オカメインコのぎん(ノーマル♀)プリン(ルチノー)の成長日記です

November, 2010
-
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
-
-
PROFILE
プリン

プリンです。2005年12月生まれです。お家に来てから、1週間で病気になってしまいました。でもいまはすっかり元気です。

ギン

私はギンです。♀2004年7月生まれです。とっても優しい子です。得意技・・・威嚇?

マリ(お姉ちゃん)

中学2年生。何気管理人です・・・。管理人失格になりました。

パパ&ママ&うり

他の家族達。何でも来い!のパパ。心配性のママ。ギンプリ大好きなのに、なぜか嫌われてしまう、うり。小学校2年生になりました。

MYALBUM
CATEGORY
RECENT
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
ARCHIVES
LINK
SEARCH
PR




上下関係???

 

 

 

1148169501757197.jpg

 

おはようございます

 

 

ギンです。

 

 

いつも、朝はこうやって、ケージから、出してもらってるの

 

 

やっぱり、ケージの中より広いからうれしいな~  

 

いつも、プリンちゃんとどっちが先に出してもらうか、競走してるんだ~  今日は、私の方が早かったから、ちょっとプリンちゃんのケージの上に乗っちゃった~

 

 

 

 

 

1148170066848301.jpg

 

あ~、ギン姉さん、もう出してもらったの~

 

 

いーなー

 

 

早く出してくださ~い。

 

 

じゃあ、 たくさん食べてください

 

最近は、プリンの体重が、80gを切ることがなくなってのですが、やっぱり朝はたくさん食べてほしいので、 を食べたかをチェックしてから、放鳥しています。

 

今日は、あまり食べていなかったので、ケージから出すのは少し後

 

 

 

そして・・・

 

1148170123694473.jpg

 

見て~

 

 

ここはど~こだ?

 

 

初めてこんな所に乗っちゃった~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1148170079761737.jpg

 

すごいでしょ~

 

 

見晴らしが良くって、気持ちい~

 

 

 

プリンちゃん、初めてカーテンレールの上に乗ってしまいました。

 

ギンは羽を切ってあり、高く飛べないので、カーテンレールの上に乗った事がないのです。プリンは、お迎えの時に既に羽きり済み、以来、一度も切ってないので、そこそこ飛べるのです。

羽きり  どうしよう????  悩みます。

 

 

 

1148170102295949.jpg

 

カーテンレールの下には、ギンが・・・

 

 

プリンちゃんのケージの上に乗ってたから、今度ははお返しされちゃった

 

なんだか、くやしい・・・

 

 

 

スポンサード リンク

この記事へのトラックバックURL
http://bird.pelogoo.com/mari_gin_purin/rtb.php?no=1148172041930619



この記事への返信
こんにちは!

プリンちゃん、大きくなりましたねぇ!
もう立派なオカメですね(@゚▽゚@)
カーテンレールデビュー、おめでとうございます!

トリミングの件ですが、これは賛否両論ですよね。
もちろん、トリミングの良い点は、インコちゃんの安全です。飛んでどこかに激突する心配や、逃亡する心配が軽減されますよね。
でも、結果的に言えば、わたしは、できるかぎりトリミングはしたくありません。
ギンちゃんのようにトリミングに慣れた子なら、大丈夫ですが、プリンちゃんのトリミングは、飛ぶ喜びを奪ってしまうことですよね。プリンちゃんのストレスにならなければ
いいのですが。そこが心配です。
わたしは素人なので、そこのところは、ソ○モン先生にご相談されてみて下さい!

……実は、まろんの病院は、ソ○モン先生からの紹介なんです!そ、そして、わたしも新○市に住んでいます!
○教高校のすぐそばです!
本当にどこかでお会いしているかもしれませんね(゚∇^*)



Posted by まろんまま | 12:34:11, May 21, 2006
こんにちは!

プリンちゃん、メチャメチャ高いところに
遊びに行きましたね^^
見晴らしが良くて、最高だよね~
さっき、自分の上にいたギンちゃんが
下にいるもんね~≧∇≦
Posted by チビトジ | 15:20:14, May 21, 2006
こんにちは!
そうか~、プリンちゃんは、先飯派なんですね^^
ひーちゃんは、後飯派です。
っていうか、飼主の問題ですね(笑)
私は正確に体重を知りたいという思いから、食べないうちに
放鳥して体重を計るんです。で、さんざん遊ばせて、テーブル
とかをツンツン餌を探してるような様子が見えてきたら
ポイッとお帰りいただく。そして、私が横でコーヒーなんぞを
飲みだしたら、ひーちゃんはお食事タイムに入る・・・(笑)
のん気な主婦のたわごとです^^;
Posted by ひーママ | 15:53:08, May 21, 2006
こんばんは!
プリンは体重こそ安定し始めたようですが、ギンと比べると、どうしても小さく感じるので、なかなか成長を感じられないのです。「大きくなった」って言われると、とっても嬉しいです。
羽~  悩みますね。。。ギンが一度脱走しているので、正直恐いです。(子供たちがちょっと心配なので・・・)

それと、なんといっても~~~
実はウチも○教高校のすぐそばです!!
ほんの数メートルの距離~~
すっごい偶然ですっ!!世間は狭いですね~
Posted by ギンプリママ | 21:38:46, May 21, 2006
こんばんは!
初めてカーテンレールの上に行ったので、自分でもどうしたら良いのか分からなかったようで、降りれなくなってしまいました。(ビビリ屋です)
でも、楽しい遊びを覚えられてしまった。
ギンには、ちょっとかわいそうでした。
Posted by ギンプリママ | 21:43:01, May 21, 2006
こんばんは!
ウチでは、家族みんながそれぞれ日中はいなくなってしまうので、二羽だけになってしまい、誰もいないとご飯を食べないみたいです。(殻がない状態で夕方まで餌が残ってる・・・)
何とかしなくてはとは思うのですが、どうにもならない現実なのです。なるべく、朝みんながいる内に沢山ご飯食べて欲しいので、出せ出せ攻撃は無視してます。
ギンは慣れっこのようで、自分でうまく調整しているみたいですが、プリンは心配で・・・
早く体力付けて欲しいなぁ~
Posted by ギンプリママ | 21:52:22, May 21, 2006


◇ 返信フォーム


名前 :   情報を保存する
メール : 
URL : 
題名 : 

内容 :