2010年11月
-
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
-
-
PROFILE
【ウルル王子】

ママ派所属の甘えん坊将軍♪陽気で天真爛漫なビビり。
ホームページ
【オルガ姫】

パパ派所属のクールビューティ♪物怖じしない、媚びを売らないさっぱりとした女の子。
ホームページ
【Lala姫】ウルル・オルガの妹

2006年6月にウルルとオルガに小さな妹が出来ました♪我が家にやって来たお姫様。ウル兄さん、オル姉さんと仲良くなってくれるかな?

MYALBUM
CATEGORY
RECENT
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
ARCHIVES
LINK
SEARCH
PR




2006/05/27
「オカメインコ子育て奮闘記」BBSに遊びに来てくださる皆さまへ♪

1148802267612427.jpg

 

当ブログの本サイト

「オカメインコ子育て奮闘記」

BBSに遊びに

      来てくださる皆さまへ♪

 

最近、季節も良くなってまいりました

新しい可愛い家族をお迎えされる方も多いようで^^、本サイトのほうのBBSにも可愛いヒナヒナちゃんのお迎えの喜び報告も多く増え、すごく私たちも楽しませていただいております。

 

 

ただその書き込みと同時に、ヒナを迎えた際に心配なことや困ったことがある場合、

『こういう場合は病気なのでしょうか?』

『病院に行ったほうが良いでしょうか?』

などという書き込みが多いのです。

 

もちろん掲示板なので色々なことを書き込んでいただき、一緒に解決できる場を目指していきたいのは当然のことなのですが、詳細も分からないまま無責任に返答を断言するようなことが出来ないので、アドバイス程度のことしかお応えできません。

 

あくまでも当方は、鳥専門のお医者様でもなく、専門家でもありません。なにか不安なこと、心配な事があった場合、悩むよりも真っ先に、鳥を診ることが出来る病院に連れて行かれることをオススメします。

 

小鳥は小さい体の生き物ですから一刻を争うこともございます。

後で後悔するような事にならないように、新しく家族を迎える場合にはすぐに健康診断を兼ねて病院で診てもらうようにしましょう

 

ヒナをお迎えされる場合の注意点はこちらです。ネットや飼育本などでより多くの情報収集もとても大事ですが、鵜呑みにして自分で勝手に決め付けてしまうのも良くありません。やはり迷ったり困った時はプロに頼るのが1番です。

 

大事な家族を守るために・・・

 

 

 

 

【 「オカメインコ通信」メールマガジンへの御登録は

                                 こちら からよろしくお願い致します 】

 

 

1129256909881270.jpgブログランキング参加中です^^。楽しんでいただけましたら

←click♪クリック♪

今日も ∩( ´∀`)∩どうぞ゙ (っ´∀`)っ))よろしくです!

 

 

このブログはオカメインコ子育て奮闘記のコンテンツの
1つです。メインサイトでは、2羽のヒナヒナ時代の成長記など
がご覧になれますので是非遊びに来てくださいね

           

2006/03/21
遠赤外線フィルムヒーター(みずよし貿易)

1142944211851314.jpgこちらのブログでも随分と話題になっている

「遠赤外線フィルムヒーター(みずよし貿易)」・・・

 

我が家ではこの冬、大活躍してくれたものだったのです

 

BIRD MOREさんの先日の火災の原因がこのヒーターだったようです。 

このフィルムヒーターのおかげでウルルとオルガが今冬を越せたと言っても過言ではないのですが、このような理由であれば速やかに返品しなくてはいけません 本当に残念です・・・

 

こちらの商品を御利用されている方は、HPなどで情報を収集して

対応してくださいね。

 

【 「オカメインコ通信」メールマガジンへの御登録は

                                 こちら からよろしくお願い致します 】

 

1129256925498831.jpgブログランキング参加中です^^。

楽しんでいただけましたら

←click♪クリック♪

今日も ∩( ´∀`)∩どうぞ゙ (っ´∀`)っ))よろしくです!

 

 

このブログはオカメインコ子育て奮闘記のコンテンツの
1つです。メインサイトでは、2羽のヒナヒナ時代の成長記など
がご覧になれますので是非遊びに来てくださいね

           

 

2006/03/08
『幸せなインコの育て方・暮らし方』に載っちゃった(*^0^*)♪

1141810624142318.jpg

  

「ザ・オカメインコの著書の

磯崎哲也さんが書かれた

新しい本

 

「幸せなインコの育て方・暮らし方」

 

この素晴らしい本に 我が家の

ウルル王子とオルガ姫の写真が

掲載されました(*^0^*)

 

すごく嬉しいのですが・・・

なぜか我が家らしく

食べているシーンの写真が

多いこと(笑)

 

 

 

 

1141810642194058.jpg1141810660171649.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

1141810682622292.jpg1141810700824335.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

機会があったら読んでみてください

オカメインコだけでなくラブバードやセキセイインコなど、

インコ全般にわたり色々な知識を得ることが出来る貴重な1冊です

 

 

【 「オカメインコ通信」メールマガジンへの御登録は

                                 こちら からよろしくお願い致します 】

 

1129256925498831.jpgブログランキング参加中です^^。

楽しんでいただけましたら

←click♪クリック♪

今日も ∩( ´∀`)∩どうぞ゙ (っ´∀`)っ))よろしくです!

 

 

このブログはオカメインコ子育て奮闘記のコンテンツの
1つです。メインサイトでは、2羽のヒナヒナ時代の成長記など
がご覧になれますので是非遊びに来てくださいね

           

 

  [続きを読む]
2005/08/18
Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン !!!

1124277276209863.jpg今日は東京はカラッと晴れて、暑くても風が爽やかな1日でした

 

最近、お出かけしてしまって日中、家にいることが出来なかったので、今日は久々にウルルとオルガのエサの洗浄

 

いつもはシードは、こちらのページでも紹介している通り、お水が にごる程度の汚れだったのですが、今日はとにかくビックリしました

  

 

色々な小鳥専門店の飼料を配合して、ウルルとオルガに与えているのですが、(画像を大きくして見ていただくと良く分かると思いますが)こんなに土が混じっていたのは初めてで・・・しかも洗った量は1週間で食べきれる程度の量だったので、今回のエサはこんなにも汚れてたのか・・・とびっくり(@0@)。。。

 

1日、天日干しして綺麗にすっきり

明日からは、また美味しく食べてくれるかなと思います^^

 

1124193338137046.gif

ブログランキング参加中です^^。楽しんでいただけましたら

←click♪クリック♪

  本日も ∩( ´∀`)∩どうぞ゙ (っ´∀`)っ))よろしくです!

 

 

このブログはオカメインコ子育て奮闘記のコンテンツの
1つです。メインサイトでは、2羽のヒナヒナ時代の成長記など
がご覧になれますので是非遊びに来てくださいね

2005/08/08
♪オカメインコを愛する全ての方へ♪

1123431117203665.jpgオカメインコを愛する人々の参考書!

ザ・オカメインコ

の著者、MIYA様より当方のHPの掲示板に書き込みをしていただきました(@0@)  感激♪

 

MIYAさまからオカメインコに関するコメントを頂きましたので、多くのオカメインコ愛鳥家&これからオカメインコを飼われる予定の方にそのコメントを読んでいただければと思い、紹介させていただきます。

 

参考までにMIYA様のHPはこちら

楽しい事、興味深い事、真剣に考えるべきことなどが盛りだくさんのタメになるHPですオカメインコファンだけでなく、全ての鳥に関心がある方は是非、訪問してみてください。

 

 

【MIYAさまからのコメント】

>>ほんっと、オカメインコというのは可愛く、こういう言い方はあまり上品ではないのですが、「もっともコストパフォーマンスの高いコンパニオンバード」と言えます。はっきり言って、オススメですよね、オカメインコ。
私が数ある鳥種の中から、これぞと選んで書いたのがオカメインコというのは、まさにその意味からです。

かつて未開の地とされていたオーストラリアの鳥を広く紹介したのが、ジョン・グールドという博物学者です。セキセイインコやオカメインコがメジャーになったのは彼の功績です。

その彼の奥さんがオカメインコを手に乗せた肖像画が残っています。そう、オカメインコはヨーロッパにはじめて紹介されたそのときから、人を愛し、人に愛されるコンパニオンバードであったのです。ついこの間まで野生の鳥であったのに、ヒトを無心に愛するそのココロ。オカメインコは(というよりすべての鳥がそうなのですが)愛に生まれ愛に生きているのです。

オカメインコ、オススメです!
ぜひぜひ一緒に暮らしてくださいませ。
きっとあなたの毎日が、愛に包まれるはずです・・・。

なお「ザ・オカメインコ」は飼鳥の参考書です。テキストでもバイブルでもありません。単なる参考書です。賢く愛情深いオカメインコは、ヒトと同じように個体差が大きいですから、必ず「こうすれば、こうなる」というものではありません。だからこそ楽しく、愛おしいのです。
ぜひぜひ、オカメライフを

 

***私たち夫婦の尊敬するMIYAさまに時間を割いていただき、掲示板に遊びに来ていただけるなんて本当に感激しております^^!ありがたいことです!ただ今、MIYAさまのHPでは新刊書籍に掲載する愛鳥さんの写真を募集中です!

*今回の対象鳥種は中型より小さなインコ、主にセキセイ・コザクラ・ボタン・オカメです。)***

2005/07/31
徹底比較!セキセイ VS オカメ

1122790462749998.jpgこんにちは。ウルルです。毎日暑い日が続いて、バテ気味だよ。でも、週末はパパがいっぱい遊んでくれるから、バテてなんかいられないんだ!

 

ところで、パパがメインサイトの方で

徹底比較!セキセイVSオカメ(←ここをクリックすると見れるよ)というページを作成したんだって!たいした内容じゃないらしいけど、皆さん良かったら見

てあげてくださいね。

 

 

 

 

 

このブログはオカメインコ子育て奮闘記のコンテンツの
1つです。メインサイトでは、2羽のヒナヒナ時代の成長記など
がご覧になれますので是非遊びに来てくださいね

2005/07/21
飼育に関する情報
1121873976408821.jpg
今日はちょっと真面目なお話です。
 
それは愛するペットに関する情報の入手方法です。今は一昔前とは違って、インターネットが発達して色々な情報をすぐに知ることが出来ます。本当に便利な時代です^^♪私もPCが無い生活はもう不可能です。
 
インターネットの情報にはメリットがある反面、デメリットもあります。
 
一昨日の夜なのですが、オルガの様子で少し不安な点があったので、色々と検索したりして調べていました。色々と役にたつ知識を得ることが出来たのは事実ですが、調べれば調べるほど落ち込んでしまうような情報も自然と得てしまいました。
 
その時のオルガと似た症状について書かれていた掲示板では、今すぐに死んでしまうでしょう・・・と色々な知識をもって断言する書き込みもあったくらいです。
 
病院で診てもらった結果、我が家のオルガはまったくの問題なしでした^^;。。。 が、やはり必要以上に心配をしてしまったのも事実です。私が見かけた掲示板などで色々教えてくださる方も親身になって書き込んでくれているのも事実です。
 
特にペットの病気や健康に関する情報を検索する際には、全てを鵜呑みにして良い情報ではないのだということをしっかり認識していないと、インターネット上の情報で自分で自分を追い詰めることにもなりかねません。
 
小鳥を飼っていれば、色々な心配や不安も出てきます。こちらのHPを読んだ時にはなるほどな!と思ってしまいました。
 
餅は餅屋とはよく言ったもので、小鳥の様子がおかしいかなと思ったら、まずは専門の知識をお持ちの獣医さんに診て頂くのが一番なのだと思いました。
 
昨日、病院で自分達の順番を待っている時に偶然、ウルルとオルガのHPを見てくださったという御家族に出会えました。その御家族のお宅には以前、18年も生きたオカメちゃんがいたそうです♪またひどい獣医さんのお話も聞いたりすることが出来、本当に為になるお話を伺うことが出来ました。こういう生の声の温かみもなかなか良いな♪と感じました。
 
どのような情報でもしっかりと自分で判断することでより良い対処が出来る様になろう!と再確認できた有意義な日になりました。
 
 

このブログはオカメインコ子育て奮闘記のコンテンツの
1つです。メインサイトでは、2羽のヒナヒナ時代の成長記など
がご覧になれますので是非遊びに来てくださいね

2005/07/02
小鳥の餌の洗浄について

1120283046906998.jpg今日は久々にお天気が良く、お日様がバルコニーにも差し込んでいたので、待ってました♪と餌の洗浄をしました^^

 

ちょうど洗浄したところを写真に撮れたので、ウルルとオルガの日常のお話とは別に、今回は番外編です(笑)

 

の洗浄!?と思われた方も多いかもしれません。実際、我が家もついこの前まで、そうでしたから^^;。。。

 

洗浄することに関しては賛否両論あります。我が家も「洗浄する派」「しない派」どちらの意見も読んで考えてみました。結局、自分で一度、洗浄を試してみたのですが、その結果を自分で確かめてしまうと洗わずにそのまま餌を与えることが出来なくなってしまいました。

 

ペットの餌の品質管理基準が高い諸外国に比べて、日本は多少劣っているということは、最近広く知られるようになりました。もちろん従来はその餌を与えても長生きしている子も多くいたのですから、そんなに気にすることではないのかもしれません。

 

ただ洗浄することで目に見えないカビや埃、汚れを取り除き、小さな体の小鳥達の負担が減るのであれば、手間がかかっても私は洗いたいなぁと思います^^。

 

餌の洗浄を私たちの本サイトで簡単にまとめております。宜しかったら読んでみてくださいね

 

 

このブログはオカメインコ子育て奮闘記のコンテンツの
1つです。メインサイトでは、2羽のヒナヒナ時代の成長記など
がご覧になれますので是非遊びに来てくださいね