ピー☆ポー☆しなっぺ☆こどもたち3人のちょっとした出来事♪

PROFILE
★ピー★Pi~★

2005/05/21お迎え♪気の強い女の子♪最高体重56g・・現在ダイエット成功し44g前後♪しかし食事制限のため餌を見ると凶暴化するように...

★ポー★Po~★

2005/8/12生、8/30お迎え♪ノーマルパイドの男の子♪ピーの弟分♪寂しがり屋のお調子ものです♪

★しなっぺ★Sinappe★

2005/10/15生、'06/3/17お迎え♪WFシナモンの女の子♪通称しなちゃん♪ちょっと怖がりな甘えん坊です♪

★子供達★

電(長男)暴(次男)姫(長女)♪ピーポーの良い遊び相手♪うんPを取るのが苦手な3人♪

★あーしゃん★

30代後半のブログの管理人兼皆の世話係♪鳥ケージの掃除はするが普段の掃除は苦手♪歌劇の町在住♪

★★

バナーもどきです♪何かのときは使ってください
ホームページ
★★

★★

★★

★★

August, 2013
-
-
-
-
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
RECENT COMMENTS
LINK
RECENT
ARCHIVES
CATEGORY
MYALBUM
PR




Dec 02, 2006
きわどいわ。

昼から曇って気温があがりません。

 

1165045131045398.jpg

 

肩で

えらそうなポー

 

さすが

2度目の冬

 

放鳥時に

部屋の気温が

あがっていなくても

 

ノリノリです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1165045141010474.jpg

人間は

こたつから

でれない

 

こたつでゲーム。

 

ピーがきわどい。

 

今にも

踏まれそうな

ところにばかり

なぜいくのぉ

 

ポーは

あのあたりで

今も熱唱中。

なにを歌ってるのか

全然わかりません。

 

 

 

 

 

 

Aug 19, 2006
1日中ダラダラリィ♪

昨日、アレルギーの発作をおこし、午前中はずぅっと寝てました。

放鳥は子供たちにまかしてたのですが

ピーだけは布団の部屋にやってきて、

ずっと近くで、一緒にウトウトしてくれて・・・やさしいピーちゃん

 

ちなみにポーはたまに私のもとにやってきては

私の顔のちかくで「ウホホホ~」肩をいからせ笑いながら去っていく

しなっぺは布団の部屋が怖いので隣室で呼び鳴き

 

1155978366843411.jpg

昼ごはん後は

ずっと子供たちと

ゴロゴロゲームしてました

 

外は雨だから

洗濯もしなくていいし

 

晩御飯は

手抜きカレーで・・・・

 

ピーポーしなっぺも

今日はダラダラ放鳥

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1155978381945597.jpg

こんなときピーは

皆の注目を

浴びる場所で

休憩するんですよ

 

さすが古株?

 

私も

今日はピーに

看病してもらって

うれしかったよぉ

いつもありがとう

ピーちゃん

 

 

 

 

 

 

 

昨日の発作は・・・・

 

 

 

 

  [続きを読む]
Aug 11, 2006
電代筆 「ピーちゃんのブルース」

 

今回は、電が代筆します!

 

 

  ピーちゃんのブルース

 

   ピーちゃんのブルース

   ピーちゃんのブルース

 

   ピーちゃんが ものすごく怒っているときに、

   すぐに指を出して、いっしょに遊ぶか、

   怒りがおさまってから、いっしょに遊ぶかは・・・・・・・

 

 

   ぼくの自由だー!!

 

   

   でもぉ、指を出したときに噛まれて

   皮がむけても知らんでー

 

 

 

   

   

  [続きを読む]
Mar 15, 2006
お姫様☆王子様

姫がよくピーポーに言ってる言葉

 

1142408178624762.jpg

 

ポーは

かわいいお姫様

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1142408168459929.jpg

 

ピーは

素敵な王子様

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

姫のなかには

黄色が女の子、ブルーが男の子ってイメージなんだろな

 

姫がピーポーにこう語りかけてるときは

私は横から違うよぉって言うんだけどね。

 

でも姫の好きな色はブルーなんだよ。

 

1142408186464803.jpg

 

こんな顔されて

静かだと

女の子に

見えちゃうよね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

**** **** ****

 

 

この姫の色のイメージだと

しなっぺ(しなちゃんというと姫がおこる)は男の子となるなぁ

それかピーが凶暴だから男の子って思っているのかな?

しなっぺにどう語りかけるか楽しみですねぇ

 

 

 

 

 

 

 

Mar 12, 2006
18時30分の風景

18時30分頃

 

1142156464488988.jpg

 

ピーは

暗幕をかける前に

いつもいる場所で

ブギュウブギュウ

鳴いてます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1142156475082796.jpg

 

いつもより

放鳥時間が

遅かったので

まだ出てます

 

薄暗い中

餌を食べてます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

**** **** ****

 

しなちゃんのお迎えはこちらの都合で延期のお願いをしました。

18時30分・・・暴は38度8分食欲はあるしベラベラしゃべっている状態

明日は留守番させてお迎えにいこうと思っていたが

電も夕方から発熱、関節・頭がいたいと布団の中でうなっています。

あちゃぁ完全に無理だ状態に陥りました。

金曜日までラック組み立てたり幼稚園の準備したりして時間をつぶそう

 

さぁこの風邪が姫にまわらないことを願うばかりです

Mar 10, 2006
すごいねぇ

先日オークションで落としたゲーム

やっとできてうれしい暴

 

1141980086844095.jpg

 

なんやろ

かちゃかちゃ

言っとる?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1141980100763985.jpg

 

ほら

 

なんや

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1141980114728640.jpg

 

変な動きするなよぉ

 

 

・・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1141980138033413.jpg

 

これおもしろいやん

 

噛み心地よさそうやん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1141980151485530.jpg

 

 

お子ちゃまは

いつまでも

遊ぶんやから

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

**** **** ****

 

お昼は13時30分に姫にしまってもらいました。

今日はどうも私の手が嫌な気分なようでして・・・・

土・日は更新できないようなので今日はおまけで載せちゃった

私は鼻炎?風邪?状態になってしまいました。春は近いということね。

月曜日はとうとうなのですよ♪

更新は火曜日になるかも♪♪♪更新はできないけど遊びには行きますよぉ

近頃は遊びに行くほうが楽しいんですよね

 

Mar 08, 2006
出してくださいよぉ

今日は午前中は幼稚園の入園説明会&制服受け渡し

その後は2時間公園で遊んで・・・

 

1141801739164900.jpg

 

遅いお昼を食べて

 

昨日の

「アンフェア」のビデオ見て

 

不燃ごみを

小さく切り刻んで

 

今は

16時過ぎ

 

ピーポーは

いつもなら

放鳥の時間

 

 

 

 

 

1141801746054661.jpg

出たいよねぇ

 

でも今

姫がベランダで

シャボン玉

 

ベランダに

出たり入ったり

するので

 

もうしばらく

お待ちください

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1141801754084514.jpg

 

いつまで

待てばいいんだよぉ

 

ポーは

私が帰宅してから

ずっとここで

待ってるね

 

かわいい息子

 

17時には

でれると思うよ

 

 

 

 

 

 

 

**** **** ****

 

幼稚園説明会3度目なんで・・・・半分寝ていました。

長男のときと変わったことはバスコースの範囲がものすごく広まったこと

そこまでバスがまわっても定員満たないんですか!!とびっくり

今度の新1年生も3クラスだそうで

今までは4クラスが当たり前と思っていたこのあたりでも

3クラスが当たり前になりつつあります。少子化ですね。

 

でも我が家だけ見ていると家のなかは物でいっぱい!!

子供たちは皆よく食べるのでご飯はいっぱい炊いてるし

世の中の少子化がわからない!!たまには外の世界ものぞかなきゃぁね。

・・・・久しぶりの人ごみはのどが痛いっす

Mar 06, 2006
雨の日はのんびり

朝は放鳥なしで、姫&私は病院へ・・・・

姫の検尿の結果は問題なし!!

私は新しい頓服と毎日飲む薬をもらいました。これで当分は安心

 

1141628282369178.jpg

 

外は雨

部屋のなかも

冷えてます

 

ピーは

お気に入りの

鞄に潜ってみたり

のんびり

羽繕いしたり

 

今日は

おとなしいね

 

 

 

 

 

 

 

1141628293515314.jpg

 

ポーは

こんな所にいました

 

えらそうな顔です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1141628310632704.jpg

 

隙間から

お外を見学?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

1141628322890335.jpg

 

覗き込みすぎて

落ちそうに

 

 

必死で

しがみつくポ様

 

 

雨の日は

なんとなく

おとなしい?

ピーポーでした

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

**** **** ****

 

今日はじじが来ているので晩御飯は「餃子」

いまから目標140個包みます。

土曜日のコメントのお返事はちょっとお待ちください。毎度すみません。

 

あるある探検隊の覚えさし方ですが・・・

私が口笛で教えました。(結構くち笛は得意かも)

最初ポーはリズムはとれませんでしたが、1ヶ月もすると上手になりました。

次の曲は何にしようかなぁと、今は私が口笛の練習中です。

 

昨日の動物奇想天外見ましたか?

可愛かったですねぇ。受け答えできるインコちゃん

飼い主の方がまた可愛い人だなぁとも思っちゃいました。

あの飼い主にあのインコ・・・納得です

 

Mar 01, 2006
心霊写真?みたいよぉ♪

午後から姫の病院に行って、薬を40分も待たされて

帰ったら18時だったよぉあわてて更新さぁ

 

1141205011541138.jpg

 

誰だかわかります?

 

はいポーです

 

どこの場所を

撮ったかわかる?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1141205004400725.jpg

 

これも

あわてて撮った1枚

 

電池も切れたし・・

 

再生してみると

こんなのが出来てました

 

デジカメって

こんなことも出来るんだぁ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントのお返事は明日しますねぇ

明日は久しぶりに外出予定なし・・・・うれしい

姫が病気になっていいこと?がひとつありました。

私、腕立て伏せがちゃんと1回できるようになりました。

まずあの腕立て伏せはじまりのポーズができなかったんですよ。

姫を抱っこした結果だよなぁ・・・ちょっとうれしいぃ

 

ポーの写真は尾羽の付け根の油?かが出ている部分ですよ。

ここに顔をスリスリしているところを見るのが好きなんです。

 

 

Feb 28, 2006
ごめんね

おはようございます。

今朝のピーポーの様子です。

体重計の電池切れで朝の体重が量れてません。はやく電池入れ替えなきゃぁ

 

1141086126594007.jpg

 

 

シャァー

 

怒ってます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カメラを引くと・・・

 

 

 

 

 

 

 

1141086134717888.jpg

 

私の肩に

ピーがやってきたの

 

 

ポーは手の甲

ピーは肩

 

写真撮りつらい

 

ちなみに右下の黒いのは

カメラのカバー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1141086146129879.jpg

 

ごめんなちゃい

急にピーが来て

おどろいただけなんですぅ

 

てな感じに見えちゃう

 

手を肩まで

持って行きました

 

2羽とも機嫌の

よい時は

けんかしなくなったね

仲良くもしないけど

 

 

 

 

 

 

 

 

**** ***** ******

 

姫の熱は今朝やっと下がりました。点滴に行かなくて良いよぉ♪

明日念のため病院です。(でもまた風邪もらいそうね)

これで大きな病院に通院終わりかぁと思ったら

昨晩私がアレルギーの発作・・・頓服使っちゃったよ。

大きな病院のアレルギー科は月・金しか診療してないので困ります

頓服はきつい薬なので3回分しか出してくれないの。(1回ぶんは財布の中)

 

でもねぇ、頓服を飲むのはドラマのようにおしゃれじゃないの。

「あぁ苦しい・・あの薬を・・・」じゃないんだよね。

全身にじんましんで片目がお岩さんのように腫れる、おなかも痛くなるので

変な歩き方で・・・「頓服をぉ~~」だからねぇ

絶対に外では発作がおきてほしくないです。絶対に笑われる

家でも子供達に受けてるもん。主人は迷惑顔だしね

Feb 27, 2006
ケージに戻れ!!

ちょっと今日は放鳥後にピーポーはケージに戻しやすいのか?と考えた

 

1141006855992261.jpg

 

今朝は

病院へ行く予定だったので

 

8時10分から

放鳥しました。

 

9時20分ごろ

ケージに戻す準備開始

 

まずは

ピーから戻します。

この間少しの間は

ポーは1羽の放鳥

たった5分位の間なんですけどね

 

 

 

 

1141006865239959.jpg

 

ポーに

「ケージに戻ってねぇ」

と声をかけつつ

迎えに行きます

 

そしてポーを

手に乗せケージへ

 

最初は扉の前で

飛んで逃げます

またお迎えに行く

2度目はケージの中へ・・・・

 

必ず1度逃げます。

面白がってるのかな?

 

でもポーもケージに戻しやすいほうだよね

 

 

1141006875026160.jpg

 

ピーは

大変戻しやすい

 

放鳥後ケージに

新しい餌がセットされているので

喜んで戻っていきます

 

その後も

夕方まで

止まり木コーンの上か

ケージの隅で

まったり・・・・

15時ごろから

扉の前で夕方の放鳥を待っている

 

2羽とも賢いよ!!

私は助かってます

 

 

 

 

 

姫はまだ不調です。今日も38.5度の熱を出し続けてます。

昨日は大きな病院へ行って採血・尿検査・点滴でした。(ちょっと回復したよ)

5日間熱・下痢のわりに体力が残っているのに感心されました。

今日は検便です。あとは昨日の検査結果ともう一度点滴・・・・・

姫も検便となると便がでない。やっと先ほどちょっとだけ出ました。

コップのなかのがすごく大切なものに見えちゃいました。(くさいけどうれしい)

でももう午前診には間に合わない。午後診に行って来ます。

ピーポーもこのところ午前は満足に放鳥できてません。本当にごめんよぉ。

 

で、しなちゃんのお迎えも3月未定になってしまいました。

どうも我が家は疫病神にとりつかれているのかもしれません。

 

 

 

Feb 24, 2006
遠くのほうに

今日の暴の参観日、行って参りました。

家から姫を抱っこし、授業中もほとんど抱っこ、帰りはおんぶ

二の腕と背中が震えてます(年ですねぇ)

 

姫はまだ熱とお腹下し、もう出るものもないはずなのに何がでてるの?状態

 

1140769285738461.jpg

 

そんな姫のことなど

知らないポー

 

電の手から

餌をもらってます

 

独り占め

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1140769294949268.jpg

 

電の手の中に

餌があるのを

知らないピーは

 

秤の周りの

落ちているかもしれない餌を

必死に探しています

 

不憫なピー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

姫の状態は本当にヘロヘロちゃんです

3月のはじめにしなちゃんを迎えに行きたかったが・・・・無理かなぁ

だめもとで主人に子供たちとお留守番をたのんでみるかな

しかし・・・健康な状態の子供しか面倒がみれない主人である。

姫と変わってあげたいなぁ。

私ならお腹下しくらいすぐに治して見せるんだけどね

ピーポーは元気♪

電は元気に学校へ行きました。

姫はまだお腹を下しています。夜中もトイレ・・・日中も食べる度トイレ・・・

それなのに今日は暴の参観日

よりにもよって親も参加する授業なのよね

 

1140741283076724.jpg

 

今朝も元気なピーポー

 

姫は

アイロンビーズを

作っている

手伝い?してます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1140741297859162.jpg

 

型にビーズを並べて

アイロンをかけて

固めて出来上がり

 

型に並べるたびに

ピーポーに

崩されてしまって

やる気がなくなった

お姫様

 

ピーも疲れたかな?

 

 

 

 

 

 

 

 

1140741309939253.jpg

 

力をつけてきた

ポーのダメ押し

 

思いっきり

爪を立てて

張り付いてます

 

昨日からの

ポーのお気に入りの

遊びなんですが

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1140741319251305.jpg

 

この白いゴム噛み

 

髪を結わえてある

白いゴムが

ポイントなんだよね

 

姫は

ピーポーの

遊び道具

 

放鳥の後は

ゆっくり

アイロンビーズをつくろうね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

★ハーブサラダのおかげ?★

昨日からピーポーのケージに少しだけ小皿にハーブを入れてセットしました。

今朝ビニールカバーをあけた時、姫は歯磨きの香りがするぅだって♪

毎日取り替えたほうがいいそうだし、

捨てる分を布の袋にいれてケージの芳香剤かわりにしてみよう

どうしてもビニールカバーのなかは亀さんもいるので

においがこもっちゃうんですよ

Feb 23, 2006
病気リング・・・

昨日より姫が発熱&お腹を下してます。

今日は電が微熱があってだるいといって学校を休んでます。

 

1140654096319254.jpg

 

病気なのに

机に座って

絵を描いてます

 

ポーも羽繕い

 

バサバサと

羽を震わせて

脂粉と羽が

フワフワ舞っています

 

電の鼻を悪化させるお手伝い?

 

 

 

 

 

 

 

1140654103870978.jpg

 

本当に病気??

 

母さんの

鼻のアレルギーのほうが

病気らしいよ

 

ピーポーはご機嫌

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1140654142732960.jpg

 

昨日気になっていた

ピーの目のまわり

 

??

いつもと同じ???

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1140654152887410.jpg

 

電は左目がおかしいといい

 

私は右目がおかしいという

 

ということは大丈夫?

 

よく見ると

また大人の顔になってきたんだね

 

ろう膜の色がすごい・・・

ベリってはがれそうな感じです

 

 

 

 

 

 

 

 

鳥さんとは関係ない話

PTAのあとから鼻がグシュグシュ

風邪ひいたのかなぁと思っていたのですが、この鼻の感じはアレルギー。

よーく考えたらその日は、母にブレザーを借りて着て行きました。

あちゃぁバロン(Mダックス)の毛がついていたんぁ。。。。犬アレルギー進んでます。

このまま春のアレルギーに突入かしら???

子供達は私が家の中で両方の鼻にテッシュを突っ込んで過ごしているのを見て笑っています。(主人はあきれてますけどね)

鼻の両脇が荒れて赤くなるよりかは、ましな方法だと思うんだけどね。

その姿を忘れて外出したときは、、、恥ずかしかったです。(すぐ抜きましたよ)

 

 

 

 

Feb 22, 2006
はりきってます♪

昨日は午前中はPTA、午後は姫の公園と姫&暴の歯医者さん

家にいる時間がほとんどなかったです

ピーポーと私が遊んだのは朝の20分だけ(さびしいねぇ)

夕方は電に放鳥をお願いしました

 

なんとそのとき、電はピーの餌容器にシードを4g近く入れたようで・・・・

ピーは全部食べていました。

 

よって今朝のピーの体重は46gリバウンド???

でもピーの目が腫れぼったいような感じがするし←要観察!!

 

1140566865176925.jpg

 

ハーブサラダのサンプル食べてます

 

食べているというよりも

大きい乾燥して葉っぱを

砕いて遊んでいる

 

いい香りです

 

できれば

シード食なので

このハーブを気に入ってほしいんだけどな

 

 

 

 

 

 

1140566847628929.jpg

 

今朝も

箒にむかて

ラブソング?をうたう

体重86gのポー

 

そんなに

箒が好きなのかぁ

 

ここにピーがくると

ピーに完全に向かっていきます

「箒ちゃんを守るんだぁ」です

 

 

 

 

 

 

 

 

1140566855363106.jpg

 

箒と暴の手は

ポーの片思い相手

 

箒を気に入るということは

自分は箒だと思ってる?

人間とは

思ってないだろうな

でも鳥とも

思ってない??

 

この箒への恋を

吹っ切れたとき

ポーは鳥として目覚めるのかもね

 

 

 

 

 

 

 

鳥さんとは関係ない話

昨日のPTA抽選会はおもしろかった。

70人近い抽選対象母親さん達がくじを引くんだけど、引く瞬間は皆楽しそう

あのスリルがたまらないのか、学生に戻ったようなノリでした

とうとうはじまったPTA・・3月からは活動開始。

抽選会の後に、執行部の部屋を案内され少し引き継ぎをしたのですが

「この棚(80個位の引き出しのある棚)は開けちゃだめよ。ゴキブリが住んでるから」だって・・・・

最初の引継ぎがその棚のこと。気になります。

春になったら肝試しがてらに、執行部新メンバーの方と開けっこしてみようかな

まるでロシアンルーレットみたいだわ。

Feb 20, 2006
セメントパーチ☆

日曜日は伊丹のドンキホーテに主人に連れて行ってもらいました。

あれだけの人を見たのも久しぶりだった・・・

 

で、そのドンキホーテの近くに大きめのペットショップがあります。

ずっと行きたかったお店。

主人も近くで用事があるというのでペットショップで待つことにしました(ラッキー)

 

1140391285799153.jpg

 

そこで見つけた

セメントパーチ

 

私の手があまりにも

すごい惨状なので

ポーの爪の先が

少しでも丸くなれば・・

と買ってしまいました

 

ペレットも少しだけど

置いてあったし、

鳥さんもショップにしては良心的な値段

 

店員さんもオカメの雛と遊びながら

用事をしているし、、、、

気分良いショップでした

 

1140391315880128.jpg

 

ピーにも

自然木の止まり木を

買おうかなと

思ったのですが

止まり木コーンが

いい形してるし・・・

 

次は

ピーのお土産を買うからね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1140391326135903.jpg

 

写真なんか

撮ってないで

早く出してよぉのポー

 

昨夜は

ちゃんとパーチに

止まって寝てました

 

ケージの中の

新しいものに

あまり怖がらないのは偉い

 

 

 

 

 

 

 

 

1140391337235475.jpg

 

早く出してよね

おなか減ってんだから

のピー

 

アップにすると

膨らんでいないときは

結構すごみが

あるよなぁ

 

換羽のたびに

頬のパッチが

増えていってませんか?

 

ごみ捨てが

終わったら出してあげるから

2羽とも待っていてね

 

 

オカメのパールちゃん(売約済み)がいました。あまりにかわいかったので「おいくら位?」

お店の方「この子は色変わりなので、めずらしいんですよ。だからちょっと高くなります。」

私の心の中(やっぱり高いかぁ・・・2万近いかな、それ以上かもぉ)

お店の方「1万5千円くらいです」

私の心の中(良心的だわ。この子もかわいいし、すぐに売約済みになるはずだわぁ)

売れていて良かった。パールの子がきれいと思ったのははじめてかも・・・・売れてなかったら

気分がモンモンしていたはずだよぉ。かわいかったぁ♪♪

 

 

 

ブログの変更のお知らせを追記に書いてます

気になったら見てください

 

 

 

 

 

 

  [続きを読む]
Feb 17, 2006
金魚のふんのポー?

さて今朝の体重は

 

1140133840321927.jpg

 

ピ様は45g

 

増えてしまいました

 

昨晩

ちょっとずるして

目分量で餌をいれたのが

まずかった

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1140133849344313.jpg

 

ポ様は85g

 

変わりませんね

 

近頃は85gを

きることがなくなりました

 

スタイルもばっちり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1140133867347304.jpg

 

ポ様の体重を量るときに

閉め忘れた瓶

 

気がつくと

ピーが必死でした

 

太るよな

 

ポーも欲しいんだけど

手だしできません

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1140133884104095.jpg

 

餌瓶の蓋を

閉めたら

 

お次は

パソコン前の

コーヒー

 

ピーはコーヒーも大好き

 

ブラックのときだけは

ちょっとあげてます

 

今日は空っぽよ

 

 

 

 

 

 

 

 

どの写真もピーの近くにポーがいます

ピーのすることはポーにとっては憧れなのかも

 

今も豆苗食べているピーの近くで地団駄踏んでいるポーでした。

 

 

 

近頃ポーが「ウフォフォフォ」といっているのは私の笑い方だと判明☆

そしてピーが「ウビュビュビュ」と姫or電の笑いを真似しだしました。

ピーポー最高です☆こんなときピーポー長生きしてねと願わずにいられません。

 

Feb 10, 2006
常夏☆あちゃぁ・・・

昼までは曇りがちで寒かった我が家

でも今日放鳥のときおどろきました

 

1139554575624385.jpg

31度

 

夏です。夏!

 

ピーが卵もっちゃうじゃないのぉ

 

ビニールケージに

一緒にすごしている

まさるくんを

ひなだぼっこさすのに

ラックをすこし

移動してたんです

 

 

 

 

 

 

 

 

1139554585872411.jpg

ケージのなかは

暑かったようで

放鳥すぐは

ワキワキに

なっていました

 

 

ごめんねぇ

 

もう日差しは

春なのかもね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1139554597890124.jpg

 

ポーも部屋が

あたたかいからか

洗濯物渡りを

しています

 

 

この姿をみると

大きいなぁって

しみじみ・・・

 

大型インコさんだと

すごい迫力なんだろうな

 

 

 

 

 

 

 

1139554607644972.jpg

 

すごい目つきのポー

 

あともうすこしで壁

 

そして壁を

噛むんだなぁ

 

今は

「ウフォウフォ」

笑っています

 

「ウフォフォフォフォ!!」って

♂鳴き?

私の笑い方?

 

子供たちは笑っていると

言います

 

 

 

 

 

 

1128207575021363.gif

ちょっとした心配ごと。ピーは放鳥すると3回くらい続けてくしゃみします。

鼻水まで飛ばすんですよ。放鳥中は水飲んだときとかにくしゅん。

ケージの中ではしてません。温度変化??鼻炎??風邪??くせ??

ちょっと話を聞かせてほしいよ。ピ様。。。ポチっとお願いします

Feb 08, 2006
スプラウト

生協でスプラウト(ブロッコリーの新芽)を購入

食べてくれるかなぁ

 

1139388452945699.jpg

 

定位置から

降りてきません

 

ピーは

まったく興味なし

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1139388464230271.jpg

 

おっとポーが

ちょっと齧ってみたようです

 

おいしいですか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1139388481577863.jpg

 

うれしそうな顔では

ないなぁ

 

おいしくない?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1139388489510555.jpg

 

もういりませんか?

 

やっぱり

だめみたいですね

 

ポ様

冠羽が

1本だけ飛び出ていて

頭に刺さっているようです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1139388499406011.jpg

 

この間も

まったく興味なし

 

まったりと

過ごしています

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1139388508767865.jpg

 

あたちは

豆苗派なのよ

 

シードくれるなら

降りてあげてもいいわよ

ってとこでしょうね

 

 

カメラであっぷにすると

で汚れているのがわかるぅ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1133160716368373.gif

スプラウトを試食してみました。目をつむって食べると貝割れ大根?です

私としては豆苗より食べやすい。ピーポーと食べれる野菜は小松菜と青梗菜だけですね~。豆苗だけはどうしても食べれない私・・・

ポチっとよろしくです

 

 

 

 

Feb 06, 2006
寒いですぅ

今日は冷え込んでいます。

部屋の温度も18度からあがりません。

 

1139209638081055.jpg

寒さに強いポ様

 

ごそごそ

動き回っています

 

近頃は

カメラを向けると

カメラの紐?を

噛みにきます

 

全然撮れないよぉ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1139209666234496.jpg

 

寒さには弱いピ様

 

寒いくせに

出たがるのよね

 

姫が

コップのなかに

何か隠して遊んでます

 

ピーは

邪魔?

仲間いり?

 

 

 

 

 

 

 

1139209686979204.jpg

ストーブの

温風がくるからか

ポーが

横切っても

逃げません

 

(私もストーブから

離れられなくて

前でおかき食べてました)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1139209700019594.jpg

 

固まるピーを

アップップ

 

寒色系が

よりいっそう

寒さを

引き立てますねぇ

 

お立ち台も

ブルーかぁ

 

寒々しいですねぇ

 

 

 

 

 

 

 

1139209712936694.jpg

 

物思いに

ふけるピー

 

早く暖かく

ならないかなぁって

思っていそう

 

餌はまだかなぁ

かもしれない

 

可愛いピ様

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

予定では今日はしなっぺのお迎えだったんですよね

ひとまず2週間延期

元親さんの所で1羽でケージで暮らすことになりました

ずっと兄弟が一緒だったのでいいかもしんないです。

 

 

 

1128207575021363.gif

近頃ピーが私の鼻の穴やら口のまわりをチミチミと噛んでくれます

毛繕いでもしてあげている気分なのでしょうか?

私はおかえしに鼻のあたまでスリスリ。。。

ストーブの前でずっとこうしていたいです。ポチっとお願いします

 

Feb 02, 2006
今日はこんな日

昨日は暴が熱をぶりかえし、

私も講習会のあと腰痛と熱で完全ダウン

熱がありましたが熱いお風呂に入ってはやめに就寝・・・・

 

今朝はどうにか熱は下がったんですが腰痛がぁ(年ですねぇ)

 

さてこんな調子ですが

ピーポーは暴が学校を休んでいるのでいつもより

長めの放鳥でよろこんでいるようです

 

 

1138861297101659.jpg

 

ピーは今日も44g

 

放鳥時は

ラックの下に

落ちているシード狙い

 

ボレーも落ちているけど

これは食べてません

 

むき燕麦も

決して食べないよねぇ

 

なんでも食べなきゃだめだよ

 

 

 

 

 

 

1138861307018536.jpg

今日のおやつは

ふかし芋

 

5本蒸したけど

そのうち3本は

思いっきりまずい

 

貴重な甘い芋を

当てた姫

 

ポーと一緒に食べてます

 

ポ様に芋をあげても食べないのに

子供が食べている所からだと

食べるんですよね

 

 

 

 

 

1128207575021363.gif

パソコンしていると足が冷えて痛い・・・まだ本調子とまではいけない私

それでも今朝はピーポーのケージを風呂場で丸洗いしました。

月曜日はしなちゃんのおむかえです。バス・電車で往復4時間病院にも行くので

まる1日外出です。姫がんばってお供よろしく!!ポチっとお願いします

Jan 27, 2006
あなただけ春♪♪

私も風邪がうつりました

なぜか頬がいたい・・・鼻からきているのかなぁ

 

1138338579394867.jpg

今日の体重

44gのピー

 

風邪で

箱ティッシュがカラになったので

箱の中に

餌をいれてみました

 

こうでもしなくちゃ

すぐに食べちゃうもんね

 

 

たった20粒ほどに

踊らされるピ様

 

しあわせ????

 

 

 

1138338554924235.jpg

頭の中が春のポー

今日の体重86g

 

まだ5ヶ月なのに

早熟だわ

 

ビニールハウスの中は

常時20度

 

もう少し低くして

発情をおさえないといけないのかしら

 

歌ってくれるのは

楽しいんだけど

お尻振りすぎは体に毒よ

 

 

 

1138338587620131.jpg

ガキっていやぁね

 

冷めた目で

ポーを見つめるピー

 

あなたも

フリース着た人を

見つけたら

首もとにきて

噛み付くのを

やめてください 

絶対あなたも

発情寸前なのよ!!

 

ピーは20度を下回ると

ブクブクに膨れるのよね

発情は温度じゃないと思うんだけど

 

 

 

はやく本当の春がきてほしいこのごろです

 

 

 

1133160716368373.gif

ヒーターの設定温度は日中と夜とで変化をつけているほうがいいのかしら?

男の子でも発情しすぎって体によくないよねぇ

できれば私がかわりにビニルハウスにはいってあげたいわ

ポチっとよろしくです

 

 

Jan 12, 2006
おーちた落ちた♪

ピーポーの起床は午前9時・・・

私が出かける予定のあるときは午前8時

 

1137032215328235.jpg

 

へへへ写真横向き

まっいいか

 

カバーを

はずした後の

ピーポー

 

カバーをはずしているときに

出る場所へ

移動して待ってる

 

昼用の毛布をかけるまで

しばしお待ちを

 

 

 

 

 

1137032221930185.jpg

ポーは

放鳥はじめは

私に止まって

羽つくろい

 

ラスト30分くらいに

なると

飛びまくります

 

あちらこちらに

止まってくれます

本当に気が弱いの?

 

とくに暴の机はお気に入り

プリントがボロボロです

 

 

 

 

 

1137032246146723.jpg

ピーは

放鳥ときは

餌拾いと

ポーいじめ

 

 

放鳥ラスト30分は

私はケージ掃除と

餌の入れ替えです

 

餌の入れ替えときの

ピーは大変

 

瓶の蓋を開けると

この調子

 

 

 

 

 

1137032263277467.jpg

横から見るとこんな感じ

 

ただいま

換羽中のピー

おなかすくだろうから

ちょっとだけ

つまみ食いをどうぞ

 

 

このとき

近寄るものには

容赦なく噛付きます

 

子供たちは近寄りません

 

 

 

 

 

1137032270612837.jpg

落ちました

はじめて

 

ピーもあわてて

ピント合いませんでした。

 

この状態で

余裕で餌を

食べられても

困るけどね

 

脱出後は

少しの間

離れてくれました

 

その間餌の計量

ピーはペレット少々+シードで2g

ポーはシード5g

 

 

 

瓶の蓋を開けたままにしておくと

また復活したピーが飛んできました。

全然懲りてないようです

 

 

 

 

1133160716368373.gif

昨日は私の誕生日・・・子供達の誕生日にかくれて目立ちません。

昨夜は手作りピザとビールで「今日は母さんの誕生日なのよ!!」とアピール

姫だけが折り紙ネックレスをプレゼントしてくれました・・・・

週末は姫の誕生日・・・ケンタッキー・回転寿司・ケーキを希望どうしようかな・・・ポチっとお願い

 

 

 

 

Jan 11, 2006
それぞれの領域♪

今日は午前中講習会

 

兄ちゃんズを学校へ送り出して、

ねぼすけ姫を起こし、ピーポーを放鳥してケージ掃除に餌替え

 

30分でピーポーをケージに戻して出発

 

放鳥のとき気がついたのですがピーポーの領域があったんですね

 

1136964632723630.jpg

ピーの領域

洗濯干しようの突っ張り棒に

かけたブルーの小物干しの上

 

ここにポーが

止まっているのを

見たことない

 

今日はご機嫌ななめ

朝あわてすぎて

餌をセットし忘れて出かけちゃった

 

貴重な2gの餌・・昨日の夕方から

断食みたいなものね

でも減らない体重

 

 

 

 

1136964640752835.jpg

ポーは

カーテンボックスの上

 

なぜかピーは

この上には

乗ったことがない

 

どこにでも

行くくせに

なぜかここは怖いみたい

 

ピーにやれたときは

ここに登って

警戒警報のように

鳴きまくるポ様です

 

 

 

 

 

ポーは留守の間、餌を食べていなかったようです。

朝・昼・夕とシードを入れ替えるのですが、朝のシードは全部残ってました

これだから体重が増えないんですよね

 

1133160716368373.gif

帰ってからポーはしっかりと餌を食べてます。甘えん坊というのかなぁ

今日は81gまで体重が落ちました。

すぐ増えるピーとすぐ減るポー両極端すぎるよぉ

私はピーそっくりだわ・・・・・ポチっとお願いします

Jan 07, 2006
はやく終わらないかなぁ

姫・暴とも今朝から快調

 

さてさて冬休みも残り3日・・・まだ宿題が終わってないです

 

1136604452948553.jpg

冬休みといえば

書初めの宿題

 

電はこの状態で

逃げ出しています

 

墨もすずりに

入っています

部屋の中は

墨の香り

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1136604464338705.jpg

出してよぉ

 

ポ様は

いつも出してもらえる

扉の前に

へばりついてます

 

こんなとき

ポーのケージが

狭いかなぁ

と考えます

 

今年は

HOEI35手乗りを

ゲットしたいなぁ

 

 

 

 

 

 

1136604471409015.jpg

出してくれるのぉ

 

ケージの隅の

ピーもやってきました

 

ピーには

このケージは

広すぎかも

 

暴れるのは

放鳥時だけ

ケージの中では

食事と昼寝

 

狭くしちゃおうかなぁ

 

 

 

 

 

1136604478275901.jpg

ピーケージの横の

まさるくん水槽

 

今日は

朝から元気に

泳いでいます

 

いやぁ

亀の飼い方は

全然勉強してない

でも元気

 

最近

亀用のペレット?を

食べてくれるようになりました

 

慣れてきている?

 

 

 

 

 

1136604493424109.jpg

ちょっと

ピ様にご奉仕

 

ごめんねぇ

出してあげれなくて

 

電の書道が

終わるまでの辛抱よ

 

でもお昼の

放鳥はなしだね

 

ポ様には

粟穂のかけらを

あげました

 

今日の体重

ピー45g

ポー84g

 

 

 

 

 

 

1128405853883682.gif

電は私がパソコンをしているのでゲームをしていますねぇ。

このままだと夕方の放鳥ができなくなるので・・・お尻をたたきにいかなきゃ

えっ書道に手本がない!!「美しい心」だって難しそう・・・

さて16時までにしあがるかな?ポチっとお願いします

Jan 06, 2006
いつのまに・・・☆

昨日の姫に続き暴も熱

兄弟のなかで一番痛みに弱い(甘えん坊)がうつってしまった。

 

1136530426997289.jpg

今のところ

暴は頭痛と熱

姫は熱

 

暴はスパイキッズ3を見てます

こんな時

ビデオって便利

 

姫の絵みえますか?

姫が指をさしているのが

お父さんだって

魂ぬけっちゃってるよ

 

 

 

 

 

 

 

 

1136530435588074.jpg

外食中のポ様

 

お顔の黄色が

濃くなってきました

 

黄色の

パール?のような

模様も

はっきりしてきたような???

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1136530441322531.jpg

体の縞は

わかりにくいですね。

 

鳥嫌いの主人は

ピーは水色

ポーは黄色

というイメージだと

友人に説明してました。

 

ふふふ

少しは情が湧いてきたかなぁ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1136530449314555.jpg

 

さてピーも

放鳥しようと

ケージにいくと

 

誰かが

いつの間にか

黄色の入れ物を

 

鳥さんの動画で

この入れ物で

遊んでいるのを

見て真似したんだなぁ

どの鳥さんだったのかなぁ

知っている方教えてください

 

 

 

 

 

1136530455250433.jpg

 

よく見ると

上にも

変なものが・・・・

 

クリスマスにと

ピーに買ったんだけど

怖がって

寄り付かなかったので

はずしてたんだぁ

 

いつのまに・・・・

 

さてこんなことするのは

誰だかわかりますか???

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1133160716368373.gif

セキセイちゃんがレモンの入れ物で遊んでいたんだぁ。

どなたのHPだったのかしら・・・・あぁこの物忘れの激しさに年をかんじるぅ

電が帰ってきたら聞こう!!あの子は鳥さん動画マニアになってるもんね

ポチっとよろしくおねがいします

Jan 05, 2006
姫ちゃんダウン・・・

昨晩、布団の中の姫はカイロのよう

朝体温をはかるとやっぱりお熱

 

1136449223206405.jpg

 

ちょっとピンボケ

 

毛布の小山で

こちらを

伺ってる

 

姫の手と首を

噛んで泣かしたので

ちょっとだけ

追い掛け回したんだ

 

よくこれだけ噛みつくなぁ

 

絶対人間より偉いと

思い込んでいるはず

 

 

 

 

1136449229175986.jpg

もうボロボロの豆苗を

かじっているポー

 

今日も

散々ピーに

やられてました

 

この子が

太れないのは

ピーへの

ストレスだろうなぁ

 

それに

お嫁さんもらうときは

気をつけないと

思いっきり尻にひかれそう

 

 

 

 

 

1133160716368373.gif

お熱がでると私から離れられない姫。トイレも一緒。寝るのも一緒。

私と姫がごろごろしていると電と暴まで宿題せずにダラダラ・・・・

腹がたつぅ!!はやく学校はじまってよぉ!!

昨日のコメントは明日にかえします。ごめんなさい。

よければポチっとお願い

Jan 04, 2006
邪魔ねぇ

冬休みも後半

暴は毎日九九を暗誦という宿題があります。

 

1136358367111831.jpg

ピ様かポ様

九九を

覚えてくれないかしら

 

今日はポ様と九九

 

私は聞きながら

ぺログーの

写真撮影

 

 

 

 

しかし

 

 

 

 

 

 

1136358378937545.jpg

シャッターチャンスを

狙って

暴とポ様を

付け歩いていると

 

カメラに止まりにくるポ様

 

今日の体重

82g

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1136358388507255.jpg

おつぎは

ピ様

 

相変わらず

皆を

噛みまくってます

 

さて

ピ様の

写真をと

今度は

暴とピ様を

付け歩いていると

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1136358395992502.jpg

飛んでくる

 

この後

カメラを

持っている手を

ガブリンコ

 

今日の体重

44g~45g

じっとしてないから

量れない

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1133160716368373.gif

写真を撮るのは難しい・・・シャッター速度を速くすると画面が暗いし

この頃ピーポーはじっとしてくれない。

一番困るのがカメラに止まることが気に入ったこと・・・・

カメラにをしないでねぇ・・・・ポチっとお願いします

Jan 03, 2006
洗濯物だらけ

昨日は滋賀県の主人の友人宅で新年会

朝から帰ったら12時過ぎていました。

ピーポーは30分の放鳥のみ・・・

 

1136270213352003.jpg

 

友人宅の

エルちゃん

 

子供たちに

なにをされても

おとなしい

とても賢い子

 

1日

子供達の

お守り

ご苦労様

 

4家族集まるので

結構大人数です。

来年の担当は我が家・・・・

 

 

1136270398922102.jpg

4人たばこを吸う方が

いました

 

帰ったら

服はたばこの香り

 

うちは

誰もたばこを吸わないので

正直くさい

 

今日は

洗濯機を

5回まわしました。

 

また外には

干し場が

なくなり

 

 

1136270411648057.jpg

部屋干し

 

こうなると

はりきるポ様

 

端から端まで

ハンガー渡り

 

今朝のポー体重

81g

 

シードは

ちゃんと1日分

粟穂も2/1本

大好きな蕎麦の実たくさん

 

今朝確認したら

シードはほとんど食べてない

 

 

1136270420538645.jpg

お留守番は

苦手なのね

 

夏は

1泊旅行がしたいけど

それまでに

お留守番に

慣れさせないと

 

今日は

しっかりと

食べてます

 

 

 

 

 

 

 

 

1136270455431817.jpg

リュックの蓋が

開いているので

自分の巣?に

しているピ様

 

出たり入ったり

忙しいです

 

今日のピーの体重は

46g

 

昨日は

1日分のシード

粟穂4/1本

ペレット少々入れてました

 

ほぼ完食

 

 

 

1136270466367616.jpg

お皿の餌を

蹴散らかすので

粟穂を

念のために

いれたのが

まずかったか?

 

ピ様は

小分けに

食べるように

なってくれないかしら

 

これもやっぱり

お留守番が

苦手?といえるのでしょうか

 

でもしあわせな悩みだね

 

 

 

 

1133160716368373.gif

我が家の洗濯機は4.2Lの2槽式なので、一度に大量に洗濯物がでると

洗面所に行ったりきたり何回することか・・・・

遊びに来ていた子供が2槽式洗濯機を見たとき、「うわぁ・・いればが2つあるかっこいい」って

今の子は2槽式洗濯機って見たことないみたい。ポチっとおねがい

Jan 01, 2006
新年?おめでとうございます

あけましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いします

 

と、挨拶をしてもいつもとおんなじ朝でした

 

1136085440608706.jpg

 

朝から

ストーブの前で

本を読む電

 

いつもどおり

邪魔しにくる

ピーポー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1136085453624682.jpg

 

2007年の

カレンダーを

準備

1月に予定を

書き込まなくちゃ

 

ポーも

お手伝い?

 

 

ポーの体重84g

 

 

 

 

 

 

 

1136085467467874.jpg

 

さてピーは

ティッシュペーパーはがし

 

新年だし

お年玉がてら

思いっきり

剥がしてくれ給え

 

 

ピーの体重44g

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1136085497369296.jpg

 

コタツに移動して

漫画を読む電

 

次はこちらを

噛ましていただきまーす

のピー

 

きゃぁこの単行本は

大事なのよぉ

 

電はこの本を読んで

獣医に憧れてます

 

「動物のお医者さん」

おもしろいですよ。

 

 

 

1136085523082559.jpg

 

寝転がって

を見ている暴

 

あらぁお口が

汚れてましゅよ

ボクが

剥ぎ取って

あげるね

 

ポーの

小さな親切

大きな痛み(傷)

 

ポーちゃん

ちょろっと

皮を剥がされると

痛いのよぉ

 

 

 

1133160716368373.gif

今日はお昼すぎから親戚のうちへお出かけ・・・・

ピーポーはいつもと違う時間に放鳥されてごっきげんです。

ふふふ・・・もうじきまた夜までお留守番なのよ

明日は滋賀県の主人のお友達の家で新年会です

                ピーポーはお留守番ばかり・・・私のはやくゆっくりしたいよ。ポチっとお願い

Dec 31, 2005
酉年も終わりかぁ☆

12月31日ですね。

いつもと変わらない朝です

 

1135989308024355.jpg

 

朝の体重は

シードを10粒ほど

秤にのっけて

食べているすきに

量ります

 

今朝も

ポーの餌を

横取りしている

 

今朝のピー44g

 

 

 

 

 

 

 

1135989317582474.jpg

しつこく探すピ様

 

5月にホームセンターで

暴が鼻血を

出しながら

「カッテェ!!」と

大声でないて・・・

 

そしてお迎えしたピー

 

最初は

全然なつかなかったのに

よくぞここまで

成長してくれました

 

 

 

 

 

1135989286357548.jpg

 

おっと

いつもと違うんだ

主人がお休み

 

じいちゃんが

お泊りにきているので

別室に逃げれず

機嫌悪い

 

ポーだけは

やめてね

 

今日のポー84g

 

 

 

 

 

1135989295107287.jpg

得意げに仁王立ち

 

お留守番をさすと

餌の食いが悪くなる

いやぁね

 

8月に

お迎えして

ここまで

鳥さんに手をかけて

育てたのは

初めて

 

私のオアシスとして

よくぞここまで

育ってくれました

うれしいです

 

 

 

 

 

8月から始めたブログ

たくさんの方々と知り合えて励みにも楽しみにもなりました。

この1年ほんとうにありがとうございます。

来年もピーポー共々よろしくお願いします

 

 

1133160716368373.gif

主人がバリバリきげんが悪い・・・・のにピーポーは主人に寄っていく

ピーポーの大好きなツボにはまっている主人なのね

さてっケージの掃除してお帰り願おう

ポチっといつもありがとう。おかげでたくさんの方に知り合えました。

今年最後?のポチっとお願いします

 

Dec 28, 2005
ボロボロ・・・ぽろぽろ・・・

このところ大型のものを洗濯しているので

洋服やら小物は部屋干しです

 

タオル干しはもう10年使っています。

買い替えなくちゃとおもいつつ、まだ干せるしなぁと購入をためらってました

 

1135740237317193.jpg

朝の放鳥

 

ピーポーは

タオル干しの

風化したビニールを

パリパリと

はがしにかかってます

 

サビ・・・

うーん体に悪そうだ

 

いやぁ

絶対悪いね

 

 

 

 

 

 

1135740246797558.jpg

下にばら撒かれた

残骸

 

ぽろぽろ・・・

この落ちたものは

ピーポーは

遊びません

 

掃除機かけなきゃね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1133160716368373.gif

見事に剥かれてしまって、タオルを干すと錆び?でタオルに赤い線・・・

これはもう買い替えかな。思い通りのタオル干しが見つかればいいな。

でもまたビニールを剥かれるかもね・・・ポチっとお願い

Dec 26, 2005
時間外放鳥・・・・

やってしまいました・・・

17時30分には最後の餌をあげて

ピーポーともケージに戻っていました。

 

写真がないのも寂しいなぁと思って

 

1135587534813570.jpg

ケージ越しに撮っておりました

ちょっとお遊びで

扉を開けて

レンズを入れて

←写真を撮った後

 

見事に

ケージの扉に

ピーの頭を挟んでしまいました

 

ひえ~

 

ショックとでもいうように

ピーは後ずさり・・・・扉が開いているのにぃ

 

 

 

 

 

1135587541375875.jpg

ちょっとしたら

出てきました。

しばしフォローも兼ねて

放鳥タイム

 

寒くて膨れているよぉ

 

暴のレゴを

触るので

思いっきり息を吹きかけられているのに

微動だしないピー

 

この後も

皆を噛みまくっていたピーでした

 

 

 

 

 

1135587546844832.jpg

 

一番得したポー

 

ピーだけ

放鳥はかわいそうなので

 

ポーも一緒に放鳥

 

眠たいのか

少々ハイなポーです

 

鳴きまくり

飛びまくり

 

 

 

 

 

 

 

 

1133160716368373.gif

夕食の支度はどうしようかぁ・・・・

それにピーポーをケージに戻す餌がないぞぉ!!

ひさしぶりに粟穂でつろうかな?ポチっとお願い

 

Dec 24, 2005
再検査にいってきました

ちょっと冷え込んでいましたが動物病院へいってきました

道路が思いっきり込んでいてびっくり

 

病院まではいつもより時間がかかりました。

でも病院は空いていて10分も待たずに診察でうれしかった

 

1135409292306537.jpg

ポーの

尿・便検査

結果は何も問題なし

 

腎臓が悪いときに出るものもなし

 

多尿の原因は

食事・部屋の温度による喉の渇きかな?でした

 

背中の脂肪も取れていて

あとはもう少し筋肉で体重が増えたらなぁ

ということでした。

 

あー腎臓が悪くなくて良かった

 

 

 

 

1135409280150382.jpg

ピーは

11gの体重減少でしたが

筋肉は落ちず

脂肪がおちていたので

先生から

褒めてもらえました

 

体重も

これ以上は

無理に落とさなくて

いいそうです。

今は食事制限をかけているので

リバウンドもせず体重も減少しにくい

食事量を見極めるのが大切だそうです

 

 

 

 

1135409286345383.jpg

 40gをきると

筋肉が落ちてくるので

これまた問題なんだそうで・・・

難しいなぁ

 

というわけで

ホルモン療法はなし

あと1ヶ月

毎日ヨード・ビタミンを

続けるのみ

 

ピーにご褒美

ポーの餌殻いれで

遊ばしてます

ポーの殻の中には

シードが残っているんですよ

 

 

 

尻羽?割れてますね。

こんなに割れているもんかしら?

 

 

1133160716368373.gif

ポーの生あくびは相変わらず・・・でもこれといって悪いところなし

くせ?多尿も体質?育児(鳥)本どうりにはいかないもんですね

次は1ヵ月後・・・それまでの目標ピー42gで維持・ポー90gまで増加

ちょっと高い目標だけどね。ポチっとお願い

 

 

 

Dec 23, 2005
魔の巣窟

今日はいい天気、道路の凍結もなくなりバスも動いてます

 

でも我が家は子供たちと朝からゴロゴロ

 

1135311041590387.jpg

 

ご機嫌ななめポー

 

めずらしく

ポーはケージ

 

ピーだけが

長時間

放鳥中

 

ポーは

ずぅっと

くっつくので

できないんだもん

 

 

 

 

 

1135311013096837.jpg

 

ピーは

アスレチック遊び

 

どこにいるかわかりますか?

 

壁の紐に

ぶらさがってます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1135311026926873.jpg

 

干している

手袋の

中を確認

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1135311020431237.jpg

 

お次は

スリッパの中

 

体重が軽くなって

スリッパの

傾きがなくなったぁ

 

今まで

傾きすぎて

中に入れなく

なってました

 

ピーの体重44g

 

 

 

 

 

 

1135311034973085.jpg

 

とうとう

魔の巣窟へ

 

終業式まで

色々もって帰ってくるので

どんどん

汚くなる

 

電側はもっと

ひどい

 

ここに

ピーの紙切りくずやがはいって

ますます汚くなるぅ

 

この汚さ・・・・

なつかしい?

 

 

 

 

 

1133160716368373.gif

もう電・暴の机のまわりは学校用品やらカードやらでごちゃごちゃ

ピーポーの羽や餌殻がとんでいるのに掃除機かけれない

なぜ子供はいらないものを捨てないのか?捨ててあげたい・・・

という私も昔の「りぼん」の付録ノートをもってるけど、見たい?

   ポチっとお願い

 

Dec 20, 2005
偽者ピー出現!!

今日は久しぶりにだった

お昼は姫と長々と公園でした。

 

おっと帰宅後にピーの偽者が・・・

 

1135068099914753.jpg

 

 

でかいです

 

が隠れます

 

ピー?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1135068110822757.jpg

 

本物ピーは

私の肩

 

のピントがあわない

 

ピーの背後の

人形が

ちょっと怖い

 

ピーの体重45g

 

 

 

 

 

 

 

 

1135068126040162.jpg

また

水分多い

生あくびもするし

体重も増えない

 

でも昨日から

ぽーちゃん

っておしゃべり

 

教えた曲を

ごちゃ混ぜに

歌ってくれるし

ひょうきんになってきました

次は何を教えようかな?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1128383032942698.gif

今日のおやつはパン耳を卵・牛乳にひたして揚げたもの・・・

姫には好評。私もつい食べ過ぎました。すごい胃もたれ(年ですねぇ)

今晩のハンバーグは食べれるかなぁ・・・・ポチっとお願いします

Dec 19, 2005
誰かきてぇ・・・・

今日も寒かったねぇ

ピーポーハウスの中は暖かいです。

 

朝のピーの体重は45gになりました。

飛行も軽やか、走りも速い、食い意地も最高です

 

ピーは凶暴なので放鳥は2羽別に出す時間があります

 

1134975957502054.jpg

 

あたち、

寂しい

 

誰かきてぇ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1134975977927844.jpg

 

じゃーん

ポー様登場

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1134975943109793.jpg

 

僕が遊びに来たよ

(へへへ

いいだろう

僕だけ

でてるんだよぉ)

 

 

なによぉ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1134975987703860.jpg

 

あんたじゃ

ないのよ

 

後で見てらっしゃい

 

 

・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この後ピーポーは交代

でもね、ピーポーは放鳥の後

ケージにシードが入っているから喜んで戻っていくのです。

 

ピーは放鳥を待っているのか、シードを待っているのか謎だぁ

 

1133160716368373.gif

12月も後半ですね。ピーポーの餌を買わなきゃぁ

でもクリスマスやらお年玉の用意で

ペレット買いだめ難しい・・・ポチっとお願いします

Dec 15, 2005
ピーポーの好きなとこ

久しぶりにピーポーの好きなところをあげてみよう

 

1134635407542419.jpg

 

ピーは

ブルー羽

 

背中は

もっと綺麗

 

グラデーションに

なってるんだぁ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1134635419348884.jpg

 

頭の曲線

 

紙ねんどで

作ったみたい

 

またここが

いい香り

 

ピーの体重

朝47g→夕47g

 

粟穂を

ちょっとだけあげた

ものすごく

喜んだ

 

 

 

 

1134635444746629.jpg

ポーは

黄色の

グラデーション

 

さりげなく

混じっている

グレーの羽

気になって

好き

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1134635458655211.jpg

もあもあと

膨れ上がった羽

 

ピーの羽は

平面ぽいけど

ポーの羽は

モコモコっと

立体的

見るからに

暖かそうで

好き

 

ポーの体重

朝83g→夕84g

 増えない体重・・・

もうもうもう

 

 

 

 

1133160716368373.gif

次の日地曜日、主人に獣医さんに連れて行ってのたのみましたが・・・

「また金かかるのかぁ!!」

「一回3000円位だよ。鳥は小さいから・・・・・ごにょごにょ」

3000円家族で回転寿司いけるもんなぁ。ポチっとお願い

 

 

Dec 14, 2005
今日も留守番・・・

今日もほとんど外出・・・

夕方18時30分に帰ってきたけど

ピーポーを寝かせずちょっと放鳥・・・・

朝1時間しか出てなかったもんね

 

1134553489486041.jpg

ケージの餌の

入れ替え

できない

 

瓶を開けると

食欲魔人が

やってくる

 

瓶の中身は

キクスイのペレット

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1134553509841866.jpg

ポーは

お皿のペレットが

なくなったので退散

 

ピーまだ

撒き散らしてます

 

ピーの体重

朝47g→夕48g

 

ポーの体重

朝83g

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1133160716368373.gif

ピーポーと遊ぶ時間がないよぉ

2月末から小学校の執行部活動です。もっと時間がなくなるだろうな

どうか優しい方が会長でありますように・・ポチっとお願い

Dec 13, 2005
りんご♪りんご♪

今日も寒かった

歯医者が午前(姫)・午後(暴)だったので

家には戻れず、駅前に暴が出てくるのを姫と待っていました。

歌劇しかない駅前は非常に時間潰しが大変

 

さてさて家に帰るとピーポー出ていました。

 

1134461875886413.jpg

電のおやつの残りの

りんごを食べながら

 

ポーが食べにきました

 

皮むきが

楽しいみたい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1134461887736088.jpg

 

ご満悦

 

今日のポーの体重

朝81g→夕85g

 

シード大好きだけど

ペレットも少々食べてます

 

本日も良好

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1134461895335834.jpg

腹減りピー

落ちている餌がないか

探しています

 

朝からシードは1gだけ

だったもんなぁ

 

ピーの体重

朝48g→夕47g

 

ペレットは放鳥時しか食べない

ケージでは食べずに寝てる

 

後でシード1g入れてあげるよ

 

 

 

 

 

 

明日は午前中は姫の入園のお道具購入

午後は電の歯医者(歯磨き教室)・・・忙しいわ

ピーポーもお留守番ばかりでたまりませんね

 

 

1133160716368373.gif

はからっぽ・・・ピーよりもは軽い

サンタさん私にもプレゼント頂戴・・・

プレゼントがわりにポチっとお願い

Dec 10, 2005
ネタのない日・・・・

朝から夕方までいつもと一緒

なんにもネタになるようなことはなく

ポーはまったりと自作ミッキーマウスマーチを歌い

ピーは放鳥のたび手にけんかを売ってくる

 

1134202772500827.jpg

 

ピーの大好きな

敷居噛み

壁紙剥き

 

今日はポーも参加

 

バリバリバリ・・・・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1134202782024132.jpg

 

ぽぽちゃんお願い

 

ポーは負けずに

まだバリバリ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1134202793882935.jpg

 

いつもと同じ

床掃除

 

でもね、

ペレット移行中の2羽は

(とくにピー)

床に落ちている餌をさがすのに

必死です

 

今日の体重

ピー朝51g→夕51g

ポー朝81g→夕85g

 

 

 

 

 

 

 

1133160716368373.gif

なんにもない日=平和な日なんだろうけど・・・・

今日は久しぶりに「ガンバの冒険」を見ました。あんなねずみ達なら飼ってみたい。

暴は只今ハムスター飼いたい病・・・・ポチっとお願い

Dec 09, 2005
遅くなっちゃった★

今日は地区のパトロール当番でした。

16時20分から出発・・・・途中買い物して17時30分帰宅

 

1134119302771885.jpg

 

ミニコープ近くの階段から

見える風景です。

夜はもっと綺麗

 

下に見えるのは小学校

 

小学校からここまで上る階段は

地獄の階段と呼ばれています

 

 

 

 

 

 

 

家に帰ってピーポーを放鳥

パソコンON

 

1134119313614964.jpg

 

暴と姫にとられちゃった

 

ピーも近くでまったり

 

今日のピーの体重

朝51g→夕方51g

いい調子です

 

でもこの頃

ものすごく噛み付きます。

指に穴があきますよぉ

 

 

 

 

 

 

 

1134119321450362.jpg

 

洗濯物と遊ぶポー

 

今日の体重は

朝81g→夕方87g

こっちもいい調子

 

も水分が抜けてきました。

やはり栄養の偏りだったのか?

 

でもまだ飲水量は5cc以上のようなので

要注意しておこう

 

あぁ18時30分だぁ

今日はピーポーがまだケージに戻ってない

いつもは就寝18時なのになぁ・・・・・もうじきポーがハイになっちゃうよ

 

 

1133160716368373.gif

近頃寒くなってきて、朝暗幕をあけるのが9時になってきちゃった。

私が寒くてこたつから出れないのよ・・・・

18時~9時まで就寝。お羽によさそうかな?ポチっとお願い

 

 

 

 

Dec 06, 2005
電・暴帰宅後の風景♪

今日は午前中と風・・・外は寒いです。

 

そんな中電・暴が学校から帰ってきました。

 

1133850568644324.jpg

ポーは暴がお気に入り?

 

暴が食べていると

自分も食べれると思っているみたい

 

 

暴も遊ぶ約束があるので

お菓子を食べつつ

ポーをぶろっく

 

 

この頃暴がいるとポーは

暴の肩にいることがおおいなぁ

 

ポーのはまわりに尿がにじんでます。

新聞紙の上にをすると、まわりが5mm以上はにじんでます。

オカメちゃんも健康だとまわりに尿はにじまないのかな?

 

1133850581310557.jpg

ピーは

一番最後に

帰ってきた人にひっつきます。

 

電は帰って早々、

がついていたので

遊びだしました

 

ピー寒そうに

アピール中

 

あまりに膨れているので

エアコンいれました。

 

いつもは石油ファンヒーター

 

 

 

 

 

 

1133850591529472.jpg

やっと少し相手をしてもらってます

 

今日もシードを要求

餌のストック場などを

さがしまわっています

 

ペレットは噛み砕いてはいるようです

 

体重は変わりませんが、

久しぶりにケージの中で遊ぶピーを発見

ビタミン・ヨードが効いてるのかなぁ

 

 

 

体が動きやすくなったようなので

明日からは青菜も控えてペレットのみで

午前中過ごしてみよう

 

ぺログーさん画像のサイズがかわって

コメントのレイアウトおかしくなるぅ・・・

読みにくくてごめんなさい

 

 

 

1133160716368373.gif

電が半袖なのは学校から帰ってW・Cにいったから・・・・

どうしてTシャツ1枚にならないとできないんでしょうね

うちのW・Cはものすごく寒いのに・・・ポチっとお願いします

Dec 05, 2005
マイアピー♪♪

冬将軍到来ですね。ベランダには突風が吹いています。

 

1133770226098232.jpg

今日のポー

 

ビタミン剤をいれた水は

お気に召さないようで飲んでいるのか

ものすごく疑問

 でものまわりには水がにじんでます。

良い事は生あくびの回数が減ったことかな

 

暴のおやつのふかし芋・・・・

甘くておいしかったです。

でもポーは芋・果物食べないんだよなぁ

だから安心してほったらかしです

 

1133770232610106.jpg

こちらピー55g

 

今朝からペレットにシードを2g

機嫌悪いです。

 

放鳥時もペレットにひとつまみのシードを

いれて置いているのですが

思いっきり撒き散らしてました

 

挿し餌から粟玉のピーは

ペレットはじゃないですね

 

 

 

さてさて気分転換に

電に運動させられているピーの動画をどうぞ

    マイアピー♪♪ピーちゃん(動画12秒劇場)

 

 

 

1128207575021363.gif

今日はケージのなかのばかり数えてました

ピーもペレットがご飯だと認めてくれたらいいんだけど

ポチッ応援おねがいします

 

Dec 04, 2005
病院へ行ってきました☆最悪???

朝から寒かった。

ピーはお出かけケージ、ポーはプラケースで

ホッカイロにバスタオルでグルグル巻きにして病院へ

 

お供は1度獣医に行ってみたかった電

 

今日は鳥担当の美香先生に診てもらえる日曜日だったので

鳥さんがたくさん診察に来ていました。

 

さて診察の結果は2羽とも見事に引っかかりました

 

1133683393024996.jpg

ピーは

「太りすぎ」

シードによる栄養の偏り

ホルモン異常(甲状腺)

 

よくここまで脂肪が付きました

手術一歩手前

 

シードなので

青菜・ボレー・カットル

ミネラルブロックあげていたのですが

ピーの好みで偏りがあったようです。

 

そのう・便には異常なし

ヨードとビタミン剤で2週間様子を見て変化なしなら

次はホルモン療法です。

 

後はシードからペレットへ移行さすのが目標

 

 

1133683402688252.jpg

今日は82gのポー

 

全体に痩せ気味のくせに

腰?のあたりにだけ脂肪がついている

栄養の偏り?

 

ビタミン剤処方です。

 

問題は多尿と生あくび

多尿はビタミン剤で治る様子が

なければ、

腎臓が悪い疑い

 

 

次回は注射器で尿のみを0.3cc以上集めて検査です

 

そのう・便には異常なし

 

よって生あくびは風邪の前兆か、栄養からか・・・?

要観察です。具合が悪そうならすぐ来てくださいと念押し

 

 

1133683384907225.jpg

2羽とも2週間後、病院です。

 

ピーよりポーの症状のほうが重いそうです。

ポーが2週間待たずに

病院に行くことがありませんように

 

でも2羽ともこのような症状の時は

「突然死しやすいですよ。

飛んでいて急に落鳥したりがありますよ」

と美香先生・・・・

ヨード不足は驚きやすくなるとも

教えていただきました。

 

ちゃんとお世話しているつもりだっただけで・・・・

ピーポーごめんね

 

さてさて病気もち2羽のお世話に突入です・・・・おっしゃぁ

 

 

 

 1133160716368373.gif

 病院は気になったらすぐ行くもんですね

ポーの方が症状が重いとは驚きでした。

ピーの症状はこれからながーいおつきあいで治るそうです

 

 

 

 

 

Dec 03, 2005
ピーポーどこか調子悪し・・・

今日は一段と冷え込みました。

 

ピーはいつもと一緒だけど、ろう膜の色がまた茶色に・・・

 

ポーはいつもより生あくび・・・・

 

絶対どこか変

 

朝、動物病院に電話すると鳥担当の美香先生はお休み・・・

明日午前中、主人にで連れて行ってもらうようお願いしました。

 

今晩は25度保温(こうすると2階のピーは30度近くなって、ポーのケージの100Wはよく点灯するようになります)

 

はやく明日になってほしい気分です。

 

今は主人のなので写真アップできないの

見た目はいつものように元気なピーポーでした。けなげで可愛いです

こちらもコメント読めません・・・

ぺログーさんの抜本的改革の為か、コメント文字化け?読めません。

この2日コメントくださった方、お返事できなくてすみません

 

レイアウトが崩れちゃってるとこもあるし・・・もうぺログーさん

 

1133566479648029.jpg

 

お気に入りのスリッパで遊んでます

 

今日は55g

 

病院に行ってこようかなぁって

ちょっと考えています

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1133566467352802.jpg

 

今朝のポーは81g

 

こちらもお気に入りの場所で

あじの開きしながら偵察中

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1133566473257718.jpg

 

隅からスミまで見ています。

この下のCDラジカセ、私が中学の時貯めていたお年玉で買ったんです。

もう20年近く使ってます。

 

今日行くかもしれない病院

診察代は電の誕生日(1月なんだ)のプレゼント代で捻出

というわけで、電の誕生日はなにもなし

ありがとう電

 

 

 

 

 1133160716368373.gif

 入力の時のレイアウトも変

今日のブログはどうなるかしら・・・・・

ポチっとできるかな?心配

 

 

Dec 01, 2005
ビーちゃんビィ~ぢゃん

今日はとうとうこたつを出しました。

放鳥時もこたつから離れられないです

 

1133426589418463.jpg

 

電は自分の机の上に隙間がないので

こたつに来て宿題

 

ポーは覚えた歌を

披露してます

 

電への応援歌ですね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1133426600678280.jpg

今朝のピーの体重51g

でも夕方には54gに戻っていました。

 

粟穂を2欠けあげたからかなぁ

 

昼間の生あくびもきになる・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1133426614675867.jpg

 

ピーが遊んでいると

やっぱりポーがやってきました

 

何がおもしろいのか

ポーにはわからんでしょう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1133426626647295.jpg

 

おもしろみがわからなかったポーは移動

 

ポー禁じられた遊び

 

若者は火遊びするのよねぇ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日やっとピーのおしゃべりが撮れました

おしゃべりピーちゃん(動画12秒劇場)

 

飼い主にしかわからないかも

でもブーブー言っててかわいいでしょぉ→親ばか全開

 

 

1133160716368373.gif

 

動画良かった?

気が向いたらポチっとしてください

 

 

昨日のピーポー♪

11月30日、今「ペアレントトレーニング」の講習会に通っているので

みごとに更新する時間がありませんでした。

 

ピーポーも朝は30分しか放鳥できず、

夕方までお留守番・・・

 

1133392451281816.jpg

ピーの体重54g

減りませんねぇ

 

シードは毎日6g、キクスイさんのグリーンフードを1g

 

放鳥時のシードのセットは止めているので

お腹がすいたらしくケージに戻っていった所を

電にしまわれちゃった

 

「でたいよぉ」ってアピールするけど

もう17時45分・・・就寝まで15分しかないからブー

 

 

 

1133392458437574.jpg

ポー、ケージのピーを視察

 

ポー1羽タイムの時は

すごくいばってます

 

でもね、お互い別の場所にいくと鳴きあって(呼び合って)いるんですよ

 

ピーのケージの横にはまさるも健在。

暖かいビニールハウスのなかのんびり暮らしてます

 

 

 

 

 

 

 

1133160716368373.gif

 

ポチっと、よろしくお願いします・・・

 

 

 

 

Nov 29, 2005
プロフィール直さなくちゃ♪

今日のピーの体重54gと53gをいったりきたり

 

1133253371729265.jpg

 

 

ピーのアップ

 

きれいな流し目でしょ

 

興奮・集中すると

黒目がキュッと小さくなるのが

かわいいの

 

姫はピーが怖い目するぅ

とビビッていますけど

 

 

 

 

 

 

 

 

1133253403750382.jpg

 

夕方、また電の大声に・・・

 

右往

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1133253412017904.jpg

 

左往

 

 

この後、飛んでいっちゃいました

 

ポーのプロフィール直さなくちゃ

 

気に入らないことに立ち向かえなくなりました

 

オカメらしいオカメになったのね

でもなんて言い表したらいいのかなぁ  

 

 

 

 

 

 

1133160716368373.gif

 

25位以内に入っちゃった。

皆さんのおかげです。ありがとうございます♪                                      

 

Nov 24, 2005
ポーノリノリ?♪

今日のピーの体重は朝53g夕方は

 

1132821262896377.jpg

 

52gでした。

51gにもなったりしてたので、

52g前半なんでしょう

 

秤にあと・・・

きちゃないい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1132821253232901.jpg

夕方の放鳥はいつもどおり

姫にくっついて遊んでいるピー

 

姫の髪についている

ご飯粒のパリパリをとっています

だから太るって

 

気がつかない私もだめなのね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1132821239900534.jpg電の背中で、

首を上下に振りつつ

肩をいからせノリノリのポー

 

今ヒット中の

のベル音をお披露目中

 

この後は

電のちょっかいに

まともに相手しているポー

すごくおこってます。

怒ってますポー(動画12秒劇場画面小さいです)

 

最後の低音ボイス・・・私の怖い声

こんなにポーを怒らせてると短気オカメになりそう

 

 

1125149356152814.gif

ポチッとしてもらえると、うれしいな

Nov 23, 2005
必死☆必死☆

夕方です

 

1132731555178991.jpg

ポー豆苗食べてます

 

姫何してるの?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1132731563024490.jpg

ピーも来ました。

 

姫、尾羽触ったらやられるよ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1132731569227266.jpg

姫何してんのよぉ

 

それでもピーポー気にせず食べてます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1132731623202236.jpg

 

ほら、こんなに必死で食べてます。

 

あちゃぁ

ポーの重みで豆苗が・・・折れてるぅ

 

明日また買ってこなくちゃ

 

ピー夕方は52gでした

 

 

 

 

 

 

 

 

1125783184265860.gif

気が向いたらポチッとお願いします。

 

Nov 22, 2005
そりゃ太るって!!

見ました

 

1132645848327010.jpg

 

ピーなにを狙ってるの

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1132645854574681.jpg

 

口の周りのあめちゃんね

 

 

そりゃ太るって

 

ピーは姫の口のまわり大好き

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1132645866112445.jpg

 

さてお次はレゴ

 

ゴチョゴチョ大好きポーが参加

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1132645876862037.jpgキリンみたい

 

ミッキマウスーマーチすこし唄えるようになりました。

わからなくなるとホケキョーってごまかしてます

 

もうちょっと唄えるように練習しようね

トホホ・・・・53g

ピーを出してな気分で体重計に・・・53g

 

1132619935667204.jpg

昨日より増えてる

散らかるけどケースの餌を紙にのせて計量・・・食べた実質4g

 

粟穂がくせものか

 

放鳥時の餌はセットなし

でも豆苗は食べ放題

 

今日も餌は7gいれました。(ケース込みで25g)

 

粟穂は抜いて・・・・

めざせ45g

 

 

 

 

 

1132619927495356.jpg

 

53gでも飛ぶのは上手です。

 

ちょっと気に入った場所

ポーから守っているところ

 

ポーはやられてばかり・・・

だからかなポーの体重83g

よくたべていると思うんだけど増えませんねぇ

でも痩せているポーの方が寒さに強い

太っているほうが代謝が悪いんだろうな。トホホ・・・・

 

Nov 19, 2005
寒い日は・・・

だんだん冷え込んできましたね

ついつい今日は1日中家にいてしまいました

 

1132390442982542.jpg

 

暇つぶしはウォリー

 

私はこれをしていると

クラクラしちゃいます

 

ピーポーもお手伝い

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1132390463370424.jpg

 

 

 

あきちゃった

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Nov 10, 2005
ピーポー後追い・・・

本日は午前中は姫の歯医者

午後はマンションの電気設備点検の為、2時間ネットはできないし断水

 

姫とピーポーと静かに(?)過ごしていました。

 

夕方はスーパーから荷物も届いて用事をはじめたのですが、

ポーの後追いがすごくなった。怖がっていた台所にもやってくる。

それを見ていたピーも真似して入れるようになってやってくる。

 

1131622926061775.jpg

電が連れて行っても

舞い戻ってくる・・・

 

前までは洗い物できていたのにぃ

 

洗濯機まわすに行って姿が見えなくなると

ポーは叫ぶ

 

同じ部屋でもちょっと動くと「どこいくねん」と飛んでやってきます。

 

ポーを見てピーも負けじと後追い

幸せなんだけど、すごく可愛いけど・・・

自分じゃ見えないところにをつけて外出している時が増えた

 

髪の毛に燕麦の殻がのかって外出してた時もあったなぁ

 

ぱりぱりの鳥の・・・近所の方は見ないふりしてくれてるんだろうな

 

1125783184265860.gif

ブログランキング参加中です。ワンクリックお願いします

Nov 09, 2005
ピーポーVS姫

今日も姫がピーポーにちょっかいだしています

 

1131523139925164.jpg

 

私の肩にのっているポーを

うちわであおぐあおぐ

 

私はさむーい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1131523089689679.jpg

 

逃げてもあおがれる

 

私は本当にさむい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1131523153337790.jpg

 

ピーもあおがれていますが、

背中にすごい貫禄

 

絶対すごい顔で

姫をみていると思う

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1131523052557420.jpg

泣いている姫

 

ポーにかかってこられました。

 

ポーの爪がほっぺ直撃したそうです

 

「ポーがポーが・・・」

と泣いてます。

痛かったろうけど、

同等でけんかする姫がおもしろい

 

 

今日の体重 

ピー48g ポー83g

 

1128405853883682.gif

 

ブログランキング参加中です

ワンクリックお願いします

Nov 04, 2005
またピーにおこられちゃった

今朝もピーポーは元気一杯

 

1131061988053327.jpg

Tシャツもぐりをしていたピーがポーを発見

 

おっとポーはひまわりの種をたべてるぅ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1131061998942026.jpg

 

あわてて飛んでいって

種のくだけたものを食べてます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1131062025695409.jpg

 

姫のおもちゃで遊んでいるピーポー

 

仲が良くないのに

近くで遊ぶんですよね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1131062036866710.jpg

ポーはピーのおもちゃが欲しくなりました。

 

あらら

おこられっちゃってる

 

さっきピーにひまわりの種をわけてあげたのにね

 

毎日ポーはピーに怒られちゃってる

めげるんじゃないぞ!ポー

 

今日の体重

ピー47g

ポー84g

 

 

 

1128405853883682.gif

 

ブログランキング参加中です

ワンクリックお願いします

 

Nov 02, 2005
巣箱?

今日は小学校が創立記念日

子供達とサーティワンアイスクリームを食べに行きました。

バスに乗って電車で2駅目・・・遠いわ

 

スーパー内にあるペットショップと100均にも寄ってきました。

 

1130918411768617.jpg

100均で調味料スタンド

ペットショップで中古の陶器の餌いれを3つ

 

そこのペットショップは小動物の扱いを縮小していくそうで

ケージ・おもちゃ・餌いれを中古販売してました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1130918428257792.jpg

 

さっそく洗って熱湯消毒して餌をいれてみました。

 

ピーの方に燕麦

ポーの方はペレット

 

ピーはポーを近づけないので

ポーのなかにも燕麦をいれました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1130918481619607.jpg

 

100均の調味料スタンドは

ピーポーの放鳥時のスタンドになるかなぁと思ってます。

 

 

すぐキーボードの上に乗るんだもん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1130918459686387.jpg

 

あれっ

周りに誰もいなくなったら

ピーが落ち着いてます。

 

巣箱と間違えているのかな

望遠で撮ったらブレブレだぁ

 

 

今日の体重

ピー45g ポー84g

 

 

 

 

 

 

 

1128405853883682.gif

 

ブログランキング参加中です

ワンクリックお願いします。

Oct 29, 2005
今日は音楽会♪♪

今日は朝からあいにくの雨

 

1130556222691864.jpg

 

電・暴の音楽会でした。

 

小学6年にもなると、

「デカッ」って思いますね

うちは4年・2年

すぐ大きくなっちゃうのね

姫は来春幼稚園だし・・・

ちょっと感慨にふけってみました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、私の可愛いピーポーは

 

1130556242051200.jpg

 

ちゃんと留守番してたのね

放鳥してあげたいけど、

コーヒーのませてね

 

コーヒーを手にパソコン

パソコンはケージの前・・・

振り向くとポーが出してコール

必死で左右移動しています。

無駄な必死さ・・・可愛い

 

 

 

 

 

 

 

 

1130556254238231.jpg

 

ピーはパソコン前に座っても落ち着いたもんです。

 

ピーのケージの天井と右に

アルミシートをつけました

少しは保温性アップするかな

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1130556271183491.jpg

 

ピーにちょっと近づくと

出してくれるの?とあわててよってきます

 

可愛い

ピーは無駄な動きをせず

飼い主の可愛く思うポイントをついてくるわぁ

 

 

ピー45g

ポー85g

 

 

 

 

 

 

1128405853883682.gif

 

ブログランキング参加中です

ワンクリックお願いします

 

 

 

Oct 28, 2005
ピーポー合戦♪

今日は病院で更新が遅くなっちゃった。

 

1130479860735346.jpg

 

燕麦のおやつを独り占め

大満足顔のポー

 

でも、燕麦の皮をむくことが

大好きなんです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1130479824561199.jpg

 

やっぱり食欲魔人ピーに見つかりました

 

 

やっぱりピーにかないませんね・・

 

ポー84g

ピー45g

 

 

 

 

 

 

 

 

1128405853883682.gif

 

ブログランキング参加中です

ワンクリックお願いします

Oct 27, 2005
なぜ食べる?

朝の放鳥・・・

 

1130378785508437.jpg

 

放鳥してすぐに

私の肩にしたピー

 

なぜそれを食べる?

 

おもいっきりくちばしについてるし

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1130378711413603.jpg

 

だんだん朝は部屋が寒くなっていく

 

ピーポーも動き回るより、

膨らんで止まっている時間のほうが長い感じです。

 

部屋の暖房は11月まで待ってね

 

 

 

 

 

 

 

 

1130378758674504.jpg

うっ

よく見るとポーのくちばしにも

がついてるぅ

 

なぜ食べるんだぁ

青菜もあげてるし

ミネラルブロックもいれてるだろぅ

 

ポーの体重84g

 

 

 

 

 

 

 

 

1130378738404889.jpg

 

 

放鳥して1時間以上経過

まだついたまま

寝ちゃってるし・・・

 

ピーの体重45g

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1128405853883682.gif

 

ブログランキング参加中です

ワンクリックお願いします

Oct 26, 2005
食い意地はってます?

朝、ピーポーが見てないと思いおせんべいをガサゴソ

 

1130301515749855.jpg

あははぁ

 

すぐに飛んできました。

 

学校を休んでいた電を呼び出してパチリ

 

ピー怒ってます。

体重46g

 

ポーはこれが何かわかっているのかしら?

体重86g

 

 

 

 

 

 

1130301550123374.jpg

今日は特別にポーだけで出してあげました。

落ち着いて姫のおもちゃで遊ぶポー

 

少しでもベタベタに近づいてぇ

 

ポーは気に入らないとすごい勢いで噛み付く

これがものすごく痛くて・・・

近頃、子供達が「ポーこわいと言い出す始末

違うよぉ、オカメちゃんは

もっと可愛いんだよぉと言っても

家のポーは怖いよね

 

 

1128405853883682.gif

 

ブログランキング参加中です

ワンクリックお願いしまうす

Oct 25, 2005
青菜はおいし♪

今日は皆(主人以外)家にいるので興奮気味のピーポー

ちょっと落ち着いてもらうため青菜をあげました

 

1130230437108931.jpg

 

ポーは葉っぱムシャムシャ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1130230442736827.jpg

 

おいしくてたまりません

出してともいわず必死にムシャムシャ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1130230448299154.jpg

 

ピーは芯をムシャムシャ

 

青菜をはさむ位置を間違えた

写真とれない

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1130230455642880.jpg

 

2分後落ちちゃいました。

 

ここから下で第2ラウンド開始

 

 

子供達は学校を休んでいるので元気

咳きをしながら遊ぶ遊ぶ

ピーポーもいつもより遊んでもらえて今日はご満悦

さて18時過ぎたのでおやすみなさいだね・・・

 

 

 

 

 

 

1128405853883682.gif

 

ブログランキング参加中です

ワンクリックお願いします。

  [続きを読む]
飛ばないでぇ

我が家の子供達と私は風邪を引いちゃいました

電最高潮暴学校休みたかっただけ姫咳きコンコン

 

子供達がこんな中1泊してくれたじじ・・申し訳ない

 

1130200655633344.jpg

 

朝からじじの取り合い

 

ピーポー飛び回る飛び回る・・

 

今日の体重

ピー45g

ポー85g

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1130200645401454.jpg

 

ピーが飛んでいます

 

この下には電が転がっています。

ピーポーのほこりで咳き

 

「飛ぶなぁって怒ってます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1130200630243667.jpg

 

ケージの掃除をしている私のちゃんちゃんこの中で一服中

 

ポーがいないと静かなんです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ピーポーに人間の風邪がうつるのか心配だったけど、

鳥さんのほうが体温が高いので人間の風邪の菌は、鳥さんの中で死んじゃうんだって・・

鳥さんの風邪が人間に入った時の方が危ないそうですフムフム

 

 

1128405853883682.gif

 

ブログランキング参加中です

ワンクリックお願いします。

Oct 24, 2005
毛?羽?

今日はじじが遊びに来ました。

 

1130144195987828.jpg

ピーはじじが大好き

 

私より好きかも知れない

 

放鳥時は追い掛け回しています。

そして真似をするポー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

話は変わって、オカメちゃんの目のまわり・・・

 

1130144169113531.jpg

黒い毛?がはえています。

 

これは毛だよね・・・

 

それか羽?

 

ポーの体重85g

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1130144179159888.jpg

ピーも撮ってみました。

きゃーこわい

 

目のほとりに毛はない

 

あらくちばしがパリパリ?

これって荒れてるのかしら?

 

ピーの体重46g

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1128405853883682.gif

 

ブログランキング参加中です

ワンクリックお願いします

 

Oct 23, 2005
休日はさわがしい

午前中はホームセンターにサーモスタットを買いに行きました。

いつものようにペットショップへ・・・

今日の広告の品はセキセイの雛1260円緑の並セキセイがかわいかった

主人に「買っちゃおうかな?」、主人「やめてくれ!!」

 

1130056712732209.jpg帰宅後、遅い昼食を食べて一服中

 

主人をおそれず向かっていくピー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1130056718654571.jpg

ピー初めは指輪をカミカミ

 

次はメガネを噛みにいきました。

恐ろしくて写真取れませんでした

 

主人、別室へ退散

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1130056725240113.jpg

和室に花笠発見

 

さっそくカミカミ

 

ピーの体重45g

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1130056731310248.jpg

負けずにカミカミしにいくポー

 

ポーの体重85g

 

ポーは放鳥の時、部屋の中を飛び回る飛び回る

 

ものすごく飛ぶのが上手です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中山寺のホームセンターで夫婦でオカメの雛を見ていた人がいました。

仲良くオカメについて語り合っていました。うらやましい

そのオカメの雛は真っ白(アルビノ?)の29800円本当に可愛い子でした。

 

1128405853883682.gif

 

ブログランキング参加中です

ワンクリックお願いします。

Oct 22, 2005
もう夕方・・・

今日は子供達の服の入替え

のんびり片付けていたらもう夕方・・・さて放鳥だ

 

1129968027272075.jpg

 

ベランダから見える夕焼け

 

今日は冷え込んだなぁ

雨もふった

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1129968034479948.jpg

 

部屋の中も涼しくて、もうTシャツでは寒い

 

ピーはプクプクに膨らんで遊んでます。

 

ピーは寒色系なので、よけいに寒そうに見えちゃう

 

 ピー46g

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1129968040940829.jpg

 

その頃ポーは電に釣られていました。

 

このポーズの時の太ももいいですねぇモコモコ

 

ポーは暖色系の色なので見た目も温か・・・

 

ポー85g

 

 

 

 

 

 

 

 

これから寒くなるのかぁ・・・そろそろ灯油を買いに行かなくちゃ

ピーポーは初めての冬どんな日々を綴るかな

 

1128405853883682.gif

 

ブログランキング参加中です

ワンクリックお願いします

 

Oct 21, 2005
おやつ♪

今朝はちょっと肌寒いです。

でも2羽は今朝も元気一杯

 

1129852095355847.jpg

 

今朝の体重ポー85g

 

朝の放鳥時はおやつのひまわりの種を3,4粒あげます。

 

種を入れてるタッパーに手をかけるとワクワクしてます。

 

写ってないですが後ろでピーが狙ってます

 

 

 

 

 

 

 

 

1129852103536791.jpg

今朝の体重ピー46g 

どこからか「ぶたぶたこぶた・・

おなかがすいたーブー」

(昔のラーメンCMソング)が聞こえてきそう・・

 

ひまわりの種のカスをついばんだ後、ポーのペレットをついばむピー

今日からはキクスイさんの脂肪分のないペレットをまぜました。

ポーのものを色々ついばむのがピーのおやつ

 

ピーは後4gで大型セキセイの仲間入り・・・

冗談ではなくなってきました

 

 

1128207575021363.gif

 

ブログランキング参加中です

ワンクリックお願いします。

Oct 20, 2005
フラッシュをつけて撮影だぁ!!

いつもは自然光か部屋の明かりで撮影してますが

今日はフラッシュを使ってみました

 

1129808932292676.jpg

 

羽を広げる瞬間

くっきり綺麗に撮れました

 

電はぺログー見てます

さあどこのブログかな?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1129808941550076.jpg

 

ピーで挑戦

 

羽の色は綺麗だけど・・・

目がこわーい

 

腹もでかーい

関係ないか・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1129808956870505.jpg

 

ポーで挑戦

 

ごめーん

まぶしかったのね

 

でもポーはオカメパニックにならず遊び続ける

グラビアモデルになれるかも

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1128405853883682.gif

 

ブログランキング参加中です

ワンクリックお願いします

Oct 19, 2005
お団子2つ♪♪

 

1129701847367452.jpg

 

顔が合うとけんか・・・・

 

結構怖い顔でやりあってます

 

 

さてピーポーがけんかしている場所は・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

1129701941729240.jpg

 

私の手の上

 

はじめてピーポーがこんなに近くで止まっています。

 

お互い目が合わない限りけんかはしません。

 

 

 

 

 

 

 

 

1129701992089805.jpg

 

ポーがくちばしをジョリジョリ鳴らす音を聞きながら

ピーはウトウト

 

ポーの体が心なし外側に傾いている気がしますが・・・

 

ピーポーともいい具合に膨らんでお団子のようでしょ

 

今朝ピー46g・ポー82gでした。

 

 

1128405853883682.gif

 

ブログランキング参加中です

ワンクリックお願いします。

Oct 12, 2005
ちょっとドッキリ・・・

ピーポーおはよう

 

1129074841835256.jpg

 

おはよぉ・・・

はよ手だして迎えにきてぇや

 

 

ピー今朝の体重 44g

 

少し涼しいのでプクっとふくれて

毛糸玉のよう

朝の出てくる姿もいいねぇ

 

 

 

 

1129074848305638.jpg

 

おはよーぉ・・

早く出して欲しいのに、

なんでいつも2番目なん

 

 

ポーの今朝の体重 93g

 

は水分少し減りましたね。

はやく出たくて、細くなっちゃってます。

スレンダーで格好いいね

 

 

1129074854258697.jpg

 

いつものように豆苗かじり

ピーが亀(まさる)の水槽に乗って食べています。

 

後で見ると、まさるの水槽の中は、葉っぱだらけ・・・水の交換しなきゃ

 

さて事件はその後おこりました

パソコンをしている私の周りで遊ぶポー

 

 

 

 

1129074859547657.jpg

本体の上の空気穴に、爪がひかかって・・

ポーパニック

 

あわてて手で捕まえ、爪をはずしました。

声をかけて落ち着かせて、足を見ました。

けがなどはなくひと安心

この穴どうにかしなくちゃ・・・

 

ポーがパニックの時、ピーは静かにパソコンの椅子で毛づくろいをしていました。ピーらしいわ

 

1128405853883682.gif

 

ブログランキング参加中です

ワンクリックお願いします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Oct 11, 2005
今朝のピーポー★犬ガムのこと

朝からすごい雨天気が悪い日が多くて余計に気分が滅入ります

 

いつも通り、AM7:30に起こされたピーポー

AM8:20からの放鳥にて飛び回って、食べまくってます。

 

1128988833564460.jpg

 

小皿の中にはペレット

 

伸びに伸びた豆苗

 

2羽で食べてる(散らかしてる?)

 

今の体重ポー93g・ピー44g

ピーは少し重たいような気がします

 

 

 

1128988839892846.jpg

ピーを発見したポー

ちょっとしています

 

ポーはピーにすぐ怒られるもんねぇ

そのくせ一緒に部屋の中を飛び回るのが大好きなのよ

 

を集めていて気づきました。

ポーはいつもより多尿気味です。

今朝の冷え込みか昨日の犬ガムか変なものを拾い食いしたのか?

 

犬ガムのおもちゃのことですが、飼育本にも載っているのですが、鳥さんには良くないという説もあるようです。

犬ガムのことを検索しているとそんなに良くない原料を使っている物もあるそうです。(何でもそうですよね

犬ガムが鳥さんにどのように悪いかという記事は見つかっていません。でも説があるということは良くなかった例があると思います。

 

私も先日作った犬ガムのおもちゃは様子を良くみながら与えてみたいと思います。

本に書いてあったとしても、鳥さんの体質は均一ではないので、安心せず初めての物は注意深く与えないといけないと勉強になりました。

 

本当に鳥さん・・奥が深いです

 

1128405853883682.gif

 

ブログランキング参加中です

ワンクリックお願いします。

 

 

 

 

 

 

Oct 10, 2005
犬ガムに挑戦☆☆

今日も100均へ暗幕の材料を買いに行きました。

 

ペットコーナーで犬ガム発見

 

1128930293034110.jpg

小さいの3本入り・・・

 

オカメちゃんに犬ガムでおもちゃを作るっていうのを1度やってみたくて買ってきました。

 

1本目、鍋でグツグツしすぎてゼラチンに変化・・・

けっして煮てはいけません

 

2本目、熱湯で15分。

 

 

 

 

1128930298900298.jpg

 

やわらかくなった所を手で広げてキッチンバサミで細く切り、結んでいきます。

(牛の生のかおりでこの作業はくさいです)

 

作った端からくわえては落としていくポー

 

 

 

 

 

 

 

1128930304721380.jpg

 

ピーもやってきました

 

皿の中で団子のようになっているのが、1本目のゼラチン化した分です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1128930310332067.jpg

 

小さく結んだ物などを干しました。干しあがったらレンジでチンしようと思ってます。

 

干している手に乗って噛んで遊ぶポー

 

向こうの方で取ろうとしてぶらさがっているピー

 

今遊びすぎて、干しあがってから遊ばないかも

 

 

 

 

この作業、手もゼラチンでギタギタ・ネチョネチョ・・・・

今回の小さいものより大きいガムのほうが、色々な形が作れて良さそうです。

遊んでくれたら、今度は大きいものでもうちょっと複雑なものを作ってみよう

 

1128405853883682.gif

 

ブログランキング参加中です

ワンクリックお願いします。

 

Oct 08, 2005
ポーは豆苗大好き☆ピーは?

今日(正確にいうと昨日)、豆苗を買ってきました。

ちょっと体調がすぐれないので

これで遊んでくださいと豆苗大判振る舞い

 

1128739237335643.jpgポーは放鳥40分間、豆苗の横でカジカジ

 

葉っぱ部分を齧っては落としていってます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1128728910146145.jpg

 

すごくうれしそう

 

机の上はすごいことになってます。

(ごめん暴・・・

 

 

 

そのころピーは・・・・

 

 

 

 

1128728410283757.jpg

私にポーが寄ってこないのをいいことに、ずっとTシャツのなかを移動して遊んでました。

 

デジカメを向けると、ガガガーと威嚇してきます。

すごーく可愛い

 

ピーはケージにはいった後、豆苗をあげました。

(茎と戦っていました)

 

 

 

 

 

この季節の変わり目は、

歯痛・アレルギー・古傷の痛みなどが、疲れがたまるとニョキニョキ出てきます

アレルギーがでると悲惨(たけしのきっと来るーの世界です)

なのでこの連休中はちょっとお休みしますねぇ・・・

 

1128405853883682.gif

 

ブログランキング参加中です

ワンクリックお願いします。

Oct 04, 2005
姫VSピーポー

とある日のおやつの時間

1128405786078067.jpg

ピーポーに狙われる姫

 

ピーはおにぎり狙い

 

ポーはピーのまね

 

 

 

 

 

 

 

 

1128405799820192.jpg

 

 

1番ピーねらってまーす!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1128405807226379.jpg

 

 

いったぁー!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1128405815288910.jpg

 

 

 

2番ポー狙っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1128405821792780.jpg

 

 

いったぁー!!

 

いくだけです・・・

おにぎりの上に止まっただけです

 

ポーはピーのまねばかり

 

 

 

 

 

 

 めげずに姫は全部おにぎりを食べました

姫は鳥さんたちに塩分がいけないことは知っているので食べさせません。

でも目の前で食べるのはよくありませんねぇ。ごめんなさい

 

1128405853883682.gif

 

 ブログランキング参加中、

ワンクリックお願いします。

 

Oct 03, 2005
ふたりはパイド

ふと考えると、ピーもポーもパイドだったんですね

 

1128302003161390.jpg

ちょっと比べてみましょう。

 

ピーは青い海の波のようなパイド

 

ポーはサインはVのようなパイド

 

ピーのパイドは換羽のたびに少しずつ変化します。

 

ポーはどうなっていくかしら

 

 

 

 

1128302011277804.jpg

こらっピー

またちょっかいだしてぇ・・

また追いかけあいが始まるのね

 

今日、ポーが窓にゴンっとぶつかりました・・・

減速していたので大事には至りませんでしたが、ヒヤッとしました

 

1128207575021363.gif

 

ブログランキング参加中です

ワンクリックお願いします

Sep 28, 2005
はっけよーい・・のっこたぁ!!

1127867002242947.jpg

 

 

うえ~~~

   ぽぉのうみ~~~

 

した~~~

   ぴぃのやま~~~

 

両力士、キーボード上に入場しました

 

 

 

 

 

1127867009260227.jpg

 

見合って・・見合って・・・

 

 

 

はっけよーい・・・・

 

      のこったぁ

 

 

 

 

 

1127867021804093.jpg

 

両力士・・すごいつつき合いです

 

・・・・のこった・・のこった・・のこった

 

 

 

     ・・・・・行事差し止め終了

 

 

 

 

 1125783184265860.gif

 ブログランキング参加中です。ワンクリックお願いします