鳥達と暮らす日常・・アキクサインコ巣引き中

2010年11月
-
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
-
-
PROFILE
mukko

オカメインコ軍団、サザナミ、セキセイ、小桜インコの世話におわれる毎日
ホームページ
アキクサインコ



サザナミインコ



鳥ブログ

日本ブログ村鳥ブログへ
ホームページ
MYALBUM
CATEGORY
RECENT
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
ARCHIVES
LINK
SEARCH
PR




2006/07/31
だらけすぎ!

うちのクーラーは窓取付型。アキクサインコのケージのそばなので

風が当たらないよう離してはいるものの、古いので音がうるさい・・・

消えたり付いたりする音でオカメ達は多少慣れて平気で寝てるけどリルフィー達は目を覚ましてるようでホントに申し訳ない・・・も少し我慢してね(><)

 

1154356104138490.jpg

 

 

曇り空だったけど

家に帰るとムシムシ

すぐ上が屋上だから

よけいに熱が伝わるのよね・・・

 

換気してる間

まりもを見るとこんな状態

 

動かぬサザナミインコ

 

 

 

 

 

 

1154356113233291.jpg

 

 

あんた・・・

なんかお腹たるんでませんか?

 

 

変なカッコだな・・・

 

片足だけ金網に掛けてるのか。

 

それで重い身体をささえきれなくて

木に乗せてるのね。。

 

 

 

1154356120367106.jpg

 

 

 

普通に止まれんのかいな・・・

 

 

「この方が冷たくて気持ちいいし

らくちんやねん♪」

 

 

横着インコめ~~

 

 

 

 

梅雨明けしたみたい
土曜は甥っ子達の子守で一日潰されたので
今日は頑張って部屋の掃除(^◇^)(またかいっ!)
日除け対策する時は一日家にいて日差しのあたり具合を見た方がいいですね
夕方思ったより斜めに入るのでリルやきりんが暑そうでした
ナナがチャプチャプ浸かってたらこのはが入りたそうでした^^
1154273187102871.jpg
 
1154273192933001.jpg
 
今日は新聞紙に潜って一人遊んでたまりも
テントに戻っても暑そうにしてました^^;
1154273198213243.jpg
これ書いてる途中、ボトンッ!っと何か落ちた音がしました。
マヌブロックでも落ちた?と各ケージを覗くと・・・
あんずが3個目の卵を産み落としてました(T-T)(00:21産卵)
手に乗せると生温かい丸い卵ちゃん
有精卵かもしれないけど上から落とすので割れちゃいました。
股開いてひめと同じポーズだけど顔はケロッとしてました。ベテランだね~

 

2006/07/30
あんの尾羽が折れた訳

昨日(土)ひめもも2個目を産んでいました。。

今はお尻に卵は入ってなさそうだけど明日どうかな・・一日おとなしいです・・

交代であんずも産卵していて(ー_ー;)今日産まなかったので2個止まり??

 

先週尾羽が折れて大出血したあんずですが、自分で折った可能性が出てきました。

きり&あんは、このカバンを巣箱に見立て巣引きモードになる時があります。

普段は何事もなくカバンに止まってマッタリ過ごすのに

発情するととたんにソワソワと出入りしだしてそうなると凶暴化します・・・

ケガの後日、深いカバンの底に篭っているあんずを覗いた時、

怒って飛び出そうとしたのだけど足を滑らせて下に落ちたんです。

それを見たとき、もしかしてこれで尾羽を折ったのかもしれないと思いました。

羽の内側が割れてたのも納得がいきます。

それと同時にゾッとしました。。折れただけでよかったと思いました・・・

でも出血もひどかったので折れ方が悪いと問題ですね。。

1154269919594141.jpg

 

 

 

あんず・・目が三角です(▽▽)

油断すると襲われます。。

 

野生のオカメなら木のウロになるのかな~?

 

このペアならカバンでも

子育てできそうですA^∇^;

 

 

 

 

 

 

1154269927282835.jpg

 

 

 

ひめちゃんのタマゴ

 

くりが手に乗って

タマゴを自分に寄せながら

いきなりスリスリ(汗・_・)

 

これ・・オスメス限らずします。。

 

ひめももが過去に

同じ事してました

2006/07/28
ひめちゃんの産卵現場

最近発情してたひめもも・・・怪しい行動が目立ってました。。

あまりしない新聞紙を齧ってたし、小松菜をフン切網に落として上に乗ってたり。

すると・・昨晩ひめももが卵を産みました

今まで、産卵直後の光景はあんずママで数回見た事があったけど

産む瞬間を初めて見ることができました(@O@)

 

昨日は近寄った事のない棚下に潜りこんでました。

卵を産む場所を探してたのかも?

ケージへ戻す時お尻を触るとポッコリしていました。。

少しして薄暗いケージの隅にうずくまってたひめももちゃん

やばいなと見ていたら、少し起き上がって腰をあげたあとまた低くして体制を整え、

呼吸に合わせて体が動いた後、ポロンと産みました。安産でした

ひめ産卵

 

 

 

生んだ直後

 

この体制になったまま。。。

 

 

卵ちゃん、ツヤツヤです

産みたては濡れてますが

数十秒で乾きました。

 

前回同じくひめの卵は大きいです

 

 

 

 

ひめ産卵後

 

  

股開いたままこのまま動きません。。

 

いままで卵が入ってたから

まだ腰が重いよね・・・

しんどそうです 

 

 

5,6分たってやっと動きだしました

 

 ちょっと手を入れるとピャッ!ピャッ!と怒って手を突付きます

 

母性本能ですかね~卵が心配なのね(^^)

でもちっとも痛くないよ~

 

 前日はあんずママが産卵してました( ̄- ̄;)

あんは止まり木から落とすので割れちゃってて捨てました。

ひめの卵はペーパーを敷いて置いてます。時々卵が移動してるので触ってるみたい^^

2006/07/27
お歌の練習

1153927354480548.jpg

 

クリちゃん

もうおしゃべり練習しだしました♪

 

お兄ちゃん達がよく鳴くから

影響されてるんだろうね

 

動画は別館の方へUPしてます^^

(重くてpeloムービーにUPできないの)

 

リンクでも飛ぶようにしてますので

よろしければどうぞ~

 

クリの発声練習

2006/07/24
輪ッかがはまる

どうやらTVを買う前にクーラーを買い換えなければいけないかも・・・

窓付けなので中まで掃除できないのでカビ臭いのです

パンフもらってきたら熱交換器も洗えるのがありました(@∇@)

でも別メーカーで冷房暖房つきってのがあるので悩みどころ・・・

**************************

あんずのケガに続いてクリちゃん・・ひめも・・と元気ない子続出。。

ひめは発情してるのでそのせいかもしれない・・・卵生むのだろうか?

以前カットしたナナの怪我した風切り羽は数日前に自然に抜けました^^

1153751865572852.jpg

 

 

 

昨夜の日記の続き

 

輪ッかが首にはまっちゃってます。。

 

 

夢中で遊んでるうちに

はまったようです

 

 

 

 

 

 

1153751890622803.jpg

 

 

気にせず移動するナナちゃん

 

あとで取ってあげたけど

 

気持ち悪くないんかしら・・

 

 

カジカジおもちゃ

わかおもちゃ

 

 

さんご&わかばのケージは

フン切網を外してるので

新聞紙はいつもボロボロ・・・

 

注意をそらす為に

かじり玉を放り込みました。

 

わかばもさんごも

取り合いの喧嘩してます^^;

 

←わかば楽しそうです

 

 

 

 

オカメインコのパール模様ってパイドのように個性があって好き

わかのパール柄は白より少し黄色身、柄も小さくはっきりしてます。きりんパパ譲りね

ナナはパール柄の白い範囲が大きいです。ボリューム感があります。

ナナおもちゃ

 

 

隣のこのは&ナナにも

入れてあげると

 

こちらは一緒にカミカミ

 

輪になった残りが

首にかかったナナ

 

取ってあげる前に写真撮っちゃった^^;

夜UPします。。

2006/07/22
近所の夏祭り

20日21日は、近所の夏祭り

神社の周辺や道路にたくさんの出店が並び、いったいどこから沸いてくるの?

っていうくらい人が集まります。

道路も封鎖して毎年賑わうお祭りを楽しみにしてるのに20日は大雨

21日は夕方から雨が止んだので20:30に行ってみるとまだ人がたくさんいた。

まつり1

 

 

境内の一角で

獅子舞持った若者達が踊りまくってます

 

数年前から若い人が増えてきたんですよね

パワフルで元気があってカッコいい♪♪

見てて楽しいです

 

ただ酒飲んで騒いで行事を邪魔する人達も

こういう事に力を使ってくれるといいんだけどな~

 

 

 

まつり2

 

4人の、お兄さんとベテランおじさんが

掛け声を合わせてドンドコドンドコ

リズム良く叩いてます^^

 

途中で赤ちゃんを太鼓の上でボンボン

一週まわして健康祈願?するの

 

知らない場所・大きな声・まわされて

ほとんどの赤ちゃんは泣くんだけど

わざと泣かせて元気な子に育ちますよーに

祈願するらしい^^

甥っ子も昔したっけ。なつかし~

 

ケガその後&まりも発情

みなさま、あんずへのお言葉ありがとうございました^^

元気にしてますのでご安心ください~

あんケガ5

 

 

血が乾いて黒くなってます~

 

真ん中の一番長い尾だったようです

中心が歯抜け状態だ・・・^^;

 

換羽が終わり、ちょうど生え途中だったのにね。。

 

ケンカで噛まれるにしても

パニックでケガするにしても傷は羽の裏側だから変な位置なんですよね~

毛づくろいで自分で切ったんかしら???

 

***************************** 

血だらけを見たあとのお目目直しに、まりちゃんの尾羽

まり尾

 

 

 

こんなに綺麗に撮れたの初めて

 

できれば普通の時に

ビロロロンと広がった羽

撮りたかった。

 

じつはコヤツ・・・

 

手に求愛中~^^;

 

 

 

 

まり尾ぶれぶれ

 

今、発情中なので手を出すと

すぐ片足を乗っけたがります( ̄_ ̄;)

 

 

サザナミの行為は片足をガシッと

引っ掛けてナニします・・・

 

オカメのように上に乗らないし

尾を振らない。

 

押し付けるだけ。声も静かです。

2006/07/21
尾羽が裂けて出血・・

【昨日(水曜)】放鳥が終わって順次ケージへ戻していた時のこと。。。

クロちゃんのママ@あんずに手を伸ばして目を疑いました

腰が・・!血だらけだったんです

すぐにとっ捕まえて嫌がるあんずを押さえつけ羽を掻き分けると、背中のケガじゃなくて

一本の尾羽が折れていて(というより裂けてた)そこから出血してました(><)

触ると「キャイッ」と痛がります。

 

押さえていれば血はそのうち止まるかもしれないけど、小さな傷とちがって大きな傷は止まるまで多くの出血をするので危険が伴います。。

参考書に載ってるような応急処置は、羽を抜くか、できなければ軸をきつくしばって病院へ連れて行くか・・・

軸をしばるって・・・なんぼなんでも・・その方が難しいでしょー!

血が止まっているのなら、自然に羽が抜けるまで放っておくのだけど

あんずの尾羽はティッシュで押さえててもまだ止まりそうもないので抜く事にしました。

「あんちゃん羽抜いちゃうからね」と断って、怪我した羽を一気に引っ張って抜いてあげました。

  

あんケガ2

 

 

 

 

処置後

 

血を拭いてあげたので私の手も血だらけ

 

 

 

 

  

 

あんケガ3

 

 

抜いた尾羽

 

羽って血が通ってるから折れるとそこから出血するのです。

だから場合によっては抜いた方が血がすぐ止まるんです。

 

でももし抜いた痕が塞がらなくて出血したらどうしよう・・って心配はあるんですが。。

 

  

あんケガ4

 

 

羽の裏側です

黒く膨らんでいる所に

縦に裂けてました

 

 

黒いのは、軸中にある羽なのか

血の塊なのか、触ってみたけどよくわかりませんでした。

 

 

裂けたなんて変な切れ方ですよね。噛まれたんだろうか??

ずっと部屋にいたのだけど、ケンカの声もしなかったし叫ぶ声もしなかったんだけど??

一度ナナちゃんがドバババ!ドスン!と落ちた時、みんな一瞬暴れたんだけど

その時かなあ??

あんケガ1

 

 

  

 

抜いたら痛くなくなったようです。

 

 

平気な顔して毛づくろいしてます。

 

 

怪我した羽を抜いたことあるのは、

ふうらんあんずだけだよ(ー_ー)

気をつけておくれよ~ 

2006/07/20
もう一つのフウラン
連休明けは頭ボーっとしてたのかなぁ・・・
火曜、クーラー切り忘れて出勤しちゃいました(><)
29度で温度設定してるとはいえ、古いので言う事聞きません。。
タイマーも利いてないし・・帰ったら少しヒンヤリでも温度計は26度。。
そして今日は雨でドンヨリ部屋の中も暗いので電気付けたまま出勤しました。
うわ~ん!電気代がああああ恐いっ!
 
もう一つのフウラン「奄美風蘭」
 
奄美風蘭つぼみ
今年も花は拝めないね~と諦めたんだけど
いつの間にか蕾が出てるの発見!
葉っぱは枯れたりして見た目悪いけど気にしな~~い
何色咲くのかな?つぼみは4つです
2006/07/17
ティッシュが好き

一気にアップしちゃいましたな・・A^ー^;

little birdシリーズの鳥グッズは再入荷してました♪でもすぐ売り切れるみたいです~

 

1153147881664965.jpg

 

 

 

 

ティッシュが好きなさんご

 

丸めてあげると喜んで遊びます

 

ボレー粉入を洗って拭いてたら

横取りしにきました。。

 

邪魔しないでさんごちゃん

 

 

 

1153147865010908.jpg

 

 

 

 

ご飯にも意地汚いさんご

独り占めするんだけど

 

ティッシュも

誰かが近づくと

あっちいけーとばかりに怒ってましたわ

 

ティッシュがオモチャなんて

安上がりだわね

 3連休終わっちゃった・・・おやすみ~

さんごだよ~

クロちゃんの日記もそろそろ合併させないといけないな~

日曜日は会社の人の赤ちゃんのお誕生パーティーに行ってきました

日本って家族だけとか近い身内だけ集まってとかでお祝いしたりするけど

その国の風習では一歳の誕生日には人を呼んでみんなでお祝いするのだそうです。

時間通りに動く日本人と違ってなんというか・・2時間3時間遅れてくるのは普通だそうで^^;

3時過ぎに着いて4時頃からお食事(バイキング形式)しながらそれぞれおしゃべりして、

その間に一人二人と増えて、3時間位で終わるのかな~と思ってたら夜になっちゃいました^^;

遅くなるし日本語は通じるけどやっぱり輪の中に入りきれず浮いちゃうので

申し訳ないけどお詫びをして先に帰らせてもらったんだけど

そのまま夜中までやってそうな気がする~主役は寝ちゃってたけどね^^;

外国人の誕生日パーティなんて初めてなので良い経験させてもらいました♪

****************************

だ~れだ?4

 

 

 

 

えっへっへ♪

 

ボクだよ~

 

 

えっ?近づきすぎ?

 

 

 

 

 

 

 

 

だ~れだ?5

 

 

 

 

これでどう?

 

 

さんごだよ~♪

変な三角関係

今日は一日雨でした・・・

1153142677961676.jpg

 

大きさ比較をしようと撮ったけど

リル寄りに撮っちゃったから

ふうが小さく写っちゃっいました。。

 

大きさは

オカメ>サザナミ>アキクサ

 

体長は

オカメ>アキクサ>サザナミ

 

力は

オカメ?>サザナミ>アキクサ

でも身体でかいだけで強くないかも;

 

 

  1153142694834097.jpg

 

 

 

ふうらんを巡って

 

対立する

 

マリモVSリルフィー

 

 

 

 

 

  

 

1153142711674801.jpg

 

 

 

 

あんたたっちっていったい・・・

 

 

 

平和な奴らめ。。

2006/07/16
暑いよね・・

ファイルアップロードで数枚ファイル名変更する時、全部名前書き直してから

「変更」ボタンを一気に押すと一度に変更できるの知ってました?

 

まり水浴び

 

暑いと水浴びしたくなるよね~

 

霧吹き水浴びで

よろこぶのは

 

オカメのきりん&あんずと

サザナミのマリモくらい

 

マリこの状態で固まっちゃいました。。

 

どうせならひっくり返ってくれると嬉しいんだけどな~♪

アンヨしっかり握ってるのでダメか~

 

 

 

まり菜っ葉

 

 

 

 

マリちゃん・・・

 

菜っ葉そんなことしたら

グニャグニャなっちゃうやん。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

だ~れだ?3

 

 

 

 

 

 

だ~れだ? 第3弾( ̄∇ ̄)

小さなオカメの食玩
1,2年前、ガチャポンで取ったオカメインコその他動物たち
オカメインコほしさにガチャガチャやったっけ^^;
 
1153022206952328.jpg
狙われるのは掴みやすいカバちゃんの頭のヒヨコ
か、
サルくんのしっぽ
1153022222960862.jpg
みんながあまり寄り付かない棚に飾ってるのに
クロちゃんは乗っかってすぐ悪さしてます・・・
ここに卵の殻も置いてたけど踏んづけるので他に移しました。。
1153022244276757.jpg
やっぱり真っ先に齧られるサルくん。。。
何度も振り回され落とされます
1153022258958590.jpg
かわいそうなサルくん・・・
暑さに限界・・・

温度

 

 

もう限界・・・溶けそうです・・・

 

金曜日にとうとうクーラー付けました

 

一度つけるともう離せませんね~

 

昼は窓を少し開けることにしたんですけど

鍵しっかりしていても

気になって仕方がありません・・・

鍵も何度も確認しまいます(年寄りみたい・・)

あと4個足りないし・・・買わなくちゃ

 

 

だ~れだ?2

 

 

 

 

 

だ~れだ? 第2弾

 

 

2006/07/13
小鳥グッズ♪

ホームページのリンクページにぴよぽさんの「ぴよよ日和」追加しました^^

**************************

小鳥グッズ買っちゃいました

little birdシリーズ お皿とキャニスター

little-bird

 

 

北欧生地の量り売りとかおしゃれな雑貨ショップ

NOASISで購入しました♪

 

雑貨カテゴリーの中に載ってます

 

メルマガ登録してるんですけど、購入は今回が初めて^^;

お皿もっと小さいと思ったわ~

 

ちょっと奮発しちゃった

 

水浴び用にするにはなんかもったいないので今日だけね。。

 

 

 

だ~れだ?1

 

 

 

 

ムフフフ♪

 

敷き紙交換してる間

 

いつも下に降りて遊んでます

 

 

だ~れだ?

       つづく・・・

2006/07/11
ブラブラな羽

今日のドラマ「ダンドリ」は気にいった♪♪

ナナ怪我

  

昨日のパニックで

ナナの羽も折れてました。

 

今日までずっとこのまんま。。。

 

ブラブラなのに痛がる様子もなく、

抜いたげようと思ったけど

せっかく血は止まってるので切ってあげた。

  

羽軸の中に乾いて黒くなった血が付いていた。。

事故で傷ついた羽は換羽までまたなくても早めに抜けて生えてくると思う・・・

でもせっかく新しく生えてきた翼だったのに、また飛べないね。。

 

ナナ大また

 

 

 

ナナもハーブサラダを食べます。

 

みんな最初に長いのや丸いのを選んで食べてるのよね~

 

ナナ・・・

 

止まり木と容器に足を乗っけて

大また開いて食べてます^^;

 

女の子なのに・・・

 

 

 

特等席

 

 

 

ひめももちゃんの特等席

 

扇風機に乗って涼んでます^^;

 

やっぱ暑いか~~

 

ひめちゃん

だんだん、あんずママに似てきたな~

チコリの気持ち?

今日(10日)は帰りが遅くなったので餌換えの間だけ放鳥してたら・・・

ふすまに赤い点が!!大きい血痕が!!!

血痕

 

一番にふうらんを見ると、やっぱりしょぼくれてる・・・

羽を痛めたようです。。

手に素直に乗ってカキカキ要求したので

しばらく掻いてあげました(TOT)

 

ふうパニック王なんだけど、

今、居候してるクロちゃんもパニックになるとアクションが大きいので更にふうが暴れてしまうのです。。 

クロちゃんは怪我なし。チコリの抜けた羽軸に血が付いてました。

 

ううう・・・次のことだけ書く予定だったのに~~

チコ甘える

 

 

日曜日の夕方

 

ふっと見るとチコリがチコリがぁぁぁぁ!

 

なんと!ふうらんに頭を下げてるんです!!

 

カキカキして・・・って

おねだりしてるんですーー!

 

同居して2年。。初めて見る光景。。

最近、同じ止まり木に止まってても以前よりケンカしてないな~と思ってたの。

チコリ発情してても上にいるふうらんの尾羽触ってたりしてたから

もしかして誘ってたのはモモじゃなくてふうらんだったの??

 

でもふうらん逃げちゃいました(TーT)

 

1152545046715854.jpg

 

 

上の止まり木でも少し

頭をさげてました*^^*

 

でもふうらん知らん顔・・(TOT)

 

チーちゃん心を許すのが遅いのよね・・

ふうらん、鳥さんに興味なくなってるみたいだし・・・

 

息を殺して望遠で撮りました♪♪

餌入れにクロが止まってるんだけど、顔黒いからぜんぜんわかんねー

 

 

2006/07/10
マイペースななちゃん

いつまで我慢できるか・・灼熱部屋

 

ナナちゃんは我が家のオカメーズの中では珍しくちょっと無防備な女の子です

来た当初から恐がらずオカメ達がガーッとケンカ売りに行ってもボケーッとしてて

逆に相手が戦意喪失したり、そのまま叩かれてたり・・・

このとナナ

 

 

 

 

今はこのはと同居してるんだけど

 

このはがケージの下で遊んでたり

菜っ葉を食べてる時も

一緒に降りて

横取りしようとして

このはに怒られて・・・

 

でもまた同じ事してます

 

  

  

 

 

このとナナ2

 

 

ご飯も容器を2つ並べてるのに

このはが食べてる方に頭を突っ込んでは

怒られてる^^;

 

それでもまた行くので

時々一緒に食べてる光景を目にします

 

それはそれで微笑ましいですが^^

 

 

 

 

 

 

  

 

 

このとナナ3

 

 

 

このはの方が逃げちゃった

2006/07/07
今日は七夕
アイコンオカメ
今日は七夕
 
あいにく大阪は明日はお天気悪そう(+_+)
 
CAP!さんで七夕企画「星に願いを」という掲示板を設置しています
みんなが日ごろ思うこと願い事を書いてます
2006/07/06
やっぱりカジカジ

恐いニュースが飛び込んでますね・・・

台風3号も来てるってね・・・クロ暑い・・

 

 

ミレニアムのクリスマスプレート

 

片づけした時に出てきたので

せっかくだから飾りました。

 

予測してたけど・・・

さっそく箱をカジカジ

 

さんごわかにアタックしてるけどまだその想いは通じず。。。

でもチーコにも迫ってるやん・・・ダメやん(^^;)

ルチノーオヤジ好きのわかばを落とせるのはいつの日か・・・

 

 

いたずら

 

 

そうだね~暑いね~

 

 

部屋30度だもんね~

 

私も暑いよ・・

 

一緒に我慢しよー!

まりもキウイに挑戦

まりとキウイ

 

 

今日はキウイをあげてみました

 

 

だいぶ熟れ過ぎてたのでヤワヤワ^^;

 

まりも食べるかな~?

 

気になるくせになかなか食べようと

しないのでフォークであげてみた

 少し口をつけたらすぐ後ろを向いて逃げる・・

 

 

 

まりとキウイ2

 

 

 

 

 

 

不味いのかな?

お気に召さない?

 

しばらくしたら少し噛んでモグモグモグ・・

 

 

あまり食べなかった。

それに足をつかわなかった。

 

 

  

まりとキウイ3

 

 

←白い部分に数個の歯型が!!

 

 

いままでで一番喜んで食べたのはリンゴかな?

梨も好きだし♪

 

おりーぶさんちのちまきちゃんもリンゴ好きだし

シャリシャリ感が好きなのかな?

キウイって食べさせて良いものなのかわかんないんだけど、間違ってたら教えてください。

ちなみに初めて食べました・・かな?

2006/07/03
おもちゃ完成&フウラン開花♪

おもちゃ完成

 

  

ヒモを縛る分の長さを計算に入れてなかったので短い出来上がりになってしまいましたが・・・

 

完成です

 

 

思ったよりめちゃ簡単に作れました!

 

皮ひもは少し金額かかるけど自作の方がだんぜんお得ですよ♪

ケージから吊るすのならもっと長く作った方がいいです。

長いとアンヨで掴んで遊ぼうとします(^-^)

皮ひも、2mmと3mmではずいぶん太さが違うけどオカメ達にはどっちも好評です。

 

  

風蘭
フウランが開花しました~
花びらの先がほんのりピンク色です♪バニラの香りがするんです^^

 

おやつを齧ってみる

オモチャのパーツ足りなかった・・・皮ひもも(TーT)

このブランコ

 

 

このはの乗ってるブランコは

先日オークションでGETしたもの

 

送料込みで440円ナリ♪

 

どんぐりの木で作ってるそうで

滑らないように表面の皮を削って

傷を付けてくれてます。

 

PCの横に付けてて今はこのはしか

遊んでくれないんだけど

放っておいたら自分で乗りに行って

一人で遊んでるので買ってよかった

 

  

 

 

くりおやつ

 

 

 CAP!さんで購入

 

クロちゃんが食べてるのは

 

【ケイティのヘルシービッツ オカメインコ】

 

フルーツ・シード・蜂蜜などで固めたオコシのような食べものです。

 

いつもパラキートを買うのでオカメ用は今回初めて。

 

 

大きさは同じ

たんぱく質脂肪がやや多め

入っているもので目に付いたのは、

パラキート用には二ガシードが入ってるけどオカメ用にはない

サフラワーはオカメ用に入ってるけどパラキート用には入っていない

 

サフラワーって硬くて普段もうちの子達にはあげてないし、あげてもあまり食べない。。

サザナミインコのまりももオコシは好きだから今度はパラキート用にした方がいいかしら?

2006/07/02
インコシールおまけ付き切手

おもちゃ

 

パロディスさんに頼んでたおもちゃとパーツ他が届きました

 

私が初めてマヌブロックもテントも見つけたのがここ。

当時他では売ってなかった海外物が

いち早く置いてました。

時々掘り出し物が見つかります^^

 

 

 

 

1151835050206153.jpg

 

 

ヤシで作ったオモチャはひめもも

大好きでボロボロにしたあと

ヒマワリとかおやつをこの上に

引っ掛けて食べたりしてます

 

 

ビーズも買っちゃった。

おもちゃ作ってみようと思って。。。

 

 

いま郵便局で夏の切手が売られてます♪

トロピカルな花の80円切手5枚

おまけにオカメインコとオウムのプチシールが付いてますよ~!

1シート500円と割高だけどね・・・たまにはお手紙を書いてみませんか^^

1151835067952229.jpg1151835084753172.jpg

ねこじゃらしとインコ

エノコログサ

 

もう7月になっちゃいましたね・・・

 

春にハコベを採ってきた場所にネコジャラシが生えてたので摘んできました~

 

**********

ネコジャラシ

【エノコログサ】

イネ科 アワの祖先原種ではないかと言われている

**********

 

 

 

  

 

1151830258468236.jpg

 

 

 

クロちゃん、最初は毛が邪魔で

ハグハグしてたけど

だんだん上手に

取れるようになってきた

 

でもほとんど落ちてますけど~~

 

 

 

去年の秋にも採ってきてリルフィーが上手に食べてる動画を探しました♪

 

 

ネコジャラシで遊ぶリル

 

ネコジャラシを食べるリル

 

最初はフガフガしてたけどうまく穂をなぞるように 食べてます^^


1151830276854629.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 おまけ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1151830297587821.jpg