こんにちは!
お久しぶりです。GWという事で、しばらく
を留守にしていました。
ブログもお休みしていました。
5月5日のこどもの日に、千葉県にある「南房パラダイス」という所で、インコさん達のふれあいコーナーに行ってきました。

オカメさん達とは違って、かなり、重かったです。
←の子達に、餌付けが出来ました。

銀色の容器の中に、餌(液体状のシロップかな?)が入っていて、鳥さんたちにあげられるのだそうです。
容器を持った瞬間、たくさん群がってきて、かなり重たくなります。
鳥さんたち(名前、忘れてしまった)は、かなり慣れていて、とっても可愛かったです
ギンプリママは、背中をドンと押されたので、他の人にぶつかったのかと思い、「スミマセン」と謝ったら、ちゃっかり赤色のインコさんが背中に乗っていました。
ギンプリと違って、かなりの体重がありました。
そして、こちら ↓

「ルリコンゴウインコ」の
なっちゃん
と〜っても、人懐こくって、ちょーかわいかった〜
こちらも、かなり重くて、しかも、爪がかなり、太い
でも、 しっかり爪きりがしてあったので、ぜんぜん痛くなかったです。
外にいても、飛んで行かないそうです。(賢い!!)

やっぱり、髪飾りとかが大好きで、ウリの、ゴムで遊んでいました。
この日は、とっても風が強かったのですが、動じる事もなく、飼育員のお兄さんの腕にずっとつかまって、入り口でお客さんを迎えていました。
マリ、ウリは、なんといっても、外で放していても飛んでいかない、というのに驚いたようで、「なっちゃん、かわいい!! ほしい!!」を連発していました。
大型の鳥さんは、やっぱり、あこがれですね〜
ギンプリ
は、ママの実家で、お留守番でした。
道が混んでいて、実家まで
で普段なら2時間くらいの所が、片道3時間かかってしまったので、心配しましたが、プリンは、家にいるときより沢山、

でした。(家族にうるさい!と迷惑がられるほどでした)
よっぽど、居心地が良かったのかな〜