駄目飼い主と、我が家の誇るべき12羽のオカメインコの日常を、飼育情報も交えながらご紹介します。

2009年7月
-
-
-
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
PROFILE
なぞの美女(なび)

このブログは「オカメインコの巣」というHPの中の日記として使用しています。コメントは書き込めなくなっていますので、HPの掲示板をご利用ください。
ホームページ
◆りゆ@ルチノー♂

2003/10/26(日)お迎え
ホームページ
◆ひかる@ノーマル♂

2003/11/04(火)お迎え
ホームページ
◆ぴんきぃ@パイド♂

2003/12/06(土)お迎え
ホームページ
◆ぷらら@シナモンパールパイド♀

2004/03/28(日)お迎え
ホームページ
◆りぼん@ルチノーシナモンパール/パイド♀

2004/05/30(日)お迎え
ホームページ
◆かりん@WFシナモンパイド/パール♂

2004/10/17(日)お迎え
ホームページ
◆ぱぴぃ@WFルチノーシナモン/パイド♀

2004/10/24(日)お迎え2004/12/10(金)天へ・・・
ホームページ
★人気ブログランキング★

↓クリックしてね。
ホームページ
★鳥ブログ★


ホームページ
★Pet Links★


ホームページ
★あにまる★じゃんぷ★


ホームページ
★ペット☆サーチ★


ホームページ
★bird-search★


ホームページ
★ペット@ペット★


ホームページ
★FC2ブログランキング★


ホームページ
★BLOG Junkie★


ホームページ
MYALBUM
CATEGORY
RECENT
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
ARCHIVES
LINK
SEARCH
PR




オカメインコの地理能力
070426トップ.jpg

 

 

 

今日は"きらり"がベランダデビューしました。

 

 

・・・と言っても、自分で出て来たのです。

ビックリしました。

 

 

 

どうやら私、この子からの信頼が厚そうです。

だって始めてなのに・・・

しかも私が連れて出たのではなく自分から私の元に飛んできたのに・・・始めて見る世界なのに、パニック起こさず私の肩にシッカリ止まっている事が出来たのですから。

 

 

 

 

 

ベランダは先住の子達皆大好きです。

自然の風を浴びて、高い所から外を見渡せるのが楽しいのだろうと思います。

 

でも外に近いだけあって、やはり怖がります。

先住の子達も最初にベランダに出た時にはパニックを起こして、私の手の届かない天井付近の網に止まってしまいました。

 

 

暫く興奮状態が続き、怖がって降りてこれず、仕方なく脚立でお迎えに言った事も何度も有ります。

 

 

 

でも少しずつ慣れて来ると、やはりベランダはオカメズにとって心地よい場所のようです。

 

とはいえ、やはり怖いらしく私が居なければベランダにいられません。

ベランダから部屋に戻るのを拒むものの (私の手に乗ろうとしない) 私が部屋に入るそぶりを見せると慌てて飛んできます。

 

 

だからベランダの窓が開けてあっても、私が出て行かなければベランダに出て行きません。

 

 

 

先住の子達は、既にベランダの止まり木の位置関係や「私の座っている場所」を覚えているので、私がベランダに出て行くとついて来て、ベランダに出る前には「目標地点が見えない」状態にも拘らず、確実に目標地点に飛んで来て着地出来ます。

 

 

 

こういう能力すごいなぁと思います。

夜暗い時でも、ある程度部屋の中の位置関係を覚えているので、目が見えなくても「着地の目標地点」に着地する事が出来るんですよね。

そしてソコから動かずに待っている事が出来ます。

 

ですがオカメパニックの時は別です。

 

やみくもに飛び回り・激突し・慌てて飛び立ち・激突し・・・を繰り返してしまいます。

 

 

 

住み慣れているはずのケージの中でさえ・・・そして明るい昼間でさえ、まるでピンボールのボールのようにアチラコチラに激突しながら暴れまわってしまいます。

 

 

 

 

この時、おそらく天地・左右の感覚さえ失ってしまっているように感じます。

 

 

 

迷子が増えてくるこの季節には、よそのHPやブログでも「迷子のお知らせ」が多く書き込まれ、そして時々「オカメインコの帰巣本能」について語られているのを見かけます。

 

その殆どは私の考えと同様に「自分から帰ってくるのは無理だろう」という事が書かれています。

 

 

 

 

全く「帰巣本能」が無いわけではないと思うのです。

 

ですが・・・

 

 

我が家の子達が始めてベランダに出た時、私の腕に乗せて出たにも拘らずパニックを起こして天井に張り付いてしまったように、家から飛び出してしまうことがまず「パニック状態」と言える上に、出てしまったらパニック状態は益々激しくなってしまうことと思われます。

 

 

そんな状態ですから、必死で飛んで逃げている間は「位置関係等を覚える」事は全く不可能だろうと思うのです。

 

 

 

今迄何度も通った事の有る場所ならば、落ち着けば場所を理解して帰る事も出来るでしょうが、パニック状態で遠くまで飛んでしまった子は、もはや「帰る手段は持ち合わせない」と考えた方が正しいと思います。

 

 

鳩等は「磁力」から方向を判断できる能力があるそうなのですが・・・

だから伝書鳩が戻ってくることが出来るそうなのですが・・・

 

 

もし仮にオカメインコにも同じ能力が備わっていたとしても、飼育されて育った子は「そういう能力の使い方」を学ぶチャンスも無く「広い世界のたった1点」しか知らないのです。

 

太陽の位置から時間を判断する事も、どちらの方面に向かえば良いのかも知らずに育っているのです。

 

 

 

人間にも帰巣本能があり、しかも知識や知恵がありますが、まっ暗闇の巨大迷路から脱出するのは困難ですし、地図も方位磁石もなしに森の中で迷子になってしまったら・・・経験者でも遭難する事は周知の事実です。

 

 

 

ですが、オーストラリアではかなり広い地域を飛びまわると言われいるオカメインコは、本来は素晴らしい「地理・場所の認識能力や方向感覚」を持っているものと思われます。

 

そしてその能力は、たぶん「位置関係を覚える能力」が優れているためではないかと思うのです。

そして「距離間隔」も相当素晴らしい能力を持っているように思います。

勿論磁力からの方向感覚も持ち合わせていると思われます。

 

 

 

 

 

良く考えてみれば当然かもしれませんね。

木の上に巣を作るらしいオカメインコは、沢山の木の中から「自分の巣」に帰る事が出来るのですから・・・

 

 

でもね、きっと野性のオカメインコも「始めての場所」に行く時は、とても慎重で臆病なんじゃないかなと思うんです、私。

 

 

 

 

そろそろ迷子が増える季節です。

お互いに気をつけましょうね。

 

 

 

 

ランキングバナー.jpg
 
↑良かったらクリックしてね↑

  

 

 

1158998776227172.gif
 

 

フクロモモンガの日記バナー.jpg

 

興味があったら【フクロモモンガの日記】も見てね。

 

 

 

 

 

 

★今後の掲載予定★

 

◆巣引き記録【06秋】−−−随時掲載

◆巣引きの知識【その2】−−−近日予定

◆鳥の感染症PBFD・オウム病等【その3】−−−近日予定

◆鳥の中毒事件【その5】−−−随時掲載

◆「コンパニオンバードNo.5」の感想−−−近日予定

◆オカメインコの種類その4・・・シナモンパールパイド

◆オカメインコの種類その5・・・ルチノーシナモンパール

◆オカメインコの種類その6・・・WFシナモンパイド

◆オカメインコの種類その7・・・WFルチノーシナモン

◆オカメインコの種類その8・・・珍しい種類

◆「インコをよい子にしつける本」の感想

◆挿餌の与え方〜一人餌になるまで−−−秋雛が出始める頃までに掲載予定

◆使って良かった鳥用品紹介 【その2】−−−近日予定

◆失敗した鳥用品紹介【その1】−−−近日予定

◆身近に有る危険な物【その3】

 

 

 


この記事へのトラックバックURL
http://bird.pelogoo.com/navi/rtb.php?no=1177600130550361



この記事へのトラックバック
プラダ アウトレット by プラダ アウトレット | 2013/07/10 20:53:16