きました^^
なんと言っても来年は「スーちゃん」からスタート!
ひーちゃんは確認後、しっかり齧ってくれました
365CALENDER.Net
興味のある方はどうぞ!お友だちもいっぱいですよね^^
ちなみに、アーちゃん5月21日、ひーちゃん8月7日です。




日本ブログ村鳥ブログランキング
夕方まで出番がないライトにビビるかわいいひーちゃんにポチッとしてね!
|
|
|
今日は朝からずーっと雪が降ってます
寒い寒い〜!!
今日もパパがお休みだったので、朝からゴキゲンのひーちゃん
自分からクリスマスの飾りの近くに行ってくれたので
ついでに記念写真を 
この寒いのに、今日もお留守番をしてもらわなくてはならず
インコアパートの前面も閉じてヒーターもしっかりつけて行ったのですが
帰ってきたときの温度
アーとスーのいる2階は 20度(よかった〜)
ひーちゃんの1階はヒーターの近くでなんとか20度
ヒーターから離れたところはなんと15度。
まぁ、そんなもんだろうとは思っていたのですが、ちょっと寒そうです。
これから、こういう日が多くなるわけですので・・・
これらを購入してきました。左は結露防止対策用のヒーター
カーテンの下に入っても大丈夫な安全設計。これを一番下に設置してみる計画。
それと、夕方暗くなるのが早いのでちょこっと照明をつけてほんのり明るく
どんな感じでしょうか?
なんか、コタツにあたってる爺さん婆さんの風情が・・・(笑
今年はスーの体調管理のため、防寒対策もしっかり!です^^
|
|
|
今日はパパがお休みだったので、日中お留守番をしていた3羽
3時ごろ帰って来てたんだけど、洗面所でパパの髪を散髪してたら
どうやら、そのままお留守番モードだったらしいんです^^;
姿が見えないし、ほとんど声も出さなかったからね。
終わって、ダイニングに戻って一息つこうとしたら
やれやれやっと帰ってきたでしゅ ⇒ ポチッ☆
ひたすら、食べてるだけの映像ですみません
出かけて帰ってくると、いつも一斉に食べ始める3羽
別に、ずっと食べずに待ってたわけではないのですけどね〜、不思議。
セキセイズはタイミングもばっちり、必ず一緒。
ひーちゃんは、必ずちょっと出遅れるんですけどね(笑
夕べのおバカさんなひーちゃん
こちら側からは、カップを乗り越えて行ったくせに
向こうから戻って来られなくなりましたとさ(笑
|
|
|
昨日、携帯から投稿したのが中途半端になったようで
ちゃんとアップされてなかったみたい^^;
昨日まで、死人のような怖い顔だったひーママ、何とか復活です
どうもご心配をおかけいたしましたm(_ _)m
たぶん・・・牡蠣・・・です。皆さまもご注意を!!
時すでに遅かったようでした。あれを読んで確信したわたくしです(笑
さて、でもインコたちはみんな元気でございまして^^;
インコアパートの屋上でイタズラをしているひーちゃん
何か気にかかるご様子
実はひーちゃんよりずっと前からうちにいる、もう一羽のセキセイちゃん!
最近まで、向きが違ったので目立たない存在だったのね(笑
鉢植えのアクセサリーなんですが、セキセイなんて、イカシテるでしょ?
今はもうどこを探しても売ってないんですよね〜。
どこで買ったかも覚えていませんが(笑
気付いたひーちゃんは、珍しそうに突っついていました
でも、風車の部分は動くのでつついてはビビッてましたよ(笑
葉っぱを齧らせないためには良さそうです^^
やっぱり、ビビリちゃんにはちょっと動くのが効果的です(笑
日本ブログ村鳥ブログランキング
ビビッてないでしゅよ!
言い張るお嬢さんにポチッとお願いします
※ひーちゃんを起こす時間がまた少し遅くなりそうなので
ブログのアップの時間帯がまちまちになりそうです。
アップの時間が遅いと、心配してくださる方もおられるので
お知らせしておきますね!いつも鳥も人も心配ばかりおかけしてスミマセン
|
|
|
 ママは目の回りに熊さんを飼ってるんだって言ってるでしゅ。 あたちには、ママが熊さんに見えるでしゅよ。 |
|
|
どうも、ご心配をおかけしてます^^;
昨日はなんとか吐かずに済みましたが、今度はヒドイ頭痛に。
おなかは空くものの、食べると気持ち悪くなるのでほとんど食べられず。
今朝はなんとか普通に起きたものの、パジャマ着てます(恥)
写真はパジャマの下のババシャツの袖を齧るひーちゃん
アーとひーは元気です^^
昨日病院に行ってきたスーちゃん
結論から言えば「まだまだですねぇ」だそうです。
おそらく、長いこと共存していたと思われることもあり、
そういう風になってしまった菌はとてもしつこいのだそうです。
顕微鏡のモニターを見ても、素人の私でもほとんど改善してないのがわかりました。
でもね、いつものように体の状態とか、元気とか、そういうのは褒めてもらったんですよ^^;
「菌が強い」というのもあるけれど、腸の中の常在菌(善玉菌)が
少ないのかもしれない、ということで、善玉菌をあげることにしました。
今うちにあるので良いということなので、スーにもあげることに。
糞の形が良くなってから、そういえばあげてなかったの。あげ続ければよかった(T_T)
最低、あと2ヶ月はかかると思ってください!だそうです。。。
あはは、年内完治はムリでしたよ。。。トホホ。。
スーちゃんがんばれ!のポチッとお願いします
※お返事できなくてごめんなさい。暖かいコメントありがとうございます。
|
|
|
昨日のお昼に食べたものを吐いちゃってから、食べては吐いてるひーママです^^;
やぁね!でも、朝起きてから食べたおかゆは出てこないわ(笑
ちょっと高めの平熱。6年くらい前から突然こうなりました。それまでは
低体温かと思うほどの低い平熱だったのにね〜。
今日はスーちゃんを病院に連れて行かねば!
パパの休みの日にしておいてよかった。今日は一人ではムリですね^^;
昨日のお返事も、まだしてないのに、ゴメンナサイ。
も少し良くなったらお返事しますね!
|
|
|
ケージ越しだと、アーちゃんがよほど機嫌が悪くなければ
結構微笑ましい関係の2羽です。
このところ、とても機嫌の良いアーちゃん
ひーちゃんがそばに来ても怒るどころか覗き込んで
まるでお話でもしているようでした^^
機嫌が悪ければ、絶対に齧らせないんですけどね〜。
ひーちゃんもなんだか嬉しそうに目の前でカジカジしてるね〜(笑
うちの穏やかさんたち、ケージ越しじゃなくても仲良しになれたらいいのに。
今日は怒られなかったひーちゃんはゴキゲン
兄さんは優しかったでしゅよ
よかったね
オマケの動画
(昨日のチビトジさんのブログを見てる時、動画の声に・・・)



日本ブログ村鳥ブログランキング
アーちゃんとひーちゃんが仲良く遊べるようになったらいいですよね?
ポチッとお願いします
|
|
|
この前、トンネル遊びができなかったので
考え直して、新聞遊びから思い出してもらうことにしました
初めは、広告のチラシをめくるたびにこうやって遊びます^^
広告紙をまとめても、怖がったりしないで遊ぶ気満々になってから
プチトンネル遊びをします。
だけど、残念ながら今日はここまでしかやってくれなかったの。
どうやらお腹が空いていたらしくて^^;
でも、こうやって遊んでいるうちに、新聞のトンネルが怖くなくなって
楽しげにくぐってくれるようになるハズなんです(笑
トンネル遊びがまた出来るようになるのか!?
乞うご期待(笑
日本ブログ村鳥ブログランキング
ママと遊んであげたんでしゅよ、あたちイイコでしゅよね?
ハイ、そうですね^^; そんなひーちゃんにポチッとお願いします
|
|
|
寒いですね〜。仙台は昨日は6度までしか上がりませんでしたとさ。
でも、山形は今日あたり雪 とか言ってるから、まだいいかな^^;
寒くなると、鍋!鍋の季節になるとよく買うのが「春菊」 ですよね?

スーちゃん考え込んでます。
水欲しいなぁ⇒ポチッ☆
お薬の水も嫌がらずに飲む、イイ子のスーは、今水浴びがしたいのです。
これ以上待たせると、お薬の水に頭を突っ込むので、一時的にお水をあげるのですが、その時に、ちょうどあった春菊をあげました。
春菊大好きよ ⇒ ポチッ☆

食べてるのかちぎってるのか、はたまた浴びてるのか
でも、スーの喜びは伝わってきますよね??
で、そのあとのお水はこうなるわけです(笑
それでは、アーちゃんは?と思いますよね^^;

アーちゃんは、別の意味で春菊 が好きみたいなんですよ
踊ってしまえ〜⇒ ポチッ☆
(少し長いけど面白いので最後までご覧くださいね!)
春菊じゃないと、こうはならないのですよね^^;
最後に菜っ葉だと認識して突然食べ始めるのがね〜(笑
他の菜っ葉では、ここまで嬉しくならないセキセイズ。春菊の香りがいいのかしら?

で、ひーちゃんは、どうなの?ってことですが
このお嬢さんは、春菊は一口で結構、だそうでして^^;
あたちの旬はおイモでしゅから!
まだおイモ好きが止まらないひーちゃんです(笑




日本ブログ村鳥ブログランキング
美容と健康には菜っ葉よ!byスー (あなた病気だけどね^^;)ポチッとお願いします

←クリック「インコアパートへようこそ!」に飛びます
26日のオフ会のアルバムできました。
とってもかわいいジジさんや、動画も多いです。
ちょっといい感じの2羽の様子を見てくださいね! |
|
|