ごあいさつページの「とぴっく」で紹介させていただいております、
鳥モチーフの展覧会「トリノカタチ展」本日初日、さっそく行って参りました!
会場となっているスペースは、時々観劇に行く街にあるのですが、
通いなれた劇場の並ぶ側とは逆側で、こちらは勝手がまったく分からず、
ちょっと迷子になりながらたどり着きました。
完ぺきとは言えないのですが、会場付近の目印となる風景を撮ってみました。
これから足を運ばれるみなさん、参考になさってくださいね。
行き方は1通りではないのですが、案内図から、いちばんよく選ばれるであろうルートでの目印です。

案内図にある「郵便局」のある手前の路地を右に入って行くのですが、その曲がる道に見えるのがこの白っぽい建物。
(日暮れ後なので青っぽいですが)

さきほどの、目印となる白っぽい建物を通り過ぎ、左に入って行ける路地を更に進むとこんな茶色の建物が。

茶色の建物を回りこみ、ここまでくれば会場の入り口はすぐそばです。
展覧会でありながら、作品の販売もしているので、品物、選び放題・・・
オリジナルなかわい〜い鳥作品が、たぁくさん。
私は、今回の展示品では、キンカチョウグッズがお気に入り。
キンカチョウは昔飼っていた鳥で、機会があればまた飼ってみたい小鳥でもあるんです。
特に、ポストカードを沢山買いました!
ちなみに、キジバトのカードも、ありましたよ。
来週火曜、7/10まで開いていますが、人気商品は売り切れる可能性も。
私の行った夕方はお客さんはちらほらといった感じでしたが、
今日は朝いちでどっとお客さんが入ったそうです。
できるだけ、お早めに!