放鳥時は、すっかり3羽で同時になったひーママ家のインコズ
お腹が空いたままだと、落ち着かないので
オカメズは、先ゴハンが復活!
茶々丸は、その間、遊び場でひとり遊び^^
ゴハンを食べ終わったらそれぞれ、出てくるオカメズ
だいたい先に出てくるのは「とりあえず軽く食べる派」のミモ。
ひーちゃんはしっかり食べてから(笑
ミモが出てくる頃には、茶々丸も遊び場からテーブルに
移動してきたりして。
実は、ママを追うようになりつつあるし、ミモを選んで
追いかける傾向もある茶々丸
ミモも、それに気付いていて、ドキドキ!!
茶々丸興味が自分からそれたのを見て、ホッとしてます(笑
顔が変だよ?ミモちゃん^^;
でも、このままママのそばにいたら、いつ飛びかかられるか
わからないと思ったミモちゃんは
たまたま来ていて、その様子を見ていたじーじのところに避難。
じーじは、こんなに近付いてもらったのが始めてて大喜び
そのころ、ようやく食べ終わって(
)出てきたひーちゃんが
余裕で、ママの肩で羽繕いを始めると・・・
ママのところに戻ってきました(笑
お姉さまの近くにいると、茶々丸の視線も反れると思っているのかしら^^;
それでも、何度かは、茶々丸の出す音にビックリして
みんなでパニック飛行するんです。
でも、オカメズはいい運動だし、茶々丸も、飛ぶのが上手になって
特に問題なく見ていられますよ^^
しばらくすると、オカメズがケージに戻っていきます。
茶々丸は、そのケージの上をお散歩(笑
ケージの中で怒ってみせるミモ
見えにくいですが、ひーちゃんは見上げてるだけなんですが^^;
怒られてもまったく気にしないちゃーちゃん(笑
今のところ、茶々丸の勢いに押されてるミモちゃん
ちょっと前までは、自分もひーちゃんに同じようなことしてたのにね^^
鳥さん同士も、成長と環境の変化によって
なんとなく「鳥間関係」が変わっていくんですね〜(笑
なかなか面白いです。
でも・・・、頑張れミモし
って感じはしますね
↑
ミモちゃん頑張れ〜!!ポチッ!
ポチッとありがとうございます^^