|
|
今朝のアーちゃんです。
ミモにつられて、ちょっとたくさん飛んだあと^^;
ふう、とちょっと一息ついてます。
体重が29gになってるんですよね。ちょっとイマイチなのかな?
その割には、普通にしてますけど。
もしかして、ゴハンの食べ方が少し少なくなっているのかな?
でも、目に見えてわかるほどではないのですが。
アーちゃんはとても飲水量の少ない子なのですが、今日はさっきから
結構お水を飲んでいます。なにか、どこかいつもと違うのでしょうか。。。
こちらはひーちゃん^^
やっと、ケージに入れたオーツの穂を食べてくれるようになりました。
もうすっかり乾燥も進んでほぼ普通の穂付きオーツですけど(笑
この子も羽が抜け止まったので、ちょっとゴハンの内容を変えつつあります。
でも、まだ食欲がいまひとつで、さすがに寝てる時間がちょっと多いですね。
でも、体重も78gで下げ止まっていますし、元気ですよ〜!
最後は元気っ子ミモザ
ぽんちゃんからの暑中見舞いを見せたら齧っちゃった!
しかも、ぽんちゃん逆さまに写っちゃったし!
ゴメンネ ぽんちゃん。
ミモザだけは、今のところ心配事がありません(笑
相変わらず、食べて、遊んで、甘えてます
日本ブログ村鳥ブログランキング
↑
アーちゃん大丈夫だよね? ポチッ。
|
|
|
じゃ〜ん!
これがちっちゃい〜ズです(笑
うちのアーとききょうさんちのはづきちゃんと、チビトジさんちのキキちゃん!
みんなとってもイイ子でしたよ〜!
アーちゃんは、まず
ききょうさんにごあいさつ
さすがだよね〜、ひーやミモと違って、ちゃんとごあいさつできます^^
「頑張ってるイイ子ね」って褒められちゃった
そして、もちろんチビトジさんにもごあいさつ^^
もうすっかり慣れたもんだね〜!
あ、後ろに写ってる編みぐるみはききょうさんの手作りです かわいいでしょ!
そして、ジジさんにもごあいさつ。
そういえば、今回は一緒に遊べなかったね。
結構気が合うのかな?
来月は一緒に遊べるといいね!
ボタンインコは初めてのひーママ
とってもイイ子でナデナデさせてくれました。
セキセイともオカメとも違う
とても密集した羽毛の手触りが
ものすごく気持ちよくて感動!
はづきちゃんが、アパートの上で
ピニャータをカジカジ
ピニャータ大人気だね(笑
その下ではうちのオカメズが
思いっきりビビッてます^^;
キキちゃんは、追いかけっこもしないで
とてもイイ子にしててくれました^^
頭が黒くてもかわいいよ!
やっぱり好きだわ〜!と思うひーママ(笑
ちょっと緊張気味?なのか
物足りないくらいおとなしかったのね。
アーちゃんがチビトジさんの肩に乗ってても
ちょっと見ただけで平気なキキちゃん
チビトジ家の子はヤキモチを妬かないのかしらね^^;
うちの子も見習って欲しい。。。
こんな感じで、いつもより賑やかなオフ会は楽しくて
時間はあっという間に過ぎてしまったのでした〜。
遠方の人が来てくれたのは初めてでしたが、チビトジさんちのホテルに
一泊して、一緒にひーママ家に来るっていうのは、結構使える手かも
なんて、思ったりして
また、元気にみんなで会いたいね!
それまでまたアーちゃんもガンバルからね
遠くから来てくれたききょうさん、そしてききょうさんを案内してくれた
チビトジさん、本当にありがとうございました!
日本ブログ村鳥ブログランキング
↑
オフ会行きたいなぁ!ポチッ(笑
|
|
|
今回のオフ会は
チビトジ家から、ジジさんとキキちゃん
ききょう家からはづきちゃん
そして、ひーママ家のアーひーミモの計6羽
これだけいると、どの子を見てたらいいのか、困っちゃいますよ(笑
今日はオカメさんたちの様子を中心にご報告^^
実は今回ほとんどいいとこなしのひーちゃん
チビトジさんが席をはずしてる時に、デジカメをイタズラ^^
あとで、ストラップが気になって、チビトジさんと遊んでもらってました。
ジジさんは、出てくるなり
ハラゴシラエスルヨ
とばかりにゴハンをパクパク
結構食べましたよ〜。
そして、ひーママがカメラを向けると
挨拶代わりに
ポーズ!コレデイイカイ?
今回は本当にゴキゲンのジジさん
ジジさんがとても楽しそうに遊んでくれるので、
ひーママはとてもうれしかったのですけど
ジジさんがピニャータを齧っているのを見て
チビトジさんが
うちのは絶対かじらないのに!
クヤシイ〜
って(笑
ジジさんはとってもいい子で
すごく落ち着いていました。
ぜんぜん、追いかけたり威嚇したりしないの。
でも、何故かこのときだけ
ミモちゃんのシッポをカジっと(笑
ボクノホウガオニイサンダゾ!
って言ったのかしら^^
ミモザは、誰にでもピョン!と乗っかってましたが
チビトジさんは前にも会ったから?かな、よく遊んでもらってました^^
チビトジさんは、ジジさんに
ホラ!ジジ〜、ちょっとは気にしたら〜?
って言ってましたよ!
だって、ジジさんったら・・・
平気な顔で、麦をカジカジ!
ジジさんって、とってもマイペース!
うちの子はすぐに誰かにベタベタしちゃうのに。
ひーちゃんなんて、ほとんどママの肩で
でも、こんな風景もようやく写真に納まりました!
でも、やっぱりコレは「オカメパニック後」ですね〜(笑
みんなで一斉に飛んだ後、です
遠目の写真だと、さすがにアレ?どれが誰?ってなりますね(笑
今回はチビトジ家の「チームコチジャン」代表が
やっぱりいろいろ披露してくれました。
一部ですけど・・・
後ろに、興味ありげな顔をした子がいましたけど(笑
キキちゃんのコチジャンは、いろんな動画のバックに入ってるのが多くて
あとで、結構言ってたんだなぁって気付きました(笑
それはまた、明日・・・
ホントにジジさんはいい子なんです。
「ひーママさんちには、ジジがイイ子になる『何か』があるのよ」とチビトジさんが力説していました^^;
さりげなく、準備して狙ってたことを
はずさずに、やってくれるジジさん。
水浴びもしてたしね〜^^
ききょうさんにはアマアマしなかったのに
チビトジさんにはアマアマしたミモザ
タイミングの問題なんでしょうが、やっぱり徐々に人の思うようにはいかなくなってきましたね(笑
でも・・・
愛想はいい方がかわいがられるからね?
オカメトリオが関わりあうことも、なかなか少なくて。
最後にひーちゃんとジジさんだけで出してみたけど、どうもひーちゃんが
それでもミモよりはジジさんの方がいいらしかったけど(笑
近くにいられるだけマシですよね^^;
さて、今回はあと3羽いるんですよ〜
なので、あと3羽が中心のお話は明日にさせてくださいね!
あ、うちの子たちの今日の様子ですが
さすがにのんびりとしておりますよ(笑
パソコンからジジさんやはづきちゃんの声が聞こえるたびに
『フッ!』とか「ピョ」とか言っとります^^;
日本ブログ村鳥ブログランキング
↑
明日の報告も楽しみ!ポチッ!
|
|
|
アーちゃんです^^
夕べもスイカを食べたのですが
今度は自分からどんどん食べたので
動画を撮りましたよ〜^^
皮もうまいよ? ⇒ ポチッ☆
果物は食べすぎも良くないと思うのですが
アーちゃんは食べてくれれば何でもいいからね!
けど、糖分が多いから食べすぎにはやっぱり注意だけど^^;
今日はオフ会です。
いつものジジさんとキキちゃん、それから新しいお客様もやってきます。
部屋が狭いからちょっとソファー動かして広くしなきゃ!!
今から頑張ります(笑
日本ブログ村鳥ブログランキング
↑
ポチッとお願いします(笑
|
|
|
芽が出たときにだけ紹介して、あまりにヒョロヒョロだから
もう二度とブログには登場しないと思っていたヒマワリさん。
なんと、咲きました
いまひとつ、日当たりが悪くてかわいそうだったけど、ありがとう
今朝も早朝にオメメがグチョグチョになってたミモザ
やっぱり痛いらしく、治してあげてるとおとなしくしています。
このときにはもう、だいぶ良くなってるけどちょっと赤いかな?
だけど、今日もゴキゲンでオーツ麦を食べてます^^
イイ子だねぇ、オトナたちに見習ってもらいたい
今朝のひーちゃんです
アーちゃんが食べられないように、どかん!とお皿に乗ってます。
今までほとんどこんなことしないお淑やかな子だったはずなのに〜!
なんてことでしょう
おかげで今日はアーちゃんがサッサとアパートに飛んで行ってしまいました。
だから、今日はシッポパクリもなしです。つまんないの〜(笑
そのアーちゃん、夕べはバナナじゃなくてスイカ をいただきました。
はじめは、ミロのお口から食べてたのに『ピョン 』だって〜
そ、そんなに美味しかったかい?
暑かったからねぇ、そんなときはやっぱりスイカ だもんね^^;
悪気のない顔ですねぇ〜
昨日は暑さと人ごみで具合が悪くなったひーママですが
今日はもうすっかり元気です。
ご心配をおかけしました〜
日本ブログ村鳥ブログランキング
↑
スイカに乗っちゃダメよ〜!ポチッ!
|
|
|
ひーちゃんでしゅ。
ママは今日は疲れているでしゅの。
だから今日はママの代わりでしゅよ!
ママのママとパパが、「おくやみ」があって、一度帰ったのにまた来たのでしゅ
誰もお相手しないから、あたちがしてあげたんでしゅよ!
ばぁとじぃは喜んでいたでしゅ。
この子は新しい遊び場で、降りられなくて悩んでいたでしゅ。
あたちは、降り方知ってるけど、この遊び場はまだ行けないのでしゅもの。
だから、知らん振りしてやったのでしゅ(笑
兄さんは、一人でのんびりしていたでしゅよ。
今日もとても調子が良くて、今日は大きな声で鳴いたので
ママは喜んでいたでしゅね。
みんな元気でしゅよ。
あ、でも、ママが今日のお葬式が暑くて、気持ち悪くなってしまって
今日はちょっと具合が良くないのでしゅって。
でも、きっと寝たら治るでしゅよ。だから心配はいらないでしゅ^^
もうすぐ、オフ会でしゅから、疲れてるヒマはないでしゅよ!
しっかりしてください!でしゅよね〜!
・・・はい。明日は元気になります〜。。。
日本ブログ村鳥ブログランキング
↑
ひーちゃんのレポート上手だね!ポチッ!
|
|
|
今朝のアーちゃんとチキルさん
二人で居眠り中
どうしてそんなにお口に寄り添ってるのかしら?
美味しいもの入ってると思ったかな^^
3羽でそれぞれに遊んだり食べたりするのに慣れてきたような気がします^^
でもやっぱりひーちゃんだけはちょっと逃げ腰。。。
ミモは今日も大麦をいただいて、ゴキゲンさん^^
ちなみに、ひーちゃんは、麦の茎をちょっと齧っただけ。。。
これでも進歩ですけど 食べないと損ですよね!
アーちゃんは久しぶりにカユカユゴシゴシ!
アーとひーは、こんなに近くにいるじゃん!って思うでしょ?
でもね、ひーちゃんはアーちゃんから決して目を離さず、アーちゃんがひーを
見たとたんにササッと離れちゃうんですよ
そして、やっぱり今日も・・・
アーちゃんが昨日一度だけ反撃したんですけど、本当に
あんまり気にしないんですね^^;
さて!今度の日曜日はオフ会です^^
で、ひーママはかわいいお客様のために、遊び場を増築中〜
みんなに見てもらおうと思ったけど、とりあえず乗ってくれたのはミモだけ
これから、もっと変わるか大して変わらないかもしれないけど^^;
それにしても、ひーちゃんは相変わらずドン引き。。。
そんな逃げなくても
なんか、お客さまをおもてなしできるか心配になってきました。
でも、アーとミモがいるから大丈夫かな(笑
日本ブログ村鳥ブログランキング
↑
オフ会楽しみだね!ポチッ!
|
|
|
我が家のインコズがお世話になってる美味しいオヤツ
今年の第一弾「麦の緑穂」が届きました〜!
ジャーン
注文したのはオーツ麦だけど「食わず嫌いはあきませんよ」って(^^;)
オーナーさんがオマケに入れてくれた大麦も。
オマケに見えない量で、本当にいつもありがとうございますm(_ _)m
もちろん!早速食べていただきたいわけですが・・・
今日も、なんだか近付いたり・・・
離れたりしていたので、
一緒に麦の近くに下ろしてみました(笑
なんか、アーとひーの会話が聞こえてきそうな動画
結局2羽ともノータッチ
ケージにも入れてみましたが、相変わらずまだノータッチ
どうして大人たちはこうもビビリなんでしょうか
だって・・・だって〜
この顔見てやってくださいよ〜
大麦の穂の粒の中は、まだプリンのようなチーズのようなプニプニなんです。
オーナーさんが「こっちの方が好むかも!?」と言われたのが大当たり
鳥飼いさんじゃないのに、すごい・・・!
オーツもミモちゃんはもう既にいただきましたよ
揺れなければ食べられるでちゅけど! ⇒ ポチッ☆
こういう表情を見せられたのは初めてですね^^
ケージに茎の束と一緒に入れたのも、すでに完食なさいました(笑
茎の束には座り込んでカジカジ楽しそうです。
早く、ビビリな大人たちも食べたらいいのに・・・。
まぁ、アーちゃんにはちとでっかいので、香りを楽しむかオモチャに
するくらいでもいいと思ってるんですけどね〜。
日本ブログ村鳥ブログランキング
↑
ビビリ〜ひーちゃん!残念! ポチッ^^
|
|
|
昨日、涙目の写真をお見せして、心配かけたミモ
今日はすっかり目の周りの赤みもなくなって、元気です^^
昨日から、私の両親が泊まりに来てて、しかも今日は
パパも休みで、珍しくママだけが忙しいんです(笑
でも、インコずの生活のペースは乱したくない!ので
時間がありませ〜ん!!
今朝の放鳥時、珍しくみんな一箇所に(笑
それぞれに、なんだか定位置ですけど
あ〜、それと、今朝はアーとひーがこんな感じで・・・
何をされても、案外動じないアーちゃん
やっぱりひーちゃんといるのが楽しいのかな
日本ブログ村鳥ブログランキング
↑
いい感じだね〜!ポチッ!
※昨日のお返事、時間がなくて明日になります。ごめんなさい!!
|
|
|
昨日の夕方の、こと。
最近アーちゃんは、ひーちゃんに近付きたいらしいのですが
どうしてもダメなのはお嬢さま。。。
アーちゃんはのんびり居眠り始めてるのに
向こうに行かれないなら、こうでしゅ! ⇒ ポチッ☆
ヒドイなぁひーちゃん
アーちゃん落とされちゃいました
それでも、アーちゃんは最近ひーちゃんに近付きたいの。
今朝もママにカキカキされてるひーちゃんに秘かに近付き怒られてました^^;
ミモザのオメメの大きいのはみなさんご存知・・・ですね。
どうも、オメメの大きいのがちょっと問題!?
早朝の放鳥でも気になったので、オメメの周りの羽を避けてあげたのですが
それでも、やっぱりオメメに入っちゃったみたいで、
ものすごい涙目で、目の周りまで涙でグチャグチャ!
もちろん、この子は捕まえさせてくれるので、捕まえて
オメメに入りそうな羽をまた掻き分けてあげました。
実は前にも一度あって、その時は逆さまつ毛かと心配したんですが
どうやら、周りの羽が目に入っちゃうだけみたい。
しばらくして、見てみたら、涙も乾いてキレイになってました。
とりあえず、ホッ
これって、今まだ幼いからかしら?
ちゃんと観察しててあげないと、オメメ傷めちゃいますよね。
気をつけよう〜
日本ブログ村鳥ブログランキング
↑
痛いの飛んでけ〜!ポチッ!
|
|
|
ひーちゃんのアンテナ、今日は警報発令中!
お外のキジさんが、ものすごい鳴き方したんですよ(笑
なんだなんだと、ママもお外を覗いたくらい。
でも、キジの姿が見えるわけもなく・・・
さて、昨日お腹が痛いのかも・・・ってご心配をおかけしたアーちゃん
昨日夕方まで、やっぱり糞をする度にお腹を蹴って、糞もあちこちに落ちて。
酷い時は糞をしながら キューーーーって聞いたこともないような声を。
よっぽど出すのが辛いんだなぁ。。。と思いつつ
きみまるさんのコメントをみて、やっぱりオチリを見てみないと!って。
お薬をあげるときに、どうせ掴むので、その時に見てみると
小さな糞が穴の横にくっついてました。
・・・こんなのが原因???と思いながらも湿ったガーゼで拭いてあげて
ついでに、オシリの周りもグリグリ拭いて。
ちょっとショックだったのは、やっぱりアーちゃんすごい痩せてる。。。
けど!そのあとお腹を蹴るのはほとんどなくなったんです
糞もだんだん小さくなって、夜の間一箇所でちゃんと糞が溜まってました。
糞をしてもお腹を蹴らなかった証拠でしょ^^
でも、まだ出にくいのは出にくいらしいです。
これは、病気がわかる前からよくあったことなので、様子をみるしかなくて。
体重も30gと変わりないし、たぶん大丈夫です。
ちょっと眠そうだったけど、いつも通り遊んでたし、ね
ご心配をおかけしました。ありがとうございますm(_ _)m
ミモちゃんは、いつも通り元気にお遊び中〜
いいもの見つけたでちゅ〜! ⇒ ポチッ☆
ただ、粟穂の茎をくわえて走る・・・。でもとっても楽しそうなのです
日本ブログ村鳥ブログランキング
↑
アーちゃんホッとしたよ!ポチッ!
|
|
|
換羽真っ最中のひーちゃんです。
体重が減りはじめたのは一昨日だけど、今日まで順調に(?)減って
今日は81gです。
でも、本人、まったく気にしている様子もなく、元気^^
でもさすがに糞は水っぽいです
今日は大物が2枚も抜けたので、おとなしくなるかと思ったけど
ぜんぜん普通です。でも、あと数日もすれば良く寝るようになるかな?
こちらはヒナ換羽中のミモザ
ひーちゃんとは違い、だらだらと少しずつ抜けてます。
まだ大物は抜けず。
最近、この座布団でできたくぼみがお気に入りで、入って遊んでるので
ちょっとイジワルしてみました^^;
一度は攻撃?したものの、そこはオカメですから(笑
さて・・・
穏やかな顔がかわいいアーちゃんですが
朝、お腹を掻いてるというか、蹴ってるというか、その音で目が覚めた私。
どうやら、糞が出にくい?みたいなんです。
ね?お腹掻いてるし、なんか出にくそうですよね?
すごくキバってるし、ちょっと声まで出ちゃってます。
もしかして、痛いの?
これ以外は、ほとんど普通で、私の頭に乗ってはスリスリしようと
するくらい、元気はあるようなのですけれど
糞が出にくいと、食欲も落ちちゃうんじゃないかと心配で。
今日は様子見になりそうです。。。
日本ブログ村鳥ブログランキング
↑
アーちゃん何でもなければいいね!ポチッ!
|
|
|
天に召されました。。。
こんな悲しいことって。
あんなに元気な子だったのに。
まだ1歳半なの。女の子ゆえのことでした。
こんなことになるとは思っていなかったので、ショックで悲しくて。
今日はうっちょたんの事しか考えられません。
|
|
|
ミモザです
カメラの前に顔を出したり引っ込めたり。ピントが合いません!!
今日はまだ齧ってこないだけマシかもしれないけど(笑
そして、ママは今日もちみられてます
アーちゃんです^^
今朝もお部屋は暖房しました。
でも、今日は暖かくなるようですが。
アーちゃんの調子はいたって良好
最近、寝る前にバナナ を食べて、りんごジュース で晩酌をするの(笑
ほんの少しだけど、栄養補給になってるのかなぁ?
ものすごく楽しみにしてるみたいで、その時間になるとケージに近付く
だけで「ソワソワ」して、出る気満々なんです^^
さて、今日の本題はひーちゃんの換羽!
11日から本格的に抜け始めた羽根。
ひーちゃんの換羽を見てて、前回の換羽から気付いたことが。
2日抜けたら2日抜けない・・・きっちりではないですが、そんな感じの
抜け方のパターンがあるようなんです。
抜ける日はドバーっと抜けて、抜けない日はピタッと抜けない。
それで、体重も維持してきてるのかなぁと思ったけど
昨日と今日で3gも減ってやんの(笑
でも、これはたぶん、パパの連休で遊びすぎてあまり食べなかったせい!
まったく困ったちゃんです^^;
だけど、今日はとても機嫌が良く、↑の写真も自分からポーズ!
しかも、久しぶりにママのお腹の上で
いつもそうだけど、ひーちゃんは換羽でもあまりイライラしない子
でも、そろそろ顔の周りとか、ツンツンが増えてきて、ママに掻いてもらう
時間も多くなってきました。・・・って、大変なのはママか!?
でも、ひーちゃんが久しぶりにママのところで遊んでくれて
ママはうれしいのでした〜
日本ブログ村鳥ブログランキング
↑
換羽のひーちゃんにガンバレ!のポチッ!してね^^
|
|
|
寒いです。。。今日は20度にならないかも。
アーちゃんを放鳥するには寒いので、暖房しちゃったよ(笑
梅雨時は、これだから大変ですよね!
ベランダでほったらかしにしてたユーカリ
いつの間にか大きくなってました。
買ったときは本棚の下の段の高さくらいでした。
3ヶ月で結構大きくなりますね。
鉢も2回替えましたよ。暖かくなってどんどん伸びたみたい^^
つっかえ棒して、もっと大きくなって欲しいなぁ。
夢は鳥さんが止まれる枝になること!
・・・ムリっぽいけど(笑
今朝のひーちゃんです。
パパレーダー、作動!
ちゃんとパパがいないのがわかるのかなぁ。
遅番で隣の部屋で寝てるときは、なんとなくソワソワうるさいのに
今日はぜんぜん!騒ぎません。
気配でわかるんでしょうね〜。鳥ってすごい。
体重測定しながらヒマワリの種をもらって食べるミモちゃん
しっかり目はカメラを見てるけど、さすがに美味しいヒマワリをやめて
カメラに向かっては来なかったか(笑
おかげでカワイイ顔が撮れました
アーちゃんは、一度29gに落ちたけどすぐに30gに戻って以来
しっかり30gをキープしています。
今朝も、あったかくしてもらったお部屋でしっかり遊んで・・・
おうちに戻ったら、ちゃんと休憩
アーちゃんのお口の周りの羽、フワフワになってきたでしょ?
だいぶ始めの頃の失敗でカピカピになったのが取れてきたよ(笑
では、オマケの動画をどうぞ!
そんなに逃げなくてもいいじゃん。。 ⇒ ポチッ☆
穏やかにゴハンを食べてウロウロする2羽。
でも、ちょっと近付くと逃げるのね。それにしても逃げすぎでしょ^^;
日本ブログ村鳥ブログランキング
↑
パパレーダー、いいね!のポチッ(笑
|
|
|
地震の被害にあわれた方々にお見舞い申し上げます。
こんなお気楽なブログをアップして、申し訳ないような気持ちにもなりますが
お許しくださいませ・・・。
さて、昨日今日と久しぶりにパパがまともな連休
もう、いつぶり?忘れちゃったよ!
昨日の夕方、いつもなら寝てる時間なのに起きてるひーちゃん
パパがお休みだと、どうしてもリズムが狂います^^;
夜中にまた地震があって、アーちゃんとミモザは持ちこたえたのですが
ひーちゃんだけパニックに。
ひーちゃんだけ別の部屋で寝てるからね〜。心細かったかな。
でも、怪我も無く、ちょっとドキドキしただけでした^^
今朝の放鳥は、実にここに引っ越してきてからまともにパパと一緒に
3羽とすごしたのが初めてなんじゃないかなぁ?って感じで
家族全員勢ぞろい。
ひーちゃんは、オメメがキラキラ
パパがいるだけで嬉しい子(笑
アーちゃんも、今日もいい調子でやる気満々
結構仲良しなんですよ、この子達(笑
昔は、私の方が帰りが遅くて、スーと3人で待ってたもんね^^
で、パパとほとんど遊んだことの無いミモは、
なぜか、ひーちゃんがパパのところにいれば、大丈夫なんだって(笑
ひーちゃんをママが連れてきちゃうと、ミモも来ちゃうの^^;
ちょっとドキドキ感のある顔のミモちゃんです。
また、明日からパパに会えなくなるねぇ。
明日の朝、ひーちゃんは、パパを探してうるさいんだろうなぁ
日本ブログ村鳥ブログランキング
↑
水入らずでいいね!のポチッ!してね^^
|
|
|
大きな地震があったようですね。しかもずい分広い範囲で
揺れたようです。被害状況も徐々に入ってきてますが
どうか、あまり大きな災害になってませんように。。。
揺れの大きかった地方のみなさんは大丈夫でしょうか?
仙台も揺れました。震度2くらいかなぁ?オカメズはパニックにはならず。
今朝の放鳥の様子・・・
ミモは、ママにベッタリで、モゾモゾ遊んでました。
完全にママを独り占め!です(笑
お兄ちゃんとお姉ちゃんは、インコアパートで遊んでました。
ひーちゃんが珍しく楽しそうに遊んでたので
ミモを置いて撮影〜
もちろん、アーちゃんも、いつもの場所でひとり遊び!
今日もいい感じに楽しそうなアーちゃん
今日はみんなそれぞれで遊んでいました。
なんか、だんだん3羽で放鳥にも慣れてきたかな〜
日本ブログ村鳥ブログランキング
↑
楽しそうでいいね!のポチッ!してね^^
|
|
|
ひーちゃんです^^
カメラだけ、前に置いて撮影したらカメラに向かって
掻いて
してました^◇^;
この子は、初めからおとなしい子で、写真を撮るのにあまり苦労をしません。
アーちゃんも、もうトシだし、病気だし^^;
動きはそれほど速くないのでまずまず楽に写真が撮れます
今日もお気に入りの場所で、ご満悦
ところが!かわいい顔の写真を撮ろうとすると
いつもこうなってしまうミモ
もっと違う顔を撮りたいのに、なかなか撮れないんです
撮ろうとすると
なぜ、足が写ってんのさ〜!!
どうしても、カメラに乗りたいらしい・・・
カメラで遊んでるところも、かわいいから撮りたいけど
もう一つデジカメがないと撮れないなぁ^^;
実は今デジカメ欲しい病です(笑
最近発売になった「ザ・セキセイインコ 誠文堂新光社刊」
私、あまりこういうのに触れないんですけどね、ちょっと感想を追記したので
興味がある方は読んでくださいね。
日本ブログ村鳥ブログランキング
↑
足もかわいいね!のポチッしてね(笑
[ 続きを読む] |
|
|
今日もカメラ目線でもぐりっ子のミモザです^^
これは、ソファーに座っているのですが、最近これとは別にミモのお気に入りが。
首の皮チミッとするの
これが、痛くはないのですが、くすぐったくてたまらないんです
昨日は久々にミモが起きてる時間に帰ってきたパパにもやってました。
パパはウヒャウヒャ笑ってましたよ!とっても癒されてました(笑
さて、最近「オトナ」扱いされるようになったひーちゃんですが
久しぶりにイタズラしてました^^
なんだか楽しそう
どうもミモが気になるので、イタズラも落ち着いて出来なかったけど
ここならミモがまだ自分では来れないのに気付いたらしい(笑
イタズラといえば、昨日の夕方アーちゃんが・・・
アーちゃんは、イタズラのつもりは無いんでしょうけど
上の写真の矢印のところに齧った紙が乗ってるんです。
良く見えなかったら写真をクリックするとちょっと見えやすいかも^^;
アーちゃんったら、この作業を結構長い時間やってたので
今朝ひーちゃんのケージを掃除してたら、紙がイッパイありました(笑
そんなこと、知ってか知らずか。
今朝のアーちゃんもとってもいいお顔です
こけこっこ〜さんに、お顔がキレイになったんじゃない?と言われたの!
毎日、頑張ってフキフキされてるもんね^^;
実は、隠れて見えないけど、1個だけポッチが復活してるんですよ!
青いチークの下にあるポッチ!
でも、この写真じゃ見えな〜い(笑
日本ブログ村鳥ブログランキング
↑
イタズラって楽しいよね!のポチッ!してね^^
|
|
|
いつまで抱っこさせてくれるだろう〜
いつも、そう思いながらアマアマしてます^^
本当に、かわいい
でも、天使のようなミモちゃんは、あっという間にいなくなり
小悪魔ミモザと化す(笑
だもんで、ひーちゃんは、ミモが出てる限り目を離せないようで
一生懸命首をかしげて、見てます^^;
ミモザには、一切悪気はないのですが、おとといだったかな?
肩に乗ってたひーちゃんの上に、どっか〜ん!と着地しちゃったミモ。
それ以来、ものすご〜く警戒してるひーちゃんなのです。
そんなひーちゃんも、アーちゃんだけのときは
笑顔でごはん
アーちゃんも
いい感じの笑顔でゴハン
今日は調子がいいのか、食べてる間笑顔^^
最近ではとても珍しいんですよ!
日本ブログ村鳥ブログランキング
↑
笑顔っていいね!のポチッ!
|
|
|
アーちゃんです^^
昨日、29gに減ってしまったとご心配をおかけしましたが
今朝、無事に30gに増えておりました
うれしゅうございますぅ。。。
このアーちゃん、一昨日あたりから、カキカキする場所を変えました。
ひーちゃんのケージの上です。
屋上との間の狭いところ。
なぜ気に入ったのかと言うと「 でっかい子たち」が入ってこないから
なるほどねぇ〜^^
昨日から換羽が始まったひーちゃんは、ママにカキカキしてもらっては
羽をハラハラ〜と落としてます。
でも、カキカキしてもらうとき以外はとってもクールで・・・
なんだか「タカビー」なの(笑
でも、かわいいから許しちゃう。。。親ばかだもんで〜^^
ミモザは、最近お外が気になって、カーテンにへばりつこうとするんです。
でも、自分でまだカーテンから下りられないの。
だから、カーテンにへばりついたら必死でママの顔を見てます(笑
迎えに行かないと、落っこちるから行きますけどね^^;
3羽それぞれ、一緒に放鳥してもだいぶ慣れたのか
少しは落ち着いて過ごせるようになってきました。
ここで問題!ジャカジャン 
一番おうちに帰るのを嫌がるのは誰でしょう?
最近は、みんなが入ってしまったのをしっかり確認しないと
絶対に入ってくれません。
やっぱり、自分が一番上だと思っているらしい アーちゃんです
日本ブログ村鳥ブログランキング
↑
みんな、イイ子だね!のポチッしてね!
おまけ!
これで、お買い物も楽しくなる?
|
|
|
誰のでしょう?
今朝の放鳥後から、午後1時半までに抜けた羽根です。
写真をクリックすると少し大きくなるので、わかるかな?
梅雨前線の北上とともに、降りだした雨
梅雨前線の北上とともに抜け出した羽・・・
大変だ!せっかく今までに無く美しい状態を残さねば〜
大げさでしゅね、ママ!
あたちは、いつもキレイでしゅのよ。
う〜ん ほんと〜うにキレイよ!
もうちょっと維持できたらよかったけど、梅雨には勝てないか〜。
ムシムシするもんね〜。
ミモもバッさバッさ抜けてるのにね〜。羽根の区別が大変だわ。
ミモザは、今朝、ママの手の中で寝そうになっちゃって^^
まだ赤ちゃんですかねぇ〜。
2羽のルチノーの羽が降り続く我が家です(笑
さて、今日のアーちゃんですが・・・
昨日は上手にコーンフレークの箱に着地してましたけど^^;
残念なことに、今日は久しぶりに29gでした。
でも、飛ぶし、出せだせ目線バリバリだし、まだそんなに心配はいらないかな?
しっかり食べて、また増えるように頑張ろうね!
日本ブログ村鳥ブログランキング
↑
ひーちゃんキレイね!と思ったらポチッ!
|
|
|
今日は美容院へ行ってきました。
ちょっとストレスがたまり気味のひーママ。
本当に人間って弱いですよね〜。
で、今日のブログもお休みしちゃおうかと思ったんですけど
アーちゃんが今日も頑張ってるところを残さなきゃ!
とはいえ、気分が 湿り気味だと、なかなか良い写真は撮れないもので
いまひとつ、気持ちの入らない写真ばかり。。。
みんなイイ子でなんとなくいい感じ?
ひーちゃんだけ、どうしてもこの場から離れたい!っていう
空気が感じられました(笑
ミモザはこわいもの知らず。
アーちゃんが食べてるのが欲しくなって、つまみに行きました。
でも、すぐに逃げましたよ。アーちゃん強いです^^
ミモにつられて飛んで行くアーちゃん
でも、方向は別々で、すごいところに着地してくれました!
放鳥してるときは元気そうなアーちゃんですが、昨日あたりから
ちょっとだけ、なんとなく、ゴハンの量が減ってる気がするんです。
なんとか30gは維持できてますけど。。。
私のストレスなんて、アーちゃんが病気と闘ってることを思えば
とるに足りないことなんですよね。。。ハァ、情けない。
私のように、ストレスが溜まった人に贈る・・・
癒されて・・・
さて!
ふさ子さんに送っていただきました^^
写真も一緒にお願いしちゃったんです。スーと一緒に飾りたくて。
かわいいフォトフレーム探してこなきゃ!
ふさ子さん、ありがとうございました!大事にしますね!
日本ブログ村鳥ブログランキング
↑
癒された人は、ポチッ!
|
|
|
朝、一度は必ずもぐってるミモザです^^
この子は購入時「ルチノー」って書いてあったのですが
パールモドキの模様があります。
ほら、ね?
「モドキ」の域を超えない模様ですけど(笑
いつも黄色いって言われてたひーちゃんは、
こうやって見ると、ぜんぜん黄色く見えませんね^^;
しかも、つるんとして綺麗
まぁ、白いって言ってもジジさんに比べたら黄色いから!
で、ミモにはひーちゃんにあるものが「無い」
それがこれ
シマシマパンツも、尾羽の模様も全くナシ
一色で、とっても綺麗な色の黄色なんです。
で、ヒナトヤ真っ最中のミモちゃんは、今後、この模様はなくなるのでしょうか?
パールの男の子は、性成熟とともに模様が消えると言われています。
とても綺麗なパール模様が残っています。でも、まだ1歳だから今後はどうなるかなぁ(笑
昨日、気になった人も多かったんですが、パゲも大きいんですよね(笑
これはパールとは関係ないですけど^^;
ひーちゃんの倍くらいはあるでしょうか?すごいでしょ^^
もしかしたら、消えてしまうかもしれないから
しっかり模様を写しておきたかったんですが、結構綺麗に撮れました
モッサモサのミモザは、来年の春にはどうなってるのでしょう?
楽しみです
今日は出番のなかったアーちゃん
変な格好してるから、楽しいのかと思ってみてたんですけど
出して欲しかったようです^^;
お迎えに来られて戻ってきたらミモの大歓迎にあいましたとさ!
ミモちゃんお手柔らかにお願いしますよ〜
日本ブログ村鳥ブログランキング
↑
春が楽しみだね!のポチ!してね^^
|
|
|
アーちゃんの最近のお気に入りの場所
この前、ここでオシャベリを披露してくれたくらいだから
みんな知ってるかな?
でも、実は本当にこの場所でよくやってることは・・・
カジカジ
毎日、朝と夕方必ず少しでもかじることになってるようです^^
も、もしかして、アーちゃん
齧って、オモチャを落とすつもりか?
そりゃ、ひーちゃんが手伝ったらあっという間でしょうけど
あなた、バンジーに乗れないし(笑
手伝わない、じゃなくて「手伝えない」でしょ?
問題は、もう1羽の黄色い子のほう・・・
今日はママのお膝に乗って遊んでたけど
実はこの子もたまにあそこを齧ってたりする・・・
この子が本気で齧ったら・・・大変だ!
アーちゃんが元気で目標を達成できるように、阻止しなくちゃ!
・・・秘かに、アーちゃんのかたを持つひーママなのでした
日本ブログ村鳥ブログランキング
↑
アーちゃんを応援してくれる人は、ポチッ!
|
|
|
ミモザです。
やっと、肩の上に乗っていられるようになってきました。
でも、妙に踏ん張ってる足がかわいい^^
足といえば、昨日、修行風景を見ていただきましたが、チビトジさんが
「ミモちゃんは右が利き足かしら?」と。ちなみにジジさんは左足を使うそう^^
質問が聞こえたかのように、今朝は左の練習をしてました(笑
肩の上を定位置にしているのはひーちゃん
毎日どかっとママの肩に座って羽繕いをします。
ママはこのまふまふが大好き
いつも、そう〜っと胸のニオイを嗅いでは、怒られてます(^◇^;)
でも、みんなやりますよね?ね?ね
今日は、この2羽がお相撲をとりました!
四角い土俵で、見合った!と思ったらやっぱりひーちゃんが・・・
まぁ、こんな静かなお相撲があってもいいじゃないですか(笑
今日は、本当に穏やかな朝の放鳥だったんです^^
↑は、カレンダー用と思ったけど、ちょっとピントが・・・惜しいなぁ!
なんで2羽で首かしげてるんでしょ?
ほらほら!なんか、穏やかっぽいでしょ〜??
今日はミモちゃんが肩の上に乗りたがったのでと〜っても平和
でも、最終的にはミモが肩からずり落ちて、みんなでパニック飛行しました
ちゃん♪ちゃん
日本ブログ村鳥ブログランキング
↑
穏やかっていいね!のポチッしてね^^
|
|
|
昨日の夕方のパパとひーちゃん
仲良しだからって、色まで同じだねぇ(笑
「保護色だ〜」って笑ったけど、なかなかピントが合わなかったわ^^;
さて、今日はアーちゃんのお薬をもらいに病院へ。
2週間おきになって、もう3回目。
先生にもお会いして、アーちゃんの様子を報告してきました!
「介護するようなつもりで頑張ってくださいね!」って(笑
今度もまた、2週間後に普通に行けたらいいな^^
そのアーちゃんは、今日も痒くてグリグリ!
お顔がカピカピのせいもあるんでしょうね〜。毎日せっせとグリグリです^^;
さて、今日の本題^^
ミモちゃんは、まだまだこれからのお子ちゃま!
男の子だったら、お歌をうたったり、オシャベリを覚えたりして欲しい!
そして、ママの願いとしては
「足を使う子になって欲しい」・・・でも、これは素質の問題(笑
ひーちゃんのお下がりのオモチャで遊ぶミモザ
かなりのお気に入りなんですよ。
この動画は見なきゃ損
なぁんて。でも、かわいい〜!ですよ^^
なんとなく、足使えるようになりそうかな??
ママの期待を一身に受けて、今日もミモザは飛ぶ〜
えへへ・・・^◇^;
日本ブログ村鳥ブログランキング
↑
ミモちゃんラブリーアンヨにポチッ!
|
|
|
今日は、パパの付き合いで朝9時には家を出なきゃいけなかったんです。
それで、ひーちゃんをいつもより早く起こして早めの放鳥タイムに。
早朝のアーとミモの個別の放鳥はできず。
なので、わりと早めに3羽揃って出したのですが
やぁ、あわただしい時って、何かと落ち着かず写真もろくなのがなくて
使えそうだったのが、これだけ^^;
珍しくカメラ目線できれいに撮れたミモザですが
どうにもこうにも、もさもさしてますよね〜(笑
冠羽がまた1本このあとで抜けたんですよ。。。ますます寂しくなりました^^;
このあと、ミモをお腹の上、ひーちゃんが膝か肩の上(ウロウロするんです)
アーちゃんが左腕の上に乗って動かなくなっちゃって
ミモがお腹の上でアマアマしてるときは、オトナは自由時間なんですけど?
・・・そう、私が落ち着かなくていつもと違うのを察しているんです。
離れない・・・。
で、ほぼ1時間そのまま で「ホイホイ」とケージに戻して
放鳥タイム終了
・・・いいのですか、これで(笑
で、バタバタと準備してちょっとお出かけしてきました。
1時過ぎには帰ってきましたよ。
だって、あんな甘えん坊たちを朝からずっとお留守番させるなんて(笑
帰ってきたからって、別に何があるわけじゃないですが
どうやら、ママがどかんと目の前に座ってるだけでいいらしいです
オマケ・・・あまりに写真が少ないので・・・
昨日の夕方です。
オトナだけで、チョーまったりタイム
こんな放鳥でも、放鳥なんですよね・・・
日本ブログ村鳥ブログランキング
↑
そんな日もあるよ!のポチッしてね!
|
|
|
アーちゃんのことで、実はあまり触れてこなかったことがあります。
それは、「鳴き声」のこと。
ほんの小さな声で「ピヨ」とか、最近は元気なときに「ぢぢ!」と言うように
なってきましたが、それでも、鳴き声らしい声、アーちゃんらしい声は聞けず。
病気が発覚するちょっと前に、実は異変を感じていました。
アーちゃんの声はとても澄んだきれいな声だったはず・・・
以前載せたこともあるおしゃべりの動画ですが、最後に一声「ピョロん」と。
これが、アーちゃんのもともとの声。
この声が、出なくなってしまったのです。
濁った声というか・・・。
でも、それで元気に鳴いてるうちはよかったのですが、病気になって
そのだみ声でも鳴かなくなってしまいました。
もちろん、おしゃべりもしません。
最後にオシャベリを聞いたのは5月25日でした。
たまたま動画も撮って、26日のブログに載ってると思います。。。
その後、悪性腫瘍だとわかり、体調も悪化してからは
ちょこっとした声が聞けるだけでもうれしかったのです。
それが、昨日の夕方・・・
まさか!でした。
そして、今朝・・・
確実にわかるのは、最後の一声だと思います!
・・・鳴きました。そして、私は泣きました。。。嬉しくて。
私がトイレに行ったのを見て呼び鳴きしてくれたんです。で、慌てて出てきて
カメラを持って、また廊下に隠れて(笑
実は、「諦めない」と言いながら、声については「諦めて」いたんです。
情けないですね。。。アーちゃんをなめてましたね。。。すごいです!
お薬が切れる頃になると、やっぱりオエってなるから
病気自体はよくなってるとは言えないのでしょうけれど
アーちゃんが病気に負けずに頑張って、とうとうここまで回復しました!
どうか、これからも応援してくださいね!
オマケ 
久しぶりにアマアマ以外のかわいい顔が撮れたので(笑
日本ブログ村鳥ブログランキング
↑
うれしいね!のポチッ!してね^^
|
|
|
アーちゃんです^^
今日も調子良さそう。30gだったけど、まぁいいよね!
我が家はひーちゃんが起きる時間に合わせて放鳥タイムが始まるのですが
(早朝のアーとミモの個々の放鳥は別として)
今まではひーとアーで30分 アーを戻してひーとミモで30分でした。
ところが、ここ数日、戻されると察知するとアーちゃんが軽快に逃げちゃって
仕方ないからミモも出すって感じになってきました。
昨日も見ていただいたように、アーとミモは、小競り合いを楽しむ?
ようにも見えるし、いいかなぁ〜なんて(笑
ミモザは、今痒くて痒くて仕方ないらしく、出てくるととにかくママに
掻いて欲しいみたいなんです。
アーやひーがママに乗ってると大騒ぎになるので
ミモを捕まえて、大人たち(^^)は、自由に遊んでてもらうことにしたら
案外、落ち着いて時間を過ごせるようです。
でも、大人たち(笑)は自由なので、こうしてくることも自由〜
手の中から怒って見せても、怖くないよね〜
出てきたら相手してやるぜ! ⇒ ポチッ☆
ちょっとぴとくんの言葉を真似してみたアーちゃん(笑
動画、よく聞くとバトってる2羽をそっちのけで、優雅にギョリギョリしてる
お嬢さんの音が聞こえてるんですけどね、
結局、最後にはとばっちり受けちゃいました(笑
やっぱり、最後に被害を受けるのはおとなしいひーちゃんだったりして^^;
でも、3羽同時放鳥も、なんとか出来てるのが嬉しいです
早速やってみました!
人間って
日本ブログ村鳥ブログランキング
↑
そんなものだよ(笑)のポチッ!
|
|
|
ひーちゃんです。
今日は梅雨寒 だっていうのに、あんまり尾羽が汚れてるから
お水を準備してたら、さっさと入ってしまいましたよ^^
霧吹きもしっかり浴びて、ご満悦です。
ちゃんと、ママの意図もわかっていたみたいに、
フチにしがみつきながら尾羽をプルプル!っとして、ちゃんと洗ってるの!
イイ子よね〜、ひーちゃん さすがだわ!
しっかり、キレイになってこれから羽繕いってときに
ちょっと寒いでしゅ!フルフルフルっ
ってしたので、アーちゃんのライトを借りてぬくぬくしながら羽繕いしたの。
わかりやすい子は楽でいいわ〜(笑
で、その間、アーちゃんは
もう、余裕で一人遊びです^^
私のところにいたのですが、手が離せなくなってきたら
さっさと、遊びに行ってくれました。
安心して、遊ばせておけるなんて夢のようです
アーちゃんといえば!そうそう
ジャーン
すごい? ね、すごいよね?
順調すぎて、ちょっとコワイくらいです。
放鳥してても、
帰りたくない〜!!
って、逃げちゃうので、ミモが出てきても帰ってくれないんです
ママと二人きりだと、こんなにベッタリなミモですが
最近アーちゃんが気になって仕方ないらしいんですよ〜
でも、ミモが飛ぶとビックリしてみんな飛ぶので、心配。
アーちゃんも「落ちたか!?」と思ったら
こんなところで、余裕で遊んでて・・・
こんなに強い子だったっけ?
病気に負けてないだけじゃなく、ミモにも負けないアーちゃんです
日本ブログ村鳥ブログランキング
↑
がんばるアーちゃんにポチッ!
|
|
|
アーちゃんったら、とうとうここまで飛びました
なんと、今朝の体重も30gを維持してました^^
あはぁ〜!うれしいなぁ〜。
さて、ひーママ家は、ちょっとした「いただきものラッシュ」
ブログを通してできたお友達から、こんなにしてもらってもいいのかしら^^
美味しいサクランボ
鳥たちにあげたら、みんな無視するので、ほとんどママがいただきました!
あ、アーちゃんだけ、ちょっとだけ食べましたよ!
ママの口を狙って・・・^^;
ご馳走様でしたm(_ _)m
こちらは、自家栽培のお野菜
じゃがいももたくさん入ってました
無農薬で栽培されたとのことなので、早速トマトを鳥たちと・・・
スプーンもコワイ、お皿もちょっとコワイ、トマトどころじゃないらしい(笑
インゲンとトマトのサラダを夕べいただきました。
あま〜い、インゲン!とても美味しかったです。
ご馳走様でしたm(_ _)m
そしてそして・・・
ママの大大だいすきな「リラックマ」
ご当地リラックマをわざわざ買って送ってくださいました。
真珠、通天閣、たこやき、エビフライ
今はとても行かれない場所のだし、うれし〜!!
あ〜、でもなんか、結局ママばっかりうれしいかも
まぁ、いいか〜!
前にいただきものしたのも、まだお返しもしてないのに
本当にすみません。ありがとうございますぅ。
アーちゃんが心配で、あまり外出もままならないので
お外の空気を感じられるのは、とってもうれしいし、感激です。
確認をとってないので、お名前は出せませんでしたが
みなさん、本当にありがとうございます。
ひーママ、実に感激しております
日本ブログ村鳥ブログランキング
↑
お友達ってうれしいね、ポチッ!
|
|
|