私と暮らす、文鳥ズの日記。財布の中も吸い取られちゃう。でも大好き!

November, 2010
-
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
-
-
PROFILE
メイド

動物バカです。命好きです。時々、ブレーキが壊れて暴走しておりますが、その時は後ろ指を指して笑って下さいませ(^^;

Marishka(愛称:マリー)

■シルバー文鳥♀■2004年8月7日生まれ■30gの立派な体格。真っ赤で 大きな嘴と、アイリングが チャームポイント♪

Velkan(愛称:ヴェルちん)

■シルバーシナモンスプリット♂■2004年12月11日生まれ■とにかく巨体。顔が怖い。 でも、とっても甘ったれ。 最近、妻にも優しい夫になる。

MYALBUM
CATEGORY
RECENT
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
ARCHIVES
LINK
SEARCH
PR




Dec 01, 2005
ブラックパール中♪

1133436385221676.jpgさてさて〜。

またまたサボっておりましたが。

書くこと無いんですってば…。

 

数日前の画像では

ピンクパールだった卵達ですが

2日ほど前からブラックパールへと

変化いたしました(^^;)

 

孵化予定は今月の4日〜8日

の予定です。

 

 

 

 

このように、卵やら巣の中やら撮影している私ですが

親鳥が神経質な場合、こんな事はしない方がいいです。

簡単に、抱卵も育雛も辞めたりする訳ではないけれど

辞めてしまう子もいるのです(--;)

 

我が家の場合は…。

マリーシュカ「あら、メイドが帰ってきたわ!放鳥の時間なのね!?

          黄色いマットがテーブルに敷かれたわ♪水浴び♪水浴び♪

          出すのよ、メイドー!!」

 

ヴェルカン「おおお?飛ぶぜ!風呂に入るぜ!!出してくれ〜!!」

 

と、なりますので(苦笑)一気に出します。

放鳥中、私が巣やら卵やらを検査(←名ばかりですが)。

水浴びが終わると、ケージの横にヴェル。私の肩にマリー。

傍で羽繕いをしながら「ちょっと〜、タマゴ落としたりしないでよ?」

と、見ております(--;)落としませんってば…。

 

そして、ケージの下のペットシーツを取り替えて(とっても楽なの!)

私が水浴び用具を片付け始めると、ケージへと帰っていきます。

その間、約10〜15分。

卵も冷える事はありません。

 

こんなお気楽夫婦に、もっとお気楽な飼い主の私(^^;)

…雛たちよ、無事に孵化しても波乱万丈!!でも頑張れ!

会えるのを、待っていますよ♪

 

 

 

スポンサード リンク
Nov 28, 2005
鳥の免疫システム!

我が家の卵は、全て順調です。

ま、気長に見守ります(^^)

孵化するとすれば、来月の10日前後でしょうか。

 

さてさて!

鳥類を人工飼育で育てる場合、こんな事が言われていました。

「親鳥からの、何か特別な免疫が親が与える餌に含まれているはずだから

人工飼育をすると、弱い雛になる。」

と。

 

コレ、真っ赤な嘘です。

「嘘です!」と言い切ってしまうのは気が引けますが…(^^;)

 

哺乳類は、乳中に含まれる抗体(免疫物質の事)を

経口で(口を経由して)体内に取り込みます。

当然、この抗体は母親から与えられるもので、母親がそれまでに

罹病した病気の細菌・ウイルスに対しての抵抗性を示します。

その結果、その子供はある程度成長するまで、その抵抗を持つことが出来ます。

 

さて。鳥類の場合はどうなるのでしょうか。

鳥類は哺乳類ではありませんから、哺乳類のように

経口で母親の抗体を、雛に受け渡す事ができません。

親鳥が与える餌にも、当然ですが含まれていません。

でも、きちんと抗体は雛に受け渡されているのです。

 

答えは卵。

 

卵内に、母親の抗体が全て詰まっているのです。

ですから、孵化した後に抗体を受け取る必要はありません。

すばらしい仕組みですね!

 

私達が普段食べている卵ですが、さすが生命を生み出す物だけに

底知れぬパワーがあるのです。うーん、感動。

 

 

 

 

Nov 27, 2005
全て有精卵♪ただ今ピンクパール中。

1133095753424651.jpg我が家のマリーシュカとヴェルカンの卵達です。

 

最後の6つ目は割れてしまったのですが

無精卵でした。

後の5つは全て有精卵でした

 

ま、このヒトタチ(文鳥ズ)の遺伝を考えれば

致死遺伝子なんて出ないので

有精卵であれば、発生は順調に進むのですが(^^;)

 

 

ここで、ちょっと面白いお話。

昔、ニワトリの卵の発生の段階を、茶碗に割った有精卵で観察する。

というものがありました。ご存知の方もいらっしゃるのではないかと思います。

 

この方法で、無事にヒヨコになった事はありませんでした。

それまでは、茶碗に割るときに雑菌が入ってしまうからだ―とか

毛細血管を切ってしまうからだ―等といった理由が考えられていましたが

実は、ヒヨコにならない原因はタダ一つ。

 

カルシウム不足。

 

ダチョウの卵の下半分を使って、同じ方法で実験すると

きちんとヒヨコになります(^^;

 

生命って、本当に上手くできているのですね。

でも、ここで疑問が一つ。

 

魚は???

特に川魚は、どうなのでしょう。

魚の卵膜はタンパク質ですよね。

カルシウムはどうなっているのかなー。

 

ご存知の方、いらっしゃいましたら教えてくださいませ。

来て欲しくない時の来客。

本日、ありがたい実家からの宅急便。

学生の私にとっては、まるで宝箱です。

 

…シャワーを浴びていたのです。

ヤマト運輸さんがいらした時に(--;)

その時のやり取りを書きます。

(いつも、同じお兄さんが運んできて下さるので

顔見知りなのです。)

 

ピンポーン。

(え?誰!?今シャワーなんだけど!とりあえず返事しなきゃ。)

という事で、返事をしました。

 

「はーい!どちら様ですか〜?」

「あ、宅急便でーす!」とお兄さん。

 

(えー!?やばいやばいやばい。出られないよ。だって、荷物届くの18時以降でしょー!?)

と、時計をちらッ。

 

ジャスト6時ー!!

 

ぴったりですやーん(涙。

 

でも、素っ裸なので出られるはずも無く。

(よ、よし。取り合えず出られない旨を伝えねば!)

という事で、私は返事を返します。

 

「ごめんなさーい!今、手が離せないんですよー!!」

 

すると、ヤマトのお兄さん。

「あ、そうですか。じゃあ…玄関に置いておきますか〜?」

 

へッ!

何ですと???

 

焦った私。

「あ、表に置いたままでいいですからー!!」

必死で答えた。ええ。必死です!!

 

するとヤマトのお兄さん。

「え?じゃあ…置いておきますね…。」

と言って、帰っていきました。

 

(何か、微妙な返事だったなぁ…)

と思った私。

 

で、その後、無事に荷物を部屋に運び込んだのですが…。

玄関、施錠してあるんだから入れるわけが無い。

しかも、ヤマトのお兄さんが、私に伝えたかったのは

「玄関のドアの外に、荷物を置いていきますね。」

という事だったのだ。

 

ああ、勘違い。大バカ!

さて、私が勘違いをした箇所は何処でしょう(涙。

Nov 24, 2005
ホワイトパール&ピンクパール♪

1132832740383383.jpgこれは前回の繁殖の画像ですが…。

昨日、マリーシュカさんは6つの卵を産み終えました。

彼女はいつも6つなので

(しかも、絶対お休みが1日入る)

画像使い回ししちゃお♪

なんて思ってしまい(^^;

 

現段階で、3つの有精卵が

確認できています。

この画像にも、有精卵が3つあります。

どれだかお判りになりますか?

 

奥にある、ピンク色がかった3つが有精卵です。

血管が発生してくるので、赤みが出てくるのです〜。

 

前回の繁殖は、カラスが窓に衝突。という有り得ないような事が起き

失敗に終わりました(涙。

 

外が真っ暗になったら、カーテンを閉めましょう。

できれば、窓辺にケージを置くのはやめましょう(号泣!

ところで、衝突したカラスさんは右翼と脚を負傷し

大学で面倒を見ておりましたが、無事にお空へ帰っていきました。

カラスって凄く大きいのですね

 

今回は、厳重に管理をしております。

失敗させるものか!と。

 

因みに。パール(文鳥の卵)は、ホワイト→ピンク→ブラックへと

変化していきます。

 

生まれる雛は、遺伝的にシルバーとシルバーシナモンスプリットです。

どうなる事やら…。

Nov 21, 2005
滑って埋まる。

雪が降っております。

そろそろ積もり始めます。

 

少し、気温が高くなると雨が降ります。

翌朝、最低気温を記録した頃に、雨で解けた雪が凍ります。

 

…つるつるです。

滑るんです。転ぶんです。

 

私が滑りまくる季節がやってきました(--;)

お願いです。スタッドレスタイヤみたいな靴を、開発してください。

 

毎朝、大学への道が、私の「ショーステージ」となっております。

一人で曲芸しています。

Nov 19, 2005
今では立派なお母さん達♪

1132408979662082.jpg昨日はブログをお休みしちゃいました。

眠かった。とてつもなく眠かった!

 

今日も眠いので、短めに(^^;

手前がスペイン系白文鳥。

奥が弥富産白文鳥。

 

今ではお嫁入りしたお家で、

立派なお母さん文鳥になっています。

う〜ん。感無量(涙。

 

因みに。マリーさんは、産卵を昨日休んで

今日2つ目を産卵し、抱卵に入りました。

Nov 17, 2005
ねずねずねず♪

1132226206653874.jpg今日の画像は

マウスの赤ちゃん!

んきゃー。ラブリー(>▽<)

(暴走しているので、後ろ指を指して

お笑いくださいませ)

 

大学の授業でも、良くお世話になる

ネズミさんたち。

彼らには本当に感謝感謝です。

 

このマウスちゃん、体長3センチ

位なのよん可愛いでしょ(笑。

 

 

追記:マリーシュカ様、再び産卵開始。

    今回の巣引きで、当分はお休みさせます。

Nov 16, 2005
文鳥クリスマスツリー♪

1132145242767852.jpgクリスマスツリーです!

文鳥の(笑。

ツリーは市販品のあり合わせですが…。

 

自分用に作って、飾っておいたのですが

ゆっくり眺める暇も無く、そして来春には引越し!

と言う事で、現在某場所で売りに出しております(涙。

 

ちょっと名残惜しいのですが

とにかく荷物を減らさねば!&ホコリを被って可哀想な

文鳥たちを救うべく(笑)、新オーナーさんを探す事に。

 

でも…。

 

クリスマスにツリーが無いのも悲しいなぁ(T▽T)

全ては私の部屋の狭さゆえなのか。

 

Nov 15, 2005
ぼく、トルシュ。

1132064272962523.jpg今日は、3羽目の紹介です。

荒鳥のシルバー♂、「トルシュ」です

赤いリングがポイントなの♪

お洒落でしょ?

と言いつつ、はめられて来た上に

荒鳥で触れないので、取るに取れないんス(T▽T)∂゛

 

マリーの婿として迎え、結構上手く行っていたのに、巣引き直前で捨てられた彼。

おお気の毒(涙。

 

お目目が大きくて、とっても可愛いのにね。

「あの…。ボクは籠の外の鳥なんでしょーか?」

 

うむ。否定出来ないぞ(--;)

すまん、トルシュ。そのうち誰かいい人(もちろん鳥)連れて来るから!

 

因みに。「トルシュ(Torche)」とは、フランス語(履修してたから辞書があるだけ)

です。「松明」という意味なのですが、何をされても無抵抗な彼

(こちらも、そのうちご紹介しますが哀れすぎましてね…涙ですよ)

に敬意を表し、「暗闇でも燃え続けてくれ!」との願いを込めて付けました。

 

トルシュ!名前の通り、強く生きろ!輝き続けるのだ!!

 

 

Nov 14, 2005
おお怖い。
1131975465949071.jpg

今日は、ノーマル文鳥(シルバーシナモンスプリット)のヴェルカンの紹介。

 

今日の夜の画像です。

撮れたてホヤホヤ♪(…つまらん)

 

つぼ巣の入り口で、巣をガードしている彼。

「見てんじゃねーよ!」とでも言いたそうです。

彼の正面顔は、とっても精悍!カッコいい!クール!!

…この辺で正直に言います。

 

怖いだけです(涙。

 

すぐ傍に、妻のマリーシュカがいます

仲が悪かったのに、新入りが来た途端に急接近。

イチャイチャラブラブしちゃって、もう見ちゃいられません(--;)

 

さてさて。上手く行くのかな?

 

 

Nov 13, 2005
我が家のクイーン!

1131892798801203.jpg初めまして!

 

まずは我が家の文鳥を紹介。

今日は簡単にしたいと思いますが

どうぞお付き合いくださいませ♪

 

この画像は、昨年の9月のもの。

私を「メイド」として扱き使っている

我が家の女王様です。

 

シルバー文鳥のマリーシュカ。

ええ。可愛いのは顔だけ(涙。

 

彼女の「偉業」ならぬ、「異業」は、今後たくさん紹介させていただきますわ!