
先週土曜日にいんこずの病院に行ってきた。
葵にとっては、初めての病院。
気になるPBFDやクラミジアなどの検査をするのだ。
我が家は、PBFDの子が二羽もいたので過去の経験ふまえて
早めにウィルス検査をするのだ。
まあ、病院も推奨しているけどね。
夢宇のほうは、健康診断。
いや、単に爪が伸びてきたので爪切りメイン(笑)。
久々に車で通院した。
葵に車慣れしてもらうためでもあるし。
病院は、混んでいた。
特に院長先生のほうが(^-^;。11:00予約で呼ばれたのが11:30
過ぎてたかな。
夢宇も葵も特に問題なし。
葵は、ウィルス検査の結果待ちだがPBFDの兆候の
羽のねじれとかなかったんでほっとした。
正直、メガバクくらい出るかもと思っていたので
問題なくよかった。
夢宇も特に問題なし。
先生に抵抗の声をあげまくってた(笑)。
次回は、二羽の爪切り時がきたらかな。
夢宇は、冬にバードドッグだ。
私は、なかなか仕事が忙しく新しい仕事も増えてこの年で
たくさん新しいことを覚えるのがしんどいけど
ぼちぼちやっている。
夢宇と葵は、つるんで遊びまくっている。
夢宇は、爽といるより活発だ。
改めて爽とは、年が離れていたので若干、介護してたかと
思っちゃったよ(笑)。
葵とは、約1才差なのでやっぱ若いコンビなので
いたずらも半端ないし、動きが激しい。
葵の体つきも筋肉質でOKもらってたし。
挿餌のころ、葵は、小柄かなと思ったが
結構大柄だった。
でも葵は、今どきの若者みたいな小顔で足長なので
スタイルがいいのだ。
夢宇は、絶賛発情中で体重も通常より2g増で丸い体形。
スリムとずんぐりむっくり(^-^;。
でも夢宇も太りすぎって言われなかったのでまあいいのかな。
それでも体重増加は、気を付けているけど。
今日の写真は、夢宇と葵。