わがやのオカメインコたちの毎日。巣引きの記録、オカメインコ里親募集。

November, 2010
-
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
-
-
PROFILE
おりーぶ

オカメ、セキセイ、サザナミインコ、メキシコシロガシラ、ウロコインコ、ズグロシロハラと過ごす賑やかな毎日。
ホームページ
MYALBUM
CATEGORY
RECENT
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
ARCHIVES
LINK
SEARCH
PR




May 30, 2006
まんまちょ〜〜〜だい
いつもあたたかい気持ちをいただいて
ほんとうにありがとうございます。
 
実はスプーンで・・・と思っていたあの日の夕方、
ひよりが初めて自分で6mmほど口を開けてごはんをねだりました。
ジョ〜〜ジョ〜〜と言いながらキュッキュっとちゃんと飲み込むんです!
 
先の細くなった挿し餌専用スプーンをうまくくわえさせてやりました。
今日の朝まで何度か同じことを繰り返し、
私もひよもうまく食べられるタイミングと
フォーミュラーの固さがわかってきたところです。
 
それでも自分では5ccくらいでもうごちそうさましちゃうので
どうしてもあと少しは強制しています。
これを1日2回。
すりつぶしたペレットとエッグフード、そして粟穂に種餌。
ほんとに少しですが食べています(=^_^=)
 
進歩進歩!!!
 
1148970401666834.jpg
 
朝体重は78g。
挿し餌の量が減って1人餌になるころは
どうしても体重は落ちますから仕方ないですね。もちょっと落ちるかな。
 
ひよちゃんの頭や足の大きさ、骨格からして小さな方です。
それでもほんとによくここまで大きくなってくれました。.'+゜(*'∀'*)゜+'.。
うちの雛たちはとってもヘビーなので
手の中に入ってしまうような気になっちゃいます^^
 
1148970416311262.jpg

 

May 28, 2006
ひよちゃんその後〜〜
体重80〜84g強制給餌3回です。(1回10cc)
・・・が、とっても給餌を嫌がるようになってきました。。。
体もすっかり羽根が開き、初飛行もすませました^^
もうすぐ2ヶ月が来ると思う。
今日からは回数を2回にしようと思います。
おなかをすかせて自分で食べようとする意欲を出さねば。
 
 
今日はのんびりすることができたので
お世話になってる方にお電話をし、ひよのことを相談していました。
この方とお話してるとほんとに勉強になります。
ありがとうございます。。。ただ・・・
お話するたびに自分のバカさがバレてしまうんだけど(笑)
 
ひよのことについては
なるべく強制ではなくスプーンで食べれるようにスプーンでの
挿し餌にも挑戦しよう!と思いました。
 
それから、ロック症と私が思ってた病気は
「lockjaw  syndrome」(ロックジョウ症候群)
と言うのが正しいそうです。
まだ獣医さんでも知らない方が多いらしい病気です。
上の顎が固定されてるひよがこれかどうか・・・
不明ですがなんとか自分で食べれるようにしていきたいと思っています。
 
私に気づくと急いで登ってきます(=^_^=)
1148788550675949.jpg
 
 
点鼻するとくしゃみをし、
ネバネバの鼻水がでてきます。
目、鼻の奥の炎症があるんでしょうか。
1148788628751761.jpg
 
 
左目はほとんどはつぶっています。
それでも開けてる時間は増えたのよ〜〜
1148788645831046.jpg
 
 
 
 
 
May 22, 2006
大切なもの。
 
挿し餌セットです^^
このセットで何羽挿し餌してきたことだろ。
このくまさんのカップは
息子が小さいとき使っていたものなんです。
その後、娘が使って。
かわいくって大好きな大切なものです。
 
このカップで湯煎しながらフォーミュラーを挿し餌します。
強制が必要な子には
このセットプラス注射器とゾンデ(チューブ)になります。
 
 
1148288177188434.jpg
 
 
リビングにはオカメはひよりだけになりました。
体調を崩してたこつぶもすっかりもとどおり。
早めに病院にいったのがよかったようです。
なので今日つぶちゃんは、鳥部屋に移動しました^^
 
 
ひよちゃんはこうしてカキカキしてもらうのがすきです〜〜
1148288195056079.jpg
May 21, 2006
すごいなぁ。
羽も開いて立派なオカメちゃんになってきました。
 
口の開かない病気にロック症というものがあります。
今日ある方とその話をしていて
ひよりはそれではないんだと確信でき、ほっとしました。
リハビリだね・・・と話てくれました。
ありがとうございます^^
 
またまた少し大きなケージにお引越し♪
気持ちよさそうに眠っています。。。
1148212545460857.jpg
 
 
 
毎日4回、強制給餌の前後に
口を少しづつ開けて中を拭いてやります。
鼻にも3回は点鼻を。
カキカキしてやると自分でも開かない嘴で毛づくろいしたりしてます。
 
そのひよがペレットを粉に砕いたものを
がんばって食べようとし始めたんです。(*´ー)
嘴も少しだけど動かしています。
粟穂もかじろうとがんばってみたりと
ひよの姿を見ていたらすごいなぁ・・・って感激することばかりです。
 
1148212532363236.jpg

 

 

遅ればせながら( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
ほんとにほんとに甘えん坊のはなとれもんちょ。
挿し餌をきって3日。
もう大丈夫。゚+.o(・∀・)o。゚+.
2羽とも一人餌になりました・・・
 
今回、初めてこんなに長く食べさせてしまった・・・
丸々2ヶ月。いつもなら1ヶ月半までに
ちゃんと一人餌になるんだけどなぁ。ははは・・・
 
 
はなちゃん、85g。ちょっと小ぶりながら体はがっしり〜〜
1148212492781545.jpg
 
 
れもんちょはすっごく食べてて
MAX120gもあったのだ・・・およよ。
今は95gむっちりがっちり。
1148212509837294.jpg
May 19, 2006
リハビリ。

         仕事から帰宅して、家事をすませ午後の診療に

             合わせて病院へ行ってきました。。。

         クロスドリジュームはなくなっていたけれど

                  カンジタ&桿菌が。

           強制給餌してるし、仕方ないかもですね・・・

      

 

        ひよちゃんは口の中にどうしてもフォーミュラーが

            上がってきてしまうんです。

         そのためいつもごはんが口に残ってる状態。

             カビや菌が増殖しやすいですよね。   

               嘴の形が少し受け口なこと。

           顎関節に異常があって口が開かないか、

         色んな原因から顎関節が固まってしまっているか・・・

                  リハビリが必要です。

       毎回、上がってきたフォーミュラーを綿棒でふきとってやります。

             これは今までもやってきてたのですが

         もう少し嘴を開けてやって固まった関節をほぐしてやること。

      これがリハビリになるそうです。キツくせず、少しづつ・・・

 

            目はやはりしんどさからきてるとのこと。

              鼻は片側の鼻の穴が小さく、

                   鼻腔も狭い。

         上がってくるフォーミュラーのせいで鼻がつまると

                困るので点鼻薬を三種類。

           インターフェロンも入っていて免疫力を高めるため。

 

      こんな感じでしたが、元気はあるし、そのうも良好!

             肉付きもよくなっていると。(=^_^=)

          嘴や鼻、目の異常は少しづつよくなるように

                頑張っていきたいです。

            自分で食べれるようになるといいね。。。

 

      

 

   

May 18, 2006
羽ばたきの練習(o^∇^o)
今朝の体重〜〜
そのうからっぽで71gありました^^うふ。増えてる。
それでもまだガリコちゃんですが・・・
あせらずあせらず(笑)
 
口は少し開けれるようになったものの
どうしてもうまく動かせず
口の中に飲み込めなかったフォーミュラーが残っちゃうので
毎朝それを取ってやってます。
ほっといたら菌が増殖しちゃうわ・・・きっと。
ひよちゃんがうちに来たとき、
茶色の何かが嘴の付け根にくっついていて
なんだこれ?って取ったらかっちんこっちんのフォーミューラーの塊でした・・・
 
 
がんばって羽ばたいてます〜〜
鳥なんですね、ほんと。
1147905016758792.jpg
 
 
真剣なお顔してます。うふふ。
1147905029649686.jpg
 
May 16, 2006
ここちゅぅのシッポ復活とひよちゃんの今日
ここちゅぅはショップでいたのが長かったので
シッポはボロボロでした。(ノω=;)。。。
それがようやくほんとにようやく復活なのです^^
綺麗に生えたここちゅぅのシッポちゃん。
 
1147761156583548.jpg
 
 
 
ひよりです。
私の指に向ってくちばしをコツンコツンと
ごはんの催促しています〜〜
少し開けれるようになった口の中から舌もちゃんと動いています。
リハビリ、リハビリ(o^∇^o)
1147761181970121.jpg
 
 
こっちは昨日の画像です。
↑の方はさっきの画像。ほっぺあたりの筆毛がほぐれてるのが
わかりますね〜〜。成長しています^^
1147761206089643.jpg
 
お昼には10ccほど給餌しました。
そのうの状態は良好です。゚+.o(・∀・)o。゚+.
朝、空っぽのそのうで体重を量ると昨日が53g。
今朝は58g。体重も増加してきています〜〜〜
May 14, 2006
まんまちょ〜〜だい^^
お薬が効いてるようです!
今朝初めてそのうの中はからっぽ!!!
フォーミュラーAAを7cc入れました(o^∇^o)
まだそのうには余裕がある感じでしたが急にはダメ。。あせらないこと。
旦那さんにそう言われてやっぱり7ccに。
 
ひよりが来てからずっと気温差が激しく、
1番気にしてるのは保温の温度です。
最初はそのうの動きをよくするために32〜34度の間。
毛づくろいや私の声に反応できるようになった
2,3日前からは30度に。
 
 
じょ〜〜〜って言ってます^^
うふふ。ブレちゃうくらい激しくアピールできるようになりました。
1147613488121710.jpg
 
1147613473555605.jpg
 
プラケの中からも
まんま〜〜〜〜!!(=^_^=)
1147613457488433.jpg
 
雛を育てる時にそのうの動きはいつも観察しています。
フォーミュラーをあげておなかいっぱいになると
そのうがうにゅ〜〜〜って動きます。
すっごくマニアックですが(笑)
私はこのそのうを見るのが幸せ〜〜〜(爆)
元気なこたちのそのうは一生懸命動いているのです。
これを見ると安心。
今朝、初めてひよちゃんのそのうが目に見えて動き出しました!
うにゅ〜〜〜って^^
 
お薬が効いて、悪い菌が減ってるのかな。
名前を呼ぶと『きゅい!』って返事します。
山は越えれたようですが
まだ自分で口はあけれないし、目も半開きです。
あせらず、ゆっくり。明日もがんばろね(*´ー)
 
 
May 13, 2006
検査。

             今日は仕事から帰って病院に。

        夕方の診察に合わせて検査に行ってきました。

      1週間でだいぶ体力がついたし、(まだまだですが・・・)

     そのうの動きがゆっくりめなのは他に原因があったらいけないので。

             先週は検査どころじゃなかったし・・・

      

 

         結果は糞にクロスリジュームがでました。

           腸炎を起こす雛にとってはキツイものです。

      今までうちではこむぎが雛のときに出たことがありました。

       ただ、こむぎのときよりは糞の状態はいい方だったので

        まだ体力的にも問題ない早期発見だったようです^^

                   よかった。。。

 

        フォミュラーもAAを購入。エグザクトと状態を見ながら

               使い分けようと思います。

       投薬して悪い菌がなくなったらもっと元気になるよね。

      病院にちゃんと行っておきたかったので気持ちが楽になりました。

                さ、また1日1日がんばろ(=^_^=)

 

     

        以前、ヘキサのでてたみもざもついでに健康診断。

                 問題なしです(o^∇^o)

       

          

           いつも気にかけて見てくれてるみなさん、

       本来はこちらからおじゃましてお礼を言うべきなのですが、

      すみません。。。落ち着いたらおじゃまさせていただきますので

             今はここに書かせてくださいね。

     あたたかい気持ちをほんとうにありがたいと感謝でいっぱいです。

無事に。
 
昨日の夕方、預かっていた8羽を里親さんが
お迎えに来られました。
無事、元気な姿で返すことができてよかったです〜〜
 
みんな1人餌になってくれました。
え?おとうさんじゃないの?・・・って
うちでは甘えず、自分で食べなきゃ!って思ったのかも(o゚▽゚)o
 
 
昨日、仕事から帰宅すると
とってもあったかくって風もなかったので
ほんの少しベランダにでてみました。
お日様に向って目を開け、色んな音を感じているようでした^^
1147473940111587.jpg
 
ひよちゃんをなんとかお願いします・・・と
受け取って1週間。。。ほんとに色々ありました。
書ききれないほど
ひよちゃんに対してはいっぱいの想いがあるんです。
 
どれだけひよりが頑張っていたかは
私が1番わかっているので
この子がしっかり目を開け、自分でご飯が食べれるように、
ゆっくりでいいから育ってほしいと願っています。
 
May 12, 2006
みもざの場合・・・そしてひよりちゃん^^
みもざです。。。
この子の場合、親からの毛引きのせいか
ご飯をねだることをしません。。。
声は出すけど口をあけて欲しい!と主張できません。。。
 
来たときからヘキサがいて
投薬をしながら様子を見てました。
体も最初はちっちゃくて左足の指の開きが少し悪く
内股ぎみでした。
指にのせながら握力を付けています^^
 
たぶんうちに来た子の中で1番?
親から毛引きにあっていたと思います。
風きりや胸のあたりは無事にふさふさだったので
ショップではわからなかったと思いますが
シッポとおしり、丸裸状態でした・・・
挿し餌が3回になったころには体は立派になっているのに
シッポだけ2センチくらいしか生えてなかったのです。
 
迎えた当時は表情が全くなく、
すべて強制給餌です。先代ここあも同じ感じでした。。。
 
1147040683639692.jpg
 
 
迎えて少し落ち着いた頃。゚+.o(・∀・)o。゚+.
笑ってますよ〜〜〜ん。
1147126680806129.jpg
 
 
やっとシッポが伸びてきた頃です〜〜
1147387499756084.jpg
 
 
今朝のちびすけです^^
カゴの壁に実は上ってるの。
まだまだ食滞ぎみにはかわりないですが
なんとかマッサージしながらやってます^^
1147387460576321.jpg
 
夕べ、里親さんから電話がありました。
無事、退院されたそう(o^∇^o)
早く鳥さんたちに逢いたいようで今日の夕方、8羽を迎えに来られます。
寂しくなるな。。。ほんと。
みんな私がお世話係りと分かってるようで
肩や腕にものってきてくれてました。かわいいの。。。
 
そこでこのおちびの話になり・・・
もう少しそばで状態を見ていきたい・・・と想ってた私に
よかったら・・・育ててやっていただけますか・・・と。
勝手な願いですが・・・と里親さん。
うちの子になることとなりました。
 
名前はひよりです。
待てば回路の日和あり・・・
辛くてもがんばっていれば必ずいいことがある・・・という
ことわざからつけました。
友人宅に同じ名前の子がいたので
友人には了承を得て(笑)決定〜〜
 
今日も1日、がんばろうね^^
 
 
May 11, 2006
食滞・・・
夕べはまたそのうからなかなかフォーミュラーが下りず
お薬を飲まし、マッサージをし、
フォーミュラーの濃度を変え・・・
できる限りのことをしていました。。。
 
相変わらずくちばしは開かず目も半開き状態ですが
反応は良く、生きたい!という気持ちが痛いくらい伝わってきます。
こんなちいさな体で。
 
里親さんからお電話をいただきました。
この子をあの日・・・巣箱の中で見たとき
死んでる。。。と思ったそうです。
その足でうちに連れて来られたことになります・・・
もう何時間か遅かったら・・・と思うと
やっぱりこの子の生きる運を感じてしまうのです。
 
うちで産まれた子はたくさん食べても5時間もすれば
そのうは空っぽになる子たちがほとんどでした。
食滞は雛にとっては1番といっていいほど怖いものだと私は思います。
 
たくさん食べさせて体力をつけさせたくても
この子のそのうは5cc入れるとぱんぱんでした。
少しでも濃いとそのうの底に溜まっていってしまって残ってしまうのです。
手探り状態でした。
 
今朝、少しは残ってますが今まででは1番綺麗に
そのうから下りてくれていました^^
ほっ。゚+.o(・∀・)o。゚+.
 
 
そのうが綺麗になったので7cc入りました。
1147298973880280.jpg
 
 
このケースの中のうんぴを数えるのが日課に〜〜(笑)
たくさんでてると嬉しいのです。
そのうがちゃんと動いてる証拠だもんね^^
1147298987165454.jpg
May 09, 2006
今日の状態。
ゆうべ、そのうの動きが悪く、
食滞ぎみだったので1度抜くことにした。
どうしてもそのうの底に溜まってるフォーミュラーが抜きたい!
そのためにお白湯をにましそのうをもんで抜いてみる。。。
あ〜〜〜しんどいやろうな(*ノД`)カハ
 
なので・・・朝はこんな状態・・・
シンクロしてるし・・・心配な中出勤。
 
1147177995795880.jpg
 
 
それが!お昼帰ってくると鳴くのよ。
てんぽんやつくしの声に反応して鳴く!
ごはんをあげようとカゴにうつすと羽ばたきをし、
上に上り始めた!
そのときの顔がこれなの。。。
ちゃんと目、開いてるでしょ^^
ほんのちょっとだけど両目ちゃんと。。。
 
1147178009436067.jpg
 
その後、てんたちの放鳥中、
てんの気配に横揺れしたこの子(*´ー)
少し少しだけど、上向きになってるかもです。
 
こつぶちゃんの場合。
 
行き倒れのように見えますが(笑)
この子も親からかなり・・・抜かれてましたね。
6羽兄弟の末っ子だったので
巣上げ当時はほんとにちびちびだったようです。
長くお世話になってる方のおうちからうちに来た子です。
 
1147126715233412.jpg
 
 
目は口ほどにものを言うといいますが、
この子はいっつも半開きのような目をしてました。
きっと末っ子でひもじかった(笑)んでしょう・・・
いっつもセキセイの雛のようにひよひよと鳴いていました。
お世辞にも美インコではなかったのだ(爆)
お魚のハゼのようでした・・・
でも、私はこの子がかわいくって仕方なかったんです。
あっというまに私に慣れ、私を覚え、
必死で私を追いかけてきていました。。。
食欲のおバケのような感じ?( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
1147126728803529.jpg
 
 
おなかも満腹状態で大きくなってきたころ・・・
こんなにかわいいお顔に変身!!!
目の開かないチビちゃんも
こつぶっこのようにおめめがちゃんと開きますように。。。
 
 
1147126749651215.jpg
 

 

 

 

May 08, 2006
ちょいと深刻かも。。。
この春、うちの子3羽を迎えてくれた里親さんが
入院されることになって
急遽、昨日里帰りしました。
 
ただ、里親さんちには挿し餌中の中雛が9羽いて
残りの子たちはこんぱさんにお願いする・・・と
おっしゃるので
すべて私がお世話することにしました^^
何羽の挿し餌になるんだ?私(笑)
 
 
里親さんちの子たち。
1147040458336246.jpg
 
 
うちの子(だった・・・)3羽プラス1羽
1147040445367801.jpg
 
1つのケージに入れてこられたんだけどあまりにも狭いので
うちのラビットケージに半分の子たちは移動〜〜〜
くろちゃんもしろちゃんもおねえちゃんもいますね。゚+.o(・∀・)o。゚+.
 
 
 
実はこの子達のほかにもう1羽、訳アリな子がいます。
この春、里親さんちの巣引きで生まれた子ですが
親にあまりエサをもらえず・・・
そんなこんなで里親さんの病状が悪化され入院。
そんな中も途中で病院を抜けてさし餌に帰ってらしたようです。
・・・がこの子は口もあけれません。。。
目も半分しか開かず左目はつむったままです。
右足も力が入ってないのよ。
私・・・くやしくて泣きました。
 
里親さんは私にこの子を託して入院されました。
ダメでもこの子の運命だと。。。
深刻な病気ではないので1週間ほどで退院される予定ですが
この子をなんとか育ててみます。
がんばって生きてほしい!と願っています。
 
そのうの状態を見ながら強制しています。
ただ、そのうの状態がよく、それだけが救いです。
 
 
1147040524155941.jpg
 
うちの親鳥たちはうまくどの子も育ててくれましたが
なかなかそうもいかない親もいるようです。
今日はあったかくてよかったです^^
体重がちょっとでも増えて
目がちゃんと開くといいね(=^_^=)
 
もう1羽ヘキサと戦ってるちびもいたりして・・・(爆)
May 01, 2006
PFとDYC
もかっちはPFです。
小さいときのほっぺの色はこんな感じなの。
パステルフェイスです。
男の子なので・・・・これからこんな風に変化します〜〜
 
1146469136894626.jpg
 
 
今日のもかちん。
お顔は淡い黄色でほっぺも淡いですね^^
ただパステルの中にも色々色味があるそうです。
私の知ってるパステルちゃんは淡い子ばかりですが。
1146469044501156.jpg
 
 
小さいときのかりんです。
DYC(ドミナントイエローチーク)。
このころはもかっちと同じように淡い黄色のほっぺちゃんです。
ただDYCはさまざまな色味になることがうちの雛でもわかってます。
黄色っぽかったりオレンジが強かったり。
ただこの頃からノーマルちゃんとは全く違うのです。
1146469176358310.jpg
 
 
今日のかりんちょ。
おとうさんのしふぉん同様、濃いオレンジほっぺになりました。
ノーマルにWF。YC・・・いろんなほっぺの色味がありますね^^
 
1146469200492962.jpg