「ちゃばとちゃんねる」ぶろぐ。家のレース鳩、ジュズカケ、シッポウ鳩、ジャコビン。鳥まにあな話題とか。

2013年9月
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
-
-
-
PROFILE
chabato

鳥まにあ。                     レース鳩、クジャク鳩、ジュズカケ鳩、シッポウ鳩をアパートの1室で飼っています。                      30羽くらい。                     「ジャコビン」増えました。
ホームページ
CATEGORY
SEARCH
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
LINK
RECENT
ARCHIVES
PR




2012/11/23
あと少しで・・・
もたもたしてたら、あと少しで12月になっちゃう!!

・・・どうもみなさま、おひさしぶりです。

8月の神戸花鳥園のレポしないといけないところなのですが、予定変更して近況報告・・・!

1353675698421017.jpgふところ具合が余裕ないからと、しばらく行ってなかった動物園に久々行って来ました。

午前中で仕事が終わった日があったので、鳥の種類豊富な上野に。

1枚目は、不忍の池にいた野生のゴイサギと若鳥。

茂みの中に、左に2羽成鳥、右に茶色の若鳥が2羽。

若鳥は茶色で翼に白い斑点があることから、「ホシゴイ」とも呼ばれます。
このホシゴイ、生で見るのは初めてかも。

鳥インフルの影響で、野鳥へのエサやりがここでも禁止になったせいか、以前はにぎわっていた不忍の池には、冬おなじみのユリカモメは見かけず、カモ類もほとんどいなかったです。

1353675733081943.jpg


屋外から屋内展示に移ったミノバト。

年齢を重ねて脚はガサガサ、羽毛はヨレヨレ、調子はあまりすぐれない感じでしたが、ただ1羽、まだまだ健在だったんだなぁと感じました。




1353675743575554.jpg
そしてこちらも以前からいる鳥ですが、立派なホウオウジャク♂。

アフリカ原産の、オスの尾の長くなる小鳥の仲間。
托卵する仲間だったりもします。

昔から飼い鳥として時々鳥屋さんでもみかける、いつか飼いたい鳥の1種でした。

飛びながらディスプレイするので狭いカゴでは意味がないというか、カゴ飼いはためらわれるんですよね・・・・。

今まで見てきた中でいちばん立派な状態の尾羽のホウオウジャク。見られて良かったです。

うちにいるシッポウバトも、飛びながらディスプレイする種類のアフリカ原産の鳥。

カゴでなく、もっと広い空間で飼ってあげたいです・・・。


1353675759071555.jpg若くてまだ茶色のフラミンゴ。
ヒナだったり、巣立ちしたばかりで灰色のは見たことがありましたが、親羽になる前の茶色のフラミンゴ。
これも、はじめて見るかも。

茶色のフラミ、綺麗・・・。

親の桃色よりも、個人的にはこの色味の方が好きかも。
赤カナリアでも、色をエサで調整されていないオレンジのままのカナリアが好きだったりします。

秋の動物園。
普段、秋は仕事が何かと立て込むせいもあって、昼間に出かける機会がほぼないのですが、いつも見られるけれど見たことのない状態の鳥たちが見られて良かったです。

夏からの換羽が終わりつつある頃なので、換羽のすすみ具合にもよりますが、羽毛の状態も最高。

1353675792194610.jpg
そして先日は、代官山の「LOOP」というところで「Synth JAM」というイベントがあったので行って来ました。

シンセサイザー界の大御所さんたちの演奏が一度に聴けるというイベントで、このタイトルでは今回初。

昨年もほぼ同じメンバーで別の場所で何度かやったり、またユーストでやったりもしてたのですが、気になってはいたものの行けずじまい、見られずじまい。

シンセサイザーといっても演奏者によってもちろん使う機種、選ぶ音色も違うし、また、似た音色でも使い方が違ったり、個性があり。

思っていたよりも小さい場所でしたが、その空間で感じる音は素晴らしかったです。

代官山、初めて足をのばす場所で、行きも帰りも迷子になりがらたどり着きましたが、銀座とも表参道とも違う雰囲気の街。
今度は時間のある時に、ゆっくり訪れてみたいです。

  [続きを読む]