セキセイインコのチルについて、受験生がなんとかして書こうとしているブログでした。(進路決定しました)

November, 2010
-
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
-
-
PROFILE
【瑞穂】

高校生になります。このブログの他にはイラストサイト・詩ブログをやってます。チルるんのところからイラストサイト、リース姫のところから詩ブログに飛べます。興味がおありでしたら是非。(宣伝)

【チル】

オパーリンで水色ののセキセイインコ(♂)です。あだ名は「チルるん」と「お付き」。手乗りではないはずですが、餌のついでに乗ってきたりする子です。一月生まれです。
ホームページ
【リース】

オパーリンで水色のセキセイインコ(♀)です。あだ名は「姫」「リース姫」。手乗りではありません。2006年9月4日、永眠しました。
ホームページ
ヒメ

オパーリンで水色の女の子です。推定年齢は一歳。肝が据わってる……といいますか、姉御です。

MYALBUM
CATEGORY
RECENT
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
ARCHIVES
LINK
SEARCH
PR




Aug 26, 2006
毬藻ちゃん

21日から25日まで、北海道旅行に行ってきました。

ネットで知り合った友人に会ったり、札幌駅でたくさんのセキセイインコを見たり、とても楽しかったです。

札幌駅で飼われているセキセイインコの中に、チルるんのそっくりさんを見つけました。

でもチルるんの方が可愛く思えるのは何故。

 

それと、家族が増えましたw

瓶入り毬藻のロッカちゃんとリッカちゃんです。

買った日が24日なので、毎週木曜が水替えの日です。

飛行機のX線検査をどうしようかと思い、係の人に聞いてみると、

「毬藻はいいですよー」と、通してくれました。X線を浴びずにすみました、毬藻。

 

帰ってきたらもうチルるんと姫様が可愛くて可愛くて。

 

Jun 04, 2006
生きていたサボちゃん(仮)

saboten1.jpgサボテンのサンです。どうぞよろしく。

 

 

上の妹の誕生日なのですが、その妹に撮って貰いました。

誕生日なのに何もしない姉

お、お菓子焼きましたから!

焼いてるときは、チルるんとリースのテンションがやたら高かったです。

(台所兼居間の居間部分の隅(一番日が当たるところ)で飼ってます)

 

私がサボテンにはまる小さいきっかけをつくった、数年前に射的で当てたサボテンが、みつかりました。

大きめの植木鉢に入ってました。

そのサボテンは、

 

射的でゲット→鉢で、外で育てる→鉢が割れる→何故かプランターに入ってる→行方不明→発見

こんな人生(……サボテン生?)を送っていたので生きてるか心配だったのですが、

ちゃんと生きてました!

私が住んでいる奈良市は冬に底冷えするのですが、

それにも耐えて元気に生きてます。アナタは偉い。

最初このサンちゃんを「サボちゃん(仮)」と呼んでいたのですが、名前がなんとなく決まったのでこれからはこの生きてたサボテンを「サボちゃん(仮)」と呼ぶことにします。

(仮なのは、あまりにも安直すぎるので他の名前を考えたいけど呼び名が欲しいからです)

 

ちなみにこのサンちゃんは、今年の四月か五月頃にホームセンターで手に入れました。

今日は、百均で新しい子を手に入れました。名前はテンちゃん。(命名 上の妹)

その名付け親の妹は、私が「サボテン飼ってる」とか「あの子(サボテンのこと)」というと妙な顔をしてこっちを見ます。

 

では!

May 31, 2006
……植物。

 小松菜のとなりに置いてあるサボテン。

 ホームセンターに鳥の餌を買いに行ったとき買ったミニサボテンなのですが、確実に育ってます。トゲ伸びてます。

 母に「凶器だ」と言われてしまいましたorz

 他にワイルドストロベリー、パキラ、スグリを育てています。

 スグリは修学旅行の帰りに、信州のサービスエリアで買いました。

(友人には、修学旅行の土産に植物買うのは珍しいと言われました……)

 育てていると実がなるそうです。

 トゲがあるので、姫とお付きが脱走したときは気を付けます;;

(青菜をあげるとき、たまに籠を脱走するんです。エアコンの上に行ったりして遊んでるっぽいです)

 

ではー。

May 30, 2006
無農薬をめざすぞ

タネから育てている小松菜が、だいぶ大きくなってきました。

室内で育てているとモヤシになったので、一番よく日の当たる窓の近くで育てています。

「早く芽を出せ柿の種」のカニのような心境。

 

早く育ってくれないとインコの餌に出来ないんです。

  [続きを読む]