|
|
スーが旅立ってから、1週間が過ぎました。
先週の今頃は、まだのん気にスーの食べる姿を見ていたなんて
ちょっと信じられないくらい、長い1週間でした。
でも、みなさんのコメントにもあったように、スーは本当に頑張って今まで長生きしてきたわけだし、確かに突然ではあったけれど、年齢的には「いつそうなっても」という覚悟はある程度はあったのです。ですから、私たちが気持ちの整理をするには、1週間は十分な時間でした。悲しいというより、寂しい、イヤだという気持ちの方が強かったんですね。でもスーと過ごした楽しい日々のことを思えば、そんなことを言ってスーを困らせちゃいけないんですね。スーがくれたたくさんの経験や喜びや楽しさは、本当に心からスーに「ありがとう!」です。
それに、私が考えていたよりはるかに多くの方々に、スーへのメッセージをいただいたことや、私たちを励ましていただいたことは、本当に嬉しく、感謝しきれません。
ブログで、スーのことを悼んでくださった方々、お花やお手紙、メールを下さった方々、ありがとうございました!
スーのお陰で、皆さまの優しさに触れることができ、皆様と出会うことができたことも、スーにも感謝しなきゃね^^
さて、今日から通常営業再開です!
アーちゃんは、朝の放鳥に慣れてきて、もともと「定位置」だった
ミロの左手人差し指に陣取り、羽繕いです^^
だいぶ落ち着いて、今朝はさえずりも復活していました!
羽繕い中は、ぶちゃいくですね(笑
ひーちゃんは、時間に余裕があったパパと遊びました。
DSにも少し近づけるようになりましたよ〜^^
そして、パパに捕まるひーちゃん
逃げ方が、捕まってもいいっていう逃げ方なんですよねー
なんだか、うっふん な顔に見えるのは気のせいでしょうか。。。
笑顔の戻ってきた我が家。
これで、きっとスーにも安心してもらえますよね!
|
|
|
今日はアーとひーの様子です。
残った2羽のことも、みなさんが本当に気にかけてくださっているので
とても感謝しています。
スーが亡くなった翌日です。
これからは、仲良くしていこうね、と話しているのですが
全く気にしていないアーに向かってひーが威嚇
やっぱり、朝一緒に放鳥するのは
アーの安全を考えると無理なので、ひーが寝てるうちにすることに。
翌日、食欲が落ちてるのを心配して、私の手の上で朝食。
体重もちょっと減っていましたが、この日以来、少し構う時間を増やして
なんとか、大丈夫そうです。
外の鳥さんの声にものすごく敏感になってしまっていて
ひーちゃんが起きるまではほとんど鳴かないようになってしまいました。
でも、私の肩に乗ってると、歌いだします。
朝の放鳥が日課になりそうだね。
で、なんであのおとなしいひーちゃんが起きると、アーが歌いだすのか?
こんな風に、思っているとは思えないですけど
ひーちゃんが、謎のオシャベリをするんです。
かなりの大きな声で、思わず笑ってしまうのですが、おかげで
アーちゃんのオシャベリも復活するんです。
アーのオシャベリも、よく聞くと聞こえるかも?
日本ブログ村鳥ブログランキング
ボクもあたちも元気です!
頑張ってる2羽にポチ!
 みなさまへ
明日で、スーが亡くなって7日になります。
明日はお休みさせていただいて、
あさってから、スーに笑われないように復活しますね。
復活したら、メッセージをいただいた方々のところにお礼にも伺いますので
どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m
|
|
|
アーちゃん、また見てるの?
思えば、アーとスーは、うちに来る前から一緒だったの。
でもね、追いかけてっちゃダメだよ?
スーちゃんに、お花が届きました。ぽんのママさん、スウさん、ありがとうございます。
スーちゃん、綺麗に飾ってもらってうれしいねぇ
でも、お花見てやっぱり泣いちゃった。。。
日本ブログ村鳥ブログランキング
寂しそうなアーちゃんの背中にポチッ。。。
。・ ゚・。* 。 +゚。・.。* ゚ + 。・゚・(ノД)
★コメントをくださったみなさまへ★
たくさんのコメントに本当に励まされています。
でも、お返事はまだまだできる状態ではありません。
でも、しっかりと読んで、心に留めておりますので
これからも、どうかよろしくお願いいたします。
ブログをアップするのは精神衛生に役立っているので
ご心配なく。。。
|
|
|
1月26日午後2時30分
これで、もう会えなくなるからね?
ちゃんとお別れしてね?
・・・?
アーちゃんは、スーの声が聞こえないのにかなり戸惑っています。
食欲がちょっと落ちているような気がして少し心配。。。
午後3時05分
ペット斎場にて
本当に本当に、これが最後の形のあるスーとのお別れ
アーちゃんの写真と、お花を添えました
とても、丁寧に火葬してくださり、あまりに小さいので心配しましたが
とても綺麗なお骨になって出てきました。
斎場のおじさん、ありがとうございました。
ミニーちゃんの陶器の器
5センチもない器に入ってしまうんですよ
小さくなってしまいました。
愛用品と一緒に、とりあえず安置
もう泣かないって、何度も言ったけど、まだダメです。
みなさまへ
スーちゃんと、私たちにたくさんのメッセージをありがとうございました。
私も主人も、みなさまの暖かい言葉に本当に慰められています。
また、スーが、みなさまにこんなに愛していただいていたことを知り
本当に嬉しく、感謝の気持ちでいっぱいです。
でも、「立ち直る」というのはなかなか簡単ではないですね^^;
アーのことも心配だし、相変わらずのひーちゃんのお世話もあるので
しっかりしなきゃと頑張ってはいるのですが。。。
スーのいない我が家がこんなに静かだなんて、考えてもいませんでした。
スーの鼻息、スーの足音、スーの食べる音、スーの齧る音、スーのイタズラの音・・・
そして、スーの鳴き声・・・。
寂しくて、寂しくて、寂しくて。。。
通常営業にはもう少し時間が必要です。ごめんなさい。
日本ブログ村鳥ブログランキング
あんまり泣くと、スーに笑われるね。。。ポチッ。
|
|
|
2007年 1月24日(水) 午後12時45分頃
スルーシ 召天
享年9歳9ヶ月
どうしたの?
寝んねしてるよ?
スーちゃん!
スーちゃん!
お花のお布団でねてるの?
どうして?
スーちゃん、起きてよ!
お返事して!
おかしいなぁ〜。
スーが、いなくなって初めてわかったこと。
私の一日はスーが元気なのを確認することから始まっていたこと。
こんなに寂しいとは思っていませんでした。
日本ブログ村鳥ブログランキング
スーにお別れのポチッとしてあげてね。。。
ここから先は、昨日、落ち着く間もなく書きとめたものです。
詳しく書いてはありますが、かなりの乱文です。
それでもよろしければ、お読みください。
[ 続きを読む] |
|
|
今日は、ちょこっと最近の我が家のインコたちの様子を整理(笑
アーちゃんです^^
頭は真っ白フワフワ〜
ポッチもしっかりと復活
神様の失敗もちゃんとあります(ポッチになってないヤツです^^;)
この前、後頭部はまだツンツンです!って言いましたが、だいぶツンツンも減ってまいりました。
今はこんな感じ〜。

頭周りはこのくらいです^^
もうちょっとでピッカピカのアーちゃんになれますよ
実はうちのセキセイズ、今ペレット移行作戦実行中なんです
でも、やっぱり10年もシード食べてると、難しいんですね^^;
「大旦那さまの日常」のふさ子さんの苦労がよくわかります。
だって、ペレットをオヤツで食べる分には、ぜんぜん問題なかったアーちゃんも、主食となると話しはゼンゼン別 なんですよ〜。

だったら、今までカケラもペレットを召し上がらないスーちゃんは、どうなんでしょう?
もちろん、現在はシードにペレットのすり潰しを振り掛けているのですが、ものの見事に選り分けて食べております
わかっちゃいたけど、道のりは遠そうです(笑
太らないように、痩せないように、体重とにらめっこしながら・・・ですね
まずは、シードの絶対量を減らして、最後にはペレットを食べざるをえない状態を作ってみてます。でも、夕方必死に餌箱を探っている音を聞くと、心配になります
さて、セキセイズはこのくらいで、最後は

ひーちゃんです^^
体重は相変わらず増えません。
設置したロープラダーは、齧る場所が一箇所から三箇所に増えました
でも、さっぱり破壊は進んでいませんが。
せっかく遊ぶなら、ママ的には乗って遊ぶくらいして欲しい・・・ムリでしょうかねぇ^^;
でもでも!!なんとロープラダーに夢中のあまり、キョキョはしないんですよ!
まぁ、パパがいなければ、ですけどね(笑
写真は、今朝、和室で転がるママのお腹に乗ってるところです。何故か笑顔 のひーちゃんです。




日本ブログ村鳥ブログランキング
今日は字が多いけどポチッとしてくれる??
|
|
|
昨日はパパが連休の二日目で、のんびり^^
まぁ、予定はあったので、お留守番もちゃんとしてくれたひーちゃん
パパとママが帰ってきてから、ゆっくり放鳥してもらいました〜。
パパがドラクエモンスターズをやってるのを
じ〜っと見てます(笑
邪魔しないイイ子ですねぇ〜。
中で動いてるから怖いのかな??
プレステ2のコントローラーとかは大好きで齧るのに(笑
でも、ひーちゃんにはつまらなかったみたいで
部屋を散歩してたら、大好きな洗濯カゴを発見
遊びだしたので、コタツの上に上げました^^
準備運動でしょうか?
もしや飛んで行ってしまうのでは?と思ったけど
大丈夫!カゴで遊び始めましたよ
なんか楽しいんでしゅよ^^ ⇒ ポチッ☆
いやぁ〜、ひーちゃんが一人遊びしててくれると
ママは楽でいいわ〜(笑
このあと、20分近く一人で遊んでくれました。
実は、このときアーちゃんも連れてこようと思ったのですが
出てきてくれませんでした。残念です
日本ブログ村鳥ブログランキング
一人で遊べるあたちは、イイ子でしゅよね?
ポチッとしてあげてね^^
|
|
|
こんにちは〜!
ものすごい暖冬ですねぇ、3月並だそうです。
お天気も良くて 気持ちいい〜!
さて、今日はひーちゃんです^^
アーちゃんをかまってると、必ずママのところに飛んできます。
ヤキモチでしょうか(笑
みなさん、鳥さんに向かって舌で「チュンチュン」ってやりますよね?
私もセキセイズに向かってよくやるし、その音で
アーちゃんは、寄ってきてくれたりするんですが・・・
何故か、 ひーちゃんは、怒るんですよ
ケージに入ってても、私がアーちゃんに向かってやってると
後ろの方で「フシュ  」って怒ってるんです(笑
変な子〜 
日本ブログ村鳥ブログランキング
ひーちゃんって怒ってもかわいいでしょ?
ポチッとしてね 
※ちょっと時間がなくて、お返事が遅くなってます。ゴメンなさい 
|
|
|
アーちゃんです^^
前から見るとすっかり男前回復
でも、後ろはまだ相変わらずです(笑
さて、何がやっと撮れたのか
先日、地味〜にリングで遊んでいたアーちゃんをご紹介しましたが
やっと、もうちょっと楽しそうに^^; 遊んでるところが(笑
・・・どうですか?
ちょっと楽しそうでしょう?
日本ブログ村鳥ブログランキング
結構はまっちゃってるんだよ!
楽しそうなアーちゃんにポチッしてね^^
|
|
|
ひーちゃんの発情防止のために、
しょっちゅう変わるケージ内のレイアウト
本当はジジさんと遊ぶ時のために買ったんだけど
ちょっと使えるかと思ってケージ内に投入した
「ロープラダー」
どうだ!でっかいだろう〜!
少しはビビッてくれるかな??
そうか、やっぱりケージの中に入ってるものには
滅多なことではビビらないのですね
「ロープラダー」設置から2日
また置き方を変えてみたんだけど・・・
楽しいらしいです^^
ちぇ〜っ!まぁ、いいか〜。
カジカジが止まらないほど楽しかったら
キョキョも忘れてくれるかなぁ??
ここで、アレの行方が気になった方もいるのでは!?
そう「ピニャータは??」
ここです(笑
狭いケージには入らないので、横にぶら下げてみました
さすがスー姉さん
この日から2日経ちましたが、ひーちゃんのケージに
入っていたときより、確実に破壊が進んでます^^;
ね、我が家の「ビビラーず」
女の子は強いんです・・・ね
日本ブログ村鳥ブログランキング
リーダーはもちろん、私よ!! byスー
そりゃそうだ、のポチッしてあげてね(笑
|
|
|
今週は、パパが夜のお仕事なので
ひーちゃんが朝遊んでるときは、隣の部屋でパパは寝んこ。
どうしても気になるひーちゃん
スキマから覗いてます^^;
たまたま、このときパパが目を覚ましてしまったんです。
「おいで」なんて言ってくれちゃったもんだから
喜んで飛んでいったんですが
初めは大人しく頭に乗っかってても、朝のひーちゃんは
そんなにじっとはしていられません(笑
パパにも寝る気配がないと
お寝んねマスターもやる気なし
パパの周りでウロウロしてたら
自分の影を見つけてビックリしたり(笑
ひーちゃん、パパは寝んこするんですから
邪魔しちゃダメですよ〜!
パパもDSなんてやってないで寝てくださいね!!
日本ブログ村鳥ブログランキング
覗いてるのかわいいでしょ?
ポチッとしてね^^
|
|
|
このところ、毎日なんです。
夕方の放鳥の時、必ずママの膝に座って「昼寝 」
この眠気ムンムンで、ママまで眠くなります。
本当に毎日なんです。
それこそ、三食昼寝付きの生活。
だんだん、抵抗ができなくなってきて、じゃあ、ママも寝ようかな
なんてことになってきて、昨日は和室で二人で昼寝。
ひーちゃんはもちろん、ママの膝の上。
ママは座椅子にもたれて、ウトウト。。。
スーもアーも、そんなときはこうやってネムネム
写真はちょっと前のだけどね^^;
ツンツンの落ち着いてきたアーちゃんは、ネムネムしながら
ひとりごと言ってたりして、それがまた眠気を誘うんです
主婦になって丸5年。
申し訳ないけど、今めっちゃ幸せかも〜
|
|
|
昨日はアーちゃんのことでご心配いただきありがとうございました!
アーちゃんは
元気です^^
昨日お休みしてしまったツンツン日記ですが
ご覧いただけばわかるように前から見たらほぼ真っ白!
ツンツンも、目立たなくなりました^^
なので、ツンツン日記は終わりにします^^;
でも、実は後ろから見ると
こんな感じ。
たぶん、吐いたときに頭周辺に着いちゃったので
気になって一生懸命グリグリしたんでしょう。
それで、前だけはキレイになったんだと思います。
アーちゃんは元気ですので、ご心配なく
さて、最近身軽なお嬢さまですが
身軽な子には、いいのじゃないかと思い、久しぶりに
大型ブランコ登場〜
備長炭で作った手作りブランコです^^
一時期凝ったのですが、マッタリすることが多くなってから
あんまり乗らなくなってきたのですが
なんと、自分からブランコに乗ろうとするなんて!
とうっ!でしゅ ⇒ ポチッ☆(一瞬です)
う〜ん!アクティブ
(少し長いので、適当に^^;)
春までこの調子でアクティブでいてくれたら、
またジジさんが来た時、楽しく遊べるかなぁ〜なんて思ったりして
日本ブログ村鳥ブログランキング
ひーちゃん最近、やるねぇ!のポチッとしてね〜(笑
|
|
|
それは、昨日の夕方6時20分ごろ
さっきまで、夕ごはんをボリボリ食べていたセキセイズの方から聞こえた音
パラパラパラッ
お?こんな時間に餌をばら撒いてるの?
いや!まさか!!!?
音の張本人はアーちゃん
さっきまで食べてたよね?どうしたの?
・・・アーちゃんだけ病院で調べなかったのに。。。
そこそこの量を吐き散らしていたのですが
私が覗きに行くとこうやって寄ってきてくれるんです。
そんなに具合悪い感じじゃないねぇ?
でも、とりあえずライトで暖房を強化、スーだけ寝かせて
アーちゃん看病モードに突入
でも、膨らんだり、まだ吐くような様子がなかったので
大好きなペレットを多めに砕いてあげてみると
食べました(笑
ふぅ。食べれるなら大丈夫!
しばらく様子を見ましたが、膨れないし、普通に動いてて
明るいからかえって眠たそうにしてました。
ちょっとだけ保温の設定を上げて、寝かせることにしました。
今朝のアーちゃんです。
心配そうに覗き込む私を、怪訝な顔で見返してます(笑
今朝も食欲バッチリ!機嫌も良好
でも、さすがにツンツン日記の写真を撮ってる場合じゃなかったの^^;
どうやら、大丈夫そうです
日本ブログ村鳥ブログランキング
心配かけてゴメンネ!
心配して、オロオロした私に、良かったねのポチ!(笑
|
|
|
今日も寒い〜!でもいいお天気
スーちゃん のお薬が切れてからちょうど1週間
いよいよ、糞の検査を受けるときが来ましたよ!!
というわけで病院に行ってきました。
ついでに最後に診てもらってからちょうど3ヶ月の
ひーちゃんの糞も持っていきました。
結果は、今日のところはAGY菌は見つからず
ただ、やっぱり善玉菌の数も少ないということなので、
まだ気を抜かないように、ということでした。
1ヵ月後に再検査です。
でも現状ではほぼ全快。お薬も「お休み」です
良かったねぇ、スーちゃん
こちらのお嬢さんは、というと
「スーちゃんより、細菌バランスもとても良いです」と
褒められちゃいました
糞は全く問題なしですぅ〜。
ただ、必ず先生が念を押してくださること
「鳥さんはいつ何があるかわかりませんから!」ということ。
卵のことにしろ、菌のことにしろ、体調を崩したらどうなるかわからない!
いつも、気をつけてあげたいものです^^
ちなみに、上の写真は、ママが帰ってきたので出して欲しくて
珍しくケージに張り付いているところです(笑
アーちゃんのツンツン日記
写真を撮ってもらう間もゴキゲンで
ウキウキのアーちゃん
落ち着かないからあまりアップが
撮れませんでした(笑
でも、あまり昨日と変化ないです^^;
大きなトゲトゲが首から上にいっぱい
横から見るとハリネズミみたい^^
|
|
|
今朝、ママがケージを掃除してる間に
一人で遊び始めたひーちゃん
今日は一人遊びモードなのかしら〜?
と思って放っておいたら
ボレー粉がレンジでピピ!されて出てきたのを見て
食べにやってきました。慌てて冷ましましたよ(笑
ピピ!した後はパリパリで美味しいでしゅよ
そのあと、やっぱり最終的にはママのお膝でマッタリ
ブックリふくれて「ぶちゃいくカワイイ」のお手本です(笑
あんまりかわいいので、ちょっとイタズラしてしまいました^^;
普段はアップを撮る時はズームするんですが、
カメラを近付たらどうするかなぁ〜って思って。
最後の顔なんて、絶品 のかわいさ(親ばかですから)
ママは満足です
アーちゃんのツンツン日記
(写真はクリックで大きくなります)
どうでしょう^^
ほとんど白くなりました〜!
白熊かペンギンが出てきそうな
氷山に見えてくる
見えてくる〜(笑
やっぱりニョロニョロかなぁ^^;
このくらい、離れてみると
キレイになってきたのがわかります。
だけど、やっぱり気の毒なくらい
カユイみたいなんですよね
アーちゃんの気持ちがよく伝わりますよね
日本ブログ村鳥ブログランキング
見てるだけで痒くなりそうなアーちゃんにポチ!
かわいいひーちゃんにポチ!でしゅよ
|
|
|
アーちゃんです^^
顔中すごいトゲトゲ、だけど、元気でゴキゲンです。
最近、ツンツン日記で毎日登場するアーちゃんも
やっぱり話題がそればかりじゃかわいそうかなぁと思い
動画を撮ってみたのですが・・・
画像が悪くて見難くてゴメンなさいね^^;
前にひーちゃんがリングで遊ぶところを紹介しましたが
なんとも、アーちゃんの遊び方も地味と言うかなんというか^^;
たま〜に激しく上下に動かすこともあるのですが
このときはやってくれなかったんですよね〜。
スーは八つ当たりの道具にしてるし、うちの子たちは
もう少しリングで楽しげに遊べないのでしょうか!?
・・・地味ってね〜^^;
アーちゃんのツンツン日記
(写真はクリックで大きくなります)
ツンツン(初めはパゲ)日記も
とうとう10日になりました
なんて立派なトゲトゲに
成長したんでしょうね(笑
朝の写真は、まだ先っぽの
黒いのがあるなぁ。
・・・みなさま、明日をお楽しみに
ですよ!たぶん、明日は・・・
でも、今になって鼻のすぐ上が
抜けそうなんですよ(笑
日本ブログ村鳥ブログランキング
地味じゃなくておとなしいいい子だよね?
ポチッとお願いします(笑
|
|
|
携帯を前に、物思うようなひーちゃんですが
いったい何を考えているのか?というと
あ かわいい鳥さんのシールが!!
携帯に貼ったシールは、ずい分前から気にしてたと
わかってはいたのですが
まさか、本当に剥がされちゃうとは^^;
やっぱり、立体っぽいシールは剥がしやすいんですね
今度貼ったら、もう遊ばせてあげないよ〜(笑
アーちゃんのツンツン日記
(写真はクリックで大きくなります)
どうでしょう?
なかなか立派なトゲトゲに
育ってきました^^
あんまりウニっぽくはないですね
ちょっとニョロニョロ系(笑
ムーミンのあれです^^
昨日、すっごいお顔を
披露しちゃったからね^^;
今日はかわいいお顔を
見てもらわないとね〜
あとは、鞘の開くのを待つばかり!
早くキレイになたないかなぁ〜
日本ブログ村鳥ブログランキング
アーちゃんのトゲトゲほぐしたいでしょ(笑
ポチッとしてね!
|
|
|
初売りでゲットした新しいオーブンレンジにビビッてます
もう、届いて三日も経っておりますのよ?
昨日、約7時間のお留守番中、ほとんどゴハンを
召し上がらなかったらしいひーちゃん
今朝の体重76g
身軽なのは体重が軽いからか!?
さて、アーちゃんのツンツン写真を撮ろうと必死になっていて
ふと、スーちゃんを見たら
フワフワ〜
真っ白だし、とってもキレイでびっくり(笑
こんなに近くでキリッとした顔を見せてくれるのも珍しい^^
スーちゃんとってもキレイよ
ひーちゃんは鏡を覗いてチェックですか?
大丈夫、かわいいですよ〜
女の子たちは、今、落ち着いていてとってもキレイなのね 
・・・アーちゃんったら、
その顔、怖すぎるよ・・・
もうすぐ、キレイになるからガマンしようね^^;
アーちゃんのツンツン日記
(写真はクリックで大きくなります)
上の写真でもわかるように
顔の周辺がものすごいことに。
でも、頭の前の方はだいぶ
キレイになってきた?
アーちゃんがケージにグリグリする度に
黒いポチポチが減っていきます
これは白ウニにならずに終了か?
もう、痒くてたまらないアーちゃんです
|
|
|
今日はママが珍しくお友だちのところへ
遊びに行くので
ひーちゃんはまだ寝てるけど、ブログのアップしちゃいます^^;
いつか紹介したいと思っていたのですが
「マッタリ」という言葉があまりにもピッタリで違和感がないひーちゃん
昨日のパニック飛行は驚かれるほど。
ひーちゃんも結構飛ぶんデスよ〜(笑
で、今日はわりとピョンピョンとび歩くひーちゃんをご紹介
特にテーブルとママの膝の行き来は、身軽
今年の抱負は「身軽」だもんね!
ピンポイントにヒラリと降りる事だって出来ちゃいます
鳥なんだから、このくらい出来て当たり前なんだけど
ひーちゃんがやると、思わず「おお〜^^、すごいねぇ」って言っちゃう(笑
親ばか?過保護?ヘヘヘ、なんとでも言っていいよ〜(笑
アーちゃんのツンツン日記
(セキセイズはもう起きてるの^^)
(写真はクリックで大きくなります)
頭だけでなく、顔の周りも
かなりのボサボサでツンツン
そろそろ、痒くて仕方ない頃ですね
さすがのアーちゃんも
かなり寝る時間が増えてます
ん〜?
だいぶ伸びてきましたね!
ピンクの珊瑚が
白いイソギンチャクに?
そんな感じでしょうか^^;
次は、先っぽの黒いのが
なくなってくると思うのですが
黒いのは「鞘」の色なのかな?
ボチボチ、見てるとほぐしたく
なってきますよね^^
日本ブログ村鳥ブログランキング
あたち、飛ぶの上手でしゅよ
なかなかカッコイイよね?ポチッとお願い
|
|
|
今朝、ママは新しいジャージ?の上にパジャマのズボンを
はかなければなりませんでした。
パジャマのズボンをはいているときは
ピンクのパジャマのズボンから、洗濯籠に飛び移って遊んでます。
パジャマのズボンをはいている間は、
こんな風に、ぽやんとして、いつもの通りですよね。
新しいジャージ?、昨日買ってきたんです。
見るというよりは、飛び回る羽音を聞いてください、と言うほうがいいか^^;
実は、これ、試しにパジャマのズボンを脱いでみたときの
パニック飛行の音なんです。
結局、このあと、そのジャージ?をはいてる間は
肩より下に降りてくることはありませんでした 
今まで、私が身につけるものを嫌がったことなんてなかったの。
でも、これは袋から出したとたんにパニック!
そばに置いてあるだけで、ゴハンも食べられない ひーちゃん
そのジャージ?がこれ・・・
かわいいのに〜ぃ 
いつもシマシマパンツはいてて、不恰好だから
たまにはと思ってちょっとフィット感のあるホームウェアを買ったのに。
ひーちゃんの前でははけないなぁ。
・・・でも、キョキョがひどいときに使えそうだわ(笑
アーちゃんのツンツン日記
(写真はクリックで大きくなります)
順調に成長をするツンツン 
だいぶ伸びて、先の黒いところのすぐ下が
しっかりとした白になってきました。
う〜ん、今日は例えるものが
思いつかないわ〜。
まだピンクが目立ちます。もうすぐ
ごま塩頭になりますよ〜^^
日本ブログ村鳥ブログランキング
ミッフィーちゃん、かわいいのに、かわいそうね!
ポチッとお願いします(T_T)。。
|
|
|
昨日のお昼過ぎ、パパの出勤前の出来事です。
少し時間があったので、久しぶりにひーちゃんを出してあげて
パパとご対面〜
初めはチョコチョコと遊びまわっていたのですが
パパが見てくれるからと、私がトイレに行くと
「ひーちゃんが、パパの肩の上でキョキョする〜 」
という、悲しげなパパの声が^^;
どうも、パパと二人きりにするとダメらしい
「もうひーちゃんと遊べないの??」と嘆くパパ。
発情防止の努力はしてるんだけどねぇ〜。
と、言うわけで久々に、どんな感じかご説明(笑
(写真はクリックで大きくなります)
レイアウトはマメに変えるようにしているのですが、
今はこんな感じです。
下のほうに止まり木をなくして、なるべく
上の方で生活するようにしてみました。
ただ、体重をもう少し増やしたい、という
希望があるので、ゴハンは近くに。
睡眠時間は13〜14時間
温度設定は夜のお休みタイムは
15〜18度
日中は18度くらいに。
おかげで、ママの手は
いつも冷たいです^^;
ちなみに、インコアパート内の
セキセイズは22度くらい。
ただ、体重を増やしたいが為に
ゴハンがケージの中にとても
たくさん入ってます。
もしかして、これもあまり良くない?
一日に食べる量ギリギリに
した方がいいのでしょうか?
現在76〜78gを維持してます。
80gは欲しいのですけれどね^^;
アーちゃんのツンツン日記
(写真はクリックで大きくなります)
今日は機嫌の良いアーちゃん
機嫌の良い時は、キョロっとした
目を向けてご挨拶してくれます
ただ、「オハヨウ」は言えません(笑
さて、ツンツンは、ご覧の通り
まだうっすらとピンク色
でも、長さは昨日より
ずい分長くなりました。
なんだか、頭の上に
珊瑚でも乗っけてるみたい^^
ツンツンが真っ白になったら
ただのごま塩頭になるのにね?
でも、今回も白いウニになるのを
期待されてるみたいだよ?
日本ブログ村鳥ブログランキング
悩み多きママにガンバレ〜!のポチッ!してね
|
|
|
昨日はすごい雨でしたね。
今日はこれからドンドン寒くなるらしいので
みなさんも気をつけてくださいね!
さて、今日の主役は久々に
スーちゃんです。
アーとスーはセキセイインコの中で「オパーリン」と言われる
品種なのですが、特徴の一つが背中のV字型
スーの後ろ姿は「背中の大きく開いたドレス」のようで
色っぽいと思いませんか?
ほ〜ら、そう言われると、そう見えてくるでしょ〜(笑
実はアーちゃんの方は、年とともに羽の色が抜けちゃって
あまりキレイな模様は見られなくなってしまったのです。
前から見た顔は、あんなに若々しく(今は別だけど^^;)
ハンサムなんですけどねぇ。
ね?結構キレイな羽でしょう?
今年10才だけど、まだまだイケルかしら
ところで、スーちゃんのお薬が今日でなくなりました。
なくなってから、1週間ほど様子をみてから検査です。
AGY症と闘ってるスーちゃん
このお薬が最後になればいいんだけどなぁ〜。
アーちゃんのパゲ改めツンツン日記
(写真はクリックで大きくなります)
あっという間にパゲが見えなくなってしまったので、今日から「ツンツン日記」に(笑
大きくして見るとよくわかるのですが
ツンツンって初めはピンクなんですね
「アポロチョコレート」みたい。
いつも思うけど、どうして先っぽが黒いんでしょうね?生えてきてるのは間違いなく白い羽なのに。
そろそろ、毎日見せるのに飽きてきたアーちゃん^^;
やっぱり毎日続けるのって難しいです(笑
日本ブログ村鳥ブログランキング
若々しいセキセイズにポチッ!してね〜!
|
|
|
今日は朝から雨
やっぱり、この時期に雨って、変な感じです。
やっぱり東北の冬っていう感じがしないですね〜。
ひーちゃんも、ちょこっとウロウロしてたなぁと思ったら
画像チェックしてたママの肩に乗ってきて
なんだか眠いでしゅね
プックリ膨れて眠たそう。
カメラひっくり返して写真を撮っても
寝ちゃったの?
こんな日は、ママも少し体調が良くないから、助かります^^
それにしても、上の2枚の写真、
光の加減で髪が白髪みたいに写っててやだなぁ(笑
動画の最後の方でママの髪をハミハミしてくれたひーちゃん。
だけど、あとで見たらヒマワリのカスが付いてました。
・・・拭いたな・・・
気を取り直して!
アーちゃんのパゲ日記
(画像はクリックで大きくなります)
今日は雨で暗いので、
ちょっとだけ画像が良くないのですが
昨日、奥のほうに見えたツンツンが
こんなによく見えるようになりました。
ツンツンの成長は思いのほか早いです!
昨日は換羽で眠かったアーちゃん
今日は雨だし、輪をかけて眠いね^^;
それでも、必死で目を開けて
カメラ目線しようとしてます^^
本当にいい子なんだから
日本ブログ村鳥ブログランキング
眠いなぁ〜って人はポチッ!(笑
|
|
|
アーちゃんです。ボク、ちょっとだけ不満なんだよね
えっと、どうやら私が勝手にパゲ日記を始めたことが
ご不満な様子のアーちゃん
ゴメンネ、でも、こんな換羽でも元気だよ〜って
みんなにお知らせできるしね?
いっぱい抜けて、生えてくる時は、とっても眠いんだ。
そっか、不満なだけじゃなくて、眠たかったんですね^^;
それは悪かったわ。
最後にチラッとこっちを見てから目をつむるアーちゃん
パゲでもかわいいよ
でも、ここから アーちゃんのパゲ日記
(写真はクリックで大きくなります)
不満そうでも、素直に頭を下げて
ちゃんと見せてくれる
アーちゃん
昨日と同じような角度で撮りましたがどうでしょう?
地肌の面積が広く見えるのは気のせいか?
でも、小さなツンツンもよく見えます^^
日本ブログ村鳥ブログランキング
眠い時は寝るのが一番だよね
ボロボロでも頑張るアーちゃんにポチッ!
ひーママよりお知らせ
ブログのタイトルを変更しました。
思うところあって(たいしたことではないのですが)
「Happy days★インコと暮す日々」としました。
どうせやるなら、元日からやればいいのに^^;
リンクを貼っていただいている方、ご面倒でなければタイトルの
変更をよろしくお願いいたしますm(_ _)m |
|
|
ひーちゃんです
昨日食べたミカンのカスが嘴に付いてます(笑
せっかくの美人が台無し^^;
実は、昨日ひーちゃんは水浴び初めをいたしました!
ようやく、換羽も落ち着き、尾羽も揃いました
思えば昨年8月の末頃からですから、長かったですよ(T_T)。。
ママが水道を使うたびに
どこからともなく飛んでくるときは
水浴びがしたいとき。
でも、換羽が落ち着かなくて
なかなか踏ん切りがつかなかったの。
だけど、もう大丈夫ね!と
お水を準備してあげると
長い長い。
霧吹きもしてあげたけど
霧吹きの水がなくなっても
まだやってました^^
尾羽なんか、糞がついたシミが
ずっと付いてて、キチャナかったの。
だけど、何度も出たり入ったりしてたから
尾羽もドンドンきれいに
気持ちよさそうでした
ご覧の通り、ビチャビチャになりましたから
乾かして羽繕いも大変
でも、ママはひたすらお膝を提供しましたよ!
でも、ちょっと長かったです(笑
ジャーン!
ね!尾羽まで真っ白にきれいになりました〜
久しぶりに、フワフワでキレイなひーちゃんに戻れました。
この、滑らかな羽の感じが、もう戻らないのではないかと
心配していたの。
あ〜、よかった
アーちゃんのパゲ日記
(写真はクリックすると大きくなります)
しばらくの間、毎日観察することに!
どれどれ、よく見せてね〜と
下を向いたときに見てみると、
う〜ん、もう地肌が見えてます。
しかももう既に生え始めてるとこも。
まだハゲるか?もう生えるだけか?
日本ブログ村鳥ブログランキング
ひーちゃんキレイになったね!のポチッ!してね^^
ひーママよりお知らせ
ブログのタイトルを変更しました。
思うところあって(たいしたことではないのですが)
「Happy days★インコと暮す日々」としました。
どうせやるなら、元日からやればいいのに^^;
リンクを貼っていただいている方、ご面倒でなければタイトルの
変更をよろしくお願いいたしますm(_ _)m |
|
|
今日は仙台の市街地まで行って、初売り気分を味わってきました
結局、福袋関係を三つも買いましたが
今度は、片付かないものは無さそうです(笑
昨日はひーちゃんに「できない主婦」宣言されたので
なんとか頑張りたいと思います(笑
さて、朝、アーちゃんの顔を見ていると
実は、12月の最終頃から換羽が始まったアーちゃん
大晦日からものすごく抜け始めて
こりゃ〜、大換羽の予感!と思ってはいたのですが
鼻の上あたりが薄くなってますね^^;
どうやら、もうすぐ
アーちゃん、ハゲます!
今回はそのあとどんな変化をしてくれるかなぁ
ハゲ方と、生え方のことですけどね!
日本ブログ村鳥ブログランキング
ボクがミロを励ますと思った?
・・・励ましてくれてもいいのに。ポチッとして励ましてね 
|
|
|
1月2日は仙台初売り
たとえ、1日を営業しても「初売り」は2日^^;
でも、今年も私が行くのはドラッグストア(笑
ヨド○シには明日、やっと休みのパパと行きます。
別に欲しいものはないけど、初売り気分を味わいに^^
だけど、ドラッグストアの初売りの景品なんてこんなもの
買い物はいつも買う化粧品が安かったりするからいいけど
景品は「いつも使ってない洗剤」だったり
「ほとんど飲まないドリンク剤」だったり。
そういえば、去年もそうでした。
こういうものって、どうしたら良いのでしょう?
「使える」んだけど「うちでは使わない」
知恵のある主婦はどうしているのですか!?
ママは「できない主婦」でしゅって!
昨日、今年の抱負は「片付け」って言ったのに
さっそく片付けられないものを手に入れてしまいました
日本ブログ村鳥ブログランキング
あたちは今日も身軽に遊んだでしゅ
新年二日目にして、ガンバレ!と言われたいママにポチッとしてね^^;
|
|
|
2007年になりました〜!
願いは世界平和と身近の平和です(笑
元日ですからね、今年は元日らしく抱負などをそれぞれに
述べていただこうかな、なんて考えたのですが
そうですね!
早いとこAGY症もやっつけてしまいたいものです。
でも、「元気」じゃなくて良かった!だって、これ以上元気に
なられても、ちょっと困るくらい「元気」ですからね(笑
お次はアーちゃんです
それじゃ、いつもと変わらないですよ!
でも、それがアーちゃんにとっては一番大事なことかな^^
とにかく、セキセイズは今年10歳になるわけですから
しっかりと、健康管理したいものですね〜
では、ひーちゃんお願いしますよ〜!
・・・それ、抱負じゃないと思いますけど?
元旦の顔合わせを終えて、夜の仕事のためにこれから寝るパパに
べったりひっついているひーちゃん
で?抱負は?
なるほど!すごいですね。そんな身軽なところ初めて見ましたよ
いつも身軽でいて、無駄な発情はやめていただきたいものです^^;
というわけで、出揃った・・・え?ママですか?
あ、ひーちゃんが代わりに言ってくれたようで
頑張りましょうね!みんなでね!(アハハ!)
|
|
|