〜ほのぼの文鳥〜

November, 2010
-
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
-
-
PROFILE
yuino

文鳥に惚れ込んでます。のんびりと更新していきます。     返信、遅くてすみませ〜ん。

ぺぺ

桜文鳥:♀:2003年9月生

しん

シナモン文鳥:♂:2003年11月生

れもん&るな

れもん:シナモン文鳥:♂:2004年8月生            るな:シルバー文鳥:♀:2005年1月生 ☆2006年5月12日天に召されました☆

あんず&もも

あんず:桜文鳥:♂:2004年8月生                もも:白文鳥:♀:2003年生(推定)

みんと&れんげ

みんと:桜文鳥:♂:2007年3月生:弥富出身           れんげ:桜文鳥:♀:2007年3月生:弥富出身

MYALBUM
CATEGORY
RECENT
RECENT COMMENTS
ARCHIVES
LINK
PR




Jan 06, 2007
残念・・・

 

 今日は。明け方から冷たい雨が断続的に降ってます。気温もあまり上がらず、ぶんちょうずのヒーターもつきっぱなしです

 

 

         突然ですが、あんももプロジェクト第一期は残念な結果になりました

 

1168066780084537.jpg
1月5日夜
 
この写真を撮った後、おやすみの直前、ケージに何やら見かけない
モノを発見しました。
その時は暗くしちゃったし、あんもももおやすみの体勢になってたので
あまり突き止めませんでした
(予想はしてましたが・・・
 
そして今朝、『おはよう〜』っと声をかけながらケージカバーを開けたら
すかさずももちゃんがつぼ巣から出てきて、ご飯のところへ・・・
 
しかし・・・
 
ん・・・なんか・・・
ももちゃんのお尻が大きい・・・
えっえぇ〜たったっ卵ぉ〜・・・
 
あわててぱぱを呼んでももちゃんを捕獲し、様子を見てみると・・・
卵の1つが割れてしまって、白身が乾燥して固まり
抱卵中だったももちゃんのお腹よりややお尻側にくっついちゃったようです
 
とりあえず病的なものでは無さそうなので安心しましたが
このままにしておくわけにはいけません
ももちゃんのお尻の羽根にくっついた卵をお湯でそっと洗いながら
取りはずし、つぼ巣の中も強制点検することにしました。
 
1168066785413438.jpg
 
↑写真の右下の卵ももちゃんにくっついていた卵
のこりの3個がつぼ巣の中にあった卵
殻が一部剥がれて薄皮だけになってました
 
結果から言うと全て無精卵だったようです
 
そして・・・
1168066790458798.jpg
 
黄色っぽいのがケージに落とされていた1個
 
あくまでもぱぱまま想像ですが・・・
 
元旦に産んだ5個目は軟卵だったのではないかと思います
だとしたら、運良く卵詰まりにならず良かったです
 
それで・・・抱卵中、卵は破け黄身とそのまわりの一部が固まり
写真のようになったのだと思います
白身は乾燥しベタつくようになり、のこりの4個を転卵するうちに
殻が剥離してしまったのではないかと思いました
ももちゃんにくっついていた卵は薄皮も破け
ほとんど黄身だけになっていたようです
 
突然卵が無くなってパニックするといけないので
擬卵をつぼ巣に入れてあります
今のところ落ち着いているので大丈夫だと思います
 
あんももロジェクト第一期は残念な結果でした
第二期を試みるかは、しばらく様子を見て、特ももちゃん
体調も考慮してから考えたいと思ってます
 
 
Dec 28, 2006
頑張ってます!

 

 今日はお天気良いけど風が強いですね

 昨日で仕事納め、久々にのんびりしているままですもう大掃除はイイやって開き直ってます

 

 

 さてさて、ぱぱままはのんびり出来ているのですが、年末なんて関係ないって頑張っているのがももちゃんです

 

 クリスマスの25日に3個目の卵を産んで、その後は産んでません。

 個体差はありますが、通常文鳥は、一回の産卵期に5〜6個の卵を産むようです。今回のももちゃんは3個のようです。

 

1167289437273228.jpg
 
1167289442804394.jpg

 

 抱卵もはじめましたちゃんとあんずも手伝っているようですももちゃんがご飯を食べに出てくると、代わりに抱卵したり、時にはでつぼ巣にこもったりするので、微笑ましいです

 また、あんずは巣材をよく運んでます写真のように新聞紙を大きいままつぼ巣に入れちゃうので、ももちゃんがちょっと戸惑っていることもあったりして、なかなか面白いです

 

 ホントは卵を取り出して、産まれた順に番号を付けたかったのですが、ももちゃんのガードが堅くて・・・無理でしたまぁ、放棄されるよりは良いでしょう

 

 抱卵をはじめてから16〜20日くらいで、ヒナが孵化するって本には書いてありましたっと言うことは、1月9日〜13日くらいにヒナちゃんにあえるかも・・・まぁ、有精卵だったらの話しですが・・・

 が朝から夜まで仕事で日中は留守にしていることが多かったので、有精卵の可能性がどれくらいあるのか、正直分からないです

 でも、希望はあると思うので、引き続き静かに見守っていきたいと思ってます

 

 

Dec 24, 2006
ハッピー!メリークリスマス!!

 

 先週の中頃にUp予定だったのに、急な仕事が入って今日になっちゃいました〜 気にしていただいてた方々、ごめんなさい

 

 つぼ巣を入れて、初めのうちはももちゃんがビクビクな状態でしたが、2〜3日で落ち着き、本能を呼び覚ましてきたようです

 

1166947815613020.jpg

                                  12月12日・夜

 

 

1166947820953750.jpg

                                  12月19日・朝

 

 つぼ巣を入れて1週間目は、出たり入ったりして、半分は遊び、もう半分は本能かなぁって感じでした

 2週間目、あんちゃんももちゃんが盛んに巣材を運ぶようになりももちゃんがボレー粉を食べる量が増え、体重も増えてきました(約2割り増し)

 そしてなんとビックニュースです

 3週間目に入った昨日、めでたく1個目産卵です

 さらに今日も無事に2個目を産みました

 

 クリスマスイヴイヴに1個目さらにクリスマスイヴに2個目なんだか順調で嬉しいですね

 

 ももちゃんがつぼ巣から出てこないし、あまり覗くのも良くないようなので、今のところ卵の写真は撮れてませんでも、卵を放棄されるのはイヤなので、しばらくは刺激しないように見守っていこうと思ってます

 

 あぁ〜ますます楽しみだわぁ〜

 

 

Dec 11, 2006
びくびく・・・

 

 今日はのち 日中は暖かくなったみたいですね

 

 さてさて、あんももプロジェクトですが・・・つぼ巣に対して、想像以上の反応だったので、一抹の不安が立ち込めてます・・・・・

 

 あんずは主にがさし餌で育てました。あまりかまってあげられなかったので、微妙な・・・でも一応手乗りです兄弟同様に育ったれもんと一緒に、皿巣を壊した経験有り

 ももちゃんは文鳥の名産地である弥富の出身です。親鳥として1〜2年くらい繁殖経験があると言われました。どんな環境で繁殖していたのかは不明です・・・

 

 あんずはともかくとして、繁殖経験が有るももちゃんは、本能でつぼ巣を受け入れてくれると思っていたのですが、大きな間違いでした・・・

 昨日は午前中、ももちゃんがパニック状態でした。意外にもあんずはつぼ巣を覗き込んだり、突っついたりっと興味津々って感じで、しばらくして、中に入ってくつろいでました

 

1165844400608516.jpg

 

 でも、時間が解決してくれました昨夜、寝る直前の写真です

 もう大丈夫ももちゃんも落ち着いてます

 

1165844405894203.jpg

 

 

 

 

ぱぱからのプレゼントです

 

栄養価の高いあわ玉で、体力をつけて欲しいですね

 

待ち遠しいけど、焦らず見守っていきたいと思ってます

 

 

Dec 09, 2006
あんももプロジェクト!

 

 お久しぶりですぅ例によって忙しい日々を送ってます

 

 突然ですが、あんももプロジェクト始動ですっって”なんのこっちゃ”って感じですが・・・色々考えて・・・ももちゃん、最近の動きを見ていて、実は聞いていたより年をとっているような気がしてきたんですだから『今年しかない』って思いました

 

1165671326191183.jpg
 

 

 つまりは”ももちゃん二世誕生”っていうことなのです。

 

1165671337679491.jpg

 

 あんずもものケージにつぼ巣を入れてました

 

1165671332213167.jpg
 

 

 まだ、どんな反応をするかは分かりません

 

 以前のBlogに書きましたが、放鳥時は食器棚の上に置いてある箱巣に、頻繁に(今日も)2羽で出入りしているので、期待は持てそうなのですが・・・繁殖してくれることを祈ってます