|
|
明日から大晦日まで仕事に出かけます。
明日は、天気予報が 雪になるかもなので ちょっとブルーですが(^_^;)。 いつもより早めの出発したほうがいいかなと思っている。 正直まだ万全とは言えない体調なので寒い中、歩くのがねえ(^_^;)。 今日は、いんこずとのんびり。 また大晦日まで会えないからね。(大晦日は、ドライブインコずでとぉちゃんとお迎えに来てくれる) 測定 爽39g、涼48g。 今日も元気いっぱい。 そして、涼は、甘えん坊さん。 掌の中にすっぽり・・体重を手に預けて リラックスしてなでなでを要求するのだ。 そしてやり方が悪いとすぐブゥブゥ怒る。 そんな涼、室温22度の中、水浴びスイッチ入る。 念入りに風呂に浸かってる(^_^;)。 見てるほうが寒い(汗)。 爽のほうは、換羽が落ち着きつつあり ちょっと発情するときがある。 指に好きです!とささやいたり、涼が頭を掻いてと 出してるところに足をかけて怒られたり(^_^;)。 こっちも室温22度のなか元気に暴れまくってた。 ケージの中でも外でもね(笑)。 また明日からとぉちゃんとお留守番よろしくー。 今日の写真は、爽。 換羽全開の頃の写真でおでこがツンツン。 |
Posted by kuukon02 | 17:33:50, Dec 17, 2013 | TrackBack:x | Comments:2 |
|
あさってから不在なので
荷造りとかとぉちゃんの留守中の副菜なんかを準備しつつ、今月は、年末に向かうのでなんにもしない正月ではあるけど、なんだか忙しい。 年賀状作りを始めた。 いんこずの年賀状作ろうといんこずの写真みるが まあ、爽の変顔が多いこと(笑)。 まともなやつが少なすぎて。 涼は、写り方をわかってるらしくいろいろ正面の写真 選び放題なんだけどねえ。 どうにか選んで年賀状作成。 ほかのやつも頑張って作成。 外dけハードディスクが壊れて住所録がとんだけど どうにかこうにか・・(^_^;)。 いんこずの測定 爽39g、涼48g。 お二人共元気いっぱい。 涼は、相変わらず私大好きで・・だからといって かまってーーというわけでもなくひたすらじーーっと 私の顔を見ている。 まばたきせずに。正直こっちが恥ずかしくなってしまう(笑)。 爽は、換羽が終わりに近いせいかとまりぎの出っ張った ところに愛を囁いている。 ここは、セキセイの男の子に人気で、亡きあーも、翔も そこでおしゃべりしてた。 今日の写真は、羽掃除する爽と涼。 |
Posted by kuukon02 | 19:22:09, Dec 16, 2013 | TrackBack:x | Comments:0 |
|
今日も用事で午後2時くらいまでお出かけ。
年末の準備とかいろいろ・・・。なんせ大晦日の 夜まで仕事で不在なので(汗)。 大掃除も体調崩したので ほんのちょっとしかできず 今年もとぉちゃんに丸投げか(汗)。 今日の夕食用のライスペーパーの戻しに失敗(^_^;)。 ネット見れば簡単そうな戻し方があった。 早く見ればよかった。 まあ、失敗は成功の元ということに。 いんこずは、今日も元気いっぱい。 測定 爽39g、涼48g。 外の野鳥さんと呼び鳴きしたり、びゅんびゅん飛びまくったり。 涼は、私のそばで甘えている。 悔しいとぉちゃんが涼にちょっかい出してものすごい 嫌がられている。 爽にもちょっかい出してこちらは、クルクル低い声で お怒りに(笑)。 爽は、私にも機嫌が悪い時は、クルクル言うがとぉちゃんには いつもらしい(笑)。 セクハラが過ぎるとこうなるのだ(笑)。 今日の写真は、爽と涼。 |
Posted by kuukon02 | 17:19:28, Dec 15, 2013 | TrackBack:x | Comments:0 |
|
今日は、早めに起床し
いんこずのお世話のあと とぉちゃんとコストコへ。 先週末の予定だったが 私の体調不良で行けなかったのだ。 我が家は、二人家族だけど洗剤関係とかコストコが いいのだ。 でもピザとか冷凍できるし(笑)。 我が家からだと座間が最寄りになる。 土曜だし結構多かった。それでも入間より少ないと感じるが。 帰りは、大渋滞に はまってぐったり。 明日は、近場で用事があるがそれ以外は、ゆっくり いんこずと過ごそう。 いんこずは、元気。 測定 爽40g、涼48g。 換羽も終盤らしくどよよーんとなる姿が見られなくなりつつある 爽。 そうすると発情の兆し。 なので人間不在の室温も過保護にせず20度前後。 それでもむちゃくちゃケージの中でエサ入れ 落として暴れた形跡。 涼のほうは、もともと寒さに強い感じがしてるが 今日もこの寒いのに狭い水入れで水浴びした形跡有り。 どちらとも元気なのは、ありがたい。 今日の写真は、爽。 黄色のひよこまんじゅう^^ |
Posted by kuukon02 | 17:40:13, Dec 14, 2013 | TrackBack:x | Comments:0 |
|
今日もお天気は良かったが、朝の気温は、氷点下だそうで(テレビで言ってた)。
それよりなにより風の強いこと。 ベランダに出てるだけで 怖いと思うほど強かった。 洗濯物も頑丈に飛ばない対策したつもりだが、飛んでしまった。 そしてこの風の冷たい事このうえなし。 それでも日が当たると室内は、暖房なしでも 結構暖かいんだよね。 いんこずは、元気。 飼い主は、まだまだ微妙なのに(笑)。 ま、いんこずの病院は、遠いし予約なので 急となると難しいので元気が一番。 私は、気管支炎つらーい。 咳って疲れるしねえ。 もうちょっと仕事だから体力温存しておかねば。 いんこず、保温なし。 朝は、ストーブで部屋をあたため、9時過ぎには切る。 夕方4時までお天気が良ければ暖房なし。 寝かせてもいんこずだけに保温なし。 発情の兆しがあるゆえ、様子みながら室温みないといけない。 そんな感じでも爽も涼も水浴びするので恐れ入る(汗)。 今日の写真は、涼。 |
Posted by kuukon02 | 16:48:18, Dec 13, 2013 | TrackBack:x | Comments:2 |
|
今日も晴れてるけど風が冷たいのなんの。
寒くなりましたねー。 私の方は、相変わらず 冷たい空気や熱い空気の変化で咳き込む。 咳は、疲れるので、ちょっとあばらが痛い(汗)。 腸のほうは、痛みも消えて腸炎の症状も収まっている。 来週の木曜に仕事に出かけるので店長に連絡し いろいろ仕事のこととか打ち合わせ。 仕事を持って帰ってるものも今週末に発送したら 内職も終了。 いや、また行ったら帰りに持って帰るんだが(笑)>内職は続くよ。 いんこずは、今日も元気いっぱい。 測定 爽41g、涼48g。 やっぱ、両方共 換羽が落ち着きつつあるのもあって 発情の兆し(汗)。 涼の方は、私なのでできるだけ構わず・・ま、来週、不在なので 落ち着くと思う。 爽がなー・・・体重が増えて丸いもんなあ(汗)。 ちょっとペレット減らす。 今与えてるのは、ダイエットタイプなのでちょうどよかったよ(汗)。 今日の写真は、爽と涼。 先週撮った。爽のおでこがつんつんしているし 寒いのか膨らんで丸い。 現在、寒いので丸くじゃない・・食欲旺盛で丸い(^_^;)。 |
Posted by kuukon02 | 20:05:27, Dec 12, 2013 | TrackBack:x | Comments:0 |
|
今日は、良い天気だったけど風が強く寒い一日となった。
ベランダに出ると富士山はっきり。 雪がしたの方まで降りてきてるので余計寒く感じる。 昼間でも外では、息が少ししろくなったしね。 でも日が差せば、我が家は室内は、暖房なしでも 暖かい。 私が体調悪くて部屋の温度を上げちゃったから 涼が発情の兆し。 私の方は、腸は、いいようだ。今朝で抗生物質飲み終えて様子みたけど平気そう。 でも体力が落ちているのでまだ消化のよいものなどいろいろ 気をつけている。 冷たいもの、熱いものが喉を通ると咳き込む。 咳するって疲れるし・。こっちも早く治って欲しい。 いんこずは、発情しそうなほど元気が良い。 爽も体重増加傾向なので要注意。 でもなんだか二羽でギャーギャー言いながら 飛びまくりかなりうるさい。 測定 爽41g、涼48g。 今日の写真は、男を磨く涼。 |
Posted by kuukon02 | 19:02:04, Dec 11, 2013 | TrackBack:x | Comments:0 |
|
今日は、用事で車を使うため、とぉちゃんを会社に送る。
雨もすごいが雷もすごくて びっくりだ。 朝とは、思えないほど 暗かったし。 そして雨が止むと急に 晴れ間が出たり・・でも風が強くてね。 もともとここは、風が強いのにいつも以上に風が強く吹いてベランダのものが飛ばされないようにしないといけなかった。 夕方、晴れて富士山をみたら、くっきり見えている。 やはり山頂は、雪だったので山頂は、雪の厚みがまし 下の方も雪が積もったので冬山の富士山って感じ?。 相変わらず綺麗です。 一年の三分の一は、不在の私、いつ見ても富士山見ると うれしくなる(笑)。 体調の方は、腸は、ほぼ痛みが取れた。 抗生物質も明日の朝まで。 それで経過見て薬がいる場合、病院に行かないといけない。 でも熱もないし、咳してもほぼ響かなんでいいかなと 思う。 咳は、相変わらず。温度差で出る。 いんこずは、今日も元気。 測定 爽41g、涼48g。 ペレット、パリポリ良い音させて食べている。 爽は、発情は、落ち着いているので今度は、胃拡張の ケアをしないといけない。 そんな爽ぼっちゃん、12月で4歳になる。 これからも問題があるけど うまく付き合いながら がんばっていこう。 涼は、特に問題なし。 もともと健康優良児だし、爽より寒さに強いのでびっくりだ。 びゅんびゅん重そうに飛んで回ってる。 ペレットのおあかげで毛の艶も良いよ。 今日の写真は、爽。 |
Posted by kuukon02 | 17:09:40, Dec 10, 2013 | TrackBack:x | Comments:0 |
|
相変わらず体調不良で
最悪の気分で起床。 吐き気もあるし、温度差で咳はでるわ、腸も痛いわ・・・ある程度の年齢が来て一気につけがまわってきたのか??。 幸い腸の方は、熱も引き 痛みも夕方になったくらいで小さくなってきた。 (おなかを押すと 痛い程度)。 今日も外出予定があったが無理しないで安静にしてよかった。 腸のほうは、抗生物質を飲みきったら病院へ行かなくても いいかも。 咳のほうは、温度差で出る。これがなかなかきついねえ。 ちょっと朝は、めまいの前兆みたいなのもあったが よくなった。 腸とめまい、どっちもきついしつらいのだ。 ほんと自分の体調の悪さに情けなくなるよ。 消化のよいもの食べて、安静にしております。 いんこずのほうは、元気いっぱい。 爽も換羽が終盤でどよよんってしなくなってきたと 思ったら食欲がまし、体重が今日は、41gΣ(▽ )。 ペレット入れすぎたか??。 発情は、していない模様。 涼のほうは、換羽ピーク。 元気も食欲もあってこの寒いのに暖房も入ってない時間帯に お風呂に入ってた。 体調不良の私は、見てるだけで寒気が(笑)。 今日、新しいテントとペレット到着。 新しいテントは、元旦におろしてあげようと思っている。 いんこずの測定 爽41g、涼48g。 今日の写真は、爽と涼 |
Posted by kuukon02 | 19:39:23, Dec 09, 2013 | TrackBack:x | Comments:0 |
|
とうとう私がダウンしました。
金曜に腸が痛むので早めに病院行ったのだが 初期だったので抗生物質飲みきって痛かったら 病院へって事だったんだが・・その晩から高熱。 昨日は、39度近い熱と 腸の痛み、風邪が抜けきらず咳が温度差とかで激しく出る。気管支のほうかなー。 こりゃ風邪も長引くな・・・。 18日には、仕事に行くのでそれまで治したいのだが 家に居るあいだに、お買い物やらいろいろ用事もある。 今週は、週末二日とも予定があったが昨日は、発熱で 断念。 今日、無理の無い程度のスケジュールで用事をこなした。 朝の体温は、まだ腸からの熱で37度ちょっと。 それでもお薬が効いてきて腸の痛みは、おさまりつつある。 でもねえ、咳もきついのよねえ。 無理しないように安静にしていないとね。 いんこずは、元気だ。 測定 爽40g、涼48g。 爽の換羽も終わりに近づいてるようで 比例するがごとく体重が増えつつある(汗)。 以前は、爽から鳥臭いにほいがしていたが(笑) ペレット食になってにほいが全然しなくなった。 涼は、まだ換羽中。 小さな羽がハラハラ抜けている。 相変わらず甘えん坊。 今日の写真は、涼。 |
Posted by kuukon02 | 15:12:44, Dec 08, 2013 | TrackBack:x | Comments:0 |
|
今日は、車が必要なので
とぉちゃんを会社に送って その後、いんこずのお世話や家事をしたあと自分の病院へ。 腸が痛いのだ。 憩室炎もちの私。 痛いのを我慢すると腸が破裂したりすると散々脅され、痛みを我慢せず速攻 病院へ。 今回は、発熱前に行けた。 腸からの熱は、高いし、痛みときたら・・油汗たらたらだ。 病院が混んでて結局終わったの13時前だった。 抗生物質飲んで痛みが惹かなければ、再度病院へと言われた。 風邪も治りきれてないし、ほんと加齢とともに体力も 落ちてるなあとしみじみ。 2時過ぎに帰宅して少しいんこずと遊んだ。 涼のテント、すりきれたりしてたので新しいのを注文中。 さざなみだからコザクラサイズでいいと思うのだけど 一度頼んでケージに入れたら小さいって徐々に入らなくて(笑)。 今では、ウロコサイズ(笑)。 うちのテント入りぼっちゃんは、テントの大きさにうるさい(笑)。 可愛いし、フリース素材だからあったかだね。 楽しみだ。 爽のほうは、換羽のピークは、過ぎてきたようだが まだどよよん気味。 でも食欲旺盛なのでいいかな?。 測定 爽39g、涼48g。 今日の写真は、爽と涼。 |
Posted by kuukon02 | 17:09:15, Dec 06, 2013 | TrackBack:x | Comments:0 |
|
今日も良い天気。
この一週間は、お天気が良さそうで、年末不在の私は、いろいろ洗いたいものもあるので助かる。 用事で外出した。 歩きだったのだが富士山がこの時期は、きれいに 見えるので歩くのも楽しい。 今日は、そんなに寒くなかったし。 いんこずは、元気。 測定 爽39g、涼48g。 相変わらず換羽でどよよん中の爽だが しっかり食べて体重もキープだ。 ちょっと寒いようで糞が崩れ気味。 でも室温上げると頭膨らますので加減が難しい。 涼は、あいかわらずマイペース。 よく食べ、よく遊ぶ。 ペレットもよく食べるが気分で外に投げ飛ばすので 「ペレットは、おもちゃじゃないよ」と言うと無反応で 私んお顔をガン見しちた(^_^;)。 今、爽たちが必ず食いつくCMがある。 某消費者金融のCMに出てくるラクビー部?の人が吹く 笛に100%反応。 爽なんか換羽できつそうにどよよんとしてるのにそれが 始まると呼び鳴きがすごい。 涼も何してても反応する。 今日の写真は、涼。 |
Posted by kuukon02 | 17:14:16, Dec 05, 2013 | TrackBack:x | Comments:0 |
|
今日もお天気が良くて
いんこずの布などを洗濯。 仕事先から持ち帰った風邪だがだいぶんよくなxってきた。 時々咳がまだ出ている。 2週間以上風邪ひきだ。 仕事疲れで体力消耗してるんだろうが早く治って欲しい。 いんこずは、元気。 爽は、相変わらず換羽でどよよんとしておりますが それなりに(笑)。 涼は、さざなみとは思えないほど活発に気の向くまま 遊んでいる。 測定 爽39g、涼48g。 換羽でおでこがツンツンとがってきつそうだけど ペレットは、食べてるので体重も維持できているし ちょっとほっとする。 涼のほうは、やはりおでこがツンツンしているが 換羽もなんのその一人で動いて歌って忙しそうだ。 いんこずは、まあ健康なので私が体調戻さないと ・・・悪い事になんか腸炎も痛くなってきた(涙)。 まさに、わたしがとほほの状態ですな。 今日の写真は、爽。 |
Posted by kuukon02 | 17:56:24, Dec 04, 2013 | TrackBack:x | Comments:0 |
|
昨日に引き続き、今日も
晴天だったので布団を干す。 富士山もはっきり見えている。 ただし、朝晩は、とっても寒い。 仕事先も寒いところなのだが風が強いので、体感温度分寒い気が するのだ。 そして風邪ひきの私には、朝と晩つらいです(^_^;)。 いんこずは、換羽でどよよんとした爽はさておき 寒さに強い涼は、とても元気。 今日は、良い天気だったから・・でもないか水浴びスイッチ 入った。 青梗菜入り水いれを風呂にするのだ。 青梗菜は、涼にとって入浴剤みたいなもんらしい。 水だけでは入らない。 爽は、相変わらずどよよんとしている。 おでこがめちゃくちゃツンツン・・それは、きついし痒いだろうなあ。 換羽のし方がほんと翔タイプだなあ。 爽も涼も発情が落ち着いているので平和だ。 あとは、換羽だし体調チェックのみ。 今は、サザナミの涼のほうが健康優良児。 安定感がある(笑)。 そんないんこずの体重 爽39g、涼48g。 今日の写真は、お風呂に入ってる涼。 水浴びというより入浴(笑)。 |
Posted by kuukon02 | 18:18:54, Dec 03, 2013 | TrackBack:x | Comments:0 |
|
昨日の夜にとぉちゃんが迎えに来てくれて帰宅した。
いんこずも一緒に迎えに来た。 迎えに車の後部にいるいんこずに「ただいま」と声をかけたら顔を見るなり大喜び。 しかし・・私の体調は、絶不調。 なんせ先月、仕事に行ったその日から風邪ひいた。 症状は、喉の痛み、鼻づまり。 耳も痛くて左耳は、聞こえにくくなったのだ。 耳鼻科に行って薬を処方されて少しは、ましになったものの 連勤、ハードな仕事で4日目に発熱。 結局、滞在中、耳の炎症もならず風邪ひいたまま帰路についた。 申し訳ないことに店長や教えていた新人さんにも風邪が うつって、店内、風邪ひきだらけとなってしまい申し訳なかった。 昨日も終わった安心感からかちょっと熱っぽくて 後ろの座席に寝て帰ることになったし。 いんこずは、後ろ座席の足元の床にいる。 フラットだからケージ置いても安定感がある。 帰るときに布をかけて寝かせたのだが私の声に反応して 爽や涼のおしゃべりが聞こえた(笑)。 彼らは、車になれているので助かる。 涼なんか車で水浴びするし(笑)。 そして今日は、買い物いくのと風邪長引いてるので 今度は、内科へ。 お薬もらって帰ってきた。 12月は、忙しいのだ。またすぐ向こうに行く日がやって来る。 (18日から年末まで) それまで体休めて、いんこずと遊んで・・年賀状など仕事以外にも忙しいが、まずは休養である。 爽は、頭が豪快にツンツン。(換羽のときの翔に似ている) あの元気なやんちゃがどよよんとなっていて可哀想。 でもろう膜は、正常。 こっちも体調崩さないように気を付けないと。 涼は、むちゃくちゃ元気。 体重 爽39g、涼48g。 今日の写真は、爽と涼。 |
Posted by kuukon02 | 19:34:34, Dec 02, 2013 | TrackBack:x | Comments:0 |
|